ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6457669
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

裏高尾

2024年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:22
距離
20.1km
登り
957m
下り
950m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:30
合計
6:23
9:11
1
9:12
9:12
0
9:12
9:13
16
9:29
9:29
5
9:34
9:36
7
10:02
10:02
5
10:07
10:08
10
10:18
10:19
6
10:41
10:41
10
10:57
11:04
3
11:07
11:07
15
11:22
11:22
14
11:36
11:36
8
11:44
11:45
6
11:51
11:51
24
12:15
12:16
8
12:24
12:25
5
12:30
12:31
14
12:45
12:46
6
12:52
12:53
7
13:00
13:00
7
13:07
13:08
7
13:15
13:15
45
14:00
14:08
16
14:29
14:29
9
14:44
14:44
4
14:48
14:48
6
14:54
14:54
4
14:58
14:58
9
15:07
15:07
4
15:11
15:11
17
15:28
15:29
3
15:32
15:32
2
15:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■府中(東京) 1・2番線発
|  京王線特急(京王八王子行) 14.2km 前〜後
|  08:44-08:59[15分]
|  314円
◇北野(東京) 1・2番線着・1・2番線発 [乗換1分+待ち1分]
|  京王高尾線各停(高尾山口行) 6.9km 中央
|  09:01-09:11[10分]
■高尾(東京) 6番線着
======
山歩き
======
■高尾(東京) 5番線発
|  京王高尾線各停(新宿行) 6.9km
|  15:41-15:51[10分]
|  314円
◇北野(東京) 3・4番線着・3・4番線発 [乗換1分+待ち1分]
|  京王線特急(新宿行) 14.2km やや前・やや後
|  15:53-16:07[14分]
■府中(東京) 3・4番線着

交通費合計:628円
家族と一緒に朝食を採り、雑用を済ませてからの遅い出発。高尾駅周辺にはもうハイカーはいない。これが重役出勤というものなのか。
2024年02月12日 09:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 9:14
家族と一緒に朝食を採り、雑用を済ませてからの遅い出発。高尾駅周辺にはもうハイカーはいない。これが重役出勤というものなのか。
+11℃ 駒木野の小仏関所跡。梅の花が咲きだしたところ。七十二候だと「立春」「黄鶯見(こうおうけんかんす)」。鶯か目白はいないかと目を凝らすが見当たらない。
2024年02月12日 09:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 9:35
+11℃ 駒木野の小仏関所跡。梅の花が咲きだしたところ。七十二候だと「立春」「黄鶯見(こうおうけんかんす)」。鶯か目白はいないかと目を凝らすが見当たらない。
裏高尾神明神社に参拝。安全登山を祈願する。
2024年02月12日 09:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 9:38
裏高尾神明神社に参拝。安全登山を祈願する。
中央線脇の畑の道も梅やミカン。山里の春。
2024年02月12日 09:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 9:38
中央線脇の畑の道も梅やミカン。山里の春。
中央自動車道脇、愛宕地蔵尊登山口(八王子城跡ハイキングコース看板)の取り付きを通過。
2024年02月12日 09:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 9:43
中央自動車道脇、愛宕地蔵尊登山口(八王子城跡ハイキングコース看板)の取り付きを通過。
日向の斜面。日差しが暖かくてよい気持ち。ぽかぽか。
2024年02月12日 09:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 9:54
日向の斜面。日差しが暖かくてよい気持ち。ぽかぽか。
+7℃ 地蔵峰に到着。お地蔵様にナムナムする。
2024年02月12日 10:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 10:00
+7℃ 地蔵峰に到着。お地蔵様にナムナムする。
地蔵峰からの眺め。葉が落ちているので1年のうちではよく見える方。
2024年02月12日 10:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 10:00
地蔵峰からの眺め。葉が落ちているので1年のうちではよく見える方。
+7℃ ヒメアオキの実がかわいい。
2024年02月12日 10:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 10:11
+7℃ ヒメアオキの実がかわいい。
太鼓曲輪ノ頭(たいこくるわのかしら)を通過。前回来たときは無かった山名標。裏高尾はどんどん道が整備されているのを感じる。感謝。
2024年02月12日 10:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 10:18
太鼓曲輪ノ頭(たいこくるわのかしら)を通過。前回来たときは無かった山名標。裏高尾はどんどん道が整備されているのを感じる。感謝。
+8℃ 摺差北分岐(するさしきたぶんき)を通過。
2024年02月12日 10:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 10:25
+8℃ 摺差北分岐(するさしきたぶんき)を通過。
+7℃ 熊笹山を通過。
2024年02月12日 10:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 10:41
+7℃ 熊笹山を通過。
富士見台に到着。
2024年02月12日 10:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 10:53
富士見台に到着。
富士山がよく見える。
2024年02月12日 10:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 10:53
富士山がよく見える。
富士見台のベンチで日向ぼっこしながら大休止。朝、家人に焼いてもらった焼き芋を新聞紙にくるんで来た。まだホンノリ暖かくておいしい。
2024年02月12日 11:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 11:00
富士見台のベンチで日向ぼっこしながら大休止。朝、家人に焼いてもらった焼き芋を新聞紙にくるんで来た。まだホンノリ暖かくておいしい。
+7℃ 富士見台から先は山陰に雪が残る。1週間前(2月5日)に関東地方は大雪警報が出たけど儚い雪だった。
2024年02月12日 11:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 11:05
+7℃ 富士見台から先は山陰に雪が残る。1週間前(2月5日)に関東地方は大雪警報が出たけど儚い雪だった。
+6℃ 高ドッケ 567mを通過。
2024年02月12日 11:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 11:22
+6℃ 高ドッケ 567mを通過。
板当山(いたあてやま)562mを通過。
2024年02月12日 11:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 11:36
板当山(いたあてやま)562mを通過。
+6℃ 雪が腐りかけ。泥がヌルっとするところもある。チェーンスパイクを付けると泥団子になりそう。ビブラムソールで歩く。
2024年02月12日 11:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 11:39
+6℃ 雪が腐りかけ。泥がヌルっとするところもある。チェーンスパイクを付けると泥団子になりそう。ビブラムソールで歩く。
イノシシが土を掘り返した跡を観察。木の根を食べたようには見えない。何かの幼虫か蛹を食べたのかな? 食痕を探したけれど足跡しか見つからず残念。
2024年02月12日 11:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 11:40
イノシシが土を掘り返した跡を観察。木の根を食べたようには見えない。何かの幼虫か蛹を食べたのかな? 食痕を探したけれど足跡しか見つからず残念。
板当峠(いたあてとうげ)を通過。
2024年02月12日 11:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 11:45
板当峠(いたあてとうげ)を通過。
杉ノ丸(すぎのまる)612mを通過。
東京里山100選、東京周辺の山350、東京周辺の山350(2010年)に属する山。
記録を調べたら、2022年09月03日ぶり27回目。1年以上ご無沙汰しましたm(__)m
2024年02月12日 12:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 12:15
杉ノ丸(すぎのまる)612mを通過。
東京里山100選、東京周辺の山350、東京周辺の山350(2010年)に属する山。
記録を調べたら、2022年09月03日ぶり27回目。1年以上ご無沙汰しましたm(__)m
+6℃ 黒ドッケ 623mに到着。
多摩百山に属する山。
指導標にツキノワグマ出没情報が下げられている。こんな里に近い所までクマが下りてくるのかと驚く。
2024年02月12日 12:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 12:24
+6℃ 黒ドッケ 623mに到着。
多摩百山に属する山。
指導標にツキノワグマ出没情報が下げられている。こんな里に近い所までクマが下りてくるのかと驚く。
+9℃ 湯ノ花山(ゆのはなやま)619mを過ぎ、ポカポカの気持ち良い道。
2024年02月12日 12:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 12:30
+9℃ 湯ノ花山(ゆのはなやま)619mを過ぎ、ポカポカの気持ち良い道。
大嵐山(おおらんざん)590mを通過。
東京里山100選、東京周辺の山350(2010年)に属する山。
2024年02月12日 12:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 12:45
大嵐山(おおらんざん)590mを通過。
東京里山100選、東京周辺の山350(2010年)に属する山。
+7℃ この辺の雪もそろそろ腐りだしている。
2024年02月12日 12:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 12:47
+7℃ この辺の雪もそろそろ腐りだしている。
新多摩線74号鉄塔を通過。
2024年02月12日 12:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 12:53
新多摩線74号鉄塔を通過。
+7℃ 偽三本松山(にせさんぼんまつ山) 598mピーク手前の倒木更新を観察。まだまだ若木が地面におりる気配はない。
2024年02月12日 13:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 13:00
+7℃ 偽三本松山(にせさんぼんまつ山) 598mピーク手前の倒木更新を観察。まだまだ若木が地面におりる気配はない。
三本松山(さんぼんまつやま)611mに到着。
2024年02月12日 13:08撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 13:08
三本松山(さんぼんまつやま)611mに到着。
三本松山から大岳山。手前は戸倉三山。その手前は要倉山あたりか。
2024年02月12日 13:08撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 13:08
三本松山から大岳山。手前は戸倉三山。その手前は要倉山あたりか。
本日の足拵え。ここで左ロングスパッツのベルトを締めようとして、プラスチックの留め具を折ってしまった。要修理。
2024年02月12日 13:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 13:09
本日の足拵え。ここで左ロングスパッツのベルトを締めようとして、プラスチックの留め具を折ってしまった。要修理。
関場峠に到着。峠にある通行止め看板を暫し眺める。
2019年の台風で崩れたところの復旧工事が続いている。
日曜日以外は土曜、祝日も復旧工事、2024年6月1日まで通行止めとのこと。2022年頃はボランティアの復旧しかなかったけど、随分本格的に直しだした事が伺える。
今日は振替休日の月曜日で通行止めの日だ。ここから陣馬街道(夕焼け小焼けの里)へ下りると帰宅が遅くなってしまうし、何よりどんな復旧工事をしているのか見てみたい。「邪魔にならないように歩きます。ごめんなさい。」と一礼して小下沢林道へ降りる。
2024年02月12日 13:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 13:16
関場峠に到着。峠にある通行止め看板を暫し眺める。
2019年の台風で崩れたところの復旧工事が続いている。
日曜日以外は土曜、祝日も復旧工事、2024年6月1日まで通行止めとのこと。2022年頃はボランティアの復旧しかなかったけど、随分本格的に直しだした事が伺える。
今日は振替休日の月曜日で通行止めの日だ。ここから陣馬街道(夕焼け小焼けの里)へ下りると帰宅が遅くなってしまうし、何よりどんな復旧工事をしているのか見てみたい。「邪魔にならないように歩きます。ごめんなさい。」と一礼して小下沢林道へ降りる。
道が崩れて川に降りるところ。前回来た時と変わらず。
2024年02月12日 13:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 13:32
道が崩れて川に降りるところ。前回来た時と変わらず。
+4℃ 山影の小下沢林道はこんな感じ。
2024年02月12日 13:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 13:35
+4℃ 山影の小下沢林道はこんな感じ。
細く道が残った所も前回来た時と変わらず。
2024年02月12日 13:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 13:42
細く道が残った所も前回来た時と変わらず。
この辺、ガリー(gully、雨裂)が道にできている。雪に裂けめが隠れている。要注意。
2024年02月12日 13:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 13:47
この辺、ガリー(gully、雨裂)が道にできている。雪に裂けめが隠れている。要注意。
浩宮殿下御誕生記念植林碑を通過。
2024年02月12日 13:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 13:53
浩宮殿下御誕生記念植林碑を通過。
+4℃ 景信山登山口、高尾の森作業小屋の広場に到着。
2024年02月12日 14:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 14:00
+4℃ 景信山登山口、高尾の森作業小屋の広場に到着。
水場を確認。良く水が出ている。
2024年02月12日 14:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 14:01
水場を確認。良く水が出ている。
小下沢林道を進む。重機を入れて工事している。大きく崩れたところにコンクリートの支柱を立てて道を乗せる工事らしい。挨拶をして工事現場を通らせて頂く。
2024年02月12日 14:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 14:12
小下沢林道を進む。重機を入れて工事している。大きく崩れたところにコンクリートの支柱を立てて道を乗せる工事らしい。挨拶をして工事現場を通らせて頂く。
+5℃ 工事中の箇所よりも里よりの所は工事車両の通行で泥濘になっている。(この写真は歩きて来た道を振り返って撮影)
2024年02月12日 14:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 14:15
+5℃ 工事中の箇所よりも里よりの所は工事車両の通行で泥濘になっている。(この写真は歩きて来た道を振り返って撮影)
木材を使っての工事もしている。
2024年02月12日 14:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 14:20
木材を使っての工事もしている。
木下沢梅園を通過。小下沢梅園の梅は随分老いた木が多い。梅の花や蕾のない木が多いい。一番良い花の所を写真にする。
2024年02月12日 14:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 14:33
木下沢梅園を通過。小下沢梅園の梅は随分老いた木が多い。梅の花や蕾のない木が多いい。一番良い花の所を写真にする。
赤煉瓦アーチ(古いレンガのトンネル)で中央線を潜り、旧甲州街道(都道516号)を進む。前回来た時、中央線の土手は草の斜面(植生工?)だった。1年振りで歩いたら、写真のように法枠工が施されていた。
2024年02月12日 14:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 14:37
赤煉瓦アーチ(古いレンガのトンネル)で中央線を潜り、旧甲州街道(都道516号)を進む。前回来た時、中央線の土手は草の斜面(植生工?)だった。1年振りで歩いたら、写真のように法枠工が施されていた。
旧甲州街道(都道516号)沿いの梅や柚子を見ながら進む。小仏関所跡(駒木野バス停前)で着替える。
2024年02月12日 14:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 14:50
旧甲州街道(都道516号)沿いの梅や柚子を見ながら進む。小仏関所跡(駒木野バス停前)で着替える。
高尾駅で山歩き終了。コンビニで缶チューハイを1本飲んで帰った。
2024年02月12日 15:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 15:30
高尾駅で山歩き終了。コンビニで缶チューハイを1本飲んで帰った。
撮影機器:

感想

2月5日午後7時19分、東京都23区西部に大雪警報が発表された。1週間後に裏高尾へ行ってみた。小下沢林道も歩くつもりだったので、トレランシューズではなく久しぶりにスカルパを履いた。チェーンスパイクも持参したけど、チェーンスパイクが必要になる場面はなかった。
ヤマレコのジャンルで「ハイキング」、「雪道ハイキング」をどこで区別するかは、アイゼンやチェーンスパイクを必要としたかどうかで区別している。なので今回は「ハイキング」分類とした。今期は1度も「雪道ハイキング」をしていないのでちょっと寂しい。3末までに雲取山か蛭ヶ岳へ行き「雪道ハイキング」をしたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら