ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6461570
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

薬師岳-観音岳、夜叉神峠から

2024年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
16:28
距離
21.6km
登り
1,981m
下り
1,971m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
14:21
休憩
2:04
合計
16:25
1:32
1:36
7
1:43
1:50
158
4:28
4:28
111
6:19
6:35
47
7:22
7:22
32
7:54
8:25
95
10:00
10:00
2
10:02
10:22
12
10:34
10:34
49
薬師岳
11:23
11:23
29
11:52
11:52
7
11:59
12:16
2
12:18
12:18
34
12:52
12:54
56
13:50
14:01
19
14:20
14:22
37
14:59
15:01
51
15:52
16:02
1
16:03
16:03
28
16:31
16:33
0
16:33
夜叉神峠駐車場
天候 晴、早朝は小雪
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神駐車場で前夜車中泊。トイレは冬用のみ。
コース状況/
危険箇所等
昨夜の軽い雪で、夜叉神峠登山口から直ぐに登山道は雪に覆われていましたが、戻って来た時には出だしは少し地面がのぞいていました。全般的には先週の雪で当分は雪山が楽しめると思います。三連休で入山者が多かったので踏み跡はしっかり有りますから、路迷いの心配は無いと思います。

ワカンとピッケルは持って行きましたがこの区間では不要でした。また殆ど凍っていなかったので6本爪の軽アイゼンで十分でした。ただ登りは少し滑って下に戻る事が何度か有ったので、フルアイゼンの方が楽かもしれません。逆に下りは圧倒的に軽アイゼンが楽だと思います。夜叉神峠小屋で軽アイゼンを装着し、下山まで外しませんでしたが、帰路の苺平か夜叉神峠小屋では外すべきだったと思います。
その他周辺情報 <スーパーマーケット>
ザ・ビッグ 白根店:11日にここで買物をしたら、月に1度の5%割引デーでした。現金でもクレジットカードでも、何でも支払えば5%引いてくれるので良かったです。

オギノ 南アルプス八田店: 12日の帰りに甲府昭和ICで高速にのる場合、いつも利用しています。風呂に入って19:30分頃だったので、弁当類が30%引きでした。電子レンジも有りますから、温めて車で食べられます。

<お風呂>
天笑閣 : 日帰り600円。芦安から甲府に戻る途中、車で7、10分ほどの道路の右側に看板。地元の人が多い。
やっと夜明けです。0時過ぎにスタートしたから長い夜でした。。。
2024年02月12日 06:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/12 6:04
やっと夜明けです。0時過ぎにスタートしたから長い夜でした。。。
綺麗ですね〜。
2024年02月12日 06:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/12 6:13
綺麗ですね〜。
やっと南御室小屋に到着。積雪期だけでも何度もこのルートを歩いていますが、ダントツに時間がかかりました。3度めの食事休憩ですが、少し長めにしました。
2024年02月12日 08:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 8:14
やっと南御室小屋に到着。積雪期だけでも何度もこのルートを歩いていますが、ダントツに時間がかかりました。3度めの食事休憩ですが、少し長めにしました。
テントが二つ有りましたが帰りは0でした。夜叉神駐車場でも少し雪が積もったので、木々の雪は新雪ですね〜。
2024年02月12日 08:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 8:14
テントが二つ有りましたが帰りは0でした。夜叉神駐車場でも少し雪が積もったので、木々の雪は新雪ですね〜。
やっと尾根に出たら北岳が目に飛び込んできました。
2024年02月12日 09:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 9:41
やっと尾根に出たら北岳が目に飛び込んできました。
正面は仙丈ケ岳ですね。
2024年02月12日 09:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 9:41
正面は仙丈ケ岳ですね。
ここからまだアップダウンは有りますが、眺めが良いので楽しめます。
2024年02月12日 09:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 9:43
ここからまだアップダウンは有りますが、眺めが良いので楽しめます。
2024年02月12日 09:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 9:43
富士山はまだ逆光ですね。
2024年02月12日 09:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/12 9:43
富士山はまだ逆光ですね。
やっぱり北岳、絵になるね〜。
2024年02月12日 09:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
2/12 9:45
やっぱり北岳、絵になるね〜。
沸き立つ雲の先に富士山です。
2024年02月12日 09:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 9:47
沸き立つ雲の先に富士山です。
薬師岳までもう少し。
2024年02月12日 09:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/12 9:56
薬師岳までもう少し。
右下に薬師岳小屋が見えてきました。小屋の前で食事休憩にします。
2024年02月12日 09:58撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 9:58
右下に薬師岳小屋が見えてきました。小屋の前で食事休憩にします。
薬師岳の山頂に到着。
2024年02月12日 10:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 10:34
薬師岳の山頂に到着。
観音岳から戻って来る人達です。この組が最後でしたね。途中で出会った人達には、どの人にも追いつけませんでした。
最近の登山で会ったかも?だと、kurinnekoさん達の様です。
2024年02月12日 10:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/12 10:34
観音岳から戻って来る人達です。この組が最後でしたね。途中で出会った人達には、どの人にも追いつけませんでした。
最近の登山で会ったかも?だと、kurinnekoさん達の様です。
観音岳はもう直ぐ。
2024年02月12日 10:37撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 10:37
観音岳はもう直ぐ。
正面は八ヶ岳ですね。
2024年02月12日 10:37撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 10:37
正面は八ヶ岳ですね。
観音岳山頂です。ここで引き返します。何度も挑戦していますが、今回が最短での撤退ですね。。。
2024年02月12日 11:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 11:17
観音岳山頂です。ここで引き返します。何度も挑戦していますが、今回が最短での撤退ですね。。。
富士山が綺麗に見えてきました。いつもの様に早く着いていると逆光でここまで綺麗には見えません。怪我の功名ですね。。。
2024年02月12日 11:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 11:17
富士山が綺麗に見えてきました。いつもの様に早く着いていると逆光でここまで綺麗には見えません。怪我の功名ですね。。。
綺麗なのでアップで。
2024年02月12日 11:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 11:17
綺麗なのでアップで。
正面の右奥が甲斐駒ヶ岳かな。
2024年02月12日 11:18撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 11:18
正面の右奥が甲斐駒ヶ岳かな。
山頂標識の上の岩の上。ここが本当の山頂ですね。
2024年02月12日 11:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 11:21
山頂標識の上の岩の上。ここが本当の山頂ですね。
観音岳はここまで。
2024年02月12日 11:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/12 11:21
観音岳はここまで。
薬師岳に戻る途中です。
2024年02月12日 11:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 11:34
薬師岳に戻る途中です。
薬師岳からの富士山です。
2024年02月12日 11:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 11:54
薬師岳からの富士山です。
綺麗なのでアップで。
2024年02月12日 11:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 11:54
綺麗なのでアップで。
2024年02月12日 12:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 12:17
2024年02月12日 12:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 12:17
南御室小屋まで戻って来ました。テントはもう撤収して有りません。
2024年02月12日 12:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 12:52
南御室小屋まで戻って来ました。テントはもう撤収して有りません。
まだまだ雪は沢山有りますね。
2024年02月12日 13:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 13:06
まだまだ雪は沢山有りますね。
火事場跡からの白峰三山です。行きはまだ暗くて見えませんでした。
2024年02月12日 14:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 14:21
火事場跡からの白峰三山です。行きはまだ暗くて見えませんでした。
鹿かな。
2024年02月12日 15:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 15:27
鹿かな。
ズームで。
2024年02月12日 15:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/12 15:27
ズームで。
夜叉神峠の小屋で最後の食事休憩。
2024年02月12日 15:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 15:51
夜叉神峠の小屋で最後の食事休憩。

装備

個人装備
グローブ 雨具 毛帽子 輪カンジキ 軽アイゼン ピッケル 山専ボトル900mlx2 おにぎり2個 惣菜パン8 ヘッドランプx2 GPS 携帯 時計 サングラス ストック カメラ
備考 パンが1つ残り。食事休憩は7回。

感想

夜叉神峠から薬師岳〜観音岳〜高嶺〜白鳳峠〜広河原の周回を2011年から何度も挑戦しているのですが、5年程前から雪山から遠ざかったのでペンディングになっていました。しかし今年から冬山を再開したので、また挑戦したみたのですが過去最低の結果でした。。。
眠れなくってほぼ徹夜状態だったのも有りますが、やっぱり登りが遅い。初めての時が以下で、観音岳まで7時間18分。今回は11時間15分ですからほぼ4時間も遅くなっています。

夜叉神峠駐車場0:30-杖立峠3:15-南御室小屋5:17-6:56薬師ヶ岳7:00-7:48観音岳8:45-コル9:17-9:57赤抜け沢ノ頭直下10:09-12:02観音岳-12:42薬師ヶ岳小屋13:09-14:44苺平-15:56杖立峠-17:36夜叉神峠駐車場

2回目は以下で赤抜沢ノ頭で敗退ですが、1回目より遅くなっています。
夜叉神駐車場0:23-夜叉神峠1:45-杖立峠3:29-苺平5:34-6:09南御室小屋6:28-7:52薬師岳小屋8:21-8:32薬師岳8:37-9:10観音岳9:18-10:18コル10:24-10:48赤抜沢ノ頭10:51-11:09コル11:14-12:41観音岳-13:10薬師岳-14:32南御室小屋14:46-15:36苺平-16:47杖立峠-17:37夜叉神峠-18:13夜叉神駐車場

そして今回は更に遅くなって観音岳で敗退したわけです。違いは1回目と2回目は4本詰めの軽アイゼンだったこと。今回は6本爪の軽アイゼンです。雪の状況によって雪山登山にかかる時間は変わりますので、同じルートでも比較は難しいですが、やっぱり今回のは登りが遅すぎました。救いは観音岳からの下りが3回も食事休憩したのに、5時間10分で一番速かった事。まあ課題は登りですね〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら