ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6476343
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳で雪遊び☆白駒荘に泊まる⛄

2024年02月17日(土) ~ 2024年02月18日(日)
 - 拍手
ike24 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:37
距離
20.3km
登り
857m
下り
850m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:41
休憩
1:08
合計
4:49
11:24
11:24
4
11:28
11:28
23
11:51
11:56
10
12:06
12:18
5
12:23
12:24
30
12:53
12:54
6
13:00
13:00
15
13:15
13:22
2
13:24
13:25
15
13:40
13:41
11
13:58
13:59
4
14:03
14:47
77
16:04
2日目
山行
3:45
休憩
0:41
合計
4:26
16:04
3
7:39
7:41
6
7:56
7:56
15
8:12
8:12
3
8:15
8:16
10
8:26
8:26
9
8:35
8:47
7
8:54
8:55
17
9:13
9:13
5
9:17
9:19
42
10:13
10:14
21
10:35
10:35
14
10:49
10:52
5
10:57
10:59
9
11:08
11:15
2
11:18
11:25
13
11:38
11:38
4
11:42
11:42
15
11:57
11:57
8
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
茅野駅2番のりばから北八ヶ岳ロープウェイ行きバスで北八ヶ岳ロープウェイへ。
そこからロープウェイ往復しました
コース状況/
危険箇所等
めちゃめちゃ踏み固められた高速道路でした
チェーンアイゼンだと団子になり12本も良いけど個人的には6本が一番重宝するかも
というよりノーアイゼンが多かったです(スタートから縞枯山手前までツボ→12本→麦草峠手前から白駒荘ツボ、白駒荘→出逢いの辻チェーンアイゼン→北横岳山荘までツボ→北横岳山頂からロープウェイまで12本でした。白駒池ではワカンで遊びました♪)
※積雪や凍結状況で変わります
その他周辺情報 ○茅野駅→北八ヶ岳ロープウェイバス片道1500円
往復臨時便出ていました
○北八ヶ岳ロープウェイ、片道1400円、往復2600円、JAF割往復のみ2400円
○トイレは北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅、縞枯山荘、麦草ヒュッテ、白駒荘、北横岳山荘(全てチップ制)にあります
○北八ヶ岳ロープウェイ駅と山頂駅にカフェ、各山小屋で軽食あります
○白駒荘新館個室1泊2食付15500円
生ビール950円、日本酒1合800円前後
ロープウェイから北アルプスが見える👀
期待大!
10
ロープウェイから北アルプスが見える👀
期待大!
ロープウェイで楽ちん♪
キツツキからスタート!
2024年02月17日 11:10撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/17 11:10
ロープウェイで楽ちん♪
キツツキからスタート!
どんよりお空だけど風も弱いのでサクサク歩き易い
縞枯山荘もやっていた
2024年02月17日 11:21撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/17 11:21
どんよりお空だけど風も弱いのでサクサク歩き易い
縞枯山荘もやっていた
縞枯山の登りトレースもバッチリなので途中までツボで快適
2024年02月17日 11:42撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/17 11:42
縞枯山の登りトレースもバッチリなので途中までツボで快適
縞枯山山頂
相方はニュースノーシュー、せっかくなので装置して歩く
2024年02月17日 11:51撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
2/17 11:51
縞枯山山頂
相方はニュースノーシュー、せっかくなので装置して歩く
縞枯山の稜線はちょいカゼ強💨
2024年02月17日 11:53撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/17 11:53
縞枯山の稜線はちょいカゼ強💨
うーん、天狗さまは雲の中
2024年02月17日 11:53撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/17 11:53
うーん、天狗さまは雲の中
目の前は富士見パノラマスキー場、入笠山は雲の中ね
2024年02月17日 11:53撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/17 11:53
目の前は富士見パノラマスキー場、入笠山は雲の中ね
縞枯山の展望台も寄ってみる
打たないよ、ガッツポーズのつもりだったけど…😅
2024年02月17日 12:05撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
2/17 12:05
縞枯山の展望台も寄ってみる
打たないよ、ガッツポーズのつもりだったけど…😅
目の前に茶臼岳
モノクロの世界になってる
2024年02月17日 12:06撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/17 12:06
目の前に茶臼岳
モノクロの世界になってる
下って登って茶臼岳
ホントの山頂の茶臼岳展望台は真っ白だからパス
2024年02月17日 12:33撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/17 12:33
下って登って茶臼岳
ホントの山頂の茶臼岳展望台は真っ白だからパス
時折青空が出てくると嬉しい!
2024年02月17日 12:47撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
2/17 12:47
時折青空が出てくると嬉しい!
苔も鼻水垂らしてる
2024年02月17日 12:59撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/17 12:59
苔も鼻水垂らしてる
相方は茶水池をスノーシューでぐるりひと回り
2024年02月17日 13:10撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
2/17 13:10
相方は茶水池をスノーシューでぐるりひと回り
麦草峠横断
雪上車とスノーモービルの轍しか無いね〜
2024年02月17日 13:22撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/17 13:22
麦草峠横断
雪上車とスノーモービルの轍しか無いね〜
麦草峠の草原もシューシューする
2024年02月17日 13:25撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/17 13:25
麦草峠の草原もシューシューする
遠くに浅間山も見える👀
2024年02月17日 13:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
2/17 13:29
遠くに浅間山も見える👀
こちらは四阿山かな?
2024年02月17日 13:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
2/17 13:29
こちらは四阿山かな?
突如開ける白駒の奥庭が気持ちいい♪
2024年02月17日 13:45撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/17 13:45
突如開ける白駒の奥庭が気持ちいい♪
そして白駒池到着
2024年02月17日 14:01撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
2/17 14:01
そして白駒池到着
しらこまそー♪🤩
うれしいーーー♪♪♪
2024年02月17日 14:03撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/17 14:03
しらこまそー♪🤩
うれしいーーー♪♪♪
おっさん、おっさん💦看板隠れてるじゃん💧
2024年02月17日 14:07撮影 by  SH-51C, SHARP
14
2/17 14:07
おっさん、おっさん💦看板隠れてるじゃん💧
さっそく全面凍結の白駒池散策🦆🦆
2024年02月17日 14:46撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
2/17 14:46
さっそく全面凍結の白駒池散策🦆🦆
ikeは軽量化でワカンをチョイス
2024年02月17日 14:48撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/17 14:48
ikeは軽量化でワカンをチョイス
対岸までの氷上ハイク
白駒荘と高見石が見える👀
2024年02月17日 15:02撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/17 15:02
対岸までの氷上ハイク
白駒荘と高見石が見える👀
晩ごはんまでまったりご褒美ーる🍻
2024年02月17日 16:16撮影 by  SH-51C, SHARP
16
2/17 16:16
晩ごはんまでまったりご褒美ーる🍻
お待ちかねの夕食
野菜多めでお酒が進むね〜😋
2024年02月17日 18:01撮影 by  SH-51C, SHARP
19
2/17 18:01
お待ちかねの夕食
野菜多めでお酒が進むね〜😋
お風呂も入れる
窓を開ければ雪見風呂で最高!
2024年02月17日 19:52撮影 by  SH-51C, SHARP
9
2/17 19:52
お風呂も入れる
窓を開ければ雪見風呂で最高!
白駒池から朝が始まります🌅
2024年02月18日 06:29撮影 by  SH-51C, SHARP
12
2/18 6:29
白駒池から朝が始まります🌅
良い雰囲気
2024年02月18日 06:30撮影 by  SH-51C, SHARP
12
2/18 6:30
良い雰囲気
朝もバランス最高のごはん
野菜やお米も全部自家製
具だくさんのお味噌汁美味しかったなぁー
2024年02月18日 06:32撮影 by  SH-51C, SHARP
18
2/18 6:32
朝もバランス最高のごはん
野菜やお米も全部自家製
具だくさんのお味噌汁美味しかったなぁー
趣ある旧館は氷柱が垂れ下がってる
2024年02月18日 07:31撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/18 7:31
趣ある旧館は氷柱が垂れ下がってる
バイバイ👋
また来るねー!
2024年02月18日 07:35撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/18 7:35
バイバイ👋
また来るねー!
青空の奥庭もこれまたきれい!
2024年02月18日 07:46撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/18 7:46
青空の奥庭もこれまたきれい!
おひさまも上がったきた
2024年02月18日 07:47撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/18 7:47
おひさまも上がったきた
茶臼岳と縞枯山も霧氷がスゴイね!
2024年02月18日 08:03撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
2/18 8:03
茶臼岳と縞枯山も霧氷がスゴイね!
真っ赤なお屋根の麦草ヒュッテも入れて
2024年02月18日 08:06撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/18 8:06
真っ赤なお屋根の麦草ヒュッテも入れて
雪の国道をスノーモービルが走り抜けて行く💨
2024年02月18日 08:36撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/18 8:36
雪の国道をスノーモービルが走り抜けて行く💨
しばらーくシラビソの森ハイク
2024年02月18日 09:05撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/18 9:05
しばらーくシラビソの森ハイク
雪原も気持ちいい♪
2024年02月18日 09:20撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/18 9:20
雪原も気持ちいい♪
雲に隠れて、、位置的に御嶽山かな〜?
2024年02月18日 09:28撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/18 9:28
雲に隠れて、、位置的に御嶽山かな〜?
突然告白されてもオジサン困っちゃう〜😆
2024年02月18日 09:42撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
2/18 9:42
突然告白されてもオジサン困っちゃう〜😆
北八ヶ岳はメルヘンだねー
2024年02月18日 09:46撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/18 9:46
北八ヶ岳はメルヘンだねー
ロープウェイまで戻って来た
2024年02月18日 09:58撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/18 9:58
ロープウェイまで戻って来た
北横岳はガスの中かな〜?
2024年02月18日 10:09撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/18 10:09
北横岳はガスの中かな〜?
三ッ岳もカッコいいね!
夏に歩いてみよう
2024年02月18日 10:13撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/18 10:13
三ッ岳もカッコいいね!
夏に歩いてみよう
つづら折れで以外と勾配弛かったのでここまでツボでサクサク、ここからアイゼン付けていざ北横岳へ
2024年02月18日 10:46撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/18 10:46
つづら折れで以外と勾配弛かったのでここまでツボでサクサク、ここからアイゼン付けていざ北横岳へ
エビちゃんも発達中
2024年02月18日 10:56撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/18 10:56
エビちゃんも発達中
北横岳南峰山頂!
一瞬ガスが抜けたがなんも見えねー
2024年02月18日 11:02撮影 by  SH-51C, SHARP
12
2/18 11:02
北横岳南峰山頂!
一瞬ガスが抜けたがなんも見えねー
北峰に向かう途中ご褒美が
一瞬青空でモンスターに囲まれた〜♪
2024年02月18日 11:02撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/18 11:02
北峰に向かう途中ご褒美が
一瞬青空でモンスターに囲まれた〜♪
モンスターヤツゴン🦖
2024年02月18日 11:03撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
2/18 11:03
モンスターヤツゴン🦖
いいわ〜😙
2024年02月18日 11:03撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
2/18 11:03
いいわ〜😙
やっぱり青空が似合うね!
2024年02月18日 11:05撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/18 11:05
やっぱり青空が似合うね!
北峰山頂!
お嬢さんと撮りっこする
暫くねばったけどガス取れず下山しまーす💨
13
北峰山頂!
お嬢さんと撮りっこする
暫くねばったけどガス取れず下山しまーす💨
無事下山
バス待ち中もやっぱりこれですね!
車じゃないとこれが出来る
帰りの電車でもご褒美ーるは続きました😙
2024年02月18日 13:03撮影 by  SH-51C, SHARP
14
2/18 13:03
無事下山
バス待ち中もやっぱりこれですね!
車じゃないとこれが出来る
帰りの電車でもご褒美ーるは続きました😙

感想

関西のユーザー🌲さんと😸ちゃんの年越しレコを見て思わず行きたくなり予約ポチ!
週末1部屋だけ奇跡的に確保♪
行って来ました〜
今回は山歩きと言うより白駒荘に泊まることがメインかも😛
当初雪上車にこころを惹かれ雪上車プランにしましたがお天気の良さに北八ヶ岳ロープウェイから歩くことにしました
スタートから残念ながらガスが出てしまいましたが縞枯山と茶臼岳を登りしっかり雪山ハイク、雪質も良く歩き易くて楽しい♪
そして念願の白駒荘♪
しかも新館、とてもきれい♪♪
到着して先ずは全面凍結の白駒池で遊ぶ⛄
ヘタレのikeはスノーシュー重かったのでワカン、相方はスノーシューで楽しみました😙
お待ちかね夕食はたくさんの自家製野菜と牛シャブ
生ビールで喉を潤し地酒も頂き大満足😋
夜中に満天の星空、そして白駒池の朝焼けでお目覚め
朝食も野菜盛りだくさんで美味しかった〜♪

今日もお天気良さそうなので眺望の良い北横岳へ
しかーし気温が高いのか途中からガスが上がって来てしまい山頂はガスの中…
時折ガスが流れて青空も見えましたがそこまで。。
山頂のモンスターも楽しめたのでそれで満足!
早めの下山、バス待ちの間レストハウスでおつかれさまの🍻
とても楽しく美味しい大満足の2日間でした
また季節を変えて再訪したいお山と山小屋でした🫡
🌲さん😺さん素敵な情報ありがとうございました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人

コメント

イケさん♪こんばんは🌠

白駒荘ええやろ〜♡
新館に泊まったんですね。本館の方がちょっとだけ安いねん。
お風呂は小さいけど、窓開けて雪見ながら2回入ったよ
氷結した白駒池を歩くのもドキドキ😍
スノーハイクも楽しかったなあ、
🌲さんが元気やったら、もっとあっちこち歩き回りたかった!
また行きたいなあ〜
2024/2/21 0:48
アヤチャン🐱こんにちは!

白駒荘ええわ〜😍
あやちゃんのレコ見ていたらめちゃ行きたくなって直ぐ予約💦やっと順番まわって来ました♪
ホントすごく良い小屋!
家族経営でみんな親切、小屋はきれいでロケーションも最高!
ごはん美味しいからお酒も進む
🌲さんも二日酔いになるのもわかるわー
季節を変えて予約が取れたらまた行っちゃいます、きっと

しかしあやちゃん、あちこちかっ飛びますね💨
すごい行動力、距離がすごい
地球何周目?
キーンと行ってホヨヨ〜と岩山登ってフライングポーズ、たくさんつんつんするし…
アラレちゃんみたいだね
安定の🌲博士もいるし😙
リサーチ職人あやちゃん😺
これからも山やお宿そして美味しいごはん、たくさん教えて下さいね〜
ありがとうございました!
2024/2/21 10:54
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら