谷川岳(厳冬期 西黒尾根ピストン)
- GPS
- 06:56
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,353m
- 下り
- 1,343m
コースタイム
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 6:51
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
バラクラバ
靴
ザック
アイゼン
ピッケル
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
ツェルト
カメラ
ヘルメット
|
---|
感想
普段は動画編集してUPしてから記録も上げるけど、
動画編集が数日空いてしまいそうなので、先に記録をUP
情報は鮮度が命だしね
覚えてたらまた動画見に来てください(誰も覚えてなさそう
しかもこの後しばらくお天気悪そうで誰も登らなさそうではある
(2/25動画追加)
北の天気が良かったので蔵王に行くつもりしてたら、
金曜に雨で樹氷が全部落ちたというショッキングな写真が流れてきて取りやめ
珍しく谷川もお天気良さそうだったので谷川へ
お天気良いっていうか、気温が高い上に風が弱かった
シェルは稜線出て結構上の方まで着なかったし、
バラクラバも要らなかったし、手袋も薄くしたし
お空はガスガスだったけど、頂上だけ晴れてて幻想的
ほんとは下りロープウェイにするつもりだったけど、
結構歩かれててトレース付いてるどころかステップもちゃんとしてて思ってた程怖くなかったので、
帰りも西黒から
前回来た時(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5592978.html)
は夏の西黒→田尻だったけど、
冬にも関わらず早くなってるからきっと体力付いてるんだろう
・尾根まで
トレース追ってたら直登で鉄塔スキップ
ただ帰りは直登のトレース見逃したみたいで気付いたら鉄塔からの夏道だった
ただ夏道は鉄塔の下ちょいちょい地面露出しててアイゼンが汚れるから、
直登辿った方が良い
・ラクダの背
森林限界超えてから鎖が3つほど続くけど、どれも一部露出してるぐらい
3つ目が1番怖かった(写真参照)、直前がナイフ気味なのに加えて、
雪がほとんどついてないからアイゼンもちゃんと効いてるのか怪しい
登りはまだよかったけど、下りはここが1番怖かった
ナイフが怖いって聞いてたけど、ここのことではない気もする
踏まれすぎて足場しっかりしてるとこばっかりだったから分からなかっただけかも
・ラクダのコル〜ザンゲ
コル直後が結構な急登できつい、下りは一部クライムダウンした
あとクラックがちょくちょく入ってて雪崩れたりしないのかちょっと怖い
・ザンゲ〜山頂
特に注意するところはないけど、トマやオキ直前の雪庇は結構大きいから注意
◇装備
・トップ
ベース:mont-bell スーパーメリノウール EXP. ラウンドネックシャツ
ミドル:Mammut Eigerjoch IN Hybrid Jacket Men
アウター:Mammut Ayako Pro HS Hooded Jacket AF
防寒着:(未使用)Mammut Meron IN Hooded Jacket AF
・アンダー
ベース:mont-bell スーパーメリノウール EXP. タイツ
ミドル:Mammut Avers Winter ML Pants AF Men
アウター:Mammut Eisfeld Light SO Pants Men
・ウェアギア
靴:Mammut Nordwand Knit High GTX Men
ソックス:mont-bell メリノウール エクスペディション ハイソックス
グローブ:Mammut Astro Guide Glove
バラクラバ:(未使用)Mammut Balaclava Arctic WS
ストック:BlackDiamond ディスタンスFLZ
ヘルメット:Mammut Wall Rider
アイゼン:GRIVEL G12EVO・オーマチックSP
ピッケル:GRIVEL エアーテックエヴォリューションT
ザック:GREGORY ズール45
ウェアや靴も含む総重量16kgぐらい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する