ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 650291
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳〜地蔵岳)+テント泊

2015年05月30日(土) ~ 2015年05月31日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:08
距離
13.4km
登り
955m
下り
955m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:42
休憩
1:26
合計
7:08
8:28
38
県営赤城山キャンプ場
9:06
9:06
8
9:14
9:21
55
10:16
10:18
5
10:23
10:23
23
10:46
10:46
14
11:00
11:03
39
11:42
11:44
2
11:46
11:49
1
11:50
12:24
11
12:35
13:00
4
13:41
13:43
27
14:10
14:13
49
15:08
15:08
28
15:36
県営赤城山キャンプ場
おのこ駐車場近くの見晴館にて昼食を取っています
天候 晴れ/夜中小雨
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県営赤城山キャンプ場に車を停めました
コース状況/
危険箇所等
黒檜山登山口〜黒檜山に岩が多く、地蔵岳〜赤城少年自然の家のルートには岩・浮石が多いので気をつけてください
県営赤城山キャンプ場
早速設営
2015年05月30日 07:21撮影 by  SH-02E, SHARP
5/30 7:21
県営赤城山キャンプ場
早速設営
ちょうど湖の前が空いておりました
2015年05月30日 07:21撮影 by  SH-02E, SHARP
5/30 7:21
ちょうど湖の前が空いておりました
キャンプ場前にある標識
黒檜山は左方面
2015年05月30日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 8:28
キャンプ場前にある標識
黒檜山は左方面
なにかの新芽
2015年05月30日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 8:29
なにかの新芽
気持ちのよい道
2015年05月30日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 8:32
気持ちのよい道
対岸に見えるのは地蔵岳
2015年05月30日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 8:33
対岸に見えるのは地蔵岳
あれ?この道で合ってるのかしら?
2015年05月30日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 8:37
あれ?この道で合ってるのかしら?
・・・
2015年05月30日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 8:44
・・・
こちらの車道が正解でした(汗)
地図はよく見ましょう
2015年05月30日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 9:00
こちらの車道が正解でした(汗)
地図はよく見ましょう
黒檜山登山口に到着
2015年05月30日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 9:03
黒檜山登山口に到着
岩の連続
2015年05月30日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 9:10
岩の連続
眺めの良いところに出ました
大沼と赤城山神社が見える
2015年05月30日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
5/30 9:20
眺めの良いところに出ました
大沼と赤城山神社が見える
猫岩に到着
2015年05月30日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 9:21
猫岩に到着
つつじがきれい
2015年05月30日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
5/30 9:22
つつじがきれい
この日は人出が多かったようで、所々で渋滞していました
2015年05月30日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 9:29
この日は人出が多かったようで、所々で渋滞していました
またしても岩
2015年05月30日 09:43撮影 by  SH-02E, SHARP
5/30 9:43
またしても岩
黒檜山に到着
標高1,828m
2015年05月30日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 10:17
黒檜山に到着
標高1,828m
三角点
2015年05月30日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 10:17
三角点
2015年05月30日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
5/30 10:18
黒檜山への分岐点
2015年05月30日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 10:20
黒檜山への分岐点
黒檜山大神
2015年05月30日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 10:21
黒檜山大神
黒檜山大神の石碑
2015年05月30日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 10:22
黒檜山大神の石碑
赤城駒ヶ岳方面へ下っていきます
2015年05月30日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 10:24
赤城駒ヶ岳方面へ下っていきます
もみじ
秋に来たらまた違う景色が見れるかも
2015年05月30日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 10:30
もみじ
秋に来たらまた違う景色が見れるかも
つつじ
2015年05月30日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
5/30 10:34
つつじ
2015年05月30日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
5/30 10:36
赤城駒ヶ岳に到着
標高1,685m
2015年05月30日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 10:59
赤城駒ヶ岳に到着
標高1,685m
いい眺め
2015年05月30日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
5/30 10:59
いい眺め
2015年05月30日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 11:05
関東ふれあいの道
2015年05月30日 11:10撮影 by  SH-02E, SHARP
5/30 11:10
関東ふれあいの道
赤城山の夏
2015年05月30日 11:13撮影 by  SH-02E, SHARP
5/30 11:13
赤城山の夏
大沼へ下っていきます
2015年05月30日 11:15撮影 by  SH-02E, SHARP
5/30 11:15
大沼へ下っていきます
長い階段だな(笑)
2015年05月30日 11:30撮影 by  SH-02E, SHARP
5/30 11:30
長い階段だな(笑)
駒ヶ岳登山口へ下りて来ました
2015年05月30日 11:44撮影 by  SH-02E, SHARP
5/30 11:44
駒ヶ岳登山口へ下りて来ました
お昼は大沼湖畔にある見晴館で頂きました
名物 忠治切込うどん¥900 具沢山でおなかいっぱい
2015年05月30日 12:05撮影 by  SH-02E, SHARP
1
5/30 12:05
お昼は大沼湖畔にある見晴館で頂きました
名物 忠治切込うどん¥900 具沢山でおなかいっぱい
覚満淵の説明
2015年05月30日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 12:31
覚満淵の説明
シダの新芽
2015年05月30日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 12:33
シダの新芽
覚満淵の案内図
1周約30分くらいですかね
2015年05月30日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 12:35
覚満淵の案内図
1周約30分くらいですかね
赤城山頂駅バーベキューホールが見える
2015年05月30日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 12:36
赤城山頂駅バーベキューホールが見える
この辺りのつつじはまだつぼみでした
2015年05月30日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 12:38
この辺りのつつじはまだつぼみでした
1週間くらいで咲くかしら
2015年05月30日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 12:38
1週間くらいで咲くかしら
2015年05月30日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 12:39
地蔵岳を見ながら
2015年05月30日 12:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 12:44
地蔵岳を見ながら
2015年05月30日 12:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 12:44
ズミ?
2015年05月30日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 12:49
ズミ?
あちこちに咲いている
2015年05月30日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 12:50
あちこちに咲いている
水があまりない
2015年05月30日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 12:50
水があまりない
2015年05月30日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 12:51
これってなんでしたっけ
2015年05月30日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 12:55
これってなんでしたっけ
カモがいた
2015年05月30日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 12:57
カモがいた
この辺はツツジのみちというコースらしい
2015年05月30日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 13:02
この辺はツツジのみちというコースらしい
ビジターセンター脇にて
2015年05月30日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 13:05
ビジターセンター脇にて
2015年05月30日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
5/30 13:05
ウツボグサに似てるけどちょっと違うかも
2015年05月30日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 13:06
ウツボグサに似てるけどちょっと違うかも
2015年05月30日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 13:09
車道沿いも満開
2015年05月30日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 13:14
車道沿いも満開
同じツツジでも場所によって咲いてたりつぼみだったりしました
2015年05月30日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
5/30 13:14
同じツツジでも場所によって咲いてたりつぼみだったりしました
八丁峠入口
ここから地蔵岳を目指します
2015年05月30日 13:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 13:15
八丁峠入口
ここから地蔵岳を目指します
右手は赤城山第1スキー場
自称「日本一小さなスキー場」だそうで
2015年05月30日 13:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 13:16
右手は赤城山第1スキー場
自称「日本一小さなスキー場」だそうで
飛行機雲
2015年05月30日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 13:18
飛行機雲
沢?沿いに登っていきます
2015年05月30日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 13:21
沢?沿いに登っていきます
石が多いですがさほど急ではありません
2015年05月30日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 13:27
石が多いですがさほど急ではありません
八丁峠の分岐点 写真奥側より登って来ました
地蔵岳は左手へ
2015年05月30日 13:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 13:40
八丁峠の分岐点 写真奥側より登って来ました
地蔵岳は左手へ
駐車場というか、砂利の広場のような感じになっていました
5〜6台でいっぱいになりそう
2015年05月30日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 13:41
駐車場というか、砂利の広場のような感じになっていました
5〜6台でいっぱいになりそう
廃止されたリフトの残骸
2015年05月30日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 13:42
廃止されたリフトの残骸
長い階段が続きます
2015年05月30日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 13:44
長い階段が続きます
開けてきました
2015年05月30日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 13:47
開けてきました
アンテナが見えてきた
山頂までもう一息
2015年05月30日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 13:48
アンテナが見えてきた
山頂までもう一息
地蔵岳に到着
2015年05月30日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 14:14
地蔵岳に到着
標高1,674m
2015年05月30日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 14:14
標高1,674m
眺望がすばらしい
2015年05月30日 14:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 14:15
眺望がすばらしい
一等三角点
2015年05月30日 14:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 14:15
一等三角点
赤城少年自然の家方面へ下っていきます
八丁峠からの木道と違って大きな岩と浮石が多いです
2015年05月30日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 14:21
赤城少年自然の家方面へ下っていきます
八丁峠からの木道と違って大きな岩と浮石が多いです
すみれ
2015年05月30日 14:37撮影 by  SH-02E, SHARP
5/30 14:37
すみれ
地蔵岳登山口に到着
2015年05月30日 15:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 15:03
地蔵岳登山口に到着
木漏れ日が気持ち良い
2015年05月30日 15:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 15:05
木漏れ日が気持ち良い
湖畔沿いを歩いてキャンプ場へ帰ります
2015年05月30日 15:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 15:20
湖畔沿いを歩いてキャンプ場へ帰ります
夜も更けたのでおやすみなさい
2015年05月30日 19:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/30 19:13
夜も更けたのでおやすみなさい
翌朝は曇りで風も強めでした
2015年05月31日 07:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/31 7:00
翌朝は曇りで風も強めでした

感想

この日は赤城山へテント泊も兼ねて行って来ました。
5/30 4:30頃自宅出発。
下道でも十分行けるのですが、ちょっといんちきして(笑)
関越道東松山IC〜前橋ICを使いました。
その後県道4号線をひたすら走り、7:00少し前に現地到着。
駐車場は半分くらい埋まっていました。
設営できる場所を探しながらうろうろしていると、ちょうど湖の目の前に
手ごろなスペースを見つけたので、早速ここへ設置。
こちらのキャンプ場、なんと言っても無料なのがうれしいです\(^o^)/
水場もちゃんとあるし、トイレも水洗だし。
逆に無料なのが申し訳ないくらい・・・。

一息ついたところで準備を整え、早速黒檜山へ。
この時ポカミスをやらかしました。
キャンプ場沿いの舗装道と、湖畔沿いへ分かれる遊歩道があったのですが、
何も気にせずに遊歩道のほうへ歩いていきました。
湖畔沿いをてくてく歩きながら「いい気持ちだなー」なんて
のほほんとしておりましたが、歩けど歩けど登山口にぶつからず・・・。
おかしいねぇと思い、スマホに入れている山の地図で現在地を見てみると
予定の道よりだいぶずれている・・・
どうやら舗装道を歩くのが正解だったようで(笑)
すぐさま引き返し、本来の道へ戻りました。いやー地図はこまめに見ましょう。

無事に黒檜山登山口へたどり着き、ここから1時間強の登山の開始です。
時間そのものはそこまで長時間ではありませんが、なにしろ急登が続きます。
所々岩がごろごろしており、足元は十分注意しなければなりません。
この日は登山客が多い日だったようで、途中何ヶ所かで渋滞になっていました。
ひたすら登りつつも、途中で眺めのよいポイントもあったりして励みになります。
なんだかんだ言いつつ黒檜山へ到達。
山頂は広めですが人がたくさんいますね。さすが百名山。
その後、黒檜山大神〜駒ケ岳を経由し、大沼へ下って来ました。
ちょうどお昼時でしたのでどこかで食事を取ろうかとうろうろしていると
「忠治切込みうどん」の看板を出しているお店が目に留まりました。
なんでも、おきりこみを赤城山で始めて出したお店のようで、
もう50年もの間提供し続けているそうです。
具沢山でおいしかったです。
帰り際におまんじゅうの試食と「梅茶とうがらし」の試飲まで頂いちゃいました。
お茶は適度な辛さでおいしく飲めました。ご馳走様でした。

午後は覚満淵を散策してから地蔵岳へ。
八丁峠より登り始め、約30分ほどで山頂へ到着しました。
大沼と黒檜山が一望できてすばらしい眺望です。風が心地良い。
下山は赤城少年自然の家へ下ってくるルートにしましたが、
大きな岩と浮石が多く、何度か足を取られそうになりました。
八丁峠からは木の階段が整備されているので、慣れない人はこちらを往復した方が
安心かもしれません。
なんとか無事に下界へ下りて(笑)、車道を歩いてキャンプ場へ帰って来ました。

実はこの日の夜、星空の撮影をしようと計画しており、機材一式を持参
していたのですが、昼間はあんなにいい天気だったくせに、夕方になって雲が広がり始め、
おまけに小雨も降ってくる始末・・・ひどい(笑)
深夜になっても回復しないだろうと判断し、仕方ないので撮影はあきらめて
テント内でくつろいでいた所、グラグラと揺れが。
何でも小笠原のほうで震度5強の地震が発生したとのことで、なぜか遠く離れた
埼玉や神奈川でも震度5弱の揺れを観測したようですね。
皆さんの所は大丈夫だったでしょうか?
時折振る小雨の音を聞きながら就寝に就きました。
翌日雨は止んでいたものの、いまいちすっきりしない天気で朝を迎えました。
簡単な朝食を取り、帰路に就きました。
あ、帰りはインチキせずに下道で帰りました(笑)

※キャンプ場にてのとある出来事
ここのキャンプ場、テント場が道路を挟んで湖畔側と林間側に分かれているのですが、そのうちの林間側に、ワンちゃんを3匹連れたグループの方がいらっしゃいました。そのワンちゃんたちが何かにつけよく吠えること・・・。
飼い主の方はその都度注意されていたようですが、静かな場所だったので余計響きました。ペット禁止にはなっていないので一緒に連れて来るのは構いませんが、最低限、無駄吠えさせないようにしつけをしたほうが良いと思ったのは自分だけでしょうか・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4337人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら