ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6537538
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

人間ドックの翌日は…どろんこフィーバー(≧▽≦)陣馬高尾

2024年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:31
距離
23.2km
登り
1,251m
下り
1,247m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
1:19
合計
6:30
距離 23.2km 登り 1,251m 下り 1,264m
7:27
4
7:30
13
7:43
7:44
4
7:48
7:48
27
8:15
8:15
4
8:32
8:32
6
8:37
8:38
12
9:22
9:53
8
10:01
10:01
4
10:05
10:05
6
10:11
10:12
4
10:16
10:16
5
10:20
10:20
6
10:27
10:27
7
10:33
10:33
9
10:43
10:43
4
10:47
10:47
14
11:01
11:01
21
11:22
11:46
1
11:47
11:49
6
11:55
11:55
11
12:06
12:08
2
12:10
12:10
12
12:23
12:34
2
12:35
12:35
9
12:44
12:44
5
13:01
13:04
16
13:20
13:25
6
13:30
13:31
4
13:35
13:35
11
13:46
13:46
4
13:49
13:50
7
13:57
13:57
1
13:58
ゴール地点
天候 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR藤野駅
帰り:京王高尾山口駅
コース状況/
危険箇所等
陣馬山〜小仏城山の泥濘がすごかったです。
何度も歩いてるコースですが、こんなに泥濘んでたのは初めてでした。

一ノ尾根から陣馬山山頂まではまだ凍ってて、あるいは雪道だったので大丈夫でしたが、山頂から明王峠方面へ向かうと、いきなりものすごい泥濘。

登ってくる人が足を漕いでも漕いでも登れない姿が、チャップリンのダンスのようで、笑いを堪えてしまった←このしばらく後、天罰が…自分も滑ってこけました

時折ドライなところもありましたが、泥濘部分の方が多かったです。
景信山山頂は、全面泥濘。

城山から高尾方面は木道、木段なので、ほぼ大丈夫でした。

雪は一ノ尾根の700mから上ぐらいでありましたがチェンスパは使いませんでした。

他は堂所山辺りに少しありましたが、ほぼありませんでした。金曜日降ったのにこの辺はそれ程降らなかったか、水分たっぷり雪ですぐ溶けたのでしょうか。
その他周辺情報 藤野15名山の2座、陣馬山と明王峠での自撮りも今回の目的のひとつ。
藤野15名山スタンプラリーは各山の山頂標と自撮りした写真を藤野駅の観光案内所で見せるとスタンプもらえます。陣馬山は白馬像と撮した写真はありましたが、山頂標でないと🙅
明王峠は自撮ったことなかった。そもそも通過点の峠だとしか思ったことなかったので、自撮ろうと思わなかったです。

下山後、高尾観光案内所でヤマスタ缶バッジ頂きました。
それ以外は寄り道せずまっすぐ帰宅
いろいろあってスタートが遅くなりました。天気はバッチリ!
2024年03月10日 07:20撮影 by  802SO, Sony
3
3/10 7:20
いろいろあってスタートが遅くなりました。天気はバッチリ!
ここからスタート
2024年03月10日 07:22撮影 by  802SO, Sony
2
3/10 7:22
ここからスタート
一ノ尾根、好きなんですよね〜
奥多摩高尾でベスト3に入るいい道だと思う
2024年03月10日 08:15撮影 by  802SO, Sony
3
3/10 8:15
一ノ尾根、好きなんですよね〜
奥多摩高尾でベスト3に入るいい道だと思う
チラ見え
2024年03月10日 08:29撮影 by  802SO, Sony
2
3/10 8:29
チラ見え
陣馬山は一ノ尾根から登るべきだと思う
2024年03月10日 08:57撮影 by  802SO, Sony
1
3/10 8:57
陣馬山は一ノ尾根から登るべきだと思う
雪が出てきました、標高700mぐらい
2024年03月10日 09:02撮影 by  802SO, Sony
1
3/10 9:02
雪が出てきました、標高700mぐらい
最後の階段はこんな感じ、凍ってます
2024年03月10日 09:18撮影 by  802SO, Sony
2
3/10 9:18
最後の階段はこんな感じ、凍ってます
この角度、首が映ってない😱
怖い写真になってしまった
2024年03月10日 09:22撮影 by  802SO, Sony
3
3/10 9:22
この角度、首が映ってない😱
怖い写真になってしまった
雲ひとつありません🤩
2024年03月10日 09:31撮影 by  802SO, Sony
3
3/10 9:31
雲ひとつありません🤩
この前、白馬像の写真で藤野15名山のスタンプもらおうと思ったら、ダメですと言われたので、藤野15名山標探したらありました。今まであるの、知らなかった
2
この前、白馬像の写真で藤野15名山のスタンプもらおうと思ったら、ダメですと言われたので、藤野15名山標探したらありました。今まであるの、知らなかった
さあ、なめこ汁頂いて、おにぎり食べようとザックを開けたら…😱
入ってない、忘れた😭
2024年03月10日 09:43撮影 by  802SO, Sony
1
3/10 9:43
さあ、なめこ汁頂いて、おにぎり食べようとザックを開けたら…😱
入ってない、忘れた😭
ここでもパチリ、あ、これだと顔分からんて、スタンプ貰えない?
2024年03月10日 10:22撮影 by  802SO, Sony
2
3/10 10:22
ここでもパチリ、あ、これだと顔分からんて、スタンプ貰えない?
明王峠からパチリ
2024年03月10日 10:24撮影 by  802SO, Sony
2
3/10 10:24
明王峠からパチリ
景信山とうちゃく、もう山頂すべてがぐちゃぐちゃ
2024年03月10日 11:24撮影 by  802SO, Sony
3
3/10 11:24
景信山とうちゃく、もう山頂すべてがぐちゃぐちゃ
おにぎり忘れたのでなめこうどん頂きます🍴🙏
2024年03月10日 11:33撮影 by  802SO, Sony
4
3/10 11:33
おにぎり忘れたのでなめこうどん頂きます🍴🙏
そしてついにどろんこの餌食に🥺
城山手前の登りで泥の中の何かに引っ掛かり膝ついてしまいました
2024年03月10日 12:28撮影 by  802SO, Sony
2
3/10 12:28
そしてついにどろんこの餌食に🥺
城山手前の登りで泥の中の何かに引っ掛かり膝ついてしまいました
去年の夏から始めた薬王院の健康手帳、まだ6回か
2024年03月10日 13:22撮影 by  802SO, Sony
2
3/10 13:22
去年の夏から始めた薬王院の健康手帳、まだ6回か
ひな祭り終わり、何ネタかと思ってましたが、卒業式でした😊
2024年03月10日 13:33撮影 by  802SO, Sony
2
3/10 13:33
ひな祭り終わり、何ネタかと思ってましたが、卒業式でした😊
2座の缶バッジ頂きました、お疲れ▲
2024年03月10日 15:43撮影 by  802SO, Sony
5
3/10 15:43
2座の缶バッジ頂きました、お疲れ▲
撮影機器:

感想

昨日は年に一度の人間ドックでした。
バリウム飲みました。昨日のうちに終わるかと思いきや、今朝始発に乗るべく早起きして出ようと思ったらお腹がグルグル(@_@)

出発が一時間遅くなりました…

本当は蓑毛〜ヤビツ峠から大山〜不動尻に抜けて温泉入って帰ろうと思ったのですが、この一時間遅れですべてがパー🖐

なんとかなるか調べるも広沢寺温泉のバスが本数全然ないのでこの企画はボツ😟

急遽、陣場高尾縦走に変更しました。
とりあえず電車に乗り、藤野から登るか、陣場高原下から登るか検討し、久しく登ってない藤野駅からの一ノ尾根から登ることとしました。

陣馬山はいろんなルートがあり、たぶん一番メジャーなのは陣場高原下から新ハイキングコースかと思うのですが、どうも名に似つかわしくない整備されてるのかされてないのかよく分からないそのコースは好きではない。

登山口までのアプローチが長いですが自分は断然一ノ尾根推しです。南斜面なので終始明るくゆったりしてていいコースだと思います。

電車で昨日のレコを確認していると、どうやらものすごい泥濘らしいと。それである程度予想はしていたものの、想定以上のどろんこでした😅

一ノ尾根は凍ってましたが、それ以外は歩行すら出来ないほどの場所もあり。
トレランの方もかなりいましたが、トレランシューズだと中に入ってしまわないの?🤔

出だしのつまずきと泥濘はすごかったですが、天気は富士山はもちろん、城山からは北の方に赤城?榛名?らしき姿もうっすら見える空気の澄んだ青空が広がった良い山歩きになりました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら