記録ID: 6537538
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
人間ドックの翌日は…どろんこフィーバー(≧▽≦)陣馬高尾
2024年03月10日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:31
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 1,251m
- 下り
- 1,247m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 6:30
距離 23.2km
登り 1,251m
下り 1,264m
13:58
ゴール地点
天候 | 快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:京王高尾山口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
陣馬山〜小仏城山の泥濘がすごかったです。 何度も歩いてるコースですが、こんなに泥濘んでたのは初めてでした。 一ノ尾根から陣馬山山頂まではまだ凍ってて、あるいは雪道だったので大丈夫でしたが、山頂から明王峠方面へ向かうと、いきなりものすごい泥濘。 登ってくる人が足を漕いでも漕いでも登れない姿が、チャップリンのダンスのようで、笑いを堪えてしまった←このしばらく後、天罰が…自分も滑ってこけました 時折ドライなところもありましたが、泥濘部分の方が多かったです。 景信山山頂は、全面泥濘。 城山から高尾方面は木道、木段なので、ほぼ大丈夫でした。 雪は一ノ尾根の700mから上ぐらいでありましたがチェンスパは使いませんでした。 他は堂所山辺りに少しありましたが、ほぼありませんでした。金曜日降ったのにこの辺はそれ程降らなかったか、水分たっぷり雪ですぐ溶けたのでしょうか。 |
その他周辺情報 | 藤野15名山の2座、陣馬山と明王峠での自撮りも今回の目的のひとつ。 藤野15名山スタンプラリーは各山の山頂標と自撮りした写真を藤野駅の観光案内所で見せるとスタンプもらえます。陣馬山は白馬像と撮した写真はありましたが、山頂標でないと🙅 明王峠は自撮ったことなかった。そもそも通過点の峠だとしか思ったことなかったので、自撮ろうと思わなかったです。 下山後、高尾観光案内所でヤマスタ缶バッジ頂きました。 それ以外は寄り道せずまっすぐ帰宅 |
写真
感想
昨日は年に一度の人間ドックでした。
バリウム飲みました。昨日のうちに終わるかと思いきや、今朝始発に乗るべく早起きして出ようと思ったらお腹がグルグル(@_@)
出発が一時間遅くなりました…
本当は蓑毛〜ヤビツ峠から大山〜不動尻に抜けて温泉入って帰ろうと思ったのですが、この一時間遅れですべてがパー🖐
なんとかなるか調べるも広沢寺温泉のバスが本数全然ないのでこの企画はボツ😟
急遽、陣場高尾縦走に変更しました。
とりあえず電車に乗り、藤野から登るか、陣場高原下から登るか検討し、久しく登ってない藤野駅からの一ノ尾根から登ることとしました。
陣馬山はいろんなルートがあり、たぶん一番メジャーなのは陣場高原下から新ハイキングコースかと思うのですが、どうも名に似つかわしくない整備されてるのかされてないのかよく分からないそのコースは好きではない。
登山口までのアプローチが長いですが自分は断然一ノ尾根推しです。南斜面なので終始明るくゆったりしてていいコースだと思います。
電車で昨日のレコを確認していると、どうやらものすごい泥濘らしいと。それである程度予想はしていたものの、想定以上のどろんこでした😅
一ノ尾根は凍ってましたが、それ以外は歩行すら出来ないほどの場所もあり。
トレランの方もかなりいましたが、トレランシューズだと中に入ってしまわないの?🤔
出だしのつまずきと泥濘はすごかったですが、天気は富士山はもちろん、城山からは北の方に赤城?榛名?らしき姿もうっすら見える空気の澄んだ青空が広がった良い山歩きになりました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する