ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 654763
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

三方分山と廃集落巡り

2015年06月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:32
距離
20.2km
登り
1,846m
下り
1,845m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:22
休憩
0:10
合計
8:32
7:06
7:06
230
10:56
10:56
8
11:04
11:07
156
13:43
13:47
23
14:10
14:13
29
14:42
14:42
8
14:50
14:50
1
14:51
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
精進湖県営駐車場
コース状況/
危険箇所等
今回のコース中、精進峠から御弟子間はハイキングコースではない。

(精進湖から精進峠)
登山口に標識はない。別荘、廃屋を抜けるとしっかりした山道が付いている。堰堤は右から越える。

(精進峠から折門)
尾根にはかなりはっきりした山道あり。山仕事用と思われるマーキングもある。しかし、この山道は露岩帯(1080mくらい)を過ぎた1030m小ピークから左(南)の尾根に向かっていて、右(西)への尾根は山道不明、マーキングも無くなる。最後の川に降りる所はかなり急、薄い崩れた山道があり下ると別荘?の裏手に降りた。

(折門から御弟子)
地図にある山道は途中がわかりにくかったが、登りつめたら御弟子への道に出た。

(御弟子から折門峠)
登った尾根は、地図に記載(破線道)があるが消失。木が少し邪魔だが、ヤブは無かった。途中で合流した左からの道(地図に破線道記載あり)はハイキング道として整備されていた。

*折門峠以降はハイキングコースとして整備されている。
(ただし、今回歩いた大八坂には寄らづ、車道を経由し途中から合流している。なお、三つ沢峠から三方分山直下にいたる山道は地図に記載なし。)
精進峠への登山口。(道標なし)
2015年06月07日 06:27撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 6:27
精進峠への登山口。(道標なし)
堰堤を越えてきた。(右側に越える道あり)
2015年06月07日 06:34撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/7 6:34
堰堤を越えてきた。(右側に越える道あり)
涸れ沢を横切ると、しっかりした道がついている。
2015年06月07日 06:34撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 6:34
涸れ沢を横切ると、しっかりした道がついている。
精進峠に着く。
2015年06月07日 07:14撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/7 7:14
精進峠に着く。
峠から一登りした後、北東の尾根に入る。しっかりした山道あり。しかし、途中から消える。
2015年06月07日 07:17撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 7:17
峠から一登りした後、北東の尾根に入る。しっかりした山道あり。しかし、途中から消える。
この家の裏に降りてきた。
2015年06月07日 08:50撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/7 8:50
この家の裏に降りてきた。
川を渡って車道に出る。
2015年06月07日 08:48撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/7 8:48
川を渡って車道に出る。
御弟子方面に向かう。
2015年06月07日 09:16撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/7 9:16
御弟子方面に向かう。
車道と分かれ近道に入る。しかし、山道は途中から不明。
2015年06月07日 09:18撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 9:18
車道と分かれ近道に入る。しかし、山道は途中から不明。
何とか登ると、昔の山道に出た。
2015年06月07日 09:51撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/7 9:51
何とか登ると、昔の山道に出た。
すぐに御弟子の廃屋に着く。
2015年06月07日 09:52撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/7 9:52
すぐに御弟子の廃屋に着く。
三軒並んでいた。
2015年06月07日 09:54撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 9:54
三軒並んでいた。
道祖神。
2015年06月07日 10:02撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 10:02
道祖神。
車道はさらに延びている。
2015年06月07日 10:03撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/7 10:03
車道はさらに延びている。
三軒を上から見たところ。今は軒先の木が大きくなり視界を塞いでいるが、当時は眺めが良かったと思われる。
2015年06月07日 10:05撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/7 10:05
三軒を上から見たところ。今は軒先の木が大きくなり視界を塞いでいるが、当時は眺めが良かったと思われる。
下ってきた尾根の向こうに富士山が見える。
2015年06月07日 10:06撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/7 10:06
下ってきた尾根の向こうに富士山が見える。
大平山方面に向かう。この尾根は地図の破線道消失。
2015年06月07日 10:36撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 10:36
大平山方面に向かう。この尾根は地図の破線道消失。
途中から左からの山道(ハイキング道)に合流。
2015年06月07日 10:42撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 10:42
途中から左からの山道(ハイキング道)に合流。
折門峠。
2015年06月07日 11:03撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/7 11:03
折門峠。
地蔵峠へのトラバース道。
2015年06月07日 11:09撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/7 11:09
地蔵峠へのトラバース道。
地蔵峠のオオツガ。
2
地蔵峠のオオツガ。
大八坂。一戸のみ在住。
2015年06月07日 11:49撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 11:49
大八坂。一戸のみ在住。
諏訪大明神。
2015年06月07日 11:50撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/7 11:50
諏訪大明神。
三つ沢峠近くにあった大きなミズナラ。
2
三つ沢峠近くにあった大きなミズナラ。
三つ沢峠。
2015年06月07日 12:41撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/7 12:41
三つ沢峠。
稜線に出た所。三方分山はもうすぐ。
2015年06月07日 13:29撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/7 13:29
稜線に出た所。三方分山はもうすぐ。
三方分山山頂。
2015年06月07日 13:50撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/7 13:50
三方分山山頂。
山頂からの富士山と精進湖が少し。
2015年06月07日 13:50撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
6/7 13:50
山頂からの富士山と精進湖が少し。
山梨百標柱。
2015年06月07日 13:51撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/7 13:51
山梨百標柱。
女坂峠に向かう。
2015年06月07日 13:57撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 13:57
女坂峠に向かう。
女坂峠。ここから中道往還を精進湖に下る。
2015年06月07日 14:17撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 14:17
女坂峠。ここから中道往還を精進湖に下る。
中道。往還
2015年06月07日 14:45撮影 by  EX-Z370, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/7 14:45
中道。往還

感想

廃集落に何となく興味があり、山行のおりに訪問することがある。今回は
三方分山の西の谷間にある集落に向かった。
この地域には沢、三つ沢、大八坂、御弟子があるが、前三つの集落へは20年くらい前の地図にも林道があった。しかし御弟子へは山道しかないという所で、特にここに興味を持った。
急な坂を登って辿りついた御弟子は予想通り住む人も無く廃集落となっていたが、比較的近年まで住んでいたような感じがした。ここにも明治時代に出来た学校があり、昭和40年代まで続いていたことが、学校跡の碑に刻まれていたのには驚いた。
ちょっと油断していたが、今年初めて熊に出遭い少しのあいだにらみ合いしたが、難も無くやり過ごせた。
梅雨が間近に迫っているが、今日は天気も良く楽しい山行が出来た。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:969人

コメント

大平山から先?
toshi-17さん、こんばんは!
相変わらずアグレッシブな山行続いていますね!凄いです
 
以前碑林公園から大平山までは歩いているのですが、そこから釈迦ヶ岳経由で三方分山は一般登山道だとは思っていましたが、こんな周回は自分には難しいかな!?
いつの日か繋いでいきたいと思います
2015/6/8 20:36
Re: 大平山から先?
現在、蛾ヶ岳から大平山、釈迦ヶ岳、三方分山は尾根どおしの道が一般ハイキングコースになっていますが、以前は大平山からは今回歩いたコースが一般的だったようです。(昭和30年代と思われる道標が今も残っています。)
生活道路として使われていたので、ほぼ水平で歩きやすい道が現存です。
三方分山から蛾ヶ岳に往復登山した時に、帰りのコースとして歩いたことがありますが、当時とほとんど変わっていなかったですね。
2015/6/9 7:39
こんばんは(^o^)
お元気そうですね✨良かったです❗
私の地元にこんなルートがとれるんてすね、
感心しました❗
そのうち同じコースを歩いてみようと思います。^^;
相変わらすのロングですね。
大平山界隈は確か獣が多かったです。
2015/6/8 23:31
Re: こんばんは(^o^)
大分回復してきた感じがします。
これからは泊りに向けて少し荷物を担げるようになったらよいなあと思っているところです。
熊には近くだったのでビックリでした。
このほか雉のきれいなオスや狸、鹿、あとはっきりしなかったが名前の知らないケモノにあいました。
いよいよ梅雨に入ってしまいましたね。
2015/6/9 7:43
こんばんは。
今回も見所に溢れた山行で、本当に楽しく拝見させていただきました。
私も以前、三方分山近辺で熊と遭遇したことを思い出しました。
この日、同じく御坂山地を歩いていましたが、やっぱり獣臭いなぁ、、なんてことを
感じていました。
2015/6/9 21:36
Re: こんばんは。
ittaさん、おはようございます。
御坂山塊は浅い山だと思っていましたが、車道が入り込まなければ十分に深い山ですね。熊もいて当然なのかもしれません。
数年前にも五湖山の南尾根でクマに遭ったことを思い出しました。
2015/6/10 7:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら