ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 654825
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

大雪渓より白馬岳・旭岳。〜ツクモグサとライチョウの楽園!〜

2015年06月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.2km
登り
1,878m
下り
1,866m

コースタイム

日帰り
山行
8:14
休憩
2:01
合計
10:15
4:32
66
5:38
5:48
84
7:12
7:23
66
葱平(?)
8:29
0:00
22
頂上宿舎
8:51
9:15
14
9:29
9:43
8
9:51
10:25
60
11:25
11:53
125
13:58
0:00
49
14:47
猿倉荘
天候 快晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿倉駐車場に駐車(上の段)。午前4時過ぎ到着、最後の一台分に駐車。
コース状況/
危険箇所等
・林道には雪ナシ。
・林道終点〜白馬尻小屋:夏道ときどき雪。
・白馬尻小屋の手前から雪渓歩きスタート。周囲から断続的に落石あり。遠くで音がしてることもあれば、前方を歩いていた登山者のかなり近くに落ちてきたケースも。
・葱平(たぶん)から一部夏道露出有り、利用。やがてまた雪渓と合流。小屋直下は夏道ときどき雪。
・稜線は雪ナシ。
猿倉荘ではタニウツギがお出迎え。
2015年06月07日 04:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/7 4:30
猿倉荘ではタニウツギがお出迎え。
では出発!
2015年06月07日 04:32撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/7 4:32
では出発!
ムラサキヤシオ?
2015年06月07日 04:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 4:48
ムラサキヤシオ?
小蓮華が輝く。
2015年06月07日 04:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 4:49
小蓮華が輝く。
朝は恥じらうニリンソウ。
2015年06月07日 04:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/7 4:52
朝は恥じらうニリンソウ。
水たまりに映る小蓮華。
2015年06月07日 04:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/7 4:55
水たまりに映る小蓮華。
橋 
2015年06月07日 04:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 4:57
橋 
何でしょう。
2015年06月07日 04:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 4:58
何でしょう。
高層堰堤。
2015年06月07日 04:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/7 4:59
高層堰堤。
この時期なのにまだ食べ頃のフキノトウが!白馬の春は遅くやってくるのだなあと実感。
2015年06月07日 05:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/7 5:01
この時期なのにまだ食べ頃のフキノトウが!白馬の春は遅くやってくるのだなあと実感。
朝露したたるシラネアオイ。
2015年06月07日 05:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/7 5:08
朝露したたるシラネアオイ。
林道終点。登山道の出だしは雪。
2015年06月07日 05:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 5:15
林道終点。登山道の出だしは雪。
夏道ときどき雪。
2015年06月07日 05:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 5:16
夏道ときどき雪。
橋◆
2015年06月07日 05:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 5:18
橋◆
橋△里箸海蹐卜派なショウジョウバカマが咲いてた。
2015年06月07日 05:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
6/7 5:18
橋△里箸海蹐卜派なショウジョウバカマが咲いてた。
ここから雪渓歩きスタート。
2015年06月07日 05:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 5:25
ここから雪渓歩きスタート。
いい天気〜!
2015年06月07日 05:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
6/7 5:37
いい天気〜!
ほどなくして白馬尻小屋。あんだーこんすとらくしょん。
2015年06月07日 05:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 5:38
ほどなくして白馬尻小屋。あんだーこんすとらくしょん。
小屋を出発。振り返ってもいい天気♪
2015年06月07日 05:54撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/7 5:54
小屋を出発。振り返ってもいい天気♪
第1の急斜面が近付いてきた。
2015年06月07日 06:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/7 6:08
第1の急斜面が近付いてきた。
いっちょここらでアイゼン装着。
2015年06月07日 06:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 6:10
いっちょここらでアイゼン装着。
さあ頑張ろう。
2015年06月07日 06:15撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/7 6:15
さあ頑張ろう。
ふくらはぎとかかとが辛い。
2015年06月07日 06:23撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/7 6:23
ふくらはぎとかかとが辛い。
地道に上がるのみ。
2015年06月07日 06:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 6:26
地道に上がるのみ。
周囲でカラコロと落石の音がします。
2015年06月07日 06:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/7 6:27
周囲でカラコロと落石の音がします。
雪渓を泳ぐ白鳥がいました。笑。
2015年06月07日 06:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
17
6/7 6:27
雪渓を泳ぐ白鳥がいました。笑。
杓子かっこいい。けど落石の巣。
2015年06月07日 06:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/7 6:28
杓子かっこいい。けど落石の巣。
雪崩れるときは石も一緒ね…おおコワ。
2015年06月07日 07:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/7 7:00
雪崩れるときは石も一緒ね…おおコワ。
あ、ここは…夏だと雪渓が終わってみんながアイゼン脱いで休憩するところじゃないかな?
2015年06月07日 07:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/7 7:07
あ、ここは…夏だと雪渓が終わってみんながアイゼン脱いで休憩するところじゃないかな?
じゃ、休憩。
2015年06月07日 07:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/7 7:12
じゃ、休憩。
雪渓通しで行けますが、足が重いのでアイゼン脱いで夏道を行ってみます。
2015年06月07日 07:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/7 7:23
雪渓通しで行けますが、足が重いのでアイゼン脱いで夏道を行ってみます。
クモマナズナ?
2015年06月07日 07:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/7 7:31
クモマナズナ?
おお!シナノキンバイ!
2015年06月07日 07:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/7 7:33
おお!シナノキンバイ!
夏道終了。
2015年06月07日 07:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 7:37
夏道終了。
再び雪渓へ。
2015年06月07日 07:38撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/7 7:38
再び雪渓へ。
夏で言う小雪渓の辺りでしょうか。夏のように真横にトラバースすることはなく、右斜め上に直登といった感じでした。階段状に足跡がついてるのでアイゼン無くても行けました。
2015年06月07日 07:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 7:42
夏で言う小雪渓の辺りでしょうか。夏のように真横にトラバースすることはなく、右斜め上に直登といった感じでした。階段状に足跡がついてるのでアイゼン無くても行けました。
だんだんバテてきた…
2015年06月07日 07:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
6/7 7:49
だんだんバテてきた…
杓子を見る角度も変わりました。
2015年06月07日 07:50撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
6/7 7:50
杓子を見る角度も変わりました。
栂池越しに頸城。
2015年06月07日 07:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/7 7:51
栂池越しに頸城。
小屋が見えます。もう少しで稜線だ!
2015年06月07日 08:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/7 8:00
小屋が見えます。もう少しで稜線だ!
ライチョウさん発見!遠いっす。
2015年06月07日 08:02撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
6/7 8:02
ライチョウさん発見!遠いっす。
沢が出ていました。水つめたーい♪
2015年06月07日 08:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 8:13
沢が出ていました。水つめたーい♪
なぜ小屋というものは見えてからが長いんでしょう(笑)。
2015年06月07日 08:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/7 8:21
なぜ小屋というものは見えてからが長いんでしょう(笑)。
小屋開け準備中。スタッフさんがオープンは16日って言ってたかな?
2015年06月07日 08:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/7 8:29
小屋開け準備中。スタッフさんがオープンは16日って言ってたかな?
この角度だと白川郷の合掌造りの屋根みたい。
2015年06月07日 08:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/7 8:30
この角度だと白川郷の合掌造りの屋根みたい。
いざ稜線!
2015年06月07日 08:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 8:34
いざ稜線!
剱チラリ。
2015年06月07日 08:39撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
6/7 8:39
剱チラリ。
稜線に出ました!さあツクモグサは?
2015年06月07日 08:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 8:39
稜線に出ました!さあツクモグサは?
いました!しかしまだ時間が早いのか気温が低いのか、断固として閉じています!(泣)
2015年06月07日 08:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
6/7 8:44
いました!しかしまだ時間が早いのか気温が低いのか、断固として閉じています!(泣)
しかし数は八ヶ岳の比じゃない!ツクモグサ畑と言っても過言では無いですね。こんな感じであっちにもこっちにも。
2015年06月07日 08:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/7 8:50
しかし数は八ヶ岳の比じゃない!ツクモグサ畑と言っても過言では無いですね。こんな感じであっちにもこっちにも。
山荘のベンチで休憩。
24
山荘のベンチで休憩。
いい天気、いい眺め♪
2015年06月07日 08:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
6/7 8:52
いい天気、いい眺め♪
気になる旭岳。
2015年06月07日 08:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 8:53
気になる旭岳。
日本海。うみーうみー♪
2015年06月07日 09:13撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
6/7 9:13
日本海。うみーうみー♪
ザックをデポして山頂アタックへ。山頂への道沿いにもツクモグサたくさん生えてます!やはりまだ閉じている…。
2015年06月07日 09:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/7 9:19
ザックをデポして山頂アタックへ。山頂への道沿いにもツクモグサたくさん生えてます!やはりまだ閉じている…。
山頂に到着!
2015年06月07日 09:30撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/7 9:30
山頂に到着!
ダウン着たまま登れるほど涼しかったです。
2015年06月07日 09:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
6/7 9:32
ダウン着たまま登れるほど涼しかったです。
剱アップ!
2015年06月07日 09:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/7 9:33
剱アップ!
焼山・火打・妙高。
2015年06月07日 09:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/7 9:39
焼山・火打・妙高。
黒姫。
2015年06月07日 09:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 9:39
黒姫。
朝日岳方面。
2015年06月07日 09:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 9:39
朝日岳方面。
槍穂。
2015年06月07日 09:44撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10
6/7 9:44
槍穂。
山荘に帰還。のんびり休憩。
2015年06月07日 09:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 9:51
山荘に帰還。のんびり休憩。
おお!さっきより開いてる!
2015年06月07日 10:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
6/7 10:28
おお!さっきより開いてる!
2015年06月07日 10:28撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
6/7 10:28
やったやった〜♪(ただし、緑ロープからちと遠い。。。)
2015年06月07日 10:29撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/7 10:29
やったやった〜♪(ただし、緑ロープからちと遠い。。。)
グエエと鳴き声。おやあんな所に!登り返します(笑)
2015年06月07日 10:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/7 10:32
グエエと鳴き声。おやあんな所に!登り返します(笑)
後から失礼します〜。
2015年06月07日 10:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/7 10:34
後から失礼します〜。
たぶん49枚目と同じ株。ちょっと開いたね♪
2015年06月07日 10:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/7 10:37
たぶん49枚目と同じ株。ちょっと開いたね♪
いい感じ♪
2015年06月07日 10:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
6/7 10:38
いい感じ♪
ウルップソウはまだつぼみだけど沢山ありました。ほんのり青い。
2015年06月07日 10:40撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9
6/7 10:40
ウルップソウはまだつぼみだけど沢山ありました。ほんのり青い。
気になっていた旭岳に行ってみます。左の雪の斜面を登りました(ハイマツとハイマツの間)。
2015年06月07日 10:45撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/7 10:45
気になっていた旭岳に行ってみます。左の雪の斜面を登りました(ハイマツとハイマツの間)。
2015年06月07日 11:20撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
6/7 11:20
どこが最高点ですかね?右の岩?
2015年06月07日 11:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 11:23
どこが最高点ですかね?右の岩?
杓子と鑓をこんな角度から。イイネ。
2015年06月07日 11:23撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
13
6/7 11:23
杓子と鑓をこんな角度から。イイネ。
白馬岳や山荘も新鮮な眺め。
2015年06月07日 11:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/7 11:24
白馬岳や山荘も新鮮な眺め。
またまたライチョウ発見!
2015年06月07日 11:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/7 11:30
またまたライチョウ発見!
どこまで近づけるでしょうか?
2015年06月07日 11:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/7 11:31
どこまで近づけるでしょうか?
抜き足差し足。。。
2015年06月07日 11:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/7 11:32
抜き足差し足。。。
あ!ばれた!?
2015年06月07日 11:33撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
14
6/7 11:33
あ!ばれた!?
逃げないで〜〜。
2015年06月07日 11:34撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
12
6/7 11:34
逃げないで〜〜。
立った!飛ぶの?飛んじゃうの?
2015年06月07日 11:34撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
27
6/7 11:34
立った!飛ぶの?飛んじゃうの?
ガスのかかる山を背景に。
2015年06月07日 11:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
6/7 11:34
ガスのかかる山を背景に。
力強い眼差し。
2015年06月07日 11:35撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
47
6/7 11:35
力強い眼差し。
こっち向いた♪
2015年06月07日 11:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
6/7 11:36
こっち向いた♪
ちょっと、入ってるよ!(笑)
2015年06月07日 11:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
30
6/7 11:37
ちょっと、入ってるよ!(笑)
お互い様で(笑)
2015年06月07日 11:38撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
35
6/7 11:38
お互い様で(笑)
近い近い。
2015年06月07日 11:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
6/7 11:40
近い近い。
あ、雌もいたのね。
2015年06月07日 11:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
6/7 11:43
あ、雌もいたのね。
そろそろおいとましましょう。しつこくしてごめんね。
2015年06月07日 11:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11
6/7 11:49
そろそろおいとましましょう。しつこくしてごめんね。
旭岳山頂(と見なす)の記念写真ということで。
2015年06月07日 11:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/7 11:53
旭岳山頂(と見なす)の記念写真ということで。
気持ちいい。
2015年06月07日 11:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 11:56
気持ちいい。
結構雲が湧いてきました。
2015年06月07日 11:58撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/7 11:58
結構雲が湧いてきました。
清水岳への稜線。欅平に下るルートですね。
2015年06月07日 11:59撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/7 11:59
清水岳への稜線。欅平に下るルートですね。
ゆらゆらガスがいい感じ。
2015年06月07日 12:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 12:11
ゆらゆらガスがいい感じ。
2015年06月07日 12:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/7 12:12
ザックのデポ地点まで爽快に下る。
2015年06月07日 12:13撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/7 12:13
ザックのデポ地点まで爽快に下る。
旭岳ゲットで満足満足。
2015年06月07日 12:47撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
19
6/7 12:47
旭岳ゲットで満足満足。
では下山しましょう。
2015年06月07日 12:47撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
6/7 12:47
では下山しましょう。
ガスってきました。
2015年06月07日 12:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 12:56
ガスってきました。
またいた♪
2015年06月07日 13:13撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9
6/7 13:13
またいた♪
おーー!花つけてるウルップソウ発見ーー!これで目的は果たせました!
2015年06月07日 13:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
6/7 13:13
おーー!花つけてるウルップソウ発見ーー!これで目的は果たせました!
ハクサンイチゲも発見!ラッキー♪
2015年06月07日 13:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/7 13:14
ハクサンイチゲも発見!ラッキー♪
雪は基本的にやわらかいが、たまに硬いところがあるのでちょっとこわい。ふわっふわの雪なら躊躇なく駆け下りれるのだが…。
2015年06月07日 13:20撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/7 13:20
雪は基本的にやわらかいが、たまに硬いところがあるのでちょっとこわい。ふわっふわの雪なら躊躇なく駆け下りれるのだが…。
へっぴりへっぴり。
2015年06月07日 13:21撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/7 13:21
へっぴりへっぴり。
斜度が緩くなれば恐怖心なくススス〜と靴滑りできます。
2015年06月07日 13:52撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/7 13:52
斜度が緩くなれば恐怖心なくススス〜と靴滑りできます。
白馬尻小屋のちょっと上。行きのときにはなかったデブリが。
2015年06月07日 13:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 13:55
白馬尻小屋のちょっと上。行きのときにはなかったデブリが。
巨大な雪の塊。
左岸寄りにシラネアオイの群落みっけ。
2015年06月07日 14:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/7 14:01
左岸寄りにシラネアオイの群落みっけ。
ハクサンコザクラ?も。
2015年06月07日 14:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
6/7 14:05
ハクサンコザクラ?も。
サンカヨウさん。
2015年06月07日 14:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
6/7 14:12
サンカヨウさん。
林道脇の水たまりに…なんじゃこりゃ。ヌシの卵か!?
2015年06月07日 14:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 14:32
林道脇の水たまりに…なんじゃこりゃ。ヌシの卵か!?
下山完了。思いがけずライチョウ三昧の楽しい山行でした。
2015年06月07日 14:48撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
6/7 14:48
下山完了。思いがけずライチョウ三昧の楽しい山行でした。

感想

山は行けても昼間に軽めハイクくらいかな、という予定だったのですが急な変更があって一日確保できました。
なのでツクモグサリベンジ!
白馬山荘のHPに「ツクモグサと、咲き始めのウルップソウの共演が見られるかも」との情報もあり、連続で八ヶ岳はさすがの私も面白くないので、白馬岳をチョイス。

ひょっとしたら三山周回も…と視野に入れて、頑張って早起きして4時半猿倉発。おかげで猿倉荘前に駐車できた。
林道歩きを経て、白馬尻小屋より下から大雪渓のはじまりはじまり。
空は笑っちゃうくらい真っ青で、大雪渓にお似合い。
「このくらい雪に埋まってると”大雪渓”らしくて楽しい」とshunさん。
(ところで大雪渓大雪渓と書いていると、日本酒が飲みたくなってきます。爆)
しばらくはツボ足で。斜度が急になってきたところでアイゼン装着。
足に重りがつけられ、ふくらはぎがすぐに悲鳴をあげる(笑)。

雪渓内は落石がたくさん転がっている。そしてなう落石んぐ。周囲でカラカラと落石の音が鳴り響く。
登りでヒーコラいってると足元ばかり見つめてしまうが、周囲を見渡すことも大切。五感を研ぎ澄ませて登ろう。

休憩した葱平(と思しき辺り)から一部夏道が出ていたので利用。この区間でシナノキンバイを見ることができました。アイゼン脱げば足休めにもなるかなと思ったのですがそうでもなかった…(笑)。
休憩でおやつの補給が足りなかったか、この先あまりペースが上がらず立ち止まることが多かった。頂上宿舎って見えてからが遠い〜〜。
盛夏は花盛りの宿舎までの登りも、今はまだ雪メイン。これからに期待ですね。

頂上宿舎は小屋開けの準備中でした。さあ、待望の稜線へ。
剱にご挨拶し、例のモノを探す。
いや、探すという行為はまったく必要なかった。道沿いにわんさかいましたツクモグサ!
八ヶ岳より一つ一つの花は小さめに感じられたけど、数は物凄い!
6〜7株の塊がここにもそこにもにも!え!あっちにも!?わ〜〜〜。
ってな感じ。お花畑状態です。
まだ時間が早いせいか気温が低いせいか、への字口してるみたいにしっかりと閉じていたけど、開いて黄色味が増せばその雰囲気はより感じられそうでした。
ウルップソウは、ほんの〜り青みがかっているがまだ小さめの蕾がほとんどでした。こちらも数はた〜〜くさんあります!

眺めのいい山荘前のベンチでたっぷり休憩し、身軽になって山頂アタックへ。
こちらの道沿いもツクモグサだらけ。白馬すげー。
レコで「小蓮華方面に下ると綺麗に咲いているものがある」と事前に情報を得ていたので山頂から少し下ってみました。
あるけど、やっぱり閉じていたので「今日は?この時間帯は?こんなもんなのかな〜」と諦めて引き返しました。

が…!

同じ日に登られていたtrekker_さんのレコを拝見し衝撃!
私達は下るのが足りなかっただけのようで、もっと進めばちゃんと開いているツクモグサの株があったみたい〜〜!勿体ないことをしました。
でもまあ、山頂から下山し山荘でまたたっぷり休み、再度出発するころには開いている個体も見つけられたのでOKOK〜。

三山周回はまたの機会とし、今回はかねてより気になる存在であった旭岳に立ち寄ってみました。
三山の眺めが新鮮な角度。勿論ほかに誰もいないので静かに景色を楽しむことができ満足。ライチョウも出現、至近距離で写真を撮ることができて満足満足!
(ライチョウさんにとってはストレスだったかもしれません…(汗))
旭岳でのんびり過ごしているあいだ、どんどん雲がわき上がってくるのがわかる。
予報通り天気は下り坂になりそうだ。
ガスり始めたなか下山開始。途中でまたライチョウさんと、ちょっとだけ花をつけてるウルップソウも発見。よしよし。
雪渓の下りはあっという間ね!無事猿倉荘に帰還。

全開のツクモグサは見られなかったけど八ヶ岳とは比べものにならない数の多さに驚嘆。
ライチョウはコンセプトに含めていなかっただけに予想外にたくさん出会えてラッキー☆
いいお天気で人も少なく静か、満足のいく山行でした。
来年もツクモグサは白馬にしよっかな〜。

おしまい♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2033人

コメント

ライチョウがたくさん!
yokowvさん、こんにちは。
先日はお疲れ様でした。

あの後、旭岳に登られたのですね。
ライチョウとの素敵な写真には、感動しました。
写真もお上手で、コメントも素敵。
あの日を思い出しながら、楽しませて頂きました。
ありがとうございます。

8枚目の写真は、フキノトウのその後です。(笑)
2015/6/10 8:22
trekker_さん、やっぱりフキノトウだった!?
コメントありがとうございます♪
一瞬、フキノトウのなれの果てかなとも思ったのですが、でもまさかこんなに背が伸びないだろう、、、と。
まんまる食べ頃のフキノトウにしか興味が無いもので(笑)、勉強になりました。ありがとうございます。
「大雪渓」で「フキノトウ」って・・・。おっとヨダレが(笑)。

ライチョウさんを間近で見ることが出来てテンションあがりました!雲やお山をバックになかなかいい写真が撮れてご機嫌でした♪
よい一日でしたね!
ご近所同士ですので、またどこかのお山で一緒になりそうですね。
花の咲く山に trekker_さんあり!?なんて。
2015/6/10 20:44
コメありがとうございやす
楽しさがあふれてるレコですね。
それに足も速い!
白鳥はもうそれ以外に見れないし、多くの写真で目の付け所や構図が・・カメラの性能だけではないようで

雷鳥さんは「もっと撮ってくれ」それとも「何しとんねん」なんて言うてはりました?
サクラにびっくらですわ
2015/6/11 12:12
ko-さん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
ライチョウさんは…カメラ小僧2人に挟み撃ちされて戸惑っていたことでしょう(汗)
飛んで逃げちゃうかな?と思いきや、そうしなかったのはメスを守るためだったのでしょうね。
そういえば100ミリマクロもザックに入れていたのでした。常用レンズの望遠側が最大85ミリなので、手間を惜しまずつけ替えていればもっとツクモグサやライチョウに寄れたはず。。。まいっか。
2015/6/11 22:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら