記録ID: 655338
全員に公開
ハイキング
甲信越
▲守門岳(二百名山:二口から周回:絶景とすべる〜)
2015年06月07日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:45
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,276m
- 下り
- 1,270m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 7:41
距離 13.2km
登り 1,280m
下り 1,270m
天候 | 快晴(微風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・二口に二ヶ所 駐車場があります。両方で30台くらいは停められそうです。 (トイレもあります) ・二分にも10台くらいは停められそうでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
(登山ポスト) ・二口登山口にありました。 (コースの状況) ・特に危険なところはありませんが、土が粘土質で、前日に雨が降ったためか、滑ること滑ること、友人は3回も滑って転んでいました。 道が乾いていれば、そうは滑らないのでしょうが… |
その他周辺情報 | (温泉) ・守門温泉「青雲館」は営業をしていなかったので、小出IC方面まで行って、「見晴らしの湯 こまみ」に行ってきました。 600円。露天風呂から越後三山が見えます。 http://park23.wakwak.com/~komami/ (食事は) ・塩沢石打SAの「野菜炒め定食」800円は うまいっ! |
写真
感想
(本当は荒沢岳に)
本当は▲荒沢岳に登るつもりでしたが、「鎖の取り付けは6月13日の予定」とのことで、安全のため、急きょ登山対象を▲守門岳に変更しました。
(ブナ、鳥、花)
下部はブナの森が見事です。
雨上がりのためか、粘土質の登山道はつるつる〜と滑りましたが、
鳥のさえずりも気持ちよく、森林限界を超えると 素晴らしい景色を堪能することができました。
花もコイワカガミ、ショウジョウバカマ、シラネアオイ、ヒメサユリ、ニッコウキスゲが咲き始めていました。これから最盛期を迎えるのでしょう。
頂上からは、360度の大展望!
新緑の緑と雪の白の対比が本当にきれいでした。
これだから、山はやめられません。
(守門岳 すもんだけ 名前の由来は?…ネットより一部転載)
袴岳(1537m)、青雲岳(1520m)、大岳(1432m)の3つの峰を連ねる越後の名峰(日本二百名山)。普通は最高峰の袴岳を守門岳と呼んでいる。
巣守りをする鳥が多いことから、「すもり」転じて「すもん」になったという説があるが、山名の由来としては、ちょっと苦しい 感じがする。
6月になっても残雪が多いが、山頂稜線は見晴しよく、縦走気分で歩ける。
中腹までは見事なブナにおおわれている。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1264人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する