横岳の急峻岩稜堪能とアイドルツクモグサとの出会い
- GPS
- 10:10
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,369m
- 下り
- 1,363m
コースタイム
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 10:10
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口にポストあり。コースは三叉峰に出るまでは長い登りが続く。 森林限界を超えてからは岩が多く、落石などにも注意が必要。(ヘルメット着用の登山者も居た。) |
その他周辺情報 | 杣添尾根ルートにはトイレが無いので、国道沿いのコンビニなどを利用。 |
写真
感想
今年の目標の一つであった「横岳縦走とツクモグサ」。
それを達成した記念すべき一日でした。
4年前に購入した「ヤマケイ アルペンガイド 八ヶ岳」に、
横岳縦走の様子が解説されおり、ハシゴ、クサリ場、ナイフリッジなどの
単語が満載のコースに憧れにも似た感情を抱きながら、
ガイドに蛍光ペンで線を引いていた。
さらに、昨年の今頃、ヤマレコ山行記録で紹介されていたツクモグサに魅了され、
今年も山行記録でツクモグサの自生状況を教えてもらい、
この日を迎えることができて、ほんとうに感無量。
横岳の多くの岩峰は、見ても味わい深く、歴史や記録も興味深いもののようだ。
今回はガスに邪魔され、そうした魅力を味わうことができなかったが、
次回はしっかりと楽しみたいと思う。
そう言えば、来月はコマクサが見ごろを迎える。
なんと魅力満載な山なのだろう。
3年前の硫黄岳に始まり、編笠山、北横岳、権現岳、天狗岳、今年の4月に行った蓼科山と続き、今回更に赤岳に近い横岳に行ってきました。
雪をまとった八ヶ岳の青い空と白い雪のコントラストも素晴らしいが、この荒々しい山肌、鋭い峰々や、大同心・小同心に代表される岩峰群なども素晴らしく、例えが幼いがまさにゴジラの背中を彷彿とさせます。
これもまた火山としての八ヶ岳の魅力だと思います。
その中でいくつもの可愛い高山植物の花々、荒々しい岩の間から、更には強風の中、よく生きているもんだとその生命力にも驚きました。
今回たまたま八ヶ岳開山祭と同じ日に重なり、その為か登山者がいつになく多かったのかもしれません。(登山シーズンの幕開けですね!)
さていよいよ本丸赤岳はいつになるか、その時が楽しみで仕方がありません。
(更に体力を付けておかないと!)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する