ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 659609
全員に公開
ハイキング
飯豊山

二王子岳ヒメサユリとニッコウキスゲと水芭蕉とギンリョウソウ

2015年06月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
sunvito その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
10.6km
登り
1,134m
下り
1,119m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:46
合計
5:50
距離 10.6km 登り 1,134m 下り 1,134m
6:23
52
7:15
7:16
41
7:57
7:58
39
8:37
36
9:13
9:55
36
10:31
10:32
34
11:06
11:07
24
11:31
42
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■新潟市内から車で約1時間で二王子神社100m程手前の登山者用駐車場に停める。
■朝6時頃は50台位入る駐車場にはまだ一台も無かった。登山口のある二王子神社周辺は20台位停められるところに10台程停まっていた。下山後の12時30分頃は二王子神社周辺も登山者用駐車場も満車状態で路駐もあった。
コース状況/
危険箇所等
■全般的に、登山道は土嚢と丸木を組んで整備されているので登りやすい。
■唯一ロープ登りの「油こぼし」も足場がしっかりあるので難しいことは無い。ロープ無しでも登れるが、ザレて滑りやすいので、念のためロープに保険をかける。
■1合目から3合目までは急登だが、そのあとは比較的緩やかな登りがひたすら続く。
■登るほど花の種類が増えてきて次第ににぎやかになる。
■この日はまだ残雪があるもののアイゼンなどは不要であった。ほとんどは夏道である。
その他周辺情報 ■下山後の「二王子そば」は旨かった。
6時過ぎ
二王子神社の100m程手前にある登山者駐車場にはまだ誰もいない
2015年06月14日 06:13撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 6:13
6時過ぎ
二王子神社の100m程手前にある登山者駐車場にはまだ誰もいない
右:登山者駐車場
左:二王子神社と登山口
神社にも20台位は停められる
2015年06月14日 06:13撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 6:13
右:登山者駐車場
左:二王子神社と登山口
神社にも20台位は停められる
トイレは改装工事中なので仮設トイレが設置されている
2015年06月14日 06:21撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/14 6:21
トイレは改装工事中なので仮設トイレが設置されている
工事期間は5月23日〜6月26日
2015年06月14日 06:21撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/14 6:21
工事期間は5月23日〜6月26日
工事中のトイレ
2015年06月14日 06:21撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 6:21
工事中のトイレ
神社にはすでに10台位駐車
2015年06月14日 06:21撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 6:21
神社にはすでに10台位駐車
登山口に登山カードとポスト有
2015年06月14日 06:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 6:22
登山口に登山カードとポスト有
案内板のCT
登り4時間
下り2時間30分
2015年06月14日 06:24撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
6/14 6:24
案内板のCT
登り4時間
下り2時間30分
では出発
2015年06月14日 06:24撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 6:24
では出発
樹林帯を緩やかに登る
2015年06月14日 06:30撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 6:30
樹林帯を緩やかに登る
沢を超え
2015年06月14日 06:35撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 6:35
沢を超え
1合目
2015年06月14日 06:43撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 6:43
1合目
大きな岩の脇を通る
2015年06月14日 07:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 7:00
大きな岩の脇を通る
水場有り
2015年06月14日 07:18撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 7:18
水場有り
このような道標が合目毎に有る
2015年06月14日 07:18撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 7:18
このような道標が合目毎に有る
タニウツギ
2015年06月14日 07:25撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/14 7:25
タニウツギ
オオカメノキ
2015年06月14日 07:26撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/14 7:26
オオカメノキ
フタリシズカ
2015年06月14日 07:26撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/14 7:26
フタリシズカ
ホウチャクソウ
2015年06月14日 07:28撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/14 7:28
ホウチャクソウ
まだまだ余裕である
2015年06月14日 07:29撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
6/14 7:29
まだまだ余裕である
チゴユリ
2015年06月14日 07:36撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
6/14 7:36
チゴユリ
タニウツギ
2015年06月14日 07:37撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
6/14 7:37
タニウツギ
まだ涼しげだ
2015年06月14日 07:37撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
6/14 7:37
まだ涼しげだ
土嚢と丸木の階段
2015年06月14日 07:40撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 7:40
土嚢と丸木の階段
とても良く整備されている
2015年06月14日 07:41撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
6/14 7:41
とても良く整備されている
タチスボスミレ
2015年06月14日 07:51撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
6/14 7:51
タチスボスミレ
五合目
ようやく半分だ
2015年06月14日 07:55撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 7:55
五合目
ようやく半分だ
サンカヨウ
2015年06月14日 08:10撮影 by  DSC-WX220, SONY
10
6/14 8:10
サンカヨウ
陽が出てきた
2015年06月14日 08:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/14 8:15
陽が出てきた
5合目を過ぎると残雪が現れる
2015年06月14日 08:20撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 8:20
5合目を過ぎると残雪が現れる
日陰はまだ涼しい
2015年06月14日 08:24撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 8:24
日陰はまだ涼しい
だんだんと開けてくる
2015年06月14日 08:27撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 8:27
だんだんと開けてくる
残雪を歩く
2015年06月14日 08:33撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/14 8:33
残雪を歩く
油こぼし
唯一のロープ登り
2015年06月14日 08:38撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/14 8:38
油こぼし
唯一のロープ登り
足場はしっかりあるので大丈夫
2015年06月14日 08:39撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/14 8:39
足場はしっかりあるので大丈夫
ロープ無くても大丈夫のようである
2015年06月14日 08:40撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
6/14 8:40
ロープ無くても大丈夫のようである
7合目
2015年06月14日 08:40撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 8:40
7合目
見事なイワカガミ
2015年06月14日 08:41撮影 by  DSC-WX220, SONY
6
6/14 8:41
見事なイワカガミ
ミツバオウレン
2015年06月14日 08:44撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
6/14 8:44
ミツバオウレン
4か所くらいこんな残雪を歩く
2015年06月14日 08:54撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 8:54
4か所くらいこんな残雪を歩く
ショウジョウバカマ
2015年06月14日 08:55撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
6/14 8:55
ショウジョウバカマ
雪ももうあまり無いので気にせず行こう
2015年06月14日 08:58撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 8:58
雪ももうあまり無いので気にせず行こう
三王子神社
2015年06月14日 09:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 9:01
三王子神社
積雪で崩壊
2015年06月14日 09:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 9:01
積雪で崩壊
ニッコウキスゲ
2015年06月14日 09:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
7
6/14 9:02
ニッコウキスゲ
少しガスっていて眺望イマイチ
2015年06月14日 09:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
6/14 9:02
少しガスっていて眺望イマイチ
ヒメサユリ
2015年06月14日 09:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
7
6/14 9:02
ヒメサユリ
右にヒメサユリ左にニッコウキスゲが咲いている登山道
2015年06月14日 09:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
6/14 9:02
右にヒメサユリ左にニッコウキスゲが咲いている登山道
ここの右に少し入ったところに水芭蕉の小群生
2015年06月14日 09:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 9:03
ここの右に少し入ったところに水芭蕉の小群生
わずかな湿地に咲く水芭蕉
2015年06月14日 09:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/14 9:04
わずかな湿地に咲く水芭蕉
二本木山との分岐
標高は二王子岳より4m高い
これから気温が上がって暑くなりそうなので行かなかった
2015年06月14日 09:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
6/14 9:12
二本木山との分岐
標高は二王子岳より4m高い
これから気温が上がって暑くなりそうなので行かなかった
二王子岳避難小屋が見えてきた
もうすぐ山頂
2015年06月14日 09:13撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
6/14 9:13
二王子岳避難小屋が見えてきた
もうすぐ山頂
青春の鐘と山頂の碑
もちろん鐘を鳴らす
2015年06月14日 09:14撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
6/14 9:14
青春の鐘と山頂の碑
もちろん鐘を鳴らす
三角点にタッチ
2015年06月14日 09:14撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
6/14 9:14
三角点にタッチ
登頂証拠写真
2015年06月14日 09:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
9
6/14 9:16
登頂証拠写真
1420.3m
2015年06月14日 09:26撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/14 9:26
1420.3m
ランチはカレーラーメンとおにぎり
2015年06月14日 09:29撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
6/14 9:29
ランチはカレーラーメンとおにぎり
山ラーメンは旨い
2015年06月14日 09:30撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
6/14 9:30
山ラーメンは旨い
食後のコーヒーも旨い
2015年06月14日 09:43撮影 by  DSC-WX220, SONY
6
6/14 9:43
食後のコーヒーも旨い
一休みしたので下山
2015年06月14日 10:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 10:00
一休みしたので下山
ゴゼンタチバナ
2015年06月14日 10:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
6/14 10:12
ゴゼンタチバナ
シラネオアイ
2015年06月14日 10:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
7
6/14 10:16
シラネオアイ
油こぼしを慎重に下る
2015年06月14日 10:32撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 10:32
油こぼしを慎重に下る
6mまで刻まれている積雪計?
どうやって見に来るのだろうか
2015年06月14日 11:07撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 11:07
6mまで刻まれている積雪計?
どうやって見に来るのだろうか
見つけた!ギンリョウソウ
2015年06月14日 11:23撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
6/14 11:23
見つけた!ギンリョウソウ
無事に下山
2015年06月14日 12:10撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/14 12:10
無事に下山
神社前はキャンプ場でその炊事場では冷たい水が常に出ている
火照って汗まみれの顔を洗うとさっぱりした
2015年06月14日 12:10撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 12:10
神社前はキャンプ場でその炊事場では冷たい水が常に出ている
火照って汗まみれの顔を洗うとさっぱりした
二王子神社
2015年06月14日 12:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 12:15
二王子神社
神社前は満車
2015年06月14日 12:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 12:15
神社前は満車
登山者駐車場に戻ってきた
こちらも満車で路駐有り
2015年06月14日 12:17撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 12:17
登山者駐車場に戻ってきた
こちらも満車で路駐有り
帰りに寄った「二王子蕎麦」
2015年06月14日 12:40撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/14 12:40
帰りに寄った「二王子蕎麦」
「へぎ」に入ってきた
旨かった
2015年06月14日 12:56撮影 by  DSC-WX220, SONY
7
6/14 12:56
「へぎ」に入ってきた
旨かった
撮影機器:

感想

3週間ぶりの山行。

日光白根山、男体山、月山、鳥海山と候補を考えながら朝を迎えた。てんくらの予報ではいずれもパッとしない。
ずっと前から行こうと考えていた二王子岳は晴れ予報だったので決行。

新潟市内から約1時間で登山口のある二王子神社手前にある登山者用駐車場に到着したがまだ1台も駐まっていない。
レコで「神社境内前に辛うじて停めた」という記載があったのを思い出して100m位離れた神社へ行ってみると、すでに10台位停まっていた。
停められるスペースはあったが混雑して出られなくなりそうだったので戻って登山者用駐車場に停めた。

平地の最高気温が30度まで上がる予報だったので早いうちに下りてくることにする。

曇っていて日差しが無いので風が涼しい。しかし薄くガスっていて景観はパッとしない。山頂ならどうかと期待して登る。

最初は樹林帯を登り1合目から3合目の急登を登った後は緩やかな登りを淡々と行く。
なんか単調なと思ったが、残雪が現れたあたりからだんだんと花がにぎやかになってきた。

もうすぐ山頂近くの稜線ではヒメサユリとニッコウキスゲが登山道の両側に咲く。派手ではなくてしとやかに咲いているのが良し。

山頂ではレコでよく見る「青春の鐘」。もちろん鳴らした。かなり大きな音がする。少しガスっていて眺望はよくない。

食事休憩して下山開始。

下りでも花を撮りまくる。でも残念なことに名前がよくわからない。

5合目を過ぎたところで「ギンリョウソウ」が茂みに隠れてひっそりと咲いていた。なかなか見つけられないのでラッキーである。

下山途中に続々と登山者とすれ違う。さっきは山頂には5名くらいしかいなかったが、これは大混雑になるなと思った。下山したら神社周辺と登山者用駐車場は満車で路駐車も有る。さすが人気のある二百名山だ。

帰りに寄った「二王子そば」は「へぎ」に入ってきたので小千谷蕎麦風?と思ったら布海苔の入っていない普通の蕎麦で旨かった。わかりにくい所に店があるがぜひ行ってみるべき。




ありゃ!途中で電池切れ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1392人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら