ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6597549
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日影沢林道~城山~高尾 お花探し&鳥鑑賞の山歩き

2024年03月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:54
距離
11.0km
登り
764m
下り
793m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
0:55
合計
5:51
距離 11.0km 登り 764m 下り 803m
8:55
4
9:23
9:24
38
10:02
10:03
21
10:24
10:25
80
11:45
11:47
2
11:49
14
12:03
4
12:07
9
12:37
8
12:51
13:05
28
13:33
13:52
9
14:01
14:02
5
14:07
15
14:22
14:25
0
14:25
14:26
15
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅からバス利用で日影下車。帰りは高尾山口から。
コース状況/
危険箇所等
快適な登山道です。問題ありません。
その他周辺情報 下山後高尾駅南口の食事処かずきさんで反省会🍺
今日は高尾にお花探し鳥鑑賞に来ました。日影のバス停から出発します。
2024年03月30日 08:49撮影 by  iPhone 15, Apple
3
3/30 8:49
今日は高尾にお花探し鳥鑑賞に来ました。日影のバス停から出発します。
日影ルート入り口の民家の庭にカタクリが咲いていました。
2024年03月30日 08:58撮影 by  iPhone 14, Apple
4
3/30 8:58
日影ルート入り口の民家の庭にカタクリが咲いていました。
アブラチャン瑞々しい
2024年03月30日 09:20撮影 by  iPhone 14, Apple
4
3/30 9:20
アブラチャン瑞々しい
ヒメカンスゲかな
2024年03月30日 09:40撮影 by  iPhone 14, Apple
2
3/30 9:40
ヒメカンスゲかな
日影沢の入り口でニリンソウがありました。今日はここに限らず高尾全域でニリンソウ祭りです。
2024年03月30日 09:04撮影 by  iPhone 15, Apple
3
3/30 9:04
日影沢の入り口でニリンソウがありました。今日はここに限らず高尾全域でニリンソウ祭りです。
昨日の雨に濡れた姿が美しい😍
2024年03月30日 09:04撮影 by  iPhone 15, Apple
10
3/30 9:04
昨日の雨に濡れた姿が美しい😍
日影沢林道に入りエイザンスミレがありました。本日お目当ての花のひとつです。
2024年03月30日 10:05撮影 by  iPhone 15, Apple
2
3/30 10:05
日影沢林道に入りエイザンスミレがありました。本日お目当ての花のひとつです。
エイザンスミレ、美しいですね👍
2024年03月30日 10:05撮影 by  iPhone 15, Apple
9
3/30 10:05
エイザンスミレ、美しいですね👍
来ました‼️
本日お目当てのお花、タカオスミレです。
2024年03月30日 10:17撮影 by  iPhone 15, Apple
9
3/30 10:17
来ました‼️
本日お目当てのお花、タカオスミレです。
いや〜美しい😍
2024年03月30日 10:17撮影 by  iPhone 15, Apple
7
3/30 10:17
いや〜美しい😍
サイコー
2024年03月30日 10:17撮影 by  iPhone 15, Apple
5
3/30 10:17
サイコー
初めて見るタカオスミレに心奪われたのかtomo3さん、前のめりで撮影しています😆
2024年03月30日 10:18撮影 by  iPhone 15, Apple
7
3/30 10:18
初めて見るタカオスミレに心奪われたのかtomo3さん、前のめりで撮影しています😆
今年はタカオスミレがかなり広範囲に咲いています。嬉しい限りです。
2024年03月30日 10:22撮影 by  iPhone 15, Apple
4
3/30 10:22
今年はタカオスミレがかなり広範囲に咲いています。嬉しい限りです。
ネコノメソウがあちこちに生えていました。目立ちますね!
2024年03月30日 09:49撮影 by  iPhone 14, Apple
5
3/30 9:49
ネコノメソウがあちこちに生えていました。目立ちますね!
クサイチゴの花でしょうか?
2024年03月30日 10:58撮影 by  iPhone 14, Apple
4
3/30 10:58
クサイチゴの花でしょうか?
その近くに負けじとエイザンスミレも咲きほこっていました。
2024年03月30日 10:38撮影 by  iPhone 15, Apple
4
3/30 10:38
その近くに負けじとエイザンスミレも咲きほこっていました。
本日のピーク、城山に到着です。天狗様ご無沙汰です。ここでお昼にさせていただきますね。
2024年03月30日 11:12撮影 by  iPhone 15, Apple
3
3/30 11:12
本日のピーク、城山に到着です。天狗様ご無沙汰です。ここでお昼にさせていただきますね。
山頂で山メシを食べていた脇でミツマタが咲いていました♪
2024年03月30日 11:12撮影 by  iPhone 14, Apple
6
3/30 11:12
山頂で山メシを食べていた脇でミツマタが咲いていました♪
小仏城山670.3mの標識も一応撮影しました
2024年03月30日 11:45撮影 by  iPhone 14, Apple
4
3/30 11:45
小仏城山670.3mの標識も一応撮影しました
山頂近くには、すいせんの花畑がありました。
2024年03月30日 11:47撮影 by  iPhone 14, Apple
6
3/30 11:47
山頂近くには、すいせんの花畑がありました。
tomo3さんは赤いきつね、Sugichanは最近お気に入りのカップヌードルの味噌。食後はそれぞれお気に入りの山コーヒーを入れました👍
2024年03月30日 11:17撮影 by  iPhone 15, Apple
9
3/30 11:17
tomo3さんは赤いきつね、Sugichanは最近お気に入りのカップヌードルの味噌。食後はそれぞれお気に入りの山コーヒーを入れました👍
一丁平から富士山見えました
2024年03月30日 12:02撮影 by  iPhone 15, Apple
8
3/30 12:02
一丁平から富士山見えました
やっぱり、富士山は美しいですね。
2024年03月30日 12:02撮影 by  iPhone 14, Apple
5
3/30 12:02
やっぱり、富士山は美しいですね。
高尾山頂に到着です。やっぱり、という感じで凄い人です。
2024年03月30日 12:50撮影 by  iPhone 15, Apple
5
3/30 12:50
高尾山頂に到着です。やっぱり、という感じで凄い人です。
登頂‼️お疲れ様でした
2024年03月30日 12:55撮影 by  iPhone 15, Apple
6
3/30 12:55
登頂‼️お疲れ様でした
登山道脇には、キブシが咲いていました。
2024年03月30日 12:18撮影 by  iPhone 14, Apple
4
3/30 12:18
登山道脇には、キブシが咲いていました。
3号路で下山。お目当ては・・というまもなくそのお目当てのヒナスミレさんが咲いていました♪
2024年03月30日 13:08撮影 by  iPhone 15, Apple
9
3/30 13:08
3号路で下山。お目当ては・・というまもなくそのお目当てのヒナスミレさんが咲いていました♪
いやー美しい
2024年03月30日 13:09撮影 by  iPhone 15, Apple
7
3/30 13:09
いやー美しい
今年はいっぱい咲いています
2024年03月30日 13:12撮影 by  iPhone 15, Apple
8
3/30 13:12
今年はいっぱい咲いています
いいですね
2024年03月30日 13:12撮影 by  iPhone 15, Apple
8
3/30 13:12
いいですね
ヒナちゃんと呼ばせてください
2024年03月30日 13:12撮影 by  iPhone 15, Apple
5
3/30 13:12
ヒナちゃんと呼ばせてください
美しい
2024年03月30日 13:16撮影 by  iPhone 15, Apple
5
3/30 13:16
美しい
シュンランも有りました。
2024年03月30日 13:03撮影 by  iPhone 14, Apple
6
3/30 13:03
シュンランも有りました。
すぐそばに負けじとナガバノスミレサイシンも
2024年03月30日 13:20撮影 by  iPhone 15, Apple
6
3/30 13:20
すぐそばに負けじとナガバノスミレサイシンも
美人さんですね
2024年03月30日 13:20撮影 by  iPhone 15, Apple
7
3/30 13:20
美人さんですね
おや、ヤマルリソウがありました。
2024年03月30日 13:28撮影 by  iPhone 15, Apple
6
3/30 13:28
おや、ヤマルリソウがありました。
ヤブヘビイチゴ
2024年03月30日 13:13撮影 by  iPhone 14, Apple
3
3/30 13:13
ヤブヘビイチゴ
薬王院にお詣りしました。
2024年03月30日 13:33撮影 by  iPhone 14, Apple
3
3/30 13:33
薬王院にお詣りしました。
薬王院の天狗の面
2024年03月30日 13:17撮影 by  ZV-E10, SONY
3
3/30 13:17
薬王院の天狗の面
薬王院の天狗の面
2024年03月30日 13:17撮影 by  ZV-E10, SONY
3
3/30 13:17
薬王院の天狗の面
カラス天狗の像
2024年03月30日 13:35撮影 by  iPhone 14, Apple
3
3/30 13:35
カラス天狗の像
カラス天狗の像、力強いですね。
2024年03月30日 13:50撮影 by  iPhone 14, Apple
2
3/30 13:50
カラス天狗の像、力強いですね。
高尾山薬王院下にて。高尾山健康登山の証、Sugichanは今日で十七度となりました。tomo3さんは今日から始めることにしました。頑張れ〜‼️
2024年03月30日 13:48撮影 by  iPhone 15, Apple
2
3/30 13:48
高尾山薬王院下にて。高尾山健康登山の証、Sugichanは今日で十七度となりました。tomo3さんは今日から始めることにしました。頑張れ〜‼️
Sugichanは十七度。あと四度で満行です😉
2024年03月30日 19:44撮影 by  iPhone 15, Apple
8
3/30 19:44
Sugichanは十七度。あと四度で満行です😉
高尾山の大先輩のTakao!さんは既に満行を幾度も達成して名前のお札が飾られています。いつかは私も・・頑張りますよ💪
2024年03月30日 13:48撮影 by  iPhone 15, Apple
5
3/30 13:48
高尾山の大先輩のTakao!さんは既に満行を幾度も達成して名前のお札が飾られています。いつかは私も・・頑張りますよ💪
薬王院のミツマタも観察
2024年03月30日 13:38撮影 by  iPhone 14, Apple
6
3/30 13:38
薬王院のミツマタも観察
さあ、下山です。
2024年03月30日 13:44撮影 by  ZV-E10, SONY
3
3/30 13:44
さあ、下山です。
下山してきました。今日も無事に歩けました。ありがとうございます。
2024年03月30日 14:38撮影 by  iPhone 15, Apple
3
3/30 14:38
下山してきました。今日も無事に歩けました。ありがとうございます。
ケーブル駅前のムササビ君。いつも定点観測しています。全く微動だにしていませんね。本日も異常無し(笑)
2024年03月30日 14:42撮影 by  iPhone 15, Apple
3
3/30 14:42
ケーブル駅前のムササビ君。いつも定点観測しています。全く微動だにしていませんね。本日も異常無し(笑)
高尾駅南口に移動して、食事処かずきさんにて反省会。お疲れ様でした🍺
2024年03月30日 15:15撮影 by  iPhone 15, Apple
11
3/30 15:15
高尾駅南口に移動して、食事処かずきさんにて反省会。お疲れ様でした🍺
Sugichan、tomo3さんともに日本酒好き。やっぱりこれですね。春鹿と澤乃井を頂きました🍶
2024年03月30日 15:46撮影 by  iPhone 15, Apple
11
3/30 15:46
Sugichan、tomo3さんともに日本酒好き。やっぱりこれですね。春鹿と澤乃井を頂きました🍶

感想

3月末の週末、お誘い頂き高尾山に春の花を探しに出かけました。お天気にも恵まれ、楽しく山歩きをすることが出来ました。目的の春の花は、カタクリ、ニリンソウ、スミレ、ミツマタ、ミヤマカタバミ、ハナルリソウ、ネコノメソウ、シュンラン、キブシなど、沢山みることが出来ました。また、高尾山にはスミレマニアが多くいて、春になると山の中をさまよい歩いている(^^)のが、よくわかりました。皆さん、道の路肩ばかり注視して歩いていました。私は花もありますが、小鳥のさえずりを聴きながら、野鳥撮影を楽しみました。楽しい山歩きありがとう。

春の城山、高尾山をのんびり歩いてきました。いよいよ咲きはじめたお花を楽しみ下山後はお酒も楽しみ良い1日となりました。同行して頂いたtomo3さんに感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら