八ヶ岳(美濃戸⇒阿弥陀⇒赤岳⇒横岳⇒硫黄岳⇒本沢温泉⇒硫黄岳⇒美濃戸)
- GPS
- 14:25
- 距離
- 36.0km
- 登り
- 3,095m
- 下り
- 3,109m
コースタイム
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 2:45
- 合計
- 9:51
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:21
天候 | 13日:晴れ 、 14日:曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5時過ぎ着で余裕かなり有り。臨時?駐車場等含めると結構な台数を停められそう。 到着後、登山の準備をしていたら駐車料金を徴収されました。 ■やまのこ村あたりの駐車場 本当はここまで車で来たかったが、悪路との噂で断念。 実際には、SUV以外の乗用車や軽自動車が普通に駐車していた。 ただ下山後、停まっている車を見ていたら、悪路が原因かは不明だが 破損している車が・・・。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
表示されているキロ数はなんだかアテにならないような。 GPS(HOLUX)の設定がおかしいのかな。。 ■危険箇所 阿弥陀岳への道はガレ場となっており、大きめの石(岩?)も 崩れそうになっていたので落石に注意が必要。 自分も登っているとき上から石が転がってきました。。 |
その他周辺情報 | 本沢温泉(野天風呂 \600) http://www.yatsu-honzawaonsen.com/ もみの湯(\500) http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/mominoyu.html |
写真
感想
約10年間の思いを乗せて八ヶ岳へ。
前回の八ヶ岳は2005年5月のGW。西岳から硫黄岳まで、南八ヶ岳縦走を
計画するも、青春小屋から権現に向かう際、雪の壁に阻まれ断念。
そのときに購入した赤い「岳」Tシャツをずっと箪笥に暖め続けた10年。
ようやく日の目を見せる機会がやってきた。
■出発〜登山口
もともとこの週末は別の予定が入っていたため、山行計画は無かった。
が、急遽予定が変更し、土日Freeに。
即、天気予報を確認し、八ヶ岳へ向かう準備を行う。
身支度を整え 0時に家を出発。
双葉SAに 2時頃着。そして仮眠を取る。
3時半に起床し、双葉SAにて天麩羅うどんを頂く。(24時間営業はありがたい)
4時過ぎに双葉SAを出発し、5時過ぎに美濃戸口に到着。
■登山
写真の通り、花を探しながらノロ足で登る。(バテていただけですが・・)
■温泉
翌日の登り返しにゲンナリしつつも本沢温泉へ下山。
約700m下山した甲斐のある温泉でした。
川沿いの野晒し感満載のロケーション。硫黄の良い香り。白濁した湯。
また訪れたい!!
■初、ソロテン泊
エアライズ最高でした。
そして今回から初のサーマレストのマット。これがあると無いとでは雲泥の差。
もう手放せそうにありません。
■テン泊食事
準備している時間もなく、コンビにで無印のカレーとレンジでチンのご飯を購入。
メンバーでテン泊すると、大抵内臓疲労の状態となりほとんど食事を受け付けない状態となる。が、今回はノロ足だったためおいしく頂く。
そう考えると、改めてメンバーの強さを痛感させられる。
八ヶ岳はいろいろなルート、また今回は見つけられなかったコマクサなど、
まだまだ見たい高山植物がたくさんある。
今度は10年も間を空けず、再び八ヶ岳を訪れたいと思う。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する