ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 660421
全員に公開
ハイキング
東海

大日ヶ岳ーブナ林の長い稜線を行く

2015年06月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
mizutani824 その他2人
GPS
--:--
距離
11.7km
登り
820m
下り
811m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
0:20
合計
6:30
10:30
10:40
120
12:40
12:50
100
14:30
14:30
60
15:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ひるがの高原登山口そばには20台程の駐車スペースがありますが、休日には朝早くから満車状態に。
コース状況/
危険箇所等
危険な個所はありませんが、木の根スリップ注意です。
ルートは今回ハンド入力なので実際の距離より短くなっています。実際には片道7キロあります。
登山口には結構広い駐車スペースがあるのですが、休日にはすぐにいっぱいになるようです。この日は幸い1台分のスペースが空いていました。
2015年06月13日 09:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
6/13 9:02
登山口には結構広い駐車スペースがあるのですが、休日にはすぐにいっぱいになるようです。この日は幸い1台分のスペースが空いていました。
ここも美濃の山奥ですから。気を引き締めて行きましょう。
2015年06月13日 14:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
6/13 14:57
ここも美濃の山奥ですから。気を引き締めて行きましょう。
今日の山道は尾根通しです。傾斜はきつくないのですが距離が長い。
今日の山道は尾根通しです。傾斜はきつくないのですが距離が長い。
下界はかなりの高温ですが、ここは登山口で1000mの標高があり森の中は意外に涼しいです。
3
下界はかなりの高温ですが、ここは登山口で1000mの標高があり森の中は意外に涼しいです。
頂上近くになると樹林帯を抜けるのですこし暑くなります。ダケカンバの大木です。秋の黄葉もよさそうですね。
頂上近くになると樹林帯を抜けるのですこし暑くなります。ダケカンバの大木です。秋の黄葉もよさそうですね。
麓では花期が終わっているユキザサも上のほうでは元気に咲いています。
1
麓では花期が終わっているユキザサも上のほうでは元気に咲いています。
雪山なのでこの時期全部の花が咲きだす感じです。
3
雪山なのでこの時期全部の花が咲きだす感じです。
ブナの林の中のトレースを辿ります。
1
ブナの林の中のトレースを辿ります。
梅雨の華も咲き出しました。
1
梅雨の華も咲き出しました。
2015年06月13日 10:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/13 10:12
右側には白山の峰々が見えてきます。まだまだ残雪がありますね。
2015年06月13日 10:33撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
6/13 10:33
右側には白山の峰々が見えてきます。まだまだ残雪がありますね。
ちょっとした急登をこなすと一服平です。発汗量が多くなってきたので水分補給です。
2015年06月13日 10:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
6/13 10:39
ちょっとした急登をこなすと一服平です。発汗量が多くなってきたので水分補給です。
主稜線のうえにはさらに花々が残ります。サンカヨウにも会えました。
2015年06月13日 12:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
6/13 12:40
主稜線のうえにはさらに花々が残ります。サンカヨウにも会えました。
ミツバオウレンは展望台のそばで。
2
ミツバオウレンは展望台のそばで。
アカモノにも久しぶりに再会でした。
2015年06月13日 12:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
6/13 12:29
アカモノにも久しぶりに再会でした。
展望台からの山頂方面。今日は体調が優れず、ここでリタイアです。(多分軽い熱中症)
2015年06月13日 12:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
6/13 12:01
展望台からの山頂方面。今日は体調が優れず、ここでリタイアです。(多分軽い熱中症)
友人のカメラによる山頂からの展望台方面。
2
友人のカメラによる山頂からの展望台方面。
白山もくっきり。
5
白山もくっきり。
山頂の大日如来です。
2
山頂の大日如来です。
下山も白山を見ながらです。
2015年06月13日 12:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/13 12:02
下山も白山を見ながらです。
一服平の三角点です。点名は鎌ヶ洞といいます。
2015年06月13日 13:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/13 13:31
一服平の三角点です。点名は鎌ヶ洞といいます。
ぐるっと回って今日歩いた稜線がよく見えました。それにしても長かった・・・
2015年06月13日 14:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/13 14:46
ぐるっと回って今日歩いた稜線がよく見えました。それにしても長かった・・・
撮影機器:

感想

今日は友人2名と岐阜県のひるがの高原から大日ヶ岳へ。ひるがの高原SAはETC出口を備えているので高速道路からすぐに登山口に行け便利。
その分登山口の駐車場は休日は混雑するようだ。今日は何とか滑り込むことができたが、いっぱいの場合は途中の路肩に停めるしかないだろう。
登山口の標高は950m程のところにあり下界はかなりの気温でも、朝は快適な出発となる。森の中の登山道をゆるゆると歩き出す。最初は傾斜も少なくどんどん歩ける感じだが、1049m標高点を過ぎると次第に傾斜が増してくる。それでも急な坂は長くは続かず、さらに1時間ほどでいっぷく平(1355m)に到着する。一息いれて水分補給。
ここからはブナ林の中の一本道。ゆるい傾斜が延々と続く。地図で見るよりも遠く感じるのは体調のせいだろうか。涼しく感じる山歩きだが発汗量は多く、水分補給を怠ったせいか少々脱水してきたようだ。いきなりの腹痛も重なり体力を奪われる。それでもなんとか展望台まで到着。ここでランチを取り、友人2名は頂上へ。私は久々の頂上寸前リタイア。まぁ無理は禁物としばらく休憩の後下山開始。ゆっくり歩きを守って駐車場へ。
夏山では渇き感がなくてもこまめな水分補給、それもスポーツドリンクで取るべき。脱水してからでは遅いのだと反省。わかりきった教訓だが守るのは難しい。その後友人も帰還、腿の痙攣で遅れたとのこと、同じく軽い熱中症か。涼しい山ほど注意必要かも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら