ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 661930
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬ヶ原・尾瀬沼(鳩待峠〜大清水)

2015年06月13日(土) ~ 2015年06月14日(日)
 - 拍手
エル その他16人
GPS
32:00
距離
27.6km
登り
439m
下り
821m

コースタイム

1日目
山行
3:45
休憩
1:20
合計
5:05
10:00
65
11:05
11:45
95
13:20
13:35
20
13:55
14:10
10
14:20
14:30
15
14:45
14:45
20
2日目
山行
5:30
休憩
1:00
合計
6:30
9:10
9:25
55
10:20
10:35
25
11:00
11:10
15
11:25
11:25
75
12:40
13:00
40
13:40
13:40
0
13:40
ゴール地点
天候 6/13:晴れ
6/14:朝の内小雨後曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スノーパーク尾瀬戸倉駐車場利用(1,000円/日)
駐車場は戸倉温泉駐車場利用の計画でしたが、満車のため第二駐車場のさらに上部のスノーパーク尾瀬戸倉駐車場に誘導されました。
大清水からバスで戸倉に下りてきても、そこから2km登る必要があるため、運転者のみタクシーでスノーパーク尾瀬戸倉駐車場へ向かい車を回収。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません
但し、三平峠周辺には雪が残っておりアイゼンは必要ありませんが残雪道と濡れた木道はスリップ注意です。
駐車場が満車だったためスノーパーク尾瀬戸倉駐車場に誘導されました。
2015年06月13日 09:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
6/13 9:19
駐車場が満車だったためスノーパーク尾瀬戸倉駐車場に誘導されました。
バスで鳩待峠に移動。今回は総勢17名です。運転手さんに撮ってもらいました。ありがとうございました。
2015年06月13日 10:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
14
6/13 10:01
バスで鳩待峠に移動。今回は総勢17名です。運転手さんに撮ってもらいました。ありがとうございました。
山ノ鼻へ向かいます。
2015年06月13日 10:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/13 10:03
山ノ鼻へ向かいます。
新緑の中、木道は行列。
2015年06月13日 10:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/13 10:31
新緑の中、木道は行列。
ハイキング道で見かけた花。サンカヨウ。
2015年06月13日 10:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
14
6/13 10:06
ハイキング道で見かけた花。サンカヨウ。
ショウジョウバカマ
2015年06月13日 10:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
6/13 10:13
ショウジョウバカマ
エンレイソウ
2015年06月13日 10:09撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
6/13 10:09
エンレイソウ
このエンレイソウはミドリ
2015年06月13日 10:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
6/13 10:40
このエンレイソウはミドリ
こちらはシロバナエンレイソウ
2015年06月13日 10:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
6/13 10:27
こちらはシロバナエンレイソウ
シラネアオイ
2015年06月13日 10:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
19
6/13 10:36
シラネアオイ
オオバキスミレ
2015年06月13日 10:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
6/13 10:37
オオバキスミレ
オオタチツボスミレ
2015年06月13日 10:41撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
6/13 10:41
オオタチツボスミレ
この辺りのミズバショウは終盤です。
2015年06月13日 10:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
6/13 10:47
この辺りのミズバショウは終盤です。
コバイケソウ(つぼみ)
2015年06月13日 10:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/13 10:48
コバイケソウ(つぼみ)
オオカメノキ
2015年06月13日 10:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
6/13 10:26
オオカメノキ
ムラサキヤシオ
2015年06月13日 10:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
6/13 10:50
ムラサキヤシオ
ニリンソウも残っていました。
2015年06月13日 10:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/13 10:51
ニリンソウも残っていました。
クリンソウ
2015年06月13日 10:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
6/13 10:53
クリンソウ
開けてくるともうすぐ山ノ鼻
2015年06月13日 10:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/13 10:53
開けてくるともうすぐ山ノ鼻
ツクバネソウ
2015年06月13日 10:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/13 10:54
ツクバネソウ
スダヤクシュ
2015年06月13日 10:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/13 10:55
スダヤクシュ
ツボスミレ
2015年06月13日 10:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
6/13 10:57
ツボスミレ
ミネザクラ
2015年06月13日 10:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/13 10:59
ミネザクラ
ミヤマカタバミ。葉が異常に大きいです。
2015年06月13日 10:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
6/13 10:59
ミヤマカタバミ。葉が異常に大きいです。
ルイヨウボタン
2015年06月13日 11:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/13 11:02
ルイヨウボタン
山ノ鼻に到着
2015年06月13日 11:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/13 11:05
山ノ鼻に到着
ここで大休止
2015年06月13日 11:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
6/13 11:12
ここで大休止
研究見本園入口のミズバショウ。
2015年06月13日 11:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
6/13 11:21
研究見本園入口のミズバショウ。
研究見本園を散策。
2015年06月13日 11:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/13 11:33
研究見本園を散策。
まだ花は少ないですがタテヤマリンドウ
2015年06月13日 11:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
13
6/13 11:28
まだ花は少ないですがタテヤマリンドウ
チングルマ
2015年06月13日 11:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/13 11:28
チングルマ
逆さ至仏山
2015年06月13日 11:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
13
6/13 11:31
逆さ至仏山
ミネザクラが見頃。
2015年06月13日 11:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
6/13 11:44
ミネザクラが見頃。
いよいよ尾瀬ヶ原に入ります。
2015年06月13日 11:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/13 11:47
いよいよ尾瀬ヶ原に入ります。
燧ケ岳も見えてきた。
2015年06月13日 11:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
6/13 11:50
燧ケ岳も見えてきた。
見かけた花。キジムシロ
2015年06月13日 11:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/13 11:48
見かけた花。キジムシロ
リュウキンカ
2015年06月13日 11:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
6/13 11:52
リュウキンカ
ニリンソウ
2015年06月13日 11:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
6/13 11:55
ニリンソウ
ミズバショウの中の木道。
2015年06月13日 11:56撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
12
6/13 11:56
ミズバショウの中の木道。
至仏山を振り返る。
2015年06月13日 12:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/13 12:02
至仏山を振り返る。
ショウジョウバカマ
2015年06月13日 12:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/13 12:05
ショウジョウバカマ
燧ケ岳とハイカーの列。尾瀬ですね。
2015年06月13日 12:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
6/13 12:08
燧ケ岳とハイカーの列。尾瀬ですね。
タテヤマリンドウ
2015年06月13日 12:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
6/13 12:13
タテヤマリンドウ
オオバタチツボスミレ
2015年06月13日 12:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/13 12:14
オオバタチツボスミレ
ここは逆さ燧ケ岳を見ることができる場所ですが今日は残念。
2015年06月13日 12:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/13 12:15
ここは逆さ燧ケ岳を見ることができる場所ですが今日は残念。
新緑とミズバショウ
2015年06月13日 12:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/13 12:19
新緑とミズバショウ
ワタスゲ
2015年06月13日 12:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
6/13 12:20
ワタスゲ
ミツガシワ
2015年06月13日 12:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
13
6/13 12:23
ミツガシワ
ムラサキコマノツメ
2015年06月13日 12:23撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
6/13 12:23
ムラサキコマノツメ
ヒメシャクナゲ
2015年06月13日 12:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
11
6/13 12:45
ヒメシャクナゲ
至仏山。ミズバショウが咲いていればポスターでよく見る景色ですね。
2015年06月13日 12:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
6/13 12:54
至仏山。ミズバショウが咲いていればポスターでよく見る景色ですね。
ズミが満開
2015年06月13日 12:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
6/13 12:54
ズミが満開
ボッカと燧ケ岳
2015年06月13日 13:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
15
6/13 13:14
ボッカと燧ケ岳
龍宮の出口。
2015年06月13日 13:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
6/13 13:21
龍宮の出口。
回り込んでこちらは龍宮の入口。3方向から水が流れ込み渦を巻いています。
2015年06月13日 13:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/13 13:23
回り込んでこちらは龍宮の入口。3方向から水が流れ込み渦を巻いています。
竜宮十字路に到着。小休止。
2015年06月13日 13:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
6/13 13:28
竜宮十字路に到着。小休止。
至仏山を振り返る。
2015年06月13日 13:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/13 13:30
至仏山を振り返る。
私たちのグループです。
2015年06月13日 13:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
6/13 13:48
私たちのグループです。
ヨッピ橋
2015年06月13日 14:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/13 14:09
ヨッピ橋
ミズバショウとリュウキンカ
2015年06月13日 14:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/13 14:13
ミズバショウとリュウキンカ
ズームで
2015年06月13日 14:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
6/13 14:21
ズームで
タテヤマリンドウ
2015年06月13日 14:02撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
11
6/13 14:02
タテヤマリンドウ
もうすぐ東電小屋
1
もうすぐ東電小屋
コバイケソウ
2015年06月13日 14:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/13 14:21
コバイケソウ
コンロンソウ
2015年06月13日 14:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/13 14:22
コンロンソウ
東電小屋で休憩
2015年06月13日 14:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/13 14:25
東電小屋で休憩
歩いて来た木道を振り返る。
2015年06月13日 14:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/13 14:29
歩いて来た木道を振り返る。
カワジシャ
2015年06月13日 14:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
6/13 14:31
カワジシャ
見晴に向けて出発
2015年06月13日 14:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/13 14:37
見晴に向けて出発
燧ケ岳が大きい
2015年06月13日 14:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
6/13 14:46
燧ケ岳が大きい
ニリンソウ
2015年06月13日 14:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/13 14:50
ニリンソウ
ミツバオウレン
2015年06月13日 14:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
6/13 14:50
ミツバオウレン
イワカガミ
2015年06月13日 14:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/13 14:53
イワカガミ
東電分岐
2015年06月13日 14:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/13 14:54
東電分岐
もうすぐ見晴。
2015年06月13日 15:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/13 15:06
もうすぐ見晴。
尾瀬小屋に到着。今晩お世話になります。
2015年06月13日 15:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
6/13 15:07
尾瀬小屋に到着。今晩お世話になります。
風呂に入り、夕食までまずは1次会。
2015年06月13日 15:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10
6/13 15:34
風呂に入り、夕食までまずは1次会。
部屋でくつろいで飲めます。
2015年06月13日 16:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12
6/13 16:16
部屋でくつろいで飲めます。
夕食です。
2015年06月13日 17:20撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
13
6/13 17:20
夕食です。
時間をずらすと並ばずに食べることができます。
2015年06月13日 17:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12
6/13 17:36
時間をずらすと並ばずに食べることができます。
夕食後の2次会は外のテーブルで
2015年06月13日 18:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/13 18:32
夕食後の2次会は外のテーブルで
標高が高いので日がかげって来ると
2015年06月13日 19:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/13 19:04
標高が高いので日がかげって来ると
冷えてきます。
2015年06月13日 19:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
6/13 19:10
冷えてきます。
すっかり暗くなったので
2015年06月13日 19:20撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
6/13 19:20
すっかり暗くなったので
部屋に移動して3次会
2015年06月13日 20:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
6/13 20:00
部屋に移動して3次会
ここから6/14。朝食
2015年06月14日 06:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12
6/14 6:21
ここから6/14。朝食
夜中は雨音が激しかったのですが、出発する頃には小雨。
2015年06月14日 07:05撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
6/14 7:05
夜中は雨音が激しかったのですが、出発する頃には小雨。
出発前に全員で記念写真。
2015年06月14日 07:08撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
11
6/14 7:08
出発前に全員で記念写真。
尾瀬小屋を出発。
2015年06月14日 07:09撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
6/14 7:09
尾瀬小屋を出発。
まずは樹林帯の中を歩く
2015年06月14日 07:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
6/14 7:14
まずは樹林帯の中を歩く
沢筋の岩場には残雪。
2015年06月14日 08:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
6/14 8:47
沢筋の岩場には残雪。
田代に下りると
2015年06月14日 08:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
6/14 8:48
田代に下りると
ミズバショウが見頃
2015年06月14日 08:49撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9
6/14 8:49
ミズバショウが見頃
ミズバショウ
2015年06月14日 09:08撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8
6/14 9:08
ミズバショウ
イワナシ
2015年06月14日 08:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
14
6/14 8:57
イワナシ
沼尻休憩所に到着
2015年06月14日 09:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
6/14 9:10
沼尻休憩所に到着
花はまだ少ないですが、ホソバカンスゲ
2015年06月14日 09:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
6/14 9:11
花はまだ少ないですが、ホソバカンスゲ
モウセンゴケ
2015年06月14日 09:28撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
6/14 9:28
モウセンゴケ
もうすぐ沼田街道との分岐
2015年06月14日 10:12撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
6/14 10:12
もうすぐ沼田街道との分岐
ビジターセンターで休憩
2015年06月14日 10:20撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
6/14 10:20
ビジターセンターで休憩
ビジターセンターからの燧ケ岳
2015年06月14日 10:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/14 10:35
ビジターセンターからの燧ケ岳
逆さ燧ケ岳
2015年06月14日 10:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
17
6/14 10:28
逆さ燧ケ岳
シラネアオイが群生していました。
2015年06月14日 10:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
6/14 10:30
シラネアオイが群生していました。
エゾムラサキ
2015年06月14日 10:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
6/14 10:31
エゾムラサキ
三平下へ向けて出発
2015年06月14日 10:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/14 10:41
三平下へ向けて出発
ミズバショウを鑑賞しながら歩く。
2015年06月14日 10:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/14 10:43
ミズバショウを鑑賞しながら歩く。
ミズバショウ
2015年06月14日 10:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/14 10:58
ミズバショウ
三平下で休憩
2015年06月14日 10:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/14 10:59
三平下で休憩
三平峠に近づくと残雪が出てきます。
2015年06月14日 11:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/14 11:10
三平峠に近づくと残雪が出てきます。
三平峠
2015年06月14日 11:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/14 11:26
三平峠
この辺りは残雪が多いです。アイゼンは必要ありませんがスリップ注意。
2015年06月14日 11:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
6/14 11:27
この辺りは残雪が多いです。アイゼンは必要ありませんがスリップ注意。
どんどん下ります
2015年06月14日 11:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/14 11:43
どんどん下ります
ブナの大木。
2015年06月14日 11:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
6/14 11:58
ブナの大木。
マイヅルソウ
2015年06月14日 12:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/14 12:24
マイヅルソウ
一ノ瀬で休憩
2015年06月14日 12:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/14 12:57
一ノ瀬で休憩
ノビネチドリ
2015年06月14日 13:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
6/14 13:49
ノビネチドリ
大清水に到着
2015年06月14日 13:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
6/14 13:39
大清水に到着

感想

山好会の例会の新緑山行。
例年は日帰りでしたが、今年は尾瀬が原・尾瀬沼周遊の一泊ハイキングで計画。

直前まで天候が危ぶまれましたが、当日はほぼ好天に恵まれました。
初日は晴れ。水芭蕉の見頃は過ぎていましたが、色々な花が咲き初め、眺望も素晴しく尾瀬ヶ原ハイクを満喫。
2日目は朝の内は小雨が残っていましたが、すぐに上がり、尾瀬沼北岸経由のんびりハイクで長蔵小屋へ。こちらの水芭蕉は見頃のものも多く、尾瀬を楽しめました。
長蔵小屋からは三平峠を越えて大清水へ下山。三平峠周辺には雪が残っており、アイゼンは必要ありませんが、残雪道と濡れた木道はスリップ注意です。

宿泊は尾瀬小屋。
最盛期なので満員でしたが、一人一畳は確保されており不便さは感じませんでした。石鹸等は使えませんが風呂に入れ、汗を流した後に部屋で宴会ができました。
夕食の後は外のテーブルで2次会。日が暮れると肌寒くなったので、部屋に戻って3次会と続きましたが、消灯の9時前には皆さんお休みだったそうです。酒に弱い私は2次会後すぐに爆睡でした。

今回の参加者17名の平均年齢は66歳越え。
中高年というよりは高齢者中心のグループで尾瀬は10年振り以上というメンバーばかりでした。しかし私も含めこの時期は初めてというメンバーが多く、あらためて尾瀬を楽しんだハイキングでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:910人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 関東 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら