記録ID: 661930
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬ヶ原・尾瀬沼(鳩待峠〜大清水)
2015年06月13日(土) ~
2015年06月14日(日)
エル
その他16人
- GPS
- 32:00
- 距離
- 27.6km
- 登り
- 439m
- 下り
- 821m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 5:05
2日目
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:30
13:40
ゴール地点
天候 | 6/13:晴れ 6/14:朝の内小雨後曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は戸倉温泉駐車場利用の計画でしたが、満車のため第二駐車場のさらに上部のスノーパーク尾瀬戸倉駐車場に誘導されました。 大清水からバスで戸倉に下りてきても、そこから2km登る必要があるため、運転者のみタクシーでスノーパーク尾瀬戸倉駐車場へ向かい車を回収。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません 但し、三平峠周辺には雪が残っておりアイゼンは必要ありませんが残雪道と濡れた木道はスリップ注意です。 |
写真
感想
山好会の例会の新緑山行。
例年は日帰りでしたが、今年は尾瀬が原・尾瀬沼周遊の一泊ハイキングで計画。
直前まで天候が危ぶまれましたが、当日はほぼ好天に恵まれました。
初日は晴れ。水芭蕉の見頃は過ぎていましたが、色々な花が咲き初め、眺望も素晴しく尾瀬ヶ原ハイクを満喫。
2日目は朝の内は小雨が残っていましたが、すぐに上がり、尾瀬沼北岸経由のんびりハイクで長蔵小屋へ。こちらの水芭蕉は見頃のものも多く、尾瀬を楽しめました。
長蔵小屋からは三平峠を越えて大清水へ下山。三平峠周辺には雪が残っており、アイゼンは必要ありませんが、残雪道と濡れた木道はスリップ注意です。
宿泊は尾瀬小屋。
最盛期なので満員でしたが、一人一畳は確保されており不便さは感じませんでした。石鹸等は使えませんが風呂に入れ、汗を流した後に部屋で宴会ができました。
夕食の後は外のテーブルで2次会。日が暮れると肌寒くなったので、部屋に戻って3次会と続きましたが、消灯の9時前には皆さんお休みだったそうです。酒に弱い私は2次会後すぐに爆睡でした。
今回の参加者17名の平均年齢は66歳越え。
中高年というよりは高齢者中心のグループで尾瀬は10年振り以上というメンバーばかりでした。しかし私も含めこの時期は初めてというメンバーが多く、あらためて尾瀬を楽しんだハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する