上越国境線ってどこや!? 白毛門から巻機山
- GPS
- 22:21
- 距離
- 24.6km
- 登り
- 2,638m
- 下り
- 2,565m
コースタイム
- 山行
- 7:11
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 8:34
- 山行
- 8:39
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 9:06
天候 | 初日は思いの外早めに天気が崩れホワイトアウト気味で、ジャンクションピーク辺りでやっと晴れる。2日目は最高の縦走日和。3日目は猛烈なホワイトアウトで真っ白け、ニセ巻機山を越えた辺りで天気が回復し晴天気味になった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
激しい踏み抜き数えきれず。クラックをうまく避けながら進む必要あり。時折薮尾根を行く。 |
その他周辺情報 | 水上温泉郷 湯檜曽温泉 天空の湯 なかや旅館 |
写真
感想
去年の9月、山岳会に入って早々「かなり先ですが、来年の4月に上越国境線縦走やりませんか、白毛門から巻機山まで?」と会のベテランのTsさんに声を掛けてもらった。「上越国境線ってどこや⁉」。よく聞く言葉だったが、いまいちそれが東西か南北かさえ分かっていなかった。山行予定が迫ってきたので、一度ちゃんと調べてみた。
ウイキペディアには、
上越国境(じょうえつこっきょう)は、上野国(今の群馬県)と越後国(同新潟県)の間を東西に走る国境である。現在では群馬県と新潟県との県境を指す。
とある。なるほど東西か?多分みんな南北だと思ってないか?
そして次にこうある。
県境の最西端は長野県との3県境がある白砂山であり、最東端は福島県との3県境がある尾瀬であるが、上越国境と呼ばれる地域は、主に峠やトンネルのある西側である
なるほど、クラシックな白毛門から巻機山縦走を想定すると、登山者にとってはやはり南北なのか?
今回は、僕とTsさん、会の歩ける女子2人の計4人での縦走になった。
日程を2泊3日とTsさんに告げられた時、「え?1泊2日でいけるんちゃうか?」と何の根拠もなしに思った。正直、結構みんなお気軽に行っていたので、雪山ゆるハイクだと感じていたからだ。
完全に間違っていた。
雪の状態にもよるのだろうが、1泊2日で歩くには2日とも10時間超えの行程でないと難しいだろう。特に今回はずぼる場面が多かったので、肋骨骨折後に限って言えば、一番堪えた山行になった。またルートもルーファイを含めそれほどイージーではなく、本格的ハイクだった。みんなが先頭を任せてくれたお陰で、路を切り拓く楽しみも味わうことができた。ソロで行ってみるのもいいのかも!?
※ちなみに、常に雪の中に足があったので、靴の中までびっしょりになった。靴下の代えは日程分持っていくのが無難
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
最高の山旅でしたね😃
結構キツかったですが、振り返ると気持ちのいい雪山ハイクでした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する