ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 667445
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

聖岳 2週連続の南ア 便ヶ島ピストン 奥聖もね!

2015年06月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:20
距離
16.1km
登り
2,204m
下り
2,257m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:31
休憩
0:50
合計
9:21
4:59
177
スタート地点
7:56
8:04
41
8:45
8:45
55
9:40
10:05
14
10:19
10:19
18
10:37
10:38
34
11:12
11:13
32
11:45
12:00
140
14:20
ゴール地点
天候 晴 山頂/稜線は時折強風
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道は、7割以上は舗装路です。最後の5キロくらいが落石/穴ぼこパラダイスです。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。倒木が光より聖の方が結構邪魔だった気がします。
その他周辺情報 温泉 やっぱり神楽の湯(先週も寄りました)
食事 これまた先週同様ジンギス丼。やっぱり最高です。
朝の駐車場です。ガラガラです。
2015年06月28日 04:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/28 4:58
朝の駐車場です。ガラガラです。
さて行きますか。今日は累積標高差がハンパないのでちょっとまったり行こうかな・・と。
2015年06月28日 04:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/28 4:58
さて行きますか。今日は累積標高差がハンパないのでちょっとまったり行こうかな・・と。
ここからスタートです。
2015年06月28日 04:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/28 4:59
ここからスタートです。
しばらくは森林鉄道跡の遊歩道を歩きます。
2015年06月28日 05:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/28 5:04
しばらくは森林鉄道跡の遊歩道を歩きます。
こんな橋もあったりして、3キロほどほぼ水平移動です。
2015年06月28日 05:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/28 5:16
こんな橋もあったりして、3キロほどほぼ水平移動です。
噂の・・・。
2015年06月28日 05:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
6/28 5:30
噂の・・・。
橋があります。こちらを使えば10秒で渡れます。
2015年06月28日 05:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
6/28 5:32
橋があります。こちらを使えば10秒で渡れます。
やっぱり、南は苔なのよ・・。
2015年06月28日 05:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/28 5:33
やっぱり、南は苔なのよ・・。
小屋跡を通過し、ここから傾斜のある道となります。
2015年06月28日 05:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/28 5:38
小屋跡を通過し、ここから傾斜のある道となります。
あら残念咲いてないや・・。
2015年06月28日 06:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/28 6:43
あら残念咲いてないや・・。
苔平ってぐらいですからね・・。
2015年06月28日 07:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/28 7:10
苔平ってぐらいですからね・・。
でもこれが南!って感じで大好きです。
2015年06月28日 07:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/28 7:10
でもこれが南!って感じで大好きです。
深い!って感じが本当に良いんですよね・・。
2015年06月28日 07:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/28 7:13
深い!って感じが本当に良いんですよね・・。
小屋の分岐のとこまでくると・・。
2015年06月28日 07:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/28 7:56
小屋の分岐のとこまでくると・・。
2015年06月28日 08:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/28 8:04
視界が一気に開けてきます。
2015年06月28日 08:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7
6/28 8:13
視界が一気に開けてきます。
2015年06月28日 08:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/28 8:33
2015年06月28日 08:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/28 8:33
どっち方面撮ったのか訳わからんくなってきた。
2015年06月28日 08:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
6/28 8:36
どっち方面撮ったのか訳わからんくなってきた。
小聖に向かってこんな道をてくてくいくと・・。
2015年06月28日 08:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/28 8:37
小聖に向かってこんな道をてくてくいくと・・。
どっか〜んと真打登場。先週の光ではガスガスで見えなかったもんね・。
2015年06月28日 08:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7
6/28 8:39
どっか〜んと真打登場。先週の光ではガスガスで見えなかったもんね・。
んで小聖に到着。結構風が強い・・。
2015年06月28日 08:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/28 8:41
んで小聖に到着。結構風が強い・・。
なんか変なポーズになってますが、風が強かったから・・ということにしておいてください。(苦笑)
2015年06月28日 08:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9
6/28 8:44
なんか変なポーズになってますが、風が強かったから・・ということにしておいてください。(苦笑)
さて本命目指して行きますか・・。
2015年06月28日 08:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
6/28 8:46
さて本命目指して行きますか・・。
小聖からの稜線を振り返ってパチリ。
2015年06月28日 08:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
6/28 8:52
小聖からの稜線を振り返ってパチリ。
おっ?到着?
2015年06月28日 09:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/28 9:37
おっ?到着?
やっぱり到着。ザレの急登は案外あっけなかったかも・・。
2015年06月28日 09:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
6/28 9:37
やっぱり到着。ザレの急登は案外あっけなかったかも・・。
やっぱり、だ〜れもいないのでセルフでね。
2015年06月28日 09:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11
6/28 9:39
やっぱり、だ〜れもいないのでセルフでね。
一応こちらの標識でも撮っておいて・・と。
2015年06月28日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11
6/28 9:40
一応こちらの標識でも撮っておいて・・と。
まぁ、360°の大展望ですな。ちと風が強いですが最高です。
2015年06月28日 09:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
6/28 9:41
まぁ、360°の大展望ですな。ちと風が強いですが最高です。
本当に最高なのよ・・。写真がへたくそ過ぎて伝わりませんが・・。
2015年06月28日 09:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/28 9:41
本当に最高なのよ・・。写真がへたくそ過ぎて伝わりませんが・・。
手前が赤石で左の奥は仙丈・・だと思う。
2015年06月28日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/28 9:43
手前が赤石で左の奥は仙丈・・だと思う。
2015年06月28日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/28 9:43
せっかくなので奥聖にも行っときますか・・。途中雪もあります。
2015年06月28日 10:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
6/28 10:14
せっかくなので奥聖にも行っときますか・・。途中雪もあります。
10分も歩けば到着します。
2015年06月28日 10:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/28 10:18
10分も歩けば到着します。
一応触っといて・・と。
2015年06月28日 10:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/28 10:20
一応触っといて・・と。
こちらからの方が少しだけ赤石が近く見えるかな??
2015年06月28日 10:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
6/28 10:21
こちらからの方が少しだけ赤石が近く見えるかな??
奥は中アかな??
2015年06月28日 10:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/28 10:21
奥は中アかな??
こちらも誰もいないのでセルフでね。
2015年06月28日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
6/28 10:22
こちらも誰もいないのでセルフでね。
聖まで戻るときにわざわざ雪の上を歩いてみた。(1分程度です)
2015年06月28日 10:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/28 10:26
聖まで戻るときにわざわざ雪の上を歩いてみた。(1分程度です)
ちょっと下って・・。振り返って・・さよなら聖おにいさん・・。(意味不明)
2015年06月28日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
6/28 11:02
ちょっと下って・・。振り返って・・さよなら聖おにいさん・・。(意味不明)
小聖までの稜線はこんなとこも通ります。
2015年06月28日 11:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
6/28 11:04
小聖までの稜線はこんなとこも通ります。
2015年06月28日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/28 11:44
やっぱり苔がいい味なのねん。
2015年06月28日 12:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/28 12:45
やっぱり苔がいい味なのねん。
だいぶん降りてきました。
2015年06月28日 13:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/28 13:21
だいぶん降りてきました。
天気が良くて本当に良かったです。
2015年06月28日 13:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/28 13:23
天気が良くて本当に良かったです。
やっぱり噂のあれは使わずに・・。
2015年06月28日 13:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/28 13:51
やっぱり噂のあれは使わずに・・。
こちらを渡ります。
2015年06月28日 13:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
6/28 13:51
こちらを渡ります。
まぁ、空元気ですな・・。
2015年06月28日 13:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
6/28 13:56
まぁ、空元気ですな・・。
最後は西沢渡から平坦な道を歩いて・・と。
2015年06月28日 13:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/28 13:58
最後は西沢渡から平坦な道を歩いて・・と。
にしても遊歩道ってなってますが、この道を遊歩道という意味で歩く人はどのくらいいるんだ??
2015年06月28日 14:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/28 14:02
にしても遊歩道ってなってますが、この道を遊歩道という意味で歩く人はどのくらいいるんだ??
トンネルを抜けてちょっと下って帰還です。
2015年06月28日 14:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/28 14:17
トンネルを抜けてちょっと下って帰還です。
お疲れ様でした。
2015年06月28日 14:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
6/28 14:23
お疲れ様でした。

感想

さて聖岳です。

先週光岳を易老渡からピストンし、評判??の林道も一度経験したので、なんとなく林道の状況が頭に入っているうちに・・ということで2週続けての南になりますが、元気に?行ってきました。

土曜日の天気が今一つだったため、今週は無理かな〜と思っていたのですが、天気予報をみると日曜日はどうも良いらしい・・。それでは・・ということで土曜日の夜に名古屋を出発し道の駅遠山郷にて仮眠。(なんか昂って?全然眠れなかったですが・・泣)
薄明るくなってきたところで林道が通過できる時刻に便ヶ島に向けて移動しました。

先週は真っ暗な深夜、林道を走ったのですが、道のコンディションが暗かったため把握し難く、相当ゆっくり通過したということがあり、今週は、ちょっとでも走りやすいよう多少登山のスタートは遅れますが、薄明るい時間帯に通過しました。(絶対こうした方が良いです!)

結局、林道の通過にそれなり?に時間がかかり、(まぁほぼ予定通りですが・・)5時に出発です。

距離も日帰りで歩くにはそれなりにありますが、なんにせよ累積標高差が2,600mくらいあります。(泣)
ここ最近、頑張って歩くことが続いていたので、標高差もあることですし、ややまったり目のCTの6割くらいのイメージで歩きました。(結果ほぼその通りの時間でした)

先週同様、とにかく人の気配がありません。全行程中お会いしたのは20名にも満たなかったかと思います。本当に静かに南ア特有?の山深さを満喫することができました。(あまりの静けさに熊がちと怖かったですが・・。 ガサガサ!って音に驚いて振り返ったら猿だったという・・苦笑)

山頂も先週同様しばし独り占めでした。食事休憩をしていると、しばらくして途中でお会いした男性2名が登ってきました。(色々お話有難うございました)
男性「奥聖は行かないんですか?」
私「まぁ、疲れたしやめようかと思って・・・。」
男性「せっかくあの酷い林道走ってきたんですから行っときましょうよ!まだ時間も早いですし!」
私「ん・・まぁそうですな〜。」(四の五の言いながら結局行っちゃうという・・意思が弱いというかなんというか・・苦笑)
ということでせっかくなので奥聖まで行きました。(まぁ稜線上は結構な強風でしたが・・泣)

先週の光岳でもそうでしたが、ただ深田百名山のピークを踏むだけなら、光の場合は光石まで行く必要はなく、聖なら奥聖まで行く必要はないかと思いますが・・、光岳の場合は、光石に行かないと8割くらいは損してまっせ!っていう感じですし、聖の場合は奥聖に行かないと2割くらいは損してまっせ!(ちょっと微妙かな??苦笑)っていう感じかと・・。

光岳の時の光石ほどの感動はありませんが、奥聖からは赤石がより迫って見え、せいぜい聖の山頂から10分くらいで奥聖には着きますので行っておいた方がよいかと・・。(行こうか行くまいかグダグダ言ってたお前に言われたくないわ!という突っ込みはご遠慮ください・・苦笑)

さて、久しぶりの大展望を満喫したところで降ります。とにかく降ります。しつこいですが累積標高差がとんでもなくあります。(泣)こんな急な所登って来たっけ??というところをグングン降ります。膝が悲鳴をあげ始めたところで下山完了です。(なんのこっちゃ??)

CT自体は、光、聖ともにほぼ似たようなもんですが、個人的な感想ですが聖の方が楽だったような気がします。光の方が、ジメっと感がすごくて、湿った道、木の根等スリッピーで歩き難い!!といった場所が多かったのですが(特に下り)、聖に関しては、そういった場所があまりなかった分だけ楽かな〜と・・。(本当に独断と偏見ですのでご了承くださいませ)

アクセスの林道に難はありますが、本当に大満足の山行でした!個人的に南は大好きです。アクセスさえもう少し良ければ、何度でも来たいんですけどね・・。
これが難しい所で、アクセスが良くなればその分、登る人も増えるだろうし・・。そうなると南の良さが・・。う〜ん難しいですな・・。(苦笑)

その後、先週同様神楽の湯にて温泉を満喫し、大好物のジンギス丼(まぁ道産子ですから・・苦笑)を頂き、結局一睡もしないまま名古屋に帰ったとさ・・。

さて来週は・・・と。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1748人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら