ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 667913
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

(横瀬)二子山・武川岳・伊豆ヶ岳(芦ヶ久保駅から正丸駅)

2015年06月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.0km
登り
1,303m
下り
1,311m

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
1:45
合計
8:55
8:05
100
9:45
9:50
10
10:00
10:10
45
10:55
11:05
50
11:55
12:00
20
12:20
13:00
15
13:15
50
14:05
14:15
45
15:00
15:15
15
15:30
15:35
55
16:30
16:35
25
17:00
0
17:00
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(行き)
自宅最寄6:30→(西武池袋・秩父線 飯能駅乗換)→7:55芦ヶ久保駅
(帰り)
正丸駅17:08→(西武秩父・池袋線 ひばりヶ丘乗換)→18:20自宅最寄駅
コース状況/
危険箇所等
寧泥ですべりやすい箇所あり。
芦ヶ久保駅到着。
2015年06月28日 07:56撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/28 7:56
芦ヶ久保駅到着。
日向山方面。
2015年06月28日 07:58撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 7:58
日向山方面。
今日は眺めがよさそうだ。
2015年06月28日 08:03撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 8:03
今日は眺めがよさそうだ。
まずは二子山へ向かう。
2015年06月28日 08:08撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 8:08
まずは二子山へ向かう。
2015年06月28日 08:09撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 8:09
2015年06月28日 08:10撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 8:10
トンネルを出たあとの世界はまるで雰囲気が異なった。
2015年06月28日 08:14撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 8:14
トンネルを出たあとの世界はまるで雰囲気が異なった。
ここから傾斜がきつくなった。沢の源頭部のガレ場となる。
2015年06月28日 08:49撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 8:49
ここから傾斜がきつくなった。沢の源頭部のガレ場となる。
沢筋を離れ、尾根に乗ったところで。
2015年06月28日 09:08撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 9:08
沢筋を離れ、尾根に乗ったところで。
2015年06月28日 09:24撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 9:24
2015年06月28日 09:25撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 9:25
ここから先が正念場!二子山雌岳手前の急登をロープにしがみついて登る。
2015年06月28日 09:32撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 9:32
ここから先が正念場!二子山雌岳手前の急登をロープにしがみついて登る。
雌岳山頂。樹林に囲まれ、展望皆無。
2015年06月28日 09:50撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 9:50
雌岳山頂。樹林に囲まれ、展望皆無。
雌岳の岩場。
2015年06月28日 09:57撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 9:57
雌岳の岩場。
雌岳から雄岳へ。
2015年06月28日 09:57撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 9:57
雌岳から雄岳へ。
雌岳と雄岳のコルから雄岳の登り。
2015年06月28日 09:59撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 9:59
雌岳と雄岳のコルから雄岳の登り。
三角点のある雄岳山頂。
2015年06月28日 10:04撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 10:04
三角点のある雄岳山頂。
2015年06月28日 10:05撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 10:05
武甲山と両神山。
2015年06月28日 10:05撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/28 10:05
武甲山と両神山。
浅間山が見えた。
2015年06月28日 10:05撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/28 10:05
浅間山が見えた。
緑のトンネルの中を焼山へ向かう。
2015年06月28日 10:45撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 10:45
緑のトンネルの中を焼山へ向かう。
焼岳手前の急登。
2015年06月28日 10:53撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 10:53
焼岳手前の急登。
焼山山頂から二子山を振り返る。二子山の先に丸山も見えている。
2015年06月28日 10:59撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/28 10:59
焼山山頂から二子山を振り返る。二子山の先に丸山も見えている。
武甲山を真横から見る。
2015年06月28日 11:00撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/28 11:00
武甲山を真横から見る。
両神山と浅間山、西上州の山々。
2015年06月28日 11:00撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/28 11:00
両神山と浅間山、西上州の山々。
赤城連山から日光連山(右端)
2015年06月28日 11:01撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/28 11:01
赤城連山から日光連山(右端)
進行方向に蔦岩山・・・?見上げるような高さだ。
2015年06月28日 11:10撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 11:10
進行方向に蔦岩山・・・?見上げるような高さだ。
焼山からしばらくアップダウンを繰り返すと林道に出る。
2015年06月28日 11:23撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 11:23
焼山からしばらくアップダウンを繰り返すと林道に出る。
ここから蔦岩山まで一途な登り。
2015年06月28日 11:30撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 11:30
ここから蔦岩山まで一途な登り。
蔦岩山近くで。大きな山体の武川岳が見えてきた。
2015年06月28日 11:52撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 11:52
蔦岩山近くで。大きな山体の武川岳が見えてきた。
伊豆ヶ岳と古御岳が仲良く見えている。それにしても伊豆ヶ岳は遠いなあ・・・両山の向こうに西武ドームが見えている。
2015年06月28日 11:52撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 11:52
伊豆ヶ岳と古御岳が仲良く見えている。それにしても伊豆ヶ岳は遠いなあ・・・両山の向こうに西武ドームが見えている。
何とも可愛らしい山頂標識。
2015年06月28日 11:57撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 11:57
何とも可愛らしい山頂標識。
武川岳到着!お久し振りです!」
2015年06月28日 12:23撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 12:23
武川岳到着!お久し振りです!」
武川岳に(セブンイレブンの)ドーナツで乾杯!(食べかけのドーナツでスミマセン・・・)
2015年06月28日 12:26撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/28 12:26
武川岳に(セブンイレブンの)ドーナツで乾杯!(食べかけのドーナツでスミマセン・・・)
今日はトマト味のヌードル。なかなか美味だった。
2015年06月28日 12:38撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/28 12:38
今日はトマト味のヌードル。なかなか美味だった。
前武川岳。
2015年06月28日 13:18撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 13:18
前武川岳。
前武川岳から山伏峠へ下る途中で見えた伊豆ヶ岳。
伊豆ヶ岳は標高は低いが、なかなか急峻な山だ。
2015年06月28日 13:53撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 13:53
前武川岳から山伏峠へ下る途中で見えた伊豆ヶ岳。
伊豆ヶ岳は標高は低いが、なかなか急峻な山だ。
山伏峠で車道を渡る。
2015年06月28日 14:11撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/28 14:11
山伏峠で車道を渡る。
写真ではわかりにくいがかなりの勾配だ。
2015年06月28日 14:53撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 14:53
写真ではわかりにくいがかなりの勾配だ。
「伊豆ヶ岳をこえる道」の縦走路にたどり着いた。
2015年06月28日 14:59撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 14:59
「伊豆ヶ岳をこえる道」の縦走路にたどり着いた。
伊豆ヶ岳到着。午後3時で山頂は閑散としていた。
2015年06月28日 15:03撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 15:03
伊豆ヶ岳到着。午後3時で山頂は閑散としていた。
五輪山からダイレクトに下る登山道は急傾斜の上、非常に滑りやすいので、やや遠回りではあるが、大蔵山から「かめ岩」経由で正丸駅に下山した。
2015年06月28日 15:52撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 15:52
五輪山からダイレクトに下る登山道は急傾斜の上、非常に滑りやすいので、やや遠回りではあるが、大蔵山から「かめ岩」経由で正丸駅に下山した。
西武線の線路が見えてきた。
2015年06月28日 16:56撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 16:56
西武線の線路が見えてきた。
あの斜めの階段を上がればゴール!
2015年06月28日 16:58撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 16:58
あの斜めの階段を上がればゴール!
正丸駅到着!お疲れ様!
2015年06月28日 16:59撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/28 16:59
正丸駅到着!お疲れ様!

感想

久しぶりに青空の中の登山ができた。
この時期の低山なので相当暑い思いをするかと思ったが、コースの大半が樹林帯だったため暑い日差しが遮られたこと、また風も吹いていたので特に二子山から武川岳にかけての稜線はむしろ快適な登山コースだった。(決して楽という意味ではなく)
前武川岳から山伏峠へ下るときはメインの稜線をハズれたからか?風を感じなくなり午後の時間帯ということもあって急に蒸し暑さを感じた。

今日歩いたコースはアップダウンが多く、いいトレーニングになったと思う。また、二子山から武川岳の稜線は自然林も多く、緑の色が実に鮮やかで目の保養になった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人

コメント

登山日和
toshishunさん、こんにちは。

昨日は思わぬ晴天 でしたね。
私も引き出されるようにお山へ行ってきました。
やはり、梅雨の晴れ間は貴重ですからね

さて、このルートは意外でした。私にとっての空白稜線です。
うまいこと「駅から駅へのエコルート」ですね。
ポイントは山伏峠のダウンアップでしょうか?

機会がありましたら、このルートを訪れてみたいと思いました。
涼しくなっての秋以降かな〜
2015/6/29 10:44
Re: 登山日和
S4redsさん、こんにちは!

コメント、ありがとうございました
いいトレーニングになったなどとカッコつけましたが、山伏峠から伊豆ヶ岳の登りでかなりヘロヘロ になりました。
奥武蔵の山域は概ね駅からアプローチしやすく、色々なコースの採り方ができるのが魅力です。何と言っても低コストで変化にとんだ長い距離を歩けるということでしょうか?

是非、秋口にでも歩いて見てください。自然林も豊富なコースなので色合いも綺麗かと思います。
2015/6/29 12:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武川岳(名郷妻坂芦ヶ久保)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
芦ヶ久保〜横瀬二子山〜武川岳〜山伏峠〜伊豆ヶ岳〜正丸駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら