ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6686277
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

京ヶ倉 グランドキャニオン

2024年04月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:18
距離
9.9km
登り
637m
下り
638m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:53
休憩
1:09
合計
4:02
10:02
28
10:30
10:38
30
11:08
11:59
16
12:15
12:20
39
12:59
13:00
60
14:00
14:04
0
14:04
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場からスタート
幅狭い道を行く
2024年04月21日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 10:03
駐車場からスタート
幅狭い道を行く
尾根道の森の中を登って行きます
2024年04月21日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 10:12
尾根道の森の中を登って行きます
時々眺めの良い場所がありました
常念岳2857m前常念岳2662mが見えてます✨
手前は富士尾山1296m浅川山1743m
2024年04月21日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 10:15
時々眺めの良い場所がありました
常念岳2857m前常念岳2662mが見えてます✨
手前は富士尾山1296m浅川山1743m
短い岩場
ロープあります
使わなくても登れます
2024年04月21日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 10:19
短い岩場
ロープあります
使わなくても登れます
だんだん見えてくるあの、この景色
2024年04月21日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 10:21
だんだん見えてくるあの、この景色
犀川の流れ
高さ19.5メートルの重力式コンクリートダムの生坂ダム
右の尾根が歩いてきた道
2024年04月21日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 10:25
犀川の流れ
高さ19.5メートルの重力式コンクリートダムの生坂ダム
右の尾根が歩いてきた道
ヒカゲツツジも元気です
2024年04月21日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 10:31
ヒカゲツツジも元気です
日岐城跡
奥には常念岳
2024年04月21日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 10:33
日岐城跡
奥には常念岳
稜線もうすぐ・・・
まだまだだった
2024年04月21日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 10:44
稜線もうすぐ・・・
まだまだだった
折れかけの足元スケスケはしご
2024年04月21日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 10:46
折れかけの足元スケスケはしご
ここから稜線です
木がたくさんあるので眺めは・・・
時々良い眺めの場所があります
2024年04月21日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 10:52
ここから稜線です
木がたくさんあるので眺めは・・・
時々良い眺めの場所があります
馬の背
岩の上歩き✨✨✨
この先数回あります
巻き道もあります
2024年04月21日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 10:58
馬の背
岩の上歩き✨✨✨
この先数回あります
巻き道もあります
犀川の蛇行がすごいですね
ここもグランドキャニオンみたい✨✨✨
2024年04月21日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 10:59
犀川の蛇行がすごいですね
ここもグランドキャニオンみたい✨✨✨
斜め岩の上歩き
巻道がある場所もあります
2024年04月21日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 11:00
斜め岩の上歩き
巻道がある場所もあります
梯子登り
ロープ付き
ヒカゲツツジが咲いています
2024年04月21日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 11:04
梯子登り
ロープ付き
ヒカゲツツジが咲いています
こんな岩場、根っこ登りもあります
2024年04月21日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 11:04
こんな岩場、根っこ登りもあります
振り向いた
2024年04月21日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 11:05
振り向いた
ロープ場
2024年04月21日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 11:07
ロープ場
午前より雲がかかってしまったアルプス
2024年04月21日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 11:08
午前より雲がかかってしまったアルプス
振り向く
歩いてきたコース
山頂近くが一番急でした
2024年04月21日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 11:08
振り向く
歩いてきたコース
山頂近くが一番急でした
あそこが山頂です☆彡
2024年04月21日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 11:10
あそこが山頂です☆彡
京ヶ倉山頂990m
2024年04月21日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 11:30
京ヶ倉山頂990m
東側の眺め
四阿山1387m
晴れたら奥に浅間山が見えそう・・・
2024年04月21日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 11:10
東側の眺め
四阿山1387m
晴れたら奥に浅間山が見えそう・・・
犀川のS字峡
山頂からこの景色は見にくいので手前の岩場まで戻って1枚
2024年04月21日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 11:51
犀川のS字峡
山頂からこの景色は見にくいので手前の岩場まで戻って1枚
生坂スカイスポーツ公園
パラグライダーできるみたい✨✨✨
2024年04月21日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 11:51
生坂スカイスポーツ公園
パラグライダーできるみたい✨✨✨
歩いてきた道
2024年04月21日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 11:49
歩いてきた道
往復しようと思ったけど、大城へ行くことにしました
2024年04月21日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 11:11
往復しようと思ったけど、大城へ行くことにしました
北側
これから行く大城
晴れたら戸隠山高妻山が見えるらしい+。+
2024年04月21日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 11:23
北側
これから行く大城
晴れたら戸隠山高妻山が見えるらしい+。+
大城へ
下りの細道
2024年04月21日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 11:57
大城へ
下りの細道
ここも狭い岩の上歩き
2024年04月21日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 12:00
ここも狭い岩の上歩き
天狗岩
登りたい登れない^^;
2024年04月21日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 12:04
天狗岩
登りたい登れない^^;
ロープ場
使わなくても登れそうです
ヒカゲツツジ頑張ってます✨
2024年04月21日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 12:06
ロープ場
使わなくても登れそうです
ヒカゲツツジ頑張ってます✨
村指定文化財 大城
丸山氏の本城、標高980m
仁科氏第一の要害城
2024年04月21日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 12:11
村指定文化財 大城
丸山氏の本城、標高980m
仁科氏第一の要害城
大城からの下り
枯れ松がいっぱい落ちてます
滑りやすいの
2024年04月21日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 12:22
大城からの下り
枯れ松がいっぱい落ちてます
滑りやすいの
安曇野展望の看板あるけどちょっと違うような・・・
眺めは良いです☆彡
2024年04月21日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 12:23
安曇野展望の看板あるけどちょっと違うような・・・
眺めは良いです☆彡
レゾナック・グラファイト・ジャパン 広津発電所
鉄管は長さ約500m、落差204mあるそうです
2024年04月21日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 12:25
レゾナック・グラファイト・ジャパン 広津発電所
鉄管は長さ約500m、落差204mあるそうです
生坂展望
ちょっとだけ
2024年04月21日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 12:26
生坂展望
ちょっとだけ
物見岩
戦国時代に番兵が見張りしていた場所
2024年04月21日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 12:28
物見岩
戦国時代に番兵が見張りしていた場所
三等三角点
標高は919m
2024年04月21日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 12:31
三等三角点
標高は919m
はぎの尾峠
ここから下ります
左へ下ります
2024年04月21日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 12:34
はぎの尾峠
ここから下ります
左へ下ります
はぎの尾峠
眠り峠はまだまっすぐ先へ
2024年04月21日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 12:35
はぎの尾峠
眠り峠はまだまっすぐ先へ
倒木が多く落ち葉がたっぷり足元ふわふわ過ぎで10センチくらい埋まります
登り口にはゲート柵があるので開けて閉めて通過します
2024年04月21日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 12:38
倒木が多く落ち葉がたっぷり足元ふわふわ過ぎで10センチくらい埋まります
登り口にはゲート柵があるので開けて閉めて通過します
麓に下りてきて国道を歩きトンネル手前で県道へ川沿いに歩いて振り向き京ヶ峰が見えた
路線バスも走ってるけど、1時間に1本もありません
2024年04月21日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 13:26
麓に下りてきて国道を歩きトンネル手前で県道へ川沿いに歩いて振り向き京ヶ峰が見えた
路線バスも走ってるけど、1時間に1本もありません
道の駅発でよかったかも・・・
車が・・・
登山口まで戻らなければなりません
ぶどう畑
2024年04月21日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 13:46
道の駅発でよかったかも・・・
車が・・・
登山口まで戻らなければなりません
ぶどう畑
京ヶ峰
山頂からも見えた場所
2024年04月21日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 13:48
京ヶ峰
山頂からも見えた場所
万平松並木
散ったけど桜もあります
奥はさっき登った山
2024年04月21日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 13:50
万平松並木
散ったけど桜もあります
奥はさっき登った山
ゲートを開けて閉めて通ります
登山口駐車場が満車のときはここに駐車します
2024年04月21日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 13:55
ゲートを開けて閉めて通ります
登山口駐車場が満車のときはここに駐車します
ただいま〜〜
道沿いに駐車場があります
8台は駐車できそうです
2024年04月21日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 14:00
ただいま〜〜
道沿いに駐車場があります
8台は駐車できそうです
京ヶ倉登山口
京ヶ倉・大城登山道図
ポストに登山思い出ノート、地図が入っています
2024年04月21日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 14:00
京ヶ倉登山口
京ヶ倉・大城登山道図
ポストに登山思い出ノート、地図が入っています
京ヶ倉登山口
京ヶ倉・大城登山道図
2024年04月21日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
4/21 14:02
京ヶ倉登山口
京ヶ倉・大城登山道図
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ショートズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザックカバー サブザック 行動食 飲料 携帯 サングラス タオル カメラ

感想

光城山のおかわり登山です

おすすめのお山と聞いたのでおでかけしました
長野のグランドキャニオンといわれる?
勝手に命名してますが・・・
すばらしい眺めと岩々歩きが楽しめます
でも今日は曇りで山はちょっとだけしか見えませんでした*。*
ヒカゲツツジが元気に咲いていました
ロープ場や馬の背歩きなど楽しめる山歩きです

道の駅をスタート&ゴールにするか、
登り口をスタート&ゴールにして周遊・縦走も楽しめます

こちらもご覧ください
光城山 https://yamap.com/activities/31119824
京ヶ倉 https://yamap.com/activities/31134332

コースタイム
 京ヶ倉上り口 10:00
おおこば見晴台 10:33
 稜線もうすぐ 10:44
     稜線 10:52 京ヶ倉☚
    馬の背 10:58
    京ヶ倉 11:11〜11:57
    天狗岩 12:05
    双子岩 12:08
     大城 12:11
大城二のくるわ 12:19
  安曇野展望 12:24
   生坂展望 12:26
    物見岩 12:28
    三角点 12:31 919m
  はぎの尾峠 12:34
  大城登り口 12:59
  国道19号線 13:04 下生坂バス停
 広津発電所前 13:11 バス停
 生坂トンネル 13:18
    関屋下 13:30 バス停
  生坂小学校 13:40
 万平の松並木 13:51
    ゲート 13:54
    駐車場 14:00

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら