ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 668910
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰・・・コバイケイソウ見頃

2015年06月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:03
距離
11.7km
登り
411m
下り
414m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
1:52
合計
6:54
6:41
0
6:41
6:44
3
6:47
7:02
2
7:04
7:05
56
8:01
8:01
6
8:07
8:13
2
8:33
8:33
31
9:04
9:04
25
9:29
9:31
47
10:18
10:18
6
10:24
10:27
23
10:50
10:50
36
11:26
12:44
21
13:05
13:06
29
13:35
13:35
0
13:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 今回 利用した 温泉
◇ 信州春日温泉 国民宿舎 もちづき荘
http://www.shinkou-saku.or.jp/mochizuki/index.html
(ま) 信越道走行中・・
3
(ま) 信越道走行中・・
(ま) 朝陽が来ました♪
4
(ま) 朝陽が来ました♪
(d)生まれたてウツボグサ
12
(d)生まれたてウツボグサ
(ま) ウツボグサの奥には まだ 眠っている八ヶ岳。
9
(ま) ウツボグサの奥には まだ 眠っている八ヶ岳。
(ま) 朝陽で ツヤツヤ〜♪
7
(ま) 朝陽で ツヤツヤ〜♪
(ま) 浅間山
(ま) やっと 休暇が取れたdanbeさん♪
18
(ま) やっと 休暇が取れたdanbeさん♪
(d)車山肩で散策
(d)コバイケイソウ
当たり年?

(ま) こんなにスゴイの〜
初めてです(*^_^*)
24
(d)コバイケイソウ
当たり年?

(ま) こんなにスゴイの〜
初めてです(*^_^*)
(d)すんごい
(ま) キラキラにズーーム。
16
(ま) キラキラにズーーム。
(d)予想以上の青空
15
(d)予想以上の青空
(ま) お花探しで脚が進まないので夜になっちゃうよ〜って言われた(笑)
6
(ま) お花探しで脚が進まないので夜になっちゃうよ〜って言われた(笑)
(d)南アルプスバッチリ
9
(d)南アルプスバッチリ
(d)雲がいい!

(ま) 何度も空を見上げた日です♪
11
(d)雲がいい!

(ま) 何度も空を見上げた日です♪
(d)富士山も見えた
11
(d)富士山も見えた
(d)展望良し!
(d)スミレ
(d)ノビネチドリ?
5
(d)ノビネチドリ?
(d)レーダードーム

(ま) おっ!!これ〜レコで見たことある(^.^)
3
(d)レーダードーム

(ま) おっ!!これ〜レコで見たことある(^.^)
(d)あれ?これは新しい?
数年前は無かった・・・
2
(d)あれ?これは新しい?
数年前は無かった・・・
(d)美ヶ原も良かったかな?
2
(d)美ヶ原も良かったかな?
(d)回り込んで
(d)静かです・・・
1
(d)静かです・・・
(d)車山神社にお参り
3
(d)車山神社にお参り
(ま) 何気に撮った一枚。先行している しーちゃんが ここにいた!分かりますか?(^_^;)
(d)いた!!(笑)黄色い・・・
7
(ま) 何気に撮った一枚。先行している しーちゃんが ここにいた!分かりますか?(^_^;)
(d)いた!!(笑)黄色い・・・
(ま) ヨツバヒヨドリ
6
(ま) ヨツバヒヨドリ
(ま) 白もね。
(d)青空と雲
(ま) 濃さに 魅かれる
7
(ま) 濃さに 魅かれる
(ま) 車山乗越に到着
2
(ま) 車山乗越に到着
(d)気持ち良い高原歩き
5
(d)気持ち良い高原歩き
(ま) えっ?!まさか 倒れた?(*_*)
6
(ま) えっ?!まさか 倒れた?(*_*)
(d)ひなたぼっこ

(ま) ヒオドシチョウさんをパチリだったのね。
8
(d)ひなたぼっこ

(ま) ヒオドシチョウさんをパチリだったのね。
(d)大漁だ〜
(d)蝶々深山への登り途中で振り返り・・・
2
(d)蝶々深山への登り途中で振り返り・・・
(ま) お〜けっこう歩いてきたね♪
果てしない風景。
4
(ま) お〜けっこう歩いてきたね♪
果てしない風景。
(d)蓼科山
(d)蝶々深山山頂
(ま) 物見岩に向かいますよ。
2
(ま) 物見岩に向かいますよ。
(ま) シラネニンジン
1
(ま) シラネニンジン
(ま) 奥も稜線になっているかな(*^_^*)
何もなくて 不思議だなって 何度も言っていました。
6
(ま) 奥も稜線になっているかな(*^_^*)
何もなくて 不思議だなって 何度も言っていました。
(ま) 足元少し悪いところもありました。
(ま) 足元少し悪いところもありました。
(d)物見岩
(ま) クリーム色のタニウツギ
4
(ま) クリーム色のタニウツギ
(ま) ニリンソウはもう終わり。
2
(ま) ニリンソウはもう終わり。
(ま) 鹿除けから入って・・
1
(ま) 鹿除けから入って・・
(ま) グンナイフロウ いっぱいです。
6
(ま) グンナイフロウ いっぱいです。
(ま) 人が増えていきます。乾いた木道は歩きやすかったです。
2
(ま) 人が増えていきます。乾いた木道は歩きやすかったです。
(ま) イブキトラノオ
3
(ま) イブキトラノオ
(d)八島湿原に降りてきました・・・鎌ヶ池
10
(d)八島湿原に降りてきました・・・鎌ヶ池
(ま) 遠くになったね〜レーダードーム
4
(ま) 遠くになったね〜レーダードーム
(d)しーちゃんとバッタリ!!

(ま) びっくり!来ているとは!!
この手前で しーちゃんを追い抜いてしまった(^_^;)
5
(d)しーちゃんとバッタリ!!

(ま) びっくり!来ているとは!!
この手前で しーちゃんを追い抜いてしまった(^_^;)
(ま) オオカサモチ
名前の札がついているので勉強にもなります。
(ま) オオカサモチ
名前の札がついているので勉強にもなります。
(d)良い天気
(d)リフレクション狙いましたが、波高し
4
(d)リフレクション狙いましたが、波高し
(ま) 中にも木道があれば モウセンゴケ見たかったな。管理も大変だし このままの自然って わけにはいかないだろうね。
10
(ま) 中にも木道があれば モウセンゴケ見たかったな。管理も大変だし このままの自然って わけにはいかないだろうね。
(d)今年お初〜

(ま) これから たくさんのお花が咲きだしますね。
11
(d)今年お初〜

(ま) これから たくさんのお花が咲きだしますね。
(ま) お花を探しながらね♪
2
(ま) お花を探しながらね♪
(ま) ヤナギラン
(ま) ナルコユリ
(ま) 新芽は陽射しをうけて 柔らか。。
3
(ま) 新芽は陽射しをうけて 柔らか。。
(d)グンナイフウロ
5
(d)グンナイフウロ
(ま) 御射山ヒュッテが見えてきました。お腹が空いたよ・・
(ま) 御射山ヒュッテが見えてきました。お腹が空いたよ・・
(ま) danbeさんが豆のボトルを持参してくれました。
4
(ま) danbeさんが豆のボトルを持参してくれました。
(ま) パンだから 珈琲をまず淹れてくれました。
8
(ま) パンだから 珈琲をまず淹れてくれました。
(d)いつもの御射山ヒュッテ前で、乾杯〜

(ま)久しぶりの再会に乾杯〜って ひとりノンアル(笑)
6
(d)いつもの御射山ヒュッテ前で、乾杯〜

(ま)久しぶりの再会に乾杯〜って ひとりノンアル(笑)
(ま) ソーセージも焼き焼き。
11
(ま) ソーセージも焼き焼き。
(d)今日は簡単に
(ま) デザートもね。
2
(ま) デザートもね。
(d)ヒュッテを後にします
(d)ヒュッテを後にします
(ま) 旧御射山神社(本御射山社)そばにクリンソウ咲いていました。
2
(ま) 旧御射山神社(本御射山社)そばにクリンソウ咲いていました。
(d)ヤマオダマキ
(d)なんとなく異空間っぽい
10
(d)なんとなく異空間っぽい
(ま) 戻りながら 最後の登りがきつかった。
(ま) 戻りながら 最後の登りがきつかった。
(ま) 蓼科山
(ま) フウロソウ
(d)気持ち良いね
(d)のびのび〜
(d)八ヶ岳もバッチリ
7
(d)八ヶ岳もバッチリ
(ま) ズーーム。
(d)まだ見えてた富士山
9
(d)まだ見えてた富士山

感想

久し振りに霧ヶ峰へ。
天気予報を気にしつつ、休日出勤の恐怖に怯えつつ・・・
ニッコウキスゲにはまだ早いので、観光客も少しは少ないだろうと思い
でも、この時季は花が少ないよなぁ・・・(-.-)と思っていましたが
コバイケイソウの群落にビックリ!!(@_@)天気も良くて、梅雨の晴れ間
しっかりGETできました♪
でもって、お近くにお住まいのshisoちゃんとバッタリ(@_@)
これまたビックリ!で嬉し〜♪

仕事で疲れた身体に、やっと酸素が送り込めた一日でした。

しーちゃんと 一緒に歩く予定だった いくつかの山。
何度かキャンセルになってしまった。ごめんね。
車山の駐車場到着。
よしっ!!これならOK〜♪ 呼び出そう〜(*^_^*)
ご近所の?しーちゃんに メール送信。
ハイキング中に何度か確認するけど うん・・・返信なし。
そうだよね。お天気いいもん どこか入っているよね。

八島湿原でバッタリ。しーちゃんに会ったときは驚いた!
「メール見て駆けつけてくれたの?」「何?偶然?」
もう〜大興奮です♪

お話しながら 食べながら 少しの時間だったけれど
とっても 楽しかったです。ありがとう♪

車山・霧ヶ峰。。
こういう雰囲気の山は初めてかな。不思議な世界って感じました。
奥のカッコいい 山たちが見渡せます。
でも 草原 高原 青空 雲。邪魔なものが 一切ない。
雲や風や花が その日を作りだし 空間を埋めていきます。
のんびり〜たまにはこういうのも良いね♪
深呼吸を いっぱいしました〜(^.^)
背が 3センチは伸びた感じがします(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1443人

コメント

霧ヶ峰
danbeさん、manaさん、こんばんわ。
さわやかな高原、まさにエアコンのCMの様な景色ですね
(エアコンより、こっちが本家ですからね

お花も沢山咲いていて、ほんとに綺麗ですね〜
danbeさん、酸素不足だったんですか。お疲れ様です。
そんな時はやっぱ山ですよね
2015/7/1 22:07
sakusakuさん♪
コメントありがとうございます(^.^)
解放感&爽快感でした♪何にもないのが 凄くて。
少しバタバタ歩きだったので のんびり〜まったりして
リフレッシュしました。 キスゲの頃 また行きたいです♪
2015/7/2 21:50
Re: 霧ヶ峰
さくさん、こんばんは〜
山欠病が、少し良くなったdanbeです
と言いつつ、今週も残業続きでもうヨタヨタ

解放感ある霧ヶ峰。
美ヶ原も良いなあ〜と、贅沢な悩みでしたがそれより、連勤と過労働からの
一時の解放感が何よりでした
今週もまた休日出勤となりそうです・・・トホホ
2015/7/3 0:36
ばったり
danbeさん、manaさん、遠くからお疲れ様でした。

通過時刻を比較してみました。自分はずっと近くから追われていたようです。

danbe,manaチーム/shiso
06:41/06:46 車山肩駐車場(+0:05)
06:47/パス  ビーナスの丘
08:07/07:49 車山(-0:18)   
09:04/08:44 蝶々深山 (-0:20)
09:29/09:12 物見岩 (-0:17)
10:24/10:19 鎌ヶ池 (-0:05)
10:50/10:50 八島湿原(バッタリ)

メールチェックしていなくて、すみませんでした。今度は朝からご一緒できるよう、ちゃんとメールを確認します。
2015/7/1 22:58
しーちゃん♪
いえいえ〜突然のお誘いでしたから(^_^;)

コースタイムありがとう。
それにしても 笑えるくらい 近くを歩いていますね
車山への登りが お花が一番〜少ないのに
manaが うろうろしていたんですよ
サクサク歩いていたら 車山で会えたね・・。

今度は 一日中遊びましょう♪
2015/7/2 21:54
Re: ばったり
しーちゃん、こんばんは(^_-)-☆
こりゃまたビックリの、ちょーニアミス
車山から車山乗越辺りを見下ろし「だれか歩いてるね〜 」って
しーちゃんだったのね

でも、同じ日に同じコースを歩けて、こんな素晴らしい景色を
眺められたのだから、これはこれで良し!ですね

次回は連名でレコ、残しましょう
2015/7/3 0:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら