ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6697196
全員に公開
ハイキング
中国

龍ノ口山〜金山〜本宮高倉山【車中泊登山の旅2日目】

2024年04月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:18
距離
30.4km
登り
1,652m
下り
1,648m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:42
休憩
0:30
合計
10:12
7:16
7:18
91
8:49
8:52
29
9:21
9:22
4
11:22
11:33
195
14:48
14:59
63
16:02
16:04
49
16:53
ゴール地点
それぞれ一般(家族)向け用の登山道をもった山ですが、クセの強い登山道も持っています。金山、高倉山は頂上まで車で行けます。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】
・龍ノ口山…グリーンシャワーの森駐車場
・金山…金山寺山門手前の駐車スペース
・本宮高倉山…牟佐スポーツ広場駐車場
コース状況/
危険箇所等
・龍ノ口山…地蔵〜龍ノ口八幡宮の間は少々キツイ急坂。ロープなどもあるので、危険とまでは言えない。
・金山…特にないが、ルートの北側で荒れた自動車道にアナグマと鉢合わせ。
・本宮高倉山…太戸の滝〜頂上までは少々キツイ坂。
・牟佐山…何度もコースアウト。久々にキレながらルートを探しながら下りました。
その他周辺情報 【温泉】天然温泉 岡山桃太郎温泉…大人990円。年中無休。10:00〜23:00。
今回はパス。
【龍ノ口山】
おはようございます。菓子パン(3割引)を頬張ってさっそく登山開始。この時間で何人か登山の準備をされていました。

大きすぎるケルン。もうこれ山でしょ。
2024年04月26日 07:07撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 7:07
【龍ノ口山】
おはようございます。菓子パン(3割引)を頬張ってさっそく登山開始。この時間で何人か登山の準備をされていました。

大きすぎるケルン。もうこれ山でしょ。
四等三角点ゲット!朝の登山は気持ちいい。
ここまでは超順調。
2024年04月26日 07:17撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 7:17
四等三角点ゲット!朝の登山は気持ちいい。
ここまでは超順調。
ガス?雲海ではないね。
2024年04月26日 07:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 7:31
ガス?雲海ではないね。
マムシグサも見かけるようになりました。
2024年04月26日 07:44撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 7:44
マムシグサも見かけるようになりました。
この辺、泥濘あり。2日前まで雨続きだったため。ここまでの道はちょっと滑りやすい坂を下りたぐらいでした。
2024年04月26日 07:46撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 7:46
この辺、泥濘あり。2日前まで雨続きだったため。ここまでの道はちょっと滑りやすい坂を下りたぐらいでした。
地蔵岩がどこか分からない。
道が分からなかったので住人さんに伺うと、お庭から通していただきました。ありがとうございます。
(本ルートは私有地を通っています。今回は住人の方のご厚意で案内いただきました)
私有地を通らない道はあります。ただ細いので分かりにくいかも。
2024年04月26日 07:55撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 7:55
地蔵岩がどこか分からない。
道が分からなかったので住人さんに伺うと、お庭から通していただきました。ありがとうございます。
(本ルートは私有地を通っています。今回は住人の方のご厚意で案内いただきました)
私有地を通らない道はあります。ただ細いので分かりにくいかも。
地蔵岩のてっぺんにお地蔵様。
一目見た瞬間、よろしくない方の衝動に押されてしまいました。
以前は、こういうことがありました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6468679.html
結果起きたのが、こちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6470384.html
2024年04月26日 07:57撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 7:57
地蔵岩のてっぺんにお地蔵様。
一目見た瞬間、よろしくない方の衝動に押されてしまいました。
以前は、こういうことがありました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6468679.html
結果起きたのが、こちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6470384.html
モッコウバラ。
2024年04月26日 08:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 8:06
モッコウバラ。
ここが登山口なんか分からん!😭
行者コースと呼ばれているみたいです。少々レベルが高い。「ロープに100%頼らないように」というありがたいお言葉も見られます。右手は崖になるので落ちないように注意して歩行しましょう。
2024年04月26日 08:08撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 8:08
ここが登山口なんか分からん!😭
行者コースと呼ばれているみたいです。少々レベルが高い。「ロープに100%頼らないように」というありがたいお言葉も見られます。右手は崖になるので落ちないように注意して歩行しましょう。
これが重ね岩?
それよりも断崖に藤が咲き誇る姿は見事。
2024年04月26日 08:16撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 8:16
これが重ね岩?
それよりも断崖に藤が咲き誇る姿は見事。
後で登る牟佐山、たぶんその後に本宮高倉山。
2024年04月26日 08:17撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 8:17
後で登る牟佐山、たぶんその後に本宮高倉山。
急にボトンと音を立ててモノが落ちたから、マムシか!?とビックリ。
木の枝でした。
2024年04月26日 08:44撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 8:44
急にボトンと音を立ててモノが落ちたから、マムシか!?とビックリ。
木の枝でした。
龍ノ口八幡宮に到着。合格祈願の絵馬がたくさん。
2024年04月26日 08:49撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 8:49
龍ノ口八幡宮に到着。合格祈願の絵馬がたくさん。
なかなか見晴らしが良いですね。
この岩場、そこまでキツイ傾斜はありませんが、事故・怪我・救助の事例もあるとのこと。
原因は下記ページにあるとおり、合格祈願の参拝客が普段通りのスニーカーでこの岩場を登ってきたからではないでしょうか。
【参考ページ】https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000034043.html
2024年04月26日 08:54撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 8:54
なかなか見晴らしが良いですね。
この岩場、そこまでキツイ傾斜はありませんが、事故・怪我・救助の事例もあるとのこと。
原因は下記ページにあるとおり、合格祈願の参拝客が普段通りのスニーカーでこの岩場を登ってきたからではないでしょうか。
【参考ページ】https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000034043.html
車中泊では朝は菓子パンしか食べないので、今回は野菜ジュースもつけました。
2024年04月26日 08:56撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 8:56
車中泊では朝は菓子パンしか食べないので、今回は野菜ジュースもつけました。
無事下山、駐車場まで早歩き。真ん中が龍ノ口山かな?
昨晩は誰一人いなかったのに、この時間だと駐車場はかなり満車状態。人気のある山なんでしょう。
また、草刈りをされてる地元の方もいらっしゃいました。草刈りの時期ですね。これを書いている今日、自分も地域の溝掃除と草刈りをやってきました。

このあと、急に空腹でお昼に買っておいた巻きずし1本まるごとペロリと完食しちゃいました。
2024年04月26日 09:22撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 9:22
無事下山、駐車場まで早歩き。真ん中が龍ノ口山かな?
昨晩は誰一人いなかったのに、この時間だと駐車場はかなり満車状態。人気のある山なんでしょう。
また、草刈りをされてる地元の方もいらっしゃいました。草刈りの時期ですね。これを書いている今日、自分も地域の溝掃除と草刈りをやってきました。

このあと、急に空腹でお昼に買っておいた巻きずし1本まるごとペロリと完食しちゃいました。
【ここから金山】
金山寺山門。
2024年04月26日 10:09撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 10:09
【ここから金山】
金山寺山門。
キノコ発見。
2024年04月26日 10:11撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 10:11
キノコ発見。
ギボウシ(ホスタ)発見。
2024年04月26日 10:12撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 10:12
ギボウシ(ホスタ)発見。
「やだねの霊泉」…飲料用ではないとは思いますが、持ち帰って煮沸して朝飲んでます。
2024年04月26日 10:14撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 10:14
「やだねの霊泉」…飲料用ではないとは思いますが、持ち帰って煮沸して朝飲んでます。
不動明王。護摩堂。
2024年04月26日 10:16撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 10:16
不動明王。護摩堂。
見事な金剛力士像。1645年に岡山藩主・池田光政の寄進によって建設されたもの。阿形の顔の損傷が痛ましい😿
2024年04月26日 10:17撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 10:17
見事な金剛力士像。1645年に岡山藩主・池田光政の寄進によって建設されたもの。阿形の顔の損傷が痛ましい😿
何か気になった大木。
2024年04月26日 10:19撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 10:19
何か気になった大木。
1788年(天明8)に邑久大工の田淵繁枚によって完成された三重塔。
2024年04月26日 10:28撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 10:28
1788年(天明8)に邑久大工の田淵繁枚によって完成された三重塔。
第1層は欅。第2、3層は国産の松。
【詳しくは】https://www.kinzanji.net/pagoda/
2024年04月26日 10:29撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 10:29
第1層は欅。第2、3層は国産の松。
【詳しくは】https://www.kinzanji.net/pagoda/
ギンリョソウ。実物を見るのは初めてかもしれません。
登山道の真ん中に顔を出しているので踏みつけないように注意。

登山道は特に難しいところはありませんでしたが、何回かルートから外れました。もっと近道して金山へ向かうこともできたかもしれませんが、登山をしにきたのでとりあえず計画ルートを歩みます。
2024年04月26日 10:42撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 10:42
ギンリョソウ。実物を見るのは初めてかもしれません。
登山道の真ん中に顔を出しているので踏みつけないように注意。

登山道は特に難しいところはありませんでしたが、何回かルートから外れました。もっと近道して金山へ向かうこともできたかもしれませんが、登山をしにきたのでとりあえず計画ルートを歩みます。
一度一般道路に出ます。集落にはネモフィラがたくさん。美しい。
2024年04月26日 10:48撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 10:48
一度一般道路に出ます。集落にはネモフィラがたくさん。美しい。
ツツジ…だよね?
2024年04月26日 10:48撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 10:48
ツツジ…だよね?
自分好みの色、そして満開。素晴らしい。
2024年04月26日 10:48撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 10:48
自分好みの色、そして満開。素晴らしい。
ネモフィラ畑。
2024年04月26日 10:48撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 10:48
ネモフィラ畑。
奥からツツジ、ネモフィラ、ジャーマンアイリス、そして芝桜。
2024年04月26日 10:49撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 10:49
奥からツツジ、ネモフィラ、ジャーマンアイリス、そして芝桜。
金山珍百景に応募します。
2024年04月26日 11:00撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 11:00
金山珍百景に応募します。
これより前にアナグマと遭遇。1分ほど見つめ合いました。
そして舗装道路が荒れ果ててこんな風に廃墟っぽくなってて、こういうのも僕は好きです。
2024年04月26日 11:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 11:04
これより前にアナグマと遭遇。1分ほど見つめ合いました。
そして舗装道路が荒れ果ててこんな風に廃墟っぽくなってて、こういうのも僕は好きです。
金山山頂手前はこんな感じでルートっぽいルートは見えません。
2024年04月26日 11:15撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 11:15
金山山頂手前はこんな感じでルートっぽいルートは見えません。
昭和天皇御製歌
【春ふかみ雨ふりやまぬ金山のそみねに赤松の苗うゑにけり」
1967年(昭和42)4月9日、第18回植樹祭記念にて。
2024年04月26日 11:20撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 11:20
昭和天皇御製歌
【春ふかみ雨ふりやまぬ金山のそみねに赤松の苗うゑにけり」
1967年(昭和42)4月9日、第18回植樹祭記念にて。
電波塔がみえてきました。
2024年04月26日 11:20撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 11:20
電波塔がみえてきました。
大山智明大権現。
以下引用「伯耆大山を中心とした、伯耆・出雲・美作・備中北部・備後北部一帯の地方は、古くから牛馬安全の神・大山智明大権現(だいせんちみょうだいごんげん)(通称・大仙さん)への信仰が盛んであった地方」
【ソース】https://www.hiroshima-bunka.jp/modules/newdb/detail.php?id=355
2024年04月26日 11:24撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 11:24
大山智明大権現。
以下引用「伯耆大山を中心とした、伯耆・出雲・美作・備中北部・備後北部一帯の地方は、古くから牛馬安全の神・大山智明大権現(だいせんちみょうだいごんげん)(通称・大仙さん)への信仰が盛んであった地方」
【ソース】https://www.hiroshima-bunka.jp/modules/newdb/detail.php?id=355
金山妙見神社・拝殿。
2024年04月26日 11:26撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 11:26
金山妙見神社・拝殿。
何か好きなので撮影。
2024年04月26日 11:26撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 11:26
何か好きなので撮影。
まさかの一等三角点!
2024年04月26日 11:30撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 11:30
まさかの一等三角点!
天下泰平・国土安穏、だったら日蓮の立正安国論?
2024年04月26日 11:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 11:31
天下泰平・国土安穏、だったら日蓮の立正安国論?
妙見大菩薩、鳥居。
2024年04月26日 11:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 11:31
妙見大菩薩、鳥居。
反対側からみたら、ダムの跡かと思ったら、日本郷土玩具館(の跡)。
2024年04月26日 11:34撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 11:34
反対側からみたら、ダムの跡かと思ったら、日本郷土玩具館(の跡)。
なんで扉が開いたままなんですかねぇ…(肝試しか廃墟巡りの奴らに荒らされた?)
2024年04月26日 11:35撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 11:35
なんで扉が開いたままなんですかねぇ…(肝試しか廃墟巡りの奴らに荒らされた?)
金山休暇村。昭和42年。今はもうありません。だからこんなに荒れてます。ここまで自動車でも来れるので来て損はないとは思いますが。
2024年04月26日 11:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 11:36
金山休暇村。昭和42年。今はもうありません。だからこんなに荒れてます。ここまで自動車でも来れるので来て損はないとは思いますが。
ヒラドツツジ(白妙)。この色は目を引きます。
2024年04月26日 11:37撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 11:37
ヒラドツツジ(白妙)。この色は目を引きます。
階段。秋の黄葉はなかなか良さそう。
2024年04月26日 11:40撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 11:40
階段。秋の黄葉はなかなか良さそう。
妙見宮、鳥居。
2024年04月26日 11:42撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 11:42
妙見宮、鳥居。
斬新な休憩所。トレイルランニングかヒルクライムの人とすれ違いました。
2024年04月26日 11:53撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 11:53
斬新な休憩所。トレイルランニングかヒルクライムの人とすれ違いました。
棕櫚(シュロ)の花ってこんな感じなんですな。
2024年04月26日 12:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 12:01
棕櫚(シュロ)の花ってこんな感じなんですな。
崩壊中の家屋。
2024年04月26日 12:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 12:04
崩壊中の家屋。
他方、古民家を再生させようとする試みも。
2024年04月26日 12:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 12:05
他方、古民家を再生させようとする試みも。
招き猫美術館。入館料600円。
2024年04月26日 12:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 12:06
招き猫美術館。入館料600円。
多種多様な招き猫がいます。
2024年04月26日 12:09撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 12:09
多種多様な招き猫がいます。
金山。あそこから下りてきました。
2024年04月26日 12:10撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 12:10
金山。あそこから下りてきました。
もう1つ(?)の金山寺。寺?
荒れ果てていました。
2024年04月26日 12:12撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 12:12
もう1つ(?)の金山寺。寺?
荒れ果てていました。
稲荷神社だったと思う…失念🙇
2024年04月26日 12:20撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 12:20
稲荷神社だったと思う…失念🙇
客殿付近。壁が歴史を語っている感じがする。
内仏殿・書院は素晴らしい文化財がある模様。
【詳しくは】https://www.kinzanji.net/guest-hall/
2024年04月26日 12:24撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 12:24
客殿付近。壁が歴史を語っている感じがする。
内仏殿・書院は素晴らしい文化財がある模様。
【詳しくは】https://www.kinzanji.net/guest-hall/
次の山へ行くまでに空腹で大変だったので普段絶対買わないコンビニのお弁当(?)を購入。値段はあれだけど、美味しい。
1
次の山へ行くまでに空腹で大変だったので普段絶対買わないコンビニのお弁当(?)を購入。値段はあれだけど、美味しい。
【ここから本宮高倉山】
ここに停めても良かったな。計画ルートのスタート地点である高蔵神社にどこも駐車スペースがなく、路駐するのも憚られたので移動。思い切ってこの太戸の滝駐車場まで来て停めてもよかった。
2024年04月26日 13:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 13:45
【ここから本宮高倉山】
ここに停めても良かったな。計画ルートのスタート地点である高蔵神社にどこも駐車スペースがなく、路駐するのも憚られたので移動。思い切ってこの太戸の滝駐車場まで来て停めてもよかった。
太戸の滝。実物でみるとその高さに驚きます。
2024年04月26日 13:47撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 13:47
太戸の滝。実物でみるとその高さに驚きます。
別角度から。
2024年04月26日 13:50撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 13:50
別角度から。
断崖絶壁に水が流れているんですね。
この後、少々ルートの取りにくい登山道になります。ピンクテープが貼ってあるので迷子にはならない…はず。
2024年04月26日 13:52撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 13:52
断崖絶壁に水が流れているんですね。
この後、少々ルートの取りにくい登山道になります。ピンクテープが貼ってあるので迷子にはならない…はず。
高倉神社。こういう公民館風の建物になっていったのでしょうか。なお本殿は今まで通りの造りでした。
2024年04月26日 14:18撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 14:18
高倉神社。こういう公民館風の建物になっていったのでしょうか。なお本殿は今まで通りの造りでした。
こっちから登ってよかった。ここ降るのは滑るだろうしキツイ。
なおもう片方の道は自動車も通れる舗装道路。
2024年04月26日 14:38撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 14:38
こっちから登ってよかった。ここ降るのは滑るだろうしキツイ。
なおもう片方の道は自動車も通れる舗装道路。
この景色はこの2日で一番かも。晴れていたらもっと綺麗でしょうね!
2024年04月26日 14:41撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 14:41
この景色はこの2日で一番かも。晴れていたらもっと綺麗でしょうね!
さっき登った金山の全体が見えるの凄すぎる!集落までくっきり見えるの良いですね!
2024年04月26日 14:42撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 14:42
さっき登った金山の全体が見えるの凄すぎる!集落までくっきり見えるの良いですね!
藤の花。ちょうど自動車で登ってこられたご家族がいて挨拶。登山はされたことあるそうですが、毛虫に噛まれてから止められたそうです。
2024年04月26日 14:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 14:45
藤の花。ちょうど自動車で登ってこられたご家族がいて挨拶。登山はされたことあるそうですが、毛虫に噛まれてから止められたそうです。
何かRPGゲームの重要なアイテムの隠し方。
2024年04月26日 14:48撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 14:48
何かRPGゲームの重要なアイテムの隠し方。
三等三角点ゲット!
2024年04月26日 14:49撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 14:49
三等三角点ゲット!
全景。青い空があればもっと良かった。
2024年04月26日 14:55撮影
4/26 14:55
全景。青い空があればもっと良かった。
この景色を見るために登るのもありですね。
2024年04月26日 14:56撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 14:56
この景色を見るために登るのもありですね。
下山開始。
みんなやりたい放題。
2024年04月26日 15:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 15:01
下山開始。
みんなやりたい放題。
【ここから牟佐山へ】
GPS狂ってしまって大変。いや、道が分からなさすぎる。微妙なGPSの動きでコースアウトしました。そっちに正規ルートないだろうという方向にちゃんと開けた道っぽいものがあったり、苦戦。徐々に山の中は暗くなり僕は焦り始めます。もっと楽に行けると思っていました。
2024年04月26日 15:17撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 15:17
【ここから牟佐山へ】
GPS狂ってしまって大変。いや、道が分からなさすぎる。微妙なGPSの動きでコースアウトしました。そっちに正規ルートないだろうという方向にちゃんと開けた道っぽいものがあったり、苦戦。徐々に山の中は暗くなり僕は焦り始めます。もっと楽に行けると思っていました。
右ルート〜迷いながらなんとか分岐まで来れました。楽ルートのコースなんかないやろと思ったら、ありました。どこかで見落としていたのかも💦
あと楽ルートとピンクテープは合ってない。このルートは二度と通りたくない。(いや、練習としては大事です)
でも、どうして道を間違たらもとに戻るべきかは理解できました。
2024年04月26日 15:34撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 15:34
右ルート〜迷いながらなんとか分岐まで来れました。楽ルートのコースなんかないやろと思ったら、ありました。どこかで見落としていたのかも💦
あと楽ルートとピンクテープは合ってない。このルートは二度と通りたくない。(いや、練習としては大事です)
でも、どうして道を間違たらもとに戻るべきかは理解できました。
牟佐山、ようやく三等三角点。
ここまで何回「ふざけんな!」ってキレたことか💦
それより単にここまでの疲労で動きが悪くなってる。
ぼーっとしたり、視界がぼやけたり、ヤバい。
最後まで集中!集中!
2024年04月26日 16:03撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 16:03
牟佐山、ようやく三等三角点。
ここまで何回「ふざけんな!」ってキレたことか💦
それより単にここまでの疲労で動きが悪くなってる。
ぼーっとしたり、視界がぼやけたり、ヤバい。
最後まで集中!集中!
牟佐山の鉄塔からの眺めは悪くないです。
2024年04月26日 16:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 16:05
牟佐山の鉄塔からの眺めは悪くないです。
これも青空だったらもっと映えていたかも。
2024年04月26日 16:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 16:06
これも青空だったらもっと映えていたかも。
なんかいいなと思って撮った岩。
2024年04月26日 16:13撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 16:13
なんかいいなと思って撮った岩。
頂上からここまで一本道で助かる。
が、この後また滑りやすい森林地帯。16時はさすがに暗い。
ダイソーで買った100円のヘッドライトを使うと気持ち明るくなって安心しました。
2024年04月26日 16:14撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 16:14
頂上からここまで一本道で助かる。
が、この後また滑りやすい森林地帯。16時はさすがに暗い。
ダイソーで買った100円のヘッドライトを使うと気持ち明るくなって安心しました。
やっと降りれた。
絶対に許さない!(涙目)
2024年04月26日 16:30撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 16:30
やっと降りれた。
絶対に許さない!(涙目)
足ガクガクなりながらもやはり神社には参拝したほうがいいと思いました。
2024年04月26日 16:32撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 16:32
足ガクガクなりながらもやはり神社には参拝したほうがいいと思いました。
う・・・荒れてますね😿
2024年04月26日 16:34撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 16:34
う・・・荒れてますね😿
磐座(いわくら)…ってこと?
2024年04月26日 16:34撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 16:34
磐座(いわくら)…ってこと?
牟佐大塚古墳、6世紀末に作られたようです。以下引用「復元すると墳丘が直径40m、高さ10mを上回る大型の円墳で、墳丘の中心部分に全長18m、最大幅2.8m、最大高3.2mを計る横穴式石室が南向きに設けられていて、石室の規模の巨大さから、巨石墳」とカテゴライズされるとのこと。
【引用ページ】https://www.city.okayama.jp/museum/okayama-history/13musa-ohtsuka-kofun.htm
2024年04月26日 16:38撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 16:38
牟佐大塚古墳、6世紀末に作られたようです。以下引用「復元すると墳丘が直径40m、高さ10mを上回る大型の円墳で、墳丘の中心部分に全長18m、最大幅2.8m、最大高3.2mを計る横穴式石室が南向きに設けられていて、石室の規模の巨大さから、巨石墳」とカテゴライズされるとのこと。
【引用ページ】https://www.city.okayama.jp/museum/okayama-history/13musa-ohtsuka-kofun.htm
牟佐大塚古墳から見た風景。前方に見える山は135m。
2024年04月26日 16:40撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/26 16:40
牟佐大塚古墳から見た風景。前方に見える山は135m。
今朝登った龍ノ口山。意外と近い。1泊して一気に制覇できてよかったです。
2024年04月26日 16:40撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 16:40
今朝登った龍ノ口山。意外と近い。1泊して一気に制覇できてよかったです。
アヤメの咲く季節ですか。
牟佐山からものすごく焦燥感にかられて、悪い登山をしたように思います。
とりあえず無事に下山、車で自宅に帰ることができました。
最近、ちょっと無理な登山計画を実行しすぎているかも?
2024年04月26日 16:42撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/26 16:42
アヤメの咲く季節ですか。
牟佐山からものすごく焦燥感にかられて、悪い登山をしたように思います。
とりあえず無事に下山、車で自宅に帰ることができました。
最近、ちょっと無理な登山計画を実行しすぎているかも?

装備

備考 昨日買った夏服で登山。夏用のコンプレッションも良い。特にアイスアーマーインナーキャップ(タープ付き)は頭部を冷やせるので快適だった(ただ長丁場だと頭の締め付けがキツイかもしれません)。

感想

車中泊3回目の今回の宿泊地は「龍ノ口グリーンシャワーの森駐車場」。翌朝はここから直で登山開始できるので一石二鳥。しかし、着いたのは夜9時。電灯もないので何があるのか分からない中駐車しました。鳥や獣の鳴き声がときどき聞こえます。音楽を聴きながら車中泊の準備を進めました。トイレ近くに駐車したので、ヘッドライトつけて暗闇の中無事用を足すことに成功。あとは寝るだけ。もう車内は暑くて車中泊できないかもとアドバイスいただきましたが、少々肌寒い感じでした。夏用の掛け布団を持って行ったせいかもしれません。

では、それぞれの山の感想です。

龍ノ口山、山頂まではハイキングにぴったり。朝の登山を楽しんでいる方とすれ違いました。この後から、少々登山道っぽい道になります。東側に行くに連れて荒れた山道になり、出口(別の登山口)には泥濘があったりしました。
「地蔵」とは地蔵という地区名のこと。地蔵岩は少し分かりにくいです。さらに登山口も分かりにくい。ここから所謂「行者ルート」開始。急登地点がいくつかあります。ただこの行者ルートの登山口で登るのが辛い場合は登るのを止めるのもありだと思います。体力と技術に自信のある方は登って楽しいと思います。僕は…ブツブツ小言を漏らしながら登りましたよw
段原〜龍之口八幡宮の間には素晴らしい眺望があります。ここで休憩するのもいいですね。
GWの始まりの日の人も多いからか、登山客が多く賑わっていました。朝の登山、とても気持ちよかったです。

金山のルートは他の登山者の記録を参考にしました。金山寺から東側へぐるりと回りながら登っていくスタイル。途中の一般道(とは言えない荒廃ぶり)まではコースアウトしてしまいましたが、特別危険な箇所はありません。
金山寺に歴史を感じましたが、金山は休暇村という観光名所の没落ぶりがはっきり見え、違う意味での歴史をみることができました。
金山頂上以降は一般舗装道路となりましたので、ゆっくり走って下りました。途中ヒルクライムされてる方とすれ違いました。集落に入ると朽ちた住居がある一方で「招き猫美術館」のように古民家を再生しようとする新しい動きもみられて新鮮でした。ルートから逸れてもう1つ(?)の金山寺(神社?)を参拝。本当に誰も入っていないのではないかと疑うほどの荒れ具合でした。
ガイドブック「新ルート岡山の山」には【牧山駅〜金山寺〜金山〜高野尻〜眼鏡橋〜苫田温泉跡〜栢谷口バス停】のルートを紹介していた。苫田温泉跡は見てみたいと思いました。

最後に、本宮高倉山。駐車場所が見つけられずパニックになりましたが、別に計画のスタート地点に置く必要はないので、柔軟に対応。少しは臨機応変に行動できたかなと思いました。
この山、‖生佑梁譴鮓るかどうか、¬矯柑海惺圓かどうかのルートで難易度が変わってくると思いました。ストレートに高倉山へ登ればそんなに苦しまなくて済むと思います。さらにいえば一般道を歩けば苦労せずに登りきることも可能でしょう。
滝をめぐるコースは個人的経験だとそこそこキツイ急坂を登ることになります。一度は歩いて損はないと思うので今回の自分のコースはそれほど悪いとは思いません。
頂上まで頑張って登ると、そこには様々な方向への眺望が待っています。正直ここで昼食の時間にしたかった・・・と思う程素晴らしいです。まぁ、登山前にご飯は食べちゃったので代わりにエナジーゼリーを飲みました。
ここから次の牟佐山へ一般道を通って楽々クリアを思い描いておりましたが、現実はとてもとても厳しかった。牟佐山への登山道、本当にキツイ。道が分からない。GPSでルート確認して進んでも微妙な違いでコースアウトしてしまいます。だんだん暗くなる山道。焦り始めます。
ピンクテープもありますが、何ヵ所か地図のルートと乖離していましたのでかなり困りました。林業向けに舗装された道(非アスファルト)に下りたら進みやすいかと思えば、実は遠回りになっていたり。それでもルート復帰できたので一安心。このまま牟佐山山頂を目指します。自分の背丈ほどある笹薮があるのですが、しっかり歩けるように手入れされていました。やはり地域の方が草刈りなど整備されているのでしょうか。本当にありがとうございます。(これで藪漕ぎもあったら途方に暮れて泣いてしまっていたかも!?)
下山の道は最初は道も分かりやすく簡単に下りれたので「もうあとは大丈夫だ」と思った矢先、今度は滑りやすい落ち葉地獄の始まり。あたりの暗さは深まるばかり。ダイソーの100円ヘッドライトが照らすかすかな明かりが心の支えとなり、何回かブチギレながら下山しました。

この日も8時間、30kmの登山と個人的にかなりヘビーな山行となりました。
最近ますます調子にのって無茶な登山計画を実行しようとしています。ちょっと反省して、休みをいれて膝を労わるなどしようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら