記録ID: 6705773
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山
雪を背負って登り、雪を背負って降りよ。6度目の剱岳は長次郎谷↑、平蔵谷↓(行こう!歯科健診登山部)
2024年04月28日(日) ~
2024年04月29日(月)
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 18:59
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 2,488m
- 下り
- 2,491m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 3:50
距離 5.0km
登り 502m
下り 414m
2日目
- 山行
- 12:33
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 15:03
距離 13.3km
登り 2,004m
下り 2,096m
15:17
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
剱澤小屋
|
写真
別山尾根。
こちらを降りる方が早いのでしょうが、この先の雪がついているであろう岩場や前剱の雪壁をこの高い温度で降りたくありません。
距離が長く登り返しもありますが、難所のない平蔵谷から降りることにします。
こちらを降りる方が早いのでしょうが、この先の雪がついているであろう岩場や前剱の雪壁をこの高い温度で降りたくありません。
距離が長く登り返しもありますが、難所のない平蔵谷から降りることにします。
撮影機器:
感想
6度目の剱岳登頂。
未踏だった長次郎谷から。2日目の15時間行動はちょっと疲れました。フルマラソンの練習のおかげでなんとか歩き切れた感じ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する