07/03 21:30 浅草。電車まで時間があるのでちょっと散策。
0
07/03 21:30 浅草。電車まで時間があるのでちょっと散策。
07/03 22:00 浅草。浅草寺&浅草神社で旅の安全祈願。
0
07/03 22:00 浅草。浅草寺&浅草神社で旅の安全祈願。
07/03 23:55 浅草。尾瀬夜行で尾瀬に向かいます。乗車率は30%ほど。
0
07/03 23:55 浅草。尾瀬夜行で尾瀬に向かいます。乗車率は30%ほど。
07/04 03:50 会津高原尾瀬口駅。到着は夜明け前。バスの乗り換えまで車内で仮眠できます。ここでちゃんと寝ておかなかったのが失敗でした。
0
07/04 03:50 会津高原尾瀬口駅。到着は夜明け前。バスの乗り換えまで車内で仮眠できます。ここでちゃんと寝ておかなかったのが失敗でした。
07/04 06:00 滝沢登山口。御池行のバスを駒ヶ岳登山口バス停で途中下車。30分ほど歩いて滝沢登山口へ。寝不足気味で調子が出ない…。
1
07/04 06:00 滝沢登山口。御池行のバスを駒ヶ岳登山口バス停で途中下車。30分ほど歩いて滝沢登山口へ。寝不足気味で調子が出ない…。
07/04 07:30 水場。中間点に到着。水場は少し下ったところにあります。水量豊富で美味しい。写真は取り忘れ。
0
07/04 07:30 水場。中間点に到着。水場は少し下ったところにあります。水量豊富で美味しい。写真は取り忘れ。
07/04 08:20 駒の小屋手前。小屋手前〜山頂直下まで雪渓が続きます。視界悪かったですが、この日は登山者も多かったのであまり不安無し。
1
07/04 08:20 駒の小屋手前。小屋手前〜山頂直下まで雪渓が続きます。視界悪かったですが、この日は登山者も多かったのであまり不安無し。
07/04 08:50 会津駒ヶ岳山頂。ハイ何も見えません。いつも通りですね。雨男ならアタリマエー。
2
07/04 08:50 会津駒ヶ岳山頂。ハイ何も見えません。いつも通りですね。雨男ならアタリマエー。
07/04 08:50 会津駒ヶ岳山頂。とりあえず三角点にタッチ!
0
07/04 08:50 会津駒ヶ岳山頂。とりあえず三角点にタッチ!
07/04 09:50 駒の小屋。調子出ないし天気も悪いし中門岳はキャンセル。駒の小屋で早めの食事を摂って、大津岐峠へ向かいます。
1
07/04 09:50 駒の小屋。調子出ないし天気も悪いし中門岳はキャンセル。駒の小屋で早めの食事を摂って、大津岐峠へ向かいます。
07/04 10:35 駒の小屋〜大津岐峠。雪渓は数カ所。
0
07/04 10:35 駒の小屋〜大津岐峠。雪渓は数カ所。
07/04 10:55 駒の小屋〜大津岐峠。ちょっとした湿原もあります。
0
07/04 10:55 駒の小屋〜大津岐峠。ちょっとした湿原もあります。
07/04 11:15 大津岐峠分岐。このまま御池まで歩く予定でしたが、また雨が強くなってきたのでキリンテにエスケープすることにします。
0
07/04 11:15 大津岐峠分岐。このまま御池まで歩く予定でしたが、また雨が強くなってきたのでキリンテにエスケープすることにします。
07/04 12:45 キリンテ登山口。ありがとうございました。バス停は少し歩いたところにあります。御池方面のバスがくるまで1時間ほどあったのでバス停向かいの食堂で蕎麦頂きながらバス待ち。
1
07/04 12:45 キリンテ登山口。ありがとうございました。バス停は少し歩いたところにあります。御池方面のバスがくるまで1時間ほどあったのでバス停向かいの食堂で蕎麦頂きながらバス待ち。
07/05 04:35 御池登山口。おはようございます。御池ロッジに宿泊した翌日、燧ヶ岳へ向かいます。出だしは雨。
1
07/05 04:35 御池登山口。おはようございます。御池ロッジに宿泊した翌日、燧ヶ岳へ向かいます。出だしは雨。
07/05 05:20 広沢田代。昨日の雨の影響でほぼ沢になっている急登をせっせと登ってくると視界が開けます。予想外に綺麗な湿原にびっくり。
0
07/05 05:20 広沢田代。昨日の雨の影響でほぼ沢になっている急登をせっせと登ってくると視界が開けます。予想外に綺麗な湿原にびっくり。
07/05 05:50 広沢田代〜熊沢田代。熊沢田代への登りの途中。振り返ると良い眺望が。会津駒と広沢田代。
0
07/05 05:50 広沢田代〜熊沢田代。熊沢田代への登りの途中。振り返ると良い眺望が。会津駒と広沢田代。
07/05 06:00 熊沢田代。湿原越しの燧ヶ岳。これが観たかった。ベンチがあるので小休憩できます。
1
07/05 06:00 熊沢田代。湿原越しの燧ヶ岳。これが観たかった。ベンチがあるので小休憩できます。
07/05 07:00 熊沢田代〜俎堯8合目付近にある雪渓を上から撮影。100mくらい登ります。キックステップで行けました。
0
07/05 07:00 熊沢田代〜俎堯8合目付近にある雪渓を上から撮影。100mくらい登ります。キックステップで行けました。
07/05 07:20 俎堯雪渓越えて、ひと踏ん張りすると俎瑤謀着。山頂は狭め。
1
07/05 07:20 俎堯雪渓越えて、ひと踏ん張りすると俎瑤謀着。山頂は狭め。
07/05 07:20 俎堯ここでやっと尾瀬沼が見えました。手前の凸はミノブチ岳。
1
07/05 07:20 俎堯ここでやっと尾瀬沼が見えました。手前の凸はミノブチ岳。
07/05 07:20 俎堯お向かいには柴安堯さて、最高点を踏みに行きます。
0
07/05 07:20 俎堯お向かいには柴安堯さて、最高点を踏みに行きます。
07/05 07:40 柴安堯燧ヶ岳の最高点。こちらの方が山頂は広いです。ここで朝食。
1
07/05 07:40 柴安堯燧ヶ岳の最高点。こちらの方が山頂は広いです。ここで朝食。
07/05 07:40 柴安堯H瀬ヶ原と至仏山。今日中にあの麓まで行く予定。
0
07/05 07:40 柴安堯H瀬ヶ原と至仏山。今日中にあの麓まで行く予定。
07/05 07:40 柴安堯H瀬沼方面。中央奥が日光白根山かな?
0
07/05 07:40 柴安堯H瀬沼方面。中央奥が日光白根山かな?
07/05 10:15 長英新道登山口。ナデッ窪道が通行止めだったため下りは長英新道。感想としては”長い”の一言。
0
07/05 10:15 長英新道登山口。ナデッ窪道が通行止めだったため下りは長英新道。感想としては”長い”の一言。
07/05 12:00 見晴。白砂峠越えで脚は売り切れ。原の小屋休憩所でコーラを頂いてエネルギー補給します。
0
07/05 12:00 見晴。白砂峠越えで脚は売り切れ。原の小屋休憩所でコーラを頂いてエネルギー補給します。
07/05 12:30 見晴〜竜宮小屋。見晴過ぎてすぐからの至仏山。尾瀬っぽい景観になってきました。
1
07/05 12:30 見晴〜竜宮小屋。見晴過ぎてすぐからの至仏山。尾瀬っぽい景観になってきました。
07/05 12:30 見晴〜竜宮小屋。振り返って見晴越しの燧ヶ岳。至仏・燧が揃っての尾瀬だなやっぱり。
1
07/05 12:30 見晴〜竜宮小屋。振り返って見晴越しの燧ヶ岳。至仏・燧が揃っての尾瀬だなやっぱり。
07/05 12:45 見晴〜竜宮小屋。竜宮小屋手前、沼尻川を渡ると群馬県へ入ります。
0
07/05 12:45 見晴〜竜宮小屋。竜宮小屋手前、沼尻川を渡ると群馬県へ入ります。
07/05 12:55 竜宮十字路。至仏山がだいぶ近づいてきました。本日の目的地までもうちょっと。
0
07/05 12:55 竜宮十字路。至仏山がだいぶ近づいてきました。本日の目的地までもうちょっと。
07/05 13:30 牛首分岐〜山の鼻。逆さ燧。もっと低めのアングルの方が上手く撮れた気がする。
0
07/05 13:30 牛首分岐〜山の鼻。逆さ燧。もっと低めのアングルの方が上手く撮れた気がする。
07/05 13:50 山の鼻。到着。今日もありがとうございました。予定より2時間ほど早く着いたけど脚はもう限界。木道ってけっこう負担大きい。
0
07/05 13:50 山の鼻。到着。今日もありがとうございました。予定より2時間ほど早く着いたけど脚はもう限界。木道ってけっこう負担大きい。
07/06 06:00 至仏山荘。おはようございます。ごめんなさい。寝坊しました。至仏山に登る予定でしたが、本日中に尾瀬沼山荘まで行くのは難しくなるためキャンセル。尾瀬ヶ原〜尾瀬沼を散策することにします。
0
07/06 06:00 至仏山荘。おはようございます。ごめんなさい。寝坊しました。至仏山に登る予定でしたが、本日中に尾瀬沼山荘まで行くのは難しくなるためキャンセル。尾瀬ヶ原〜尾瀬沼を散策することにします。
07/06 06:20 山の鼻〜牛首分岐。燧ヶ岳を望む。思いがけず独りきりの尾瀬ヶ原。
0
07/06 06:20 山の鼻〜牛首分岐。燧ヶ岳を望む。思いがけず独りきりの尾瀬ヶ原。
07/06 06:20 山の鼻〜牛首分岐。至仏山を望む。ぱらぱらと人とすれ違うのですが、ふとした瞬間に誰もいない状態になります。贅沢な時間でした。
0
07/06 06:20 山の鼻〜牛首分岐。至仏山を望む。ぱらぱらと人とすれ違うのですが、ふとした瞬間に誰もいない状態になります。贅沢な時間でした。
07/06 06:30 牛首分岐〜竜宮十字路。僕的に今回の山行のベストショット。
3
07/06 06:30 牛首分岐〜竜宮十字路。僕的に今回の山行のベストショット。
07/06 06:40 牛首分岐〜竜宮十字路。朝陽の変化は早い。10分経たずにもうこれ。
0
07/06 06:40 牛首分岐〜竜宮十字路。朝陽の変化は早い。10分経たずにもうこれ。
07/06 06:50 牛首分岐〜竜宮十字路。もう雲に隠れてしまいました。
0
07/06 06:50 牛首分岐〜竜宮十字路。もう雲に隠れてしまいました。
07/06 07:00 牛首分岐〜竜宮十字路。振り返って至仏山。ちょっとガスってきてる?
1
07/06 07:00 牛首分岐〜竜宮十字路。振り返って至仏山。ちょっとガスってきてる?
07/06 07:00 牛首分岐〜竜宮十字路。富士見峠方面。こちらはガスってます。
0
07/06 07:00 牛首分岐〜竜宮十字路。富士見峠方面。こちらはガスってます。
07/06 07:15 竜宮十字路。東電小屋方面。
0
07/06 07:15 竜宮十字路。東電小屋方面。
07/06 07:15 竜宮十字路。竜宮小屋越しの燧ヶ岳。
0
07/06 07:15 竜宮十字路。竜宮小屋越しの燧ヶ岳。
07/06 07:15 竜宮小屋〜見晴。ふたたび福島県に戻ります。
0
07/06 07:15 竜宮小屋〜見晴。ふたたび福島県に戻ります。
07/06 07:55 竜宮小屋〜見晴。この辺りから至仏山山頂には雲。このあとはずっと雲被っていました。
0
07/06 07:55 竜宮小屋〜見晴。この辺りから至仏山山頂には雲。このあとはずっと雲被っていました。
07/06 07:55 竜宮小屋〜見晴。燧ヶ岳も雲が出てきました。
1
07/06 07:55 竜宮小屋〜見晴。燧ヶ岳も雲が出てきました。
07/06 08:30 赤田代。見晴から赤田代方面へ。三条の滝を観に行きます。
0
07/06 08:30 赤田代。見晴から赤田代方面へ。三条の滝を観に行きます。
07/06 08:55 平滑の滝展望台。
0
07/06 08:55 平滑の滝展望台。
07/06 09:25 三条の滝。前日前々日が雨だったおかげか、水量も多く想像以上の迫力。さすが百名瀑。
1
07/06 09:25 三条の滝。前日前々日が雨だったおかげか、水量も多く想像以上の迫力。さすが百名瀑。
07/06 10:30 赤田代〜見晴。至仏山はすっかり雲の中。
0
07/06 10:30 赤田代〜見晴。至仏山はすっかり雲の中。
07/06 12:00 沼尻。燧ヶ岳も雲の中。ナデッ窪道の雪渓も見えません。
0
07/06 12:00 沼尻。燧ヶ岳も雲の中。ナデッ窪道の雪渓も見えません。
07/06 12:00 沼尻。沼尻から尾瀬沼対岸。涼しいのは良いんだけど、もうちょっと晴れて欲しいな。
0
07/06 12:00 沼尻。沼尻から尾瀬沼対岸。涼しいのは良いんだけど、もうちょっと晴れて欲しいな。
07/06 12:55 尾瀬沼。浅湖湿原を過ぎて、沼山峠への分岐付近。ツアーの団体さんもいて、尾瀬っぽい雰囲気になってきました。
0
07/06 12:55 尾瀬沼。浅湖湿原を過ぎて、沼山峠への分岐付近。ツアーの団体さんもいて、尾瀬っぽい雰囲気になってきました。
07/06 13:15 尾瀬沼〜三平下。三平下へ向かう途中の展望所から対岸の沼尻と燧ヶ岳。
1
07/06 13:15 尾瀬沼〜三平下。三平下へ向かう途中の展望所から対岸の沼尻と燧ヶ岳。
07/06 15:00 尾瀬沼山荘。14時前に尾瀬沼山荘にチェックイン。その後、霧&雨になりました。
0
07/06 15:00 尾瀬沼山荘。14時前に尾瀬沼山荘にチェックイン。その後、霧&雨になりました。
07/07 04:50 尾瀬沼山荘。おはようございます。今日は晴れる?
1
07/07 04:50 尾瀬沼山荘。おはようございます。今日は晴れる?
07/07 05:00 三平下〜尾瀬沼。朝食前に、昨日の展望所まで行って燧ヶ岳を撮影。高原の朝っぽい景色。
2
07/07 05:00 三平下〜尾瀬沼。朝食前に、昨日の展望所まで行って燧ヶ岳を撮影。高原の朝っぽい景色。
07/07 05:00 三平下〜尾瀬沼。同じ場所から尾瀬沼方面。湖面の靄が良いですね。
0
07/07 05:00 三平下〜尾瀬沼。同じ場所から尾瀬沼方面。湖面の靄が良いですね。
07/07 06:35 尾瀬沼山荘。ありがとうございました。今日は奥鬼怒温泉郷へ。ひとまず大清水へ下山します。
0
07/07 06:35 尾瀬沼山荘。ありがとうございました。今日は奥鬼怒温泉郷へ。ひとまず大清水へ下山します。
07/07 08:00 大清水。事前情報にはありませんでしたが、一ノ瀬〜大清水間にシャトルバスあります(片道\700)。30分ごとに出てるのでタイミングが合えば1時間近くの短縮になります。
0
07/07 08:00 大清水。事前情報にはありませんでしたが、一ノ瀬〜大清水間にシャトルバスあります(片道\700)。30分ごとに出てるのでタイミングが合えば1時間近くの短縮になります。
07/07 08:05 大清水。では、鬼怒沼方面に行きます。最初は林道歩き。
1
07/07 08:05 大清水。では、鬼怒沼方面に行きます。最初は林道歩き。
07/07 08:30 物見橋。ここで林道は終わり。
1
07/07 08:30 物見橋。ここで林道は終わり。
07/07 08:30 物見橋。車をUターンできる広めの草地に標識がポツン。ここからは登山道です。
0
07/07 08:30 物見橋。車をUターンできる広めの草地に標識がポツン。ここからは登山道です。
07/07 08:45 湯沢出合。丸太の橋が架かっています。増水してるとちょっと難しそうな渡渉点。
1
07/07 08:45 湯沢出合。丸太の橋が架かっています。増水してるとちょっと難しそうな渡渉点。
07/07 09:55 大清水〜物見山。急登をせっせと登り続けるとたまに展望が開けます。こちらは西方面。笠ヶ岳(右奥)は分かるけど、あとはどこだろう。
0
07/07 09:55 大清水〜物見山。急登をせっせと登り続けるとたまに展望が開けます。こちらは西方面。笠ヶ岳(右奥)は分かるけど、あとはどこだろう。
07/07 10:20 大清水〜物見山。まだまだ続く急登を踏ん張って、山頂手前で見えた燧ヶ岳。
0
07/07 10:20 大清水〜物見山。まだまだ続く急登を踏ん張って、山頂手前で見えた燧ヶ岳。
07/07 10:50 物見山。山頂は眺望無し。けど、会津駒より燧よりここの山頂が一番嬉しかった(笑)いやマジで登りきつかったです。
0
07/07 10:50 物見山。山頂は眺望無し。けど、会津駒より燧よりここの山頂が一番嬉しかった(笑)いやマジで登りきつかったです。
07/07 11:05 鬼怒沼。で、軽く下って鬼怒沼へ。わずか15分でしたが、この区間が一番緊張しました。色濃く残る熊の気配。怖かった…。
0
07/07 11:05 鬼怒沼。で、軽く下って鬼怒沼へ。わずか15分でしたが、この区間が一番緊張しました。色濃く残る熊の気配。怖かった…。
07/07 11:10 鬼怒沼。湿原と日光白根山。
2
07/07 11:10 鬼怒沼。湿原と日光白根山。
07/07 11:10 鬼怒沼。湿原と物見山。
0
07/07 11:10 鬼怒沼。湿原と物見山。
07/07 11:10 鬼怒沼。湿原と鬼怒沼山。
1
07/07 11:10 鬼怒沼。湿原と鬼怒沼山。
07/07 11:10 鬼怒沼。逆さ白根山、逆さ根名草山。
1
07/07 11:10 鬼怒沼。逆さ白根山、逆さ根名草山。
07/07 11:40 鬼怒沼。休憩&昼食を摂ってから、奥鬼怒温泉郷へ下山します。
0
07/07 11:40 鬼怒沼。休憩&昼食を摂ってから、奥鬼怒温泉郷へ下山します。
07/07 12:30 オロオソロシの滝展望台。写真で分かるかな…。肉眼だとけっこう見えるんですけどね。
1
07/07 12:30 オロオソロシの滝展望台。写真で分かるかな…。肉眼だとけっこう見えるんですけどね。
07/07 12:50 日向オソロシの滝分岐。丸沼方面への分岐点。日向オソロシの滝展望台へは20分くらいらしいですが、脚が残ってないのでまっすぐ温泉へ下ります。
0
07/07 12:50 日向オソロシの滝分岐。丸沼方面への分岐点。日向オソロシの滝展望台へは20分くらいらしいですが、脚が残ってないのでまっすぐ温泉へ下ります。
07/07 13:00 筬音橋。ここを渡れば温泉。ありがとうございました!
0
07/07 13:00 筬音橋。ここを渡れば温泉。ありがとうございました!
07/07 13:00 奥鬼怒温泉神社? ごめんなさい。正式名は不明。鬼怒沼への登山口脇にある神社です。こちらに下山報告。奥に見える建物が日光澤温泉。
0
07/07 13:00 奥鬼怒温泉神社? ごめんなさい。正式名は不明。鬼怒沼への登山口脇にある神社です。こちらに下山報告。奥に見える建物が日光澤温泉。
07/07 13:10 日光澤温泉。本日のお部屋。当日の宿泊客は僕一人。お風呂も食事ものんびりさせていただきました。
3
07/07 13:10 日光澤温泉。本日のお部屋。当日の宿泊客は僕一人。お風呂も食事ものんびりさせていただきました。
07/07 14:10 日光澤温泉。ひとっ風呂浴びてビール。至福。
1
07/07 14:10 日光澤温泉。ひとっ風呂浴びてビール。至福。
07/08 07:45 日光澤温泉。お世話になりました。すごく良いお湯でした。温泉好きなら是非。
2
07/08 07:45 日光澤温泉。お世話になりました。すごく良いお湯でした。温泉好きなら是非。
07/08 08:45 鬼怒の中将乙姫橋。沢筋の遊歩道をてくてく歩いて女夫淵バス停まで。落石の目立つ道が続いて、ちょっと緊張します。
0
07/08 08:45 鬼怒の中将乙姫橋。沢筋の遊歩道をてくてく歩いて女夫淵バス停まで。落石の目立つ道が続いて、ちょっと緊張します。
07/08 08:55 女夫淵橋。最後に端を渡って、車止めのゲートを越えれば女夫淵バス停。
0
07/08 08:55 女夫淵橋。最後に端を渡って、車止めのゲートを越えれば女夫淵バス停。
07/08 09:00 女夫淵バス停。至仏山登れなかったし、達成感は微妙だけど、まあいっか。お疲れ様でした。
1
07/08 09:00 女夫淵バス停。至仏山登れなかったし、達成感は微妙だけど、まあいっか。お疲れ様でした。
07/08 11:35 鬼怒川温泉駅。女夫淵からバスで1時間半で到着。昼飯食って、ひとっ風呂浴びて、全行程終了。
2
07/08 11:35 鬼怒川温泉駅。女夫淵からバスで1時間半で到着。昼飯食って、ひとっ風呂浴びて、全行程終了。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する