ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6734419
全員に公開
ハイキング
近畿

熊野古道あるき その2:中辺地 大雲取越え〜小雲取越え

2024年04月28日(日) ~ 2024年04月29日(月)
 - 拍手
GPS
15:17
距離
32.0km
登り
1,992m
下り
2,184m

コースタイム

1日目
山行
7:31
休憩
1:15
合計
8:46
7:18
12
7:30
7:30
4
7:34
7:37
11
7:48
7:52
29
8:21
8:22
37
8:59
9:00
56
9:56
10:13
32
10:45
10:45
67
11:52
12:14
24
12:38
12:38
41
13:19
13:30
74
14:44
14:56
28
15:24
15:24
30
16:03
16:03
1
2日目
山行
5:51
休憩
0:35
合計
6:26
4:50
17
5:07
5:18
50
6:08
6:10
49
6:59
7:09
15
7:24
7:24
27
7:51
7:52
10
8:02
8:03
9
8:12
8:12
12
8:24
8:26
30
8:56
8:56
7
9:03
9:03
68
10:25
10:25
4
10:29
10:29
27
10:56
10:56
9
11:05
11:05
11
11:16
熊野本宮大社前
天候 一日目は晴れ。
二日目は曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:那智駅バス停〜(熊野御坊南海バス)〜那智山バス停下車
帰り:本宮大社前バス停〜(熊野御坊南海バス)〜新宮駅〜(紀勢線)〜尾鷲下車
コース状況/
危険箇所等
大雲取り越え:当初、那智大社、青岸渡寺から古道への道が分かりにくいと思ってましたが、青岸渡寺を那智の滝に向かって左(西)に進めば、すぐに古道、大雲取り越え入口でした。
越前峠まではおおむね登りで、舟見茶屋跡までは急登が続きます。
峠を越えしばらくすると、約850mを一気に下る坂になります。
特に胴切坂は石畳道が非常に滑ります。この坂、長いので注意力散漫になりがちなので、歩かれる方は注意。

小雲取り越え:大雲取り越えと比較して約500mほど標高が低いんですが、桜峠茶屋跡手前まで登りが続きますので、心折れませぬよう。
請川登山口から本宮大社までは、約3Kmのロード、最後の試練ですから、頑張りましょう。
7:00過ぎ、着いたのは那智山バス停。
この日は小口まで歩く。
2024年04月28日 07:18撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 7:18
7:00過ぎ、着いたのは那智山バス停。
この日は小口まで歩く。
初っ端から石段が出迎える
2024年04月28日 07:18撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 7:18
初っ端から石段が出迎える
この石段でかなり体力消耗するぜ
2024年04月28日 07:20撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/28 7:20
この石段でかなり体力消耗するぜ
なんか
2024年04月28日 07:21撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 7:21
なんか
こう急だと、何で来たんだよ、、と思っちまうんだが
2024年04月28日 07:23撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 7:23
こう急だと、何で来たんだよ、、と思っちまうんだが
鳥居が見えた
終わりか??
2024年04月28日 07:25撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 7:25
鳥居が見えた
終わりか??
ニセ鳥居どした、まだ続く
2024年04月28日 07:26撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 7:26
ニセ鳥居どした、まだ続く
またニセじゃねぇだろうな??
2024年04月28日 07:27撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 7:27
またニセじゃねぇだろうな??
はい着きました、熊野那智大社
2024年04月28日 07:29撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/28 7:29
はい着きました、熊野那智大社
その隣には青岸渡寺
2024年04月28日 07:30撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 7:30
その隣には青岸渡寺
那智の滝、ちょとだけ。
もっといい写真撮れよな、と自分で思うんだが、滝よりもこれから登る大雲撮り越えのほうが大事なノダ
2024年04月28日 07:31撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/28 7:31
那智の滝、ちょとだけ。
もっといい写真撮れよな、と自分で思うんだが、滝よりもこれから登る大雲撮り越えのほうが大事なノダ
左に進めば、大雲取り越えの入り口
2024年04月28日 07:38撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 7:38
左に進めば、大雲取り越えの入り口
隣には行者堂があって、行者さんたちがほら貝の合奏してた。
ここで身支度するが、すでに汗だく。
タオルもびっしょりで、替えタオルを出したりアウターを脱いだり。
ちなみにトイレもここにあるぜ。
2024年04月28日 07:39撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/28 7:39
隣には行者堂があって、行者さんたちがほら貝の合奏してた。
ここで身支度するが、すでに汗だく。
タオルもびっしょりで、替えタオルを出したりアウターを脱いだり。
ちなみにトイレもここにあるぜ。
さぁ参ろうか、、と、行者さんが『がんばりやすぅ!』と声をかけてくれた。
2024年04月28日 07:40撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 7:40
さぁ参ろうか、、と、行者さんが『がんばりやすぅ!』と声をかけてくれた。
ケルンに手を触れて、どうかよろしゅうにな
2024年04月28日 07:41撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 7:41
ケルンに手を触れて、どうかよろしゅうにな
延々石段が、、
2024年04月28日 07:41撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 7:41
延々石段が、、
続くぜ
2024年04月28日 07:45撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 7:45
続くぜ
苔むしてるんで滑りそう
2024年04月28日 07:49撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 7:49
苔むしてるんで滑りそう
ジグザグにスイッチバックしながら進む
2024年04月28日 07:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 7:52
ジグザグにスイッチバックしながら進む
丁目石
突然三から始まる、、って、ここは三丁の分岐って場所
2024年04月28日 07:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 7:52
丁目石
突然三から始まる、、って、ここは三丁の分岐って場所
古道なのだが、電柱(左側)があるノダ。
道は広くなったり狭くなったり
2024年04月28日 07:53撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 7:53
古道なのだが、電柱(左側)があるノダ。
道は広くなったり狭くなったり
果てしないぜ
2024年04月28日 07:58撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 7:58
果てしないぜ
ジツは朝から、左の股関節あたりに鈍い痛みがあって、歩行には別段問題はないノダった。
原因は左足が利き足で、その足に重点を置いて歩いたからだと思ってる。
だから右に意識を置いて歩くことにしたが、カメ足になって、少々てかだいぶ歩みが遅いノダ
2024年04月28日 08:00撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:00
ジツは朝から、左の股関節あたりに鈍い痛みがあって、歩行には別段問題はないノダった。
原因は左足が利き足で、その足に重点を置いて歩いたからだと思ってる。
だから右に意識を置いて歩くことにしたが、カメ足になって、少々てかだいぶ歩みが遅いノダ
小口まではまだまだ。
2024年04月28日 08:00撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:00
小口まではまだまだ。
おろ??
さっきも「三」じゃなかったか??
まぁよろしいww
2024年04月28日 08:04撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:04
おろ??
さっきも「三」じゃなかったか??
まぁよろしいww
スカイラインが見えて
2024年04月28日 08:05撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:05
スカイラインが見えて
開けるか?
2024年04月28日 08:07撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:07
開けるか?
着いたのは
2024年04月28日 08:08撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:08
着いたのは
那須高原公園。
2024年04月28日 08:09撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:09
那須高原公園。
奥にはアスレチックとかあって遊べるらしい
2024年04月28日 08:10撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:10
奥にはアスレチックとかあって遊べるらしい
あのあずまやで休憩
2024年04月28日 08:11撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:11
あのあずまやで休憩
ちょっとした坂を上って
2024年04月28日 08:16撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:16
ちょっとした坂を上って
ぜぃぜぃ
2024年04月28日 08:17撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:17
ぜぃぜぃ
でかい岩が見えて
2024年04月28日 08:21撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:21
でかい岩が見えて
2024年04月28日 08:22撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:22
俳句か和歌は知らぬが、なんか彫ってあった
2024年04月28日 08:22撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:22
俳句か和歌は知らぬが、なんか彫ってあった
あの奥が古道で
2024年04月28日 08:23撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:23
あの奥が古道で
林道建設の記念碑を通過
2024年04月28日 08:23撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:23
林道建設の記念碑を通過
では古道歩き再開
2024年04月28日 08:24撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:24
では古道歩き再開
またまた石段続く
2024年04月28日 08:27撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:27
またまた石段続く
天気も良くて石も乾いてるから
2024年04月28日 08:28撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:28
天気も良くて石も乾いてるから
滑る危険はあまりない
2024年04月28日 08:29撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:29
滑る危険はあまりない
さっきの同じ道標から1Kmしか進んでないよ
2024年04月28日 08:37撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:37
さっきの同じ道標から1Kmしか進んでないよ
しかしなぁ、、よく作ったよなこの石の道
2024年04月28日 08:38撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:38
しかしなぁ、、よく作ったよなこの石の道
一瞬石畳道が途切れるが、ほんの一瞬だった
2024年04月28日 08:44撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:44
一瞬石畳道が途切れるが、ほんの一瞬だった
【閲覧注意】
ググったら、シロマダラって蛇だった。
小さくて細いからまだ子供だと思うんだが、無毒。
でも気性は荒いらしく、毒蛇のふりをして威嚇してくるらしい。
実際ストックで突いたら、とぐろを巻いて戦闘態勢になったが、すぐに尻尾を巻いて逃げ出したノダった
2024年04月28日 08:49撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:49
【閲覧注意】
ググったら、シロマダラって蛇だった。
小さくて細いからまだ子供だと思うんだが、無毒。
でも気性は荒いらしく、毒蛇のふりをして威嚇してくるらしい。
実際ストックで突いたら、とぐろを巻いて戦闘態勢になったが、すぐに尻尾を巻いて逃げ出したノダった
右を走るのは大雲取林道。
しばらくこの林道と並走する
2024年04月28日 08:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:52
右を走るのは大雲取林道。
しばらくこの林道と並走する
石畳は控えめになったが、まだ続く
2024年04月28日 08:54撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:54
石畳は控えめになったが、まだ続く
勾配は緩くなったり急になったり
2024年04月28日 08:55撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 8:55
勾配は緩くなったり急になったり
後で聞いた話だが、敷いてある石は運び上げたんじゃなくて、近くにある岩を割って敷いたという説もある
2024年04月28日 09:00撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:00
後で聞いた話だが、敷いてある石は運び上げたんじゃなくて、近くにある岩を割って敷いたという説もある
小口まで12Km
2024年04月28日 09:01撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:01
小口まで12Km
登立茶屋跡を通過
2024年04月28日 09:03撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:03
登立茶屋跡を通過
小口まで約12Km
2024年04月28日 09:04撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:04
小口まで約12Km
幾多の巡礼者が踏んだ石だから
2024年04月28日 09:05撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:05
幾多の巡礼者が踏んだ石だから
もれなくつるつるになってて、昨日のような雨模様の天候なら、確実に滑るようだ。
2024年04月28日 09:12撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:12
もれなくつるつるになってて、昨日のような雨模様の天候なら、確実に滑るようだ。
勾配が一瞬緩む
2024年04月28日 09:13撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:13
勾配が一瞬緩む
平坦になり
2024年04月28日 09:23撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:23
平坦になり
休憩地を探してる
2024年04月28日 09:23撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:23
休憩地を探してる
2024年04月28日 09:32撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:32
いい天気でよかったよ
2024年04月28日 09:34撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:34
いい天気でよかったよ
青空出た〜〜
この旅、期待に反して予報は悪く、覚悟して臨んだ感あり
2024年04月28日 09:34撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:34
青空出た〜〜
この旅、期待に反して予報は悪く、覚悟して臨んだ感あり
ラヂオの電波もキャッチできず、静かで、鳥の声と自分の足音だけが響く
2024年04月28日 09:38撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:38
ラヂオの電波もキャッチできず、静かで、鳥の声と自分の足音だけが響く
石畳は
2024年04月28日 09:42撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:42
石畳は
延々
2024年04月28日 09:45撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:45
延々
続くが、この辺りは平坦だからまだいい
2024年04月28日 09:47撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:47
続くが、この辺りは平坦だからまだいい
次第に
2024年04月28日 09:48撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:48
次第に
勾配上がり
2024年04月28日 09:53撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:53
勾配上がり
ここは
2024年04月28日 09:54撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:54
ここは
舟見茶屋跡。
ちょとはずれた場所に
2024年04月28日 09:55撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:55
舟見茶屋跡。
ちょとはずれた場所に
休憩所あり
行ってみっか
2024年04月28日 09:55撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 9:55
休憩所あり
行ってみっか
あずま屋があった。
ここで名古屋から来たご夫婦とちょいと話す。
埼玉からだと言うとびっくりしておったぜ、そんなに珍しいか埼玉人ww
Nac5をラジコで聞いたらしく、面白い放送局だね、なんてほめてんのか馬鹿にしてんのかww
この夫婦とは、明日歩く小雲取越えまで抜きつ抜かれつ歩くことになった。
2024年04月28日 10:15撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/28 10:15
あずま屋があった。
ここで名古屋から来たご夫婦とちょいと話す。
埼玉からだと言うとびっくりしておったぜ、そんなに珍しいか埼玉人ww
Nac5をラジコで聞いたらしく、面白い放送局だね、なんてほめてんのか馬鹿にしてんのかww
この夫婦とは、明日歩く小雲取越えまで抜きつ抜かれつ歩くことになった。
あずまやからは
2024年04月28日 10:15撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:15
あずまやからは
紀伊半島の南端、潮岬と那智勝浦の街が見えた、
2024年04月28日 10:15撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/28 10:15
紀伊半島の南端、潮岬と那智勝浦の街が見えた、
天気よくなってヨカタ
2024年04月28日 10:15撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:15
天気よくなってヨカタ
小口まで10Km
2024年04月28日 10:17撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:17
小口まで10Km
舟見茶屋は、逆から那智大社を目指した人の、最後の休憩所
2024年04月28日 10:17撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:17
舟見茶屋は、逆から那智大社を目指した人の、最後の休憩所
では進もうか
2024年04月28日 10:17撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:17
では進もうか
建物が見えるが、あれは電波塔の慣れの果てだった
2024年04月28日 10:19撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:19
建物が見えるが、あれは電波塔の慣れの果てだった
少々気温が上がってきて、半そで一枚になる
2024年04月28日 10:21撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:21
少々気温が上がってきて、半そで一枚になる
ここは舟見峠
2024年04月28日 10:22撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:22
ここは舟見峠
いにしえの旅人のお墓か、手を合わせる
2024年04月28日 10:23撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:23
いにしえの旅人のお墓か、手を合わせる
てくてく
2024年04月28日 10:25撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:25
てくてく
小口まで9.5Km、10Km切ったぜ
2024年04月28日 10:31撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:31
小口まで9.5Km、10Km切ったぜ
亡者の出会い、というおどろおどろしい名の場所。
逆からくる人の顔を見れば、亡くなった親しい人の顔で、すれ違うと、すぅ〜っと消えていくらしい。
オラはそんな暇はないんじゃ、どうかすれ違う人が来ないように、、((;゜Д゜))
2024年04月28日 10:31撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:31
亡者の出会い、というおどろおどろしい名の場所。
逆からくる人の顔を見れば、亡くなった親しい人の顔で、すれ違うと、すぅ〜っと消えていくらしい。
オラはそんな暇はないんじゃ、どうかすれ違う人が来ないように、、((;゜Д゜))
崩壊地後を通過
2024年04月28日 10:40撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:40
崩壊地後を通過
いったん車道に出る
2024年04月28日 10:46撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:46
いったん車道に出る
しばらく車道歩いて
2024年04月28日 10:46撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:46
しばらく車道歩いて
見上げると
2024年04月28日 10:46撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:46
見上げると
ツツジ
2024年04月28日 10:47撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/28 10:47
ツツジ
(ボケたが)つぼみもな
2024年04月28日 10:47撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:47
(ボケたが)つぼみもな
こっから古道に復帰
2024年04月28日 10:48撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:48
こっから古道に復帰
お地蔵さんいたよ
2024年04月28日 10:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:52
お地蔵さんいたよ
守っておくれ
2024年04月28日 10:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:52
守っておくれ
ゆるゆると勾配が上がる
2024年04月28日 10:58撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:58
ゆるゆると勾配が上がる
枯れ沢を見れば丸い岩が多い。
2024年04月28日 10:59撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 10:59
枯れ沢を見れば丸い岩が多い。
沢の水に削られたにしては、でかくてその辺にごろごろしてた。
2024年04月28日 11:03撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:03
沢の水に削られたにしては、でかくてその辺にごろごろしてた。
その丸い大岩にはコケびっしり
2024年04月28日 11:06撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:06
その丸い大岩にはコケびっしり
杉の大木にも
2024年04月28日 11:06撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:06
杉の大木にも
2024年04月28日 11:06撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:06
2024年04月28日 11:06撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:06
2024年04月28日 11:08撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:08
石畳道復活
2024年04月28日 11:12撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:12
石畳道復活
車道てか林道と交差し
2024年04月28日 11:14撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:14
車道てか林道と交差し
古道に復帰
2024年04月28日 11:14撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:14
古道に復帰
小口まで8.2km
2024年04月28日 11:15撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:15
小口まで8.2km
苔を愛でながら歩く
2024年04月28日 11:17撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:17
苔を愛でながら歩く
2024年04月28日 11:17撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:17
2024年04月28日 11:17撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:17
木漏れ日とともに歩く
2024年04月28日 11:17撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:17
木漏れ日とともに歩く
ほどなく
2024年04月28日 11:22撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:22
ほどなく
車道
2024年04月28日 11:28撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:28
車道
8Km切ったぜ
2024年04月28日 11:29撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:29
8Km切ったぜ
てくてく
2024年04月28日 11:29撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:29
てくてく
地蔵茶屋でメシかな
2024年04月28日 11:30撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:30
地蔵茶屋でメシかな
道標も充実
2024年04月28日 11:30撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:30
道標も充実
伐採地に入り
2024年04月28日 11:31撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:31
伐採地に入り
丸岩
2024年04月28日 11:31撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:31
丸岩
ゴロゴロ
なんで丸いのが多いの??
2024年04月28日 11:31撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:31
ゴロゴロ
なんで丸いのが多いの??
2024年04月28日 11:34撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:34
2024年04月28日 11:34撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:34
2024年04月28日 11:35撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:35
さらに車道
2024年04月28日 11:37撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:37
さらに車道
この街道、ググってみてもわからぬ
2024年04月28日 11:38撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:38
この街道、ググってみてもわからぬ
沢にぶっついて
2024年04月28日 11:44撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:44
沢にぶっついて
渡渉
2024年04月28日 11:44撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:44
渡渉
お〜〜〜ナメ滝
ゆったり流れ落ちる
2024年04月28日 11:45撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:45
お〜〜〜ナメ滝
ゆったり流れ落ちる
ここにも丸岩
2024年04月28日 11:46撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:46
ここにも丸岩
あずまやの屋根が見えて
2024年04月28日 11:50撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:50
あずまやの屋根が見えて
地蔵茶屋跡に到着
2024年04月28日 11:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:52
地蔵茶屋跡に到着
こっから登るという、じぃさまばぁさまのツアー客でごった返す
2024年04月28日 11:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:52
こっから登るという、じぃさまばぁさまのツアー客でごった返す
お〜〜
2024年04月28日 11:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:52
お〜〜
シャクナゲ
2024年04月28日 11:53撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:53
シャクナゲ
好きな花の一つなんだが、花言葉を調べてみると、「危険」「警戒」「威厳」「荘厳」と、華やかな雰囲気とは裏腹で、ちょと驚く
2024年04月28日 11:53撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 11:53
好きな花の一つなんだが、花言葉を調べてみると、「危険」「警戒」「威厳」「荘厳」と、華やかな雰囲気とは裏腹で、ちょと驚く
どなたを祀ってあるのかは知らぬが祠あり。
ここまでを感謝、こっからを安全祈願
2024年04月28日 12:15撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:15
どなたを祀ってあるのかは知らぬが祠あり。
ここまでを感謝、こっからを安全祈願
あずまやでメシをかっくらって、山行再開
2024年04月28日 12:16撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:16
あずまやでメシをかっくらって、山行再開
小口まで6.5Km
2024年04月28日 12:16撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:16
小口まで6.5Km
では参る
2024年04月28日 12:17撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:17
では参る
沢も清々しく流れる
2024年04月28日 12:17撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:17
沢も清々しく流れる
石畳続き
2024年04月28日 12:19撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:19
石畳続き
いにしえの旅人眠る。
行き倒れた旅人だろうか?
安らかにな、、
2024年04月28日 12:19撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:19
いにしえの旅人眠る。
行き倒れた旅人だろうか?
安らかにな、、
石畳道の登り
2024年04月28日 12:22撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:22
石畳道の登り
伐採地じゃなくて、倒木が折り重なっていて、それをむりやりわきに寄せて道が続く
2024年04月28日 12:30撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:30
伐採地じゃなくて、倒木が折り重なっていて、それをむりやりわきに寄せて道が続く
路端に咲く、、
ググったが色々出てきたので不明、、、
2024年04月28日 12:31撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:31
路端に咲く、、
ググったが色々出てきたので不明、、、
ほどなく
2024年04月28日 12:36撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:36
ほどなく
峠に着く
2024年04月28日 12:36撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:36
峠に着く
ここは
2024年04月28日 12:37撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:37
ここは
石倉峠だそうで
2024年04月28日 12:37撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:37
石倉峠だそうで
小口まで6Kmを切った
2024年04月28日 12:37撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:37
小口まで6Kmを切った
ここまでありがとござる。
あと少しなんで、よろしゅうにな
2024年04月28日 12:38撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:38
ここまでありがとござる。
あと少しなんで、よろしゅうにな
回り込んで
2024年04月28日 12:43撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:43
回り込んで
右の大岩に
2024年04月28日 12:45撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:45
右の大岩に
なにやら彫った跡があった
2024年04月28日 12:48撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:48
なにやら彫った跡があった
何の説明書きもなく、いたずらにも見えなくはない
2024年04月28日 12:48撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:48
何の説明書きもなく、いたずらにも見えなくはない
道標には
2024年04月28日 12:51撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:51
道標には
小口5.2Km
2024年04月28日 12:51撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:51
小口5.2Km
開けて、石段をちょいと登る
2024年04月28日 12:55撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:55
開けて、石段をちょいと登る
道標の向こうに、苔むした古道
2024年04月28日 12:56撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:56
道標の向こうに、苔むした古道
さっきから100mしか進んでない
2024年04月28日 12:56撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 12:56
さっきから100mしか進んでない
石段続く
2024年04月28日 13:01撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:01
石段続く
またまた丸岩
苔に覆われてるとSuumoのキャラみたいで、思わず笑えるww
2024年04月28日 13:03撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:03
またまた丸岩
苔に覆われてるとSuumoのキャラみたいで、思わず笑えるww
あの岩は、たぶん上からころげ落ちてきて、あそこで止まったっぽい
2024年04月28日 13:03撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:03
あの岩は、たぶん上からころげ落ちてきて、あそこで止まったっぽい
石段登りは続く
2024年04月28日 13:10撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:10
石段登りは続く
もうすぐかな越前峠
2024年04月28日 13:12撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:12
もうすぐかな越前峠
森の中に石段続く
2024年04月28日 13:12撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:12
森の中に石段続く
Google先生曰く「バイカオウレン」とのことだが、違う気がする
2024年04月28日 13:13撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:13
Google先生曰く「バイカオウレン」とのことだが、違う気がする
平坦になる。
彼方にまた大丸岩。
なんだか動き出しそうで怖い
2024年04月28日 13:14撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:14
平坦になる。
彼方にまた大丸岩。
なんだか動き出しそうで怖い
ちょいと下って
2024年04月28日 13:17撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:17
ちょいと下って
ここは
2024年04月28日 13:21撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:21
ここは
越前峠
2024年04月28日 13:21撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:21
越前峠
修験者の御札が供えられてる
2024年04月28日 13:22撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:22
修験者の御札が供えられてる
ところどころぬかるんではいるが、歩きにくくはない。
2024年04月28日 13:30撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:30
ところどころぬかるんではいるが、歩きにくくはない。
倒木と岩はすべて苔緑色
2024年04月28日 13:31撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:31
倒木と岩はすべて苔緑色
なんにも音がしない。
はたしてこの辺りの人口密度はどんなもんなんだろか?
2024年04月28日 13:31撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:31
なんにも音がしない。
はたしてこの辺りの人口密度はどんなもんなんだろか?
と、つまらぬことを思う。
2024年04月28日 13:32撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:32
と、つまらぬことを思う。
ひときわブッとい杉が苔を抱いていた
2024年04月28日 13:33撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:33
ひときわブッとい杉が苔を抱いていた
これは?
2024年04月28日 13:34撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:34
これは?
花か葉っぱか??
2024年04月28日 13:34撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:34
花か葉っぱか??
さて、下るんだが、こっから約850m近く下るノダ
2024年04月28日 13:39撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:39
さて、下るんだが、こっから約850m近く下るノダ
初っ端は曲がりくねってる坂道なノダが
2024年04月28日 13:46撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:46
初っ端は曲がりくねってる坂道なノダが
まっすぐな、とんでもない下り坂になる
2024年04月28日 13:53撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 13:53
まっすぐな、とんでもない下り坂になる
ここはこ〜ゆ〜名前が付く。
2024年04月28日 14:12撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 14:12
ここはこ〜ゆ〜名前が付く。
曰く、熊野本宮大社から登ってきてこの坂を上ると横腹が痛くなり、切れそうになることから、らしいぜ。
2024年04月28日 14:29撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 14:29
曰く、熊野本宮大社から登ってきてこの坂を上ると横腹が痛くなり、切れそうになることから、らしいぜ。
下りもきついんだよな。
この辺りで、外人の親子連れに追いつく。
2024年04月28日 14:33撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 14:33
下りもきついんだよな。
この辺りで、外人の親子連れに追いつく。
アプリを介してだが、ベラルーシから来たとのこと。
夫婦と子供5人、一番小さい子がべそをかいてたんで、お父さんがおんぶにだっこでここまで降りてきたようだ。
2024年04月28日 14:37撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 14:37
アプリを介してだが、ベラルーシから来たとのこと。
夫婦と子供5人、一番小さい子がべそをかいてたんで、お父さんがおんぶにだっこでここまで降りてきたようだ。
お地蔵さん、あとどれくらい??
2024年04月28日 14:38撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 14:38
お地蔵さん、あとどれくらい??
幸か不幸か、道標があった
2024年04月28日 14:42撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 14:42
幸か不幸か、道標があった
小口までは2.5Km。
幼子に、道標を指さして「あと少しだぜ!!」と励ましてやったが、通じただろか??
2024年04月28日 14:42撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 14:42
小口までは2.5Km。
幼子に、道標を指さして「あと少しだぜ!!」と励ましてやったが、通じただろか??
2024年04月28日 14:43撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 14:43
ここは楠の久保旅籠跡
2024年04月28日 14:46撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 14:46
ここは楠の久保旅籠跡
石垣出現、結構な造りの石垣だ
2024年04月28日 14:57撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 14:57
石垣出現、結構な造りの石垣だ
ここで左股関節あたりがしくしく痛む。
冒頭から気を付けて歩いてはいたが、とうとう悲鳴を上げるかな??
2024年04月28日 15:01撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:01
ここで左股関節あたりがしくしく痛む。
冒頭から気を付けて歩いてはいたが、とうとう悲鳴を上げるかな??
休憩すっかな、、
2024年04月28日 15:07撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:07
休憩すっかな、、
2024年04月28日 15:07撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:07
2024年04月28日 15:07撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:07
円座石までは
2024年04月28日 15:08撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:08
円座石までは
1.1Kmだとさ
2024年04月28日 15:08撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:08
1.1Kmだとさ
一瞬平坦になる
2024年04月28日 15:23撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:23
一瞬平坦になる
ヤマレコでは、ここが円座石とのことだが、違ってるよ、もっと先
2024年04月28日 15:24撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:24
ヤマレコでは、ここが円座石とのことだが、違ってるよ、もっと先
あの岩になんか彫ってあるが、またまたいたずらか??
それとも謂れがある??
2024年04月28日 15:26撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:26
あの岩になんか彫ってあるが、またまたいたずらか??
それとも謂れがある??
石を避けながら、ゆっくり下る
2024年04月28日 15:26撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:26
石を避けながら、ゆっくり下る
よくわからぬが、手を合わせようか
2024年04月28日 15:30撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:30
よくわからぬが、手を合わせようか
んでここが
2024年04月28日 15:32撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:32
んでここが
円座石。
”わろうだ”石と読む。
2024年04月28日 15:33撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:33
円座石。
”わろうだ”石と読む。
円座とはこんなやつで、昔の座布団的な、ケツに敷くやつ
2024年04月28日 15:33撮影
4/28 15:33
円座とはこんなやつで、昔の座布団的な、ケツに敷くやつ
3つのマークがあるが、これは熊野三山の神々を表していて、3柱の神様がここで円座に座って宴会した、って伝説
2024年04月28日 15:33撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:33
3つのマークがあるが、これは熊野三山の神々を表していて、3柱の神様がここで円座に座って宴会した、って伝説
ん〜〜なんとなく里の匂いがする、、ってどんなにおいじゃ??
2024年04月28日 15:44撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:44
ん〜〜なんとなく里の匂いがする、、ってどんなにおいじゃ??
ほらほら
オラの感は鋭いだろww
2024年04月28日 15:47撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:47
ほらほら
オラの感は鋭いだろww
下ると
2024年04月28日 15:47撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:47
下ると
ん?仏様か??
2024年04月28日 15:48撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:48
ん?仏様か??
お不動さんかな??お地蔵さん?
苔むして、時が経ってるからわからぬ
2024年04月28日 15:48撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:48
お不動さんかな??お地蔵さん?
苔むして、時が経ってるからわからぬ
いよいよ大雲取越え最後か?
2024年04月28日 15:49撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:49
いよいよ大雲取越え最後か?
人家の屋根見えた
2024年04月28日 15:50撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:50
人家の屋根見えた
里に下りた〜〜
2024年04月28日 15:51撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:51
里に下りた〜〜
尻尾フリフリしてワンコが出迎えかww
2024年04月28日 15:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:52
尻尾フリフリしてワンコが出迎えかww
この花は?
2024年04月28日 15:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:52
この花は?
サツキツツジだそうで
2024年04月28日 15:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:52
サツキツツジだそうで
人んちの前を通り
2024年04月28日 15:53撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:53
人んちの前を通り
小口の集落
2024年04月28日 15:55撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:55
小口の集落
大雲取越え制覇どす!!
2024年04月28日 15:56撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:56
大雲取越え制覇どす!!
こっから降りてきた
2024年04月28日 15:56撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:56
こっから降りてきた
集落に1件だけある雑貨屋は開いてたよ、水とか飲料とか買い込む
2024年04月28日 15:56撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 15:56
集落に1件だけある雑貨屋は開いてたよ、水とか飲料とか買い込む
旅籠跡を通過して
2024年04月28日 16:02撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 16:02
旅籠跡を通過して
赤い橋の向こうが、今夜の宿小口自然の家。
風呂に入って、メシを食らって、早々と寝てしまったZzzzz
2024年04月28日 16:03撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/28 16:03
赤い橋の向こうが、今夜の宿小口自然の家。
風呂に入って、メシを食らって、早々と寝てしまったZzzzz
翌日、朝5時前、まだ暗いが出発。
小口自然の家、全容がわからぬ写真になっちまったので
2024年04月29日 04:49撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 4:49
翌日、朝5時前、まだ暗いが出発。
小口自然の家、全容がわからぬ写真になっちまったので
きれいな写真を載せるとする。
鯉のぼりが数匹泳いでいて、なんとも穏やかな雰囲気だったが、前日は疲労困憊のため、その写真を撮る余裕もなかったノダ
2024年04月29日 04:49撮影
4/29 4:49
きれいな写真を載せるとする。
鯉のぼりが数匹泳いでいて、なんとも穏やかな雰囲気だったが、前日は疲労困憊のため、その写真を撮る余裕もなかったノダ
小雲取越へ
2024年04月29日 04:54撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 4:54
小雲取越へ
県道をてくてく
2024年04月29日 04:54撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 4:54
県道をてくてく
これがようやく撮れた自然の家の全容。
やっぱ暗くてようわからぬな。
この右奥にテン場があって、舟見茶屋跡で会った名古屋の夫婦はそこに幕営したらしい。
2024年04月29日 04:56撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 4:56
これがようやく撮れた自然の家の全容。
やっぱ暗くてようわからぬな。
この右奥にテン場があって、舟見茶屋跡で会った名古屋の夫婦はそこに幕営したらしい。
トンネル見えたが
2024年04月29日 04:59撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 4:59
トンネル見えたが
短かった
ホッとする
2024年04月29日 05:00撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:00
短かった
ホッとする
小和瀬の渡し場跡が近づく
2024年04月29日 05:04撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:04
小和瀬の渡し場跡が近づく
ここで身づくろい。
トイレしたり、一服したり、妄想したり、、いろいろして
2024年04月29日 05:06撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:06
ここで身づくろい。
トイレしたり、一服したり、妄想したり、、いろいろして
橋を渡る。
その昔旅人は渡し舟を使って往来したようだ
2024年04月29日 05:19撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:19
橋を渡る。
その昔旅人は渡し舟を使って往来したようだ
昨年も訪れたが、そんときはトンビが数羽欄干にとまってにらみを利かせていたが、今朝はおらぬようだな。
2024年04月29日 05:20撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:20
昨年も訪れたが、そんときはトンビが数羽欄干にとまってにらみを利かせていたが、今朝はおらぬようだな。
この川の名は赤木川
2024年04月29日 05:21撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:21
この川の名は赤木川
渡り終えるとさっそく古道の石柱
2024年04月29日 05:23撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:23
渡り終えるとさっそく古道の石柱
この花は
2024年04月29日 05:23撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:23
この花は
オオデマリというらしい
2024年04月29日 05:23撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:23
オオデマリというらしい
小雲取り越えの序盤は、人んちの横を道が走る。
2024年04月29日 05:23撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:23
小雲取り越えの序盤は、人んちの横を道が走る。
石垣を越えて
2024年04月29日 05:24撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:24
石垣を越えて
立派だねぇ、でも人が住んでる気配がしない。
もし丘するとこの辺はすべからく空き家なんじゃねぇか??
2024年04月29日 05:25撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:25
立派だねぇ、でも人が住んでる気配がしない。
もし丘するとこの辺はすべからく空き家なんじゃねぇか??
石段登って
2024年04月29日 05:26撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:26
石段登って
ツバキ、ふた輪
2024年04月29日 05:26撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:26
ツバキ、ふた輪
石段登り
2024年04月29日 05:27撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:27
石段登り
さてどこまで続くのか?
2024年04月29日 05:28撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:28
さてどこまで続くのか?
急に平坦になるが
2024年04月29日 05:31撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:31
急に平坦になるが
??
2024年04月29日 05:33撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:33
??
低い石垣
2024年04月29日 05:33撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:33
低い石垣
旅籠の跡かな??
2024年04月29日 05:35撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:35
旅籠の跡かな??
お地蔵さん
よろしゅうお願いしまっせ
2024年04月29日 05:35撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:35
お地蔵さん
よろしゅうお願いしまっせ
2024年04月29日 05:37撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:37
古道石柱ここにも
2024年04月29日 05:43撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:43
古道石柱ここにも
彼方まで続く石段
2024年04月29日 05:48撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:48
彼方まで続く石段
往時のころは賑やかだったんだろか?
2024年04月29日 05:48撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:48
往時のころは賑やかだったんだろか?
平坦だが
2024年04月29日 05:51撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:51
平坦だが
じりじりと
2024年04月29日 05:53撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 5:53
じりじりと
勾配上がる
2024年04月29日 06:07撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:07
勾配上がる
雲に入ったか
2024年04月29日 06:09撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:09
雲に入ったか
シダと霧の中
2024年04月29日 06:09撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:09
シダと霧の中
一層霧は深くなり
2024年04月29日 06:16撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:16
一層霧は深くなり
勾配も上がる
2024年04月29日 06:20撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:20
勾配も上がる
ヒメフウロ??
2024年04月29日 06:21撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:21
ヒメフウロ??
大岩ごろん
2024年04月29日 06:22撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:22
大岩ごろん
ツツジがそこらへんに咲く
2024年04月29日 06:22撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:22
ツツジがそこらへんに咲く
さらに霧は深く
2024年04月29日 06:24撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:24
さらに霧は深く
あんまし景色が変わらず、色も変わらず
2024年04月29日 06:24撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:24
あんまし景色が変わらず、色も変わらず
いきなし急になって
2024年04月29日 06:28撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:28
いきなし急になって
このナンバリング、何回見たことか
2024年04月29日 06:33撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:33
このナンバリング、何回見たことか
左に行けば金比羅さんだとさ
2024年04月29日 06:38撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:38
左に行けば金比羅さんだとさ
崩壊地を通過し
2024年04月29日 06:39撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:39
崩壊地を通過し
左にある石柱は、和歌を刻む
2024年04月29日 06:44撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:44
左にある石柱は、和歌を刻む
2024年04月29日 06:51撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:51
2024年04月29日 06:51撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:51
2024年04月29日 06:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:52
なんでしょ??
2024年04月29日 06:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:52
なんでしょ??
これも誰かが眠ってるんだろか
2024年04月29日 06:53撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:53
これも誰かが眠ってるんだろか
石垣出現
苔まみれなので時代が分からぬ
2024年04月29日 06:53撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:53
石垣出現
苔まみれなので時代が分からぬ
結構長い距離続いてた
2024年04月29日 06:53撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:53
結構長い距離続いてた
んでほどなく
2024年04月29日 06:54撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:54
んでほどなく
桜茶屋休憩所到着
2024年04月29日 06:54撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:54
桜茶屋休憩所到着
すかさず休憩するぜ。
妄想してたら、名古屋夫婦が追いつく。
また埼玉の話で盛り上がり、「翔んで埼玉」第二弾見たよ、秩父に行きたい、などなど、オレが口をはさむ隙も許さないほどしゃべる。
でも面白かったぜ二人ともww
2024年04月29日 06:55撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 6:55
すかさず休憩するぜ。
妄想してたら、名古屋夫婦が追いつく。
また埼玉の話で盛り上がり、「翔んで埼玉」第二弾見たよ、秩父に行きたい、などなど、オレが口をはさむ隙も許さないほどしゃべる。
でも面白かったぜ二人ともww
休憩所のすぐ先に、桜茶屋跡あり。
名古屋夫婦はもうちょと休んでいくとのことで、じゃあよかったら追い越してくれぃ、と言い残し先に進む
2024年04月29日 07:10撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 7:10
休憩所のすぐ先に、桜茶屋跡あり。
名古屋夫婦はもうちょと休んでいくとのことで、じゃあよかったら追い越してくれぃ、と言い残し先に進む
幾度かアップダウンを繰り返して、急登に差し掛かる
2024年04月29日 07:16撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 7:16
幾度かアップダウンを繰り返して、急登に差し掛かる
んでほどなく
2024年04月29日 07:19撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 7:19
んでほどなく
石柱の先に
2024年04月29日 07:22撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 7:22
石柱の先に
桜峠通過
2024年04月29日 07:23撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 7:23
桜峠通過
んで急坂のさきに
2024年04月29日 07:30撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 7:30
んで急坂のさきに
なんか崩壊地があるとのことだが
2024年04月29日 07:31撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 7:31
なんか崩壊地があるとのことだが
進んでも
2024年04月29日 07:31撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 7:31
進んでも
その気配もない
2024年04月29日 07:35撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 7:35
その気配もない
2024年04月29日 07:35撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 7:35
作業道と交差
2024年04月29日 07:50撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 7:50
作業道と交差
てくてく
2024年04月29日 07:51撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 7:51
てくてく
ここは
2024年04月29日 07:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 7:52
ここは
石堂茶屋跡
2024年04月29日 07:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 7:52
石堂茶屋跡
あずまやがあったが、スルーして進む
2024年04月29日 07:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 7:52
あずまやがあったが、スルーして進む
道標によれば
2024年04月29日 07:53撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 7:53
道標によれば
請川まで7.5Km
2024年04月29日 07:54撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 7:54
請川まで7.5Km
こっから先
2024年04月29日 07:55撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 7:55
こっから先
この道の左(西)は小雲取山。
ちょいと変化のない道が続く
2024年04月29日 08:03撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:03
この道の左(西)は小雲取山。
ちょいと変化のない道が続く
少々
2024年04月29日 08:04撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:04
少々
退屈するのだが
2024年04月29日 08:07撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:07
退屈するのだが
ほどなく
2024年04月29日 08:08撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:08
ほどなく
林道が見えて
2024年04月29日 08:12撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:12
林道が見えて
林道出合
2024年04月29日 08:12撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:12
林道出合
林道横切り、登りになる
2024年04月29日 08:12撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:12
林道横切り、登りになる
晴れてれば
2024年04月29日 08:14撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:14
晴れてれば
大小雲取り越え随一の眺望を誇る
2024年04月29日 08:15撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:15
大小雲取り越え随一の眺望を誇る
百間ぐらへ向かうのだが
2024年04月29日 08:18撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:18
百間ぐらへ向かうのだが
これがまた、遠く感じるのだった
2024年04月29日 08:20撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:20
これがまた、遠く感じるのだった
2024年04月29日 08:20撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:20
さてようやく
2024年04月29日 08:25撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:25
さてようやく
カーブを二三回まがると
2024年04月29日 08:27撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:27
カーブを二三回まがると
見えた
2024年04月29日 08:28撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:28
見えた
百間ぐら
”ぐら”は「堯廚世修Δ如
2024年04月29日 08:28撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:28
百間ぐら
”ぐら”は「堯廚世修Δ如
ありがとござる、あとちょっとなんどす
2024年04月29日 08:29撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:29
ありがとござる、あとちょっとなんどす
お前様もな
2024年04月29日 08:29撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:29
お前様もな
何も見えぬが
2024年04月29日 08:37撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:37
何も見えぬが
あの雲の向こうは果無山脈。
数年前に、破れ傘のようになりながら歩いた小辺路踏破を思い出す
2024年04月29日 08:38撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:38
あの雲の向こうは果無山脈。
数年前に、破れ傘のようになりながら歩いた小辺路踏破を思い出す
まだまだ中盤戦
2024年04月29日 08:38撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:38
まだまだ中盤戦
シダは湿気を受けてみずみずしく緑
2024年04月29日 08:41撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:41
シダは湿気を受けてみずみずしく緑
ちょいと立ち休み
傍らには、お墓なのか仏様なのかわからぬが、たぶん墓標なんだろな、手を合わせる
2024年04月29日 08:44撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:44
ちょいと立ち休み
傍らには、お墓なのか仏様なのかわからぬが、たぶん墓標なんだろな、手を合わせる
2024年04月29日 08:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:52
道標あり
2024年04月29日 08:57撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:57
道標あり
請川までは4Kmちょっと。
本宮大社まではたぶん7Kmほどだろう
2024年04月29日 08:57撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 8:57
請川までは4Kmちょっと。
本宮大社まではたぶん7Kmほどだろう
やすらかに
2024年04月29日 09:01撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 9:01
やすらかに
おねむりくだされ
2024年04月29日 09:01撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 9:01
おねむりくだされ
ここは
2024年04月29日 09:03撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 9:03
ここは
松畑茶屋跡を通過
この前には万歳道分岐があるのだが気づかなかったぜ
2024年04月29日 09:03撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 9:03
松畑茶屋跡を通過
この前には万歳道分岐があるのだが気づかなかったぜ
茶屋跡は広く、当時の賑わいを想像しながら歩く
2024年04月29日 09:05撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 9:05
茶屋跡は広く、当時の賑わいを想像しながら歩く
下って
2024年04月29日 09:12撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 9:12
下って
切通し通過
2024年04月29日 09:18撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 9:18
切通し通過
伐採地を横切って
2024年04月29日 09:20撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 9:20
伐採地を横切って
ほどなく
2024年04月29日 09:53撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 9:53
ほどなく
熊野川の一端が見えた
2024年04月29日 09:55撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 9:55
熊野川の一端が見えた
前が明るくなる予感
2024年04月29日 09:55撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 9:55
前が明るくなる予感
なおも下り
2024年04月29日 09:56撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 9:56
なおも下り
2024年04月29日 10:04撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:04
苔道
2024年04月29日 10:05撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:05
苔道
2024年04月29日 10:06撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:06
2024年04月29日 10:06撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:06
これは
2024年04月29日 10:07撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:07
これは
ムラサキサギゴケ

コケ??苔なのか?
2024年04月29日 10:08撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:08
ムラサキサギゴケ

コケ??苔なのか?
この花もそうらしい。
苔のように広がって生育することに由来するようだ
By:Google
2024年04月29日 10:08撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:08
この花もそうらしい。
苔のように広がって生育することに由来するようだ
By:Google
人家が見えた
2024年04月29日 10:08撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:08
人家が見えた
道標に従って曲がると
2024年04月29日 10:10撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:10
道標に従って曲がると
人んちの庭というか、、お邪魔しまっせ
2024年04月29日 10:10撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:10
人んちの庭というか、、お邪魔しまっせ
出迎えたのは
2024年04月29日 10:11撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:11
出迎えたのは
とげとげしいバラの花だったぜ
2024年04月29日 10:11撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/29 10:11
とげとげしいバラの花だったぜ
また道標に従うが、ここも人んちだぜよ
2024年04月29日 10:11撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:11
また道標に従うが、ここも人んちだぜよ
オジャマ虫
2024年04月29日 10:12撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:12
オジャマ虫
ヒラドツツジだそうで。
2024年04月29日 10:12撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:12
ヒラドツツジだそうで。
車道出口に到着。
ここが請川登山口
ここで名古屋夫婦と再会。
こっから長いぜ、と言うと、え〜〜〜!!と驚かれた。
2024年04月29日 10:14撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:14
車道出口に到着。
ここが請川登山口
ここで名古屋夫婦と再会。
こっから長いぜ、と言うと、え〜〜〜!!と驚かれた。
オラはちょいと休んでから行くからな、またどっかで会ったら無視するなよwwと声かける
2024年04月29日 10:22撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:22
オラはちょいと休んでから行くからな、またどっかで会ったら無視するなよwwと声かける
請川バス停通過
2024年04月29日 10:26撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:26
請川バス停通過
でかい川にはでかい橋が多い
2024年04月29日 10:28撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:28
でかい川にはでかい橋が多い
2024年04月29日 10:29撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:29
ここは請川柿ってバス停。
”柿”ってのが珍しいというか、あの”柿”か??
2024年04月29日 10:33撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:33
ここは請川柿ってバス停。
”柿”ってのが珍しいというか、あの”柿”か??
ここは田辺市になる。
日本一の老害議員のおひざ元だが、こんな議員を選ばぬようにな
2024年04月29日 10:36撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:36
ここは田辺市になる。
日本一の老害議員のおひざ元だが、こんな議員を選ばぬようにな
そう思わぬか?お地蔵様よ
2024年04月29日 10:37撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/29 10:37
そう思わぬか?お地蔵様よ
本宮大社まで3Kmちょっと
2024年04月29日 10:39撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:39
本宮大社まで3Kmちょっと
道標は左の道を指すが、そのままR168を歩くことにする
2024年04月29日 10:39撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:39
道標は左の道を指すが、そのままR168を歩くことにする
2024年04月29日 10:39撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/29 10:39
てくてく
2024年04月29日 10:44撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/29 10:44
てくてく
左折すれば大日トンネル
直進する
2024年04月29日 10:46撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:46
左折すれば大日トンネル
直進する
お〜〜
2024年04月29日 10:51撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:51
お〜〜
シャガの群落が!!
2024年04月29日 10:51撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:51
シャガの群落が!!
言うまでもなく変な花だが、華やかですのう
2024年04月29日 10:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:52
言うまでもなく変な花だが、華やかですのう
なおもてくてく
2024年04月29日 10:53撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:53
なおもてくてく
2024年04月29日 10:55撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:55
2024年04月29日 10:55撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/29 10:55
2024年04月29日 10:55撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:55
あの橋は
2024年04月29日 10:56撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:56
あの橋は
奥駈道への、もしくは奥駈道からの出入り口になる
2024年04月29日 10:56撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:56
奥駈道への、もしくは奥駈道からの出入り口になる
ゴールまで2Kmを切った
2024年04月29日 10:57撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 10:57
ゴールまで2Kmを切った
本宮町のメインストリート再び。
2024年04月29日 11:07撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 11:07
本宮町のメインストリート再び。
大斎原入口を通過
2024年04月29日 11:09撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 11:09
大斎原入口を通過
音無川を渡って
2024年04月29日 11:13撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 11:13
音無川を渡って
大鳥居を横目に
2024年04月29日 11:13撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 11:13
大鳥居を横目に
ゴ〜〜ルどす
2024年04月29日 11:16撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/29 11:16
ゴ〜〜ルどす
雲取越え制覇
これで中辺路のメインを歩いたことになる。
2年越しだな、、感慨深いが、、、旅はまだ続くぜ
2024年04月29日 11:17撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/29 11:17
雲取越え制覇
これで中辺路のメインを歩いたことになる。
2年越しだな、、感慨深いが、、、旅はまだ続くぜ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

熊野古道あるき第二弾、中辺路、雲取越えレコでございます。
詳細は写真コメントをご覧いただくとして、中辺路主要ルートを二年越しで歩きました。

一日目は今回の山旅唯一の好天に恵まれ、快適に歩けました。
もともと旅の大半が天候不順という予報だったので、二日目も霧雨の中、気持ちよく歩けました。

本宮大社に到着後、バス〜電車を乗り継いで次の目的地へ。
電車の乗り方が関東とは異なり(てか、わからず)、ちょと迷いながらも、それを面白がってる自分もいて、旅の恥はナントカ、かなWW

次回レコ、作成中ですので、しばらくお待ちを。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [2日]
熊野古道 中辺路 大雲取越・小雲取越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら