ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 675361
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

トムラウシ〜クチャンベツコース〜

2015年07月11日(土) ~ 2015年07月12日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
39.6km
登り
1,784m
下り
1,772m

コースタイム

1日目
山行
9:50
休憩
3:00
合計
12:50
5:20
80
スタート地点
10:40
10:40
70
11:50
12:10
170
15:00
17:10
20
17:30
17:50
20
2日目
山行
8:50
休憩
2:30
合計
11:20
3:10
20
南沼キャンプ指定地
3:30
4:30
20
トムラウシ山
4:50
5:50
220
9:30
9:40
50
10:30
10:30
170
13:20
13:40
50
14:30
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
五色ガ原の取り付き部分が滑りやすい
その他周辺情報 温泉は層雲峡温泉
登山道入り口駐車場は満車なので路肩に止めた
2015年07月11日 05:18撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/11 5:18
登山道入り口駐車場は満車なので路肩に止めた
いるいる!すごい沢山の人が来ているみたい
2015年07月11日 05:18撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/11 5:18
いるいる!すごい沢山の人が来ているみたい
さて出発
2015年07月11日 05:19撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/11 5:19
さて出発
渡渉は石伝いに、ドボン注意
2015年07月11日 05:30撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/11 5:30
渡渉は石伝いに、ドボン注意
いい感じの道が続く
2015年07月11日 05:32撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/11 5:32
いい感じの道が続く
2015年07月11日 05:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/11 5:41
2015年07月11日 05:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/11 5:44
2015年07月11日 05:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/11 5:46
2015年07月11日 05:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/11 5:56
だんだんえぐい登りになる
2015年07月11日 06:00撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
7/11 6:00
だんだんえぐい登りになる
2015年07月11日 06:11撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/11 6:11
2015年07月11日 06:31撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/11 6:31
久しぶりの沼の原!
2015年07月11日 06:32撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
7/11 6:32
久しぶりの沼の原!
あれ?これはナガバではない?
2015年07月11日 06:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/11 6:38
あれ?これはナガバではない?
ここからのトムラウシも久しぶり
2015年07月11日 06:38撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9
7/11 6:38
ここからのトムラウシも久しぶり
2015年07月11日 06:39撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11
7/11 6:39
いた!
2015年07月11日 06:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/11 6:42
いた!
あそこまで遠そう
2015年07月11日 06:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
13
7/11 6:44
あそこまで遠そう
天気は上々!
2015年07月11日 06:54撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6
7/11 6:54
天気は上々!
ナガバモウセンゴケ
2015年07月11日 06:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/11 6:55
ナガバモウセンゴケ
大沼到着!
2015年07月11日 07:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
13
7/11 7:05
大沼到着!
テントが2張り、テン場でけっこう使われているんだ
2015年07月11日 07:07撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
10
7/11 7:07
テントが2張り、テン場でけっこう使われているんだ
2015年07月11日 07:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/11 7:10
五色平の取り付きは急です
2015年07月11日 07:50撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/11 7:50
五色平の取り付きは急です
2015年07月11日 07:52撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/11 7:52
だんだん花が現れてくる
2015年07月11日 08:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/11 8:02
だんだん花が現れてくる
2015年07月11日 08:06撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
7/11 8:06
2015年07月11日 08:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/11 8:16
2015年07月11日 08:19撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
7/11 8:19
ここで大休止。朝ごはん。この景色を見ながらの食事は贅沢!
2015年07月11日 08:25撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6
7/11 8:25
ここで大休止。朝ごはん。この景色を見ながらの食事は贅沢!
おにぎりと味噌汁だけど、ここでなら何でも美味しい!
2015年07月11日 08:26撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
7/11 8:26
おにぎりと味噌汁だけど、ここでなら何でも美味しい!
いい天気すぎて気持ちが盛り上がる!
2015年07月11日 08:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/11 8:51
いい天気すぎて気持ちが盛り上がる!
2015年07月11日 09:09撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/11 9:09
ニペから石狩連峰
2015年07月11日 09:11撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
7/11 9:11
ニペから石狩連峰
2015年07月11日 09:17撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/11 9:17
広大な五色が原
2015年07月11日 10:11撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
5
7/11 10:11
広大な五色が原
左側にはずっとトムラウシ
2015年07月11日 10:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
7/11 10:21
左側にはずっとトムラウシ
五色岳
2015年07月11日 10:40撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
7/11 10:40
五色岳
ここから化雲岳まではのんびり行く
2015年07月11日 10:59撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
7/11 10:59
ここから化雲岳まではのんびり行く
ホソバウルップソウ
2015年07月11日 11:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
7/11 11:25
ホソバウルップソウ
写真撮りまくりで先に進まない
2015年07月11日 11:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/11 11:28
写真撮りまくりで先に進まない
2015年07月11日 11:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
7/11 11:33
化雲岳へ行く分岐
2015年07月11日 11:37撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/11 11:37
化雲岳へ行く分岐
2015年07月11日 11:37撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/11 11:37
化雲岳到着!
2015年07月11日 11:55撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
12
7/11 11:55
化雲岳到着!
ヤマレコユーザーさん達が集結していた(笑)
2015年07月11日 11:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
12
7/11 11:59
ヤマレコユーザーさん達が集結していた(笑)
さあがんばるぞ!
2015年07月11日 12:14撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
7/11 12:14
さあがんばるぞ!
あと5km!ここからがいいんだよね!
2015年07月11日 12:29撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
7/11 12:29
あと5km!ここからがいいんだよね!
ヤマレコユーザーさん達はヒサゴ沼に泊まるらしい
2015年07月11日 12:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
7/11 12:41
ヤマレコユーザーさん達はヒサゴ沼に泊まるらしい
ここはいいテン場なんです
2015年07月11日 12:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
7/11 12:54
ここはいいテン場なんです
日本庭園
2015年07月11日 13:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
7/11 13:01
日本庭園
昔来た時、こんなに素晴らしい世界があるなんてと驚いた
2015年07月11日 13:05撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6
7/11 13:05
昔来た時、こんなに素晴らしい世界があるなんてと驚いた
天沼でくつろぐ人たち
2015年07月11日 13:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
7/11 13:05
天沼でくつろぐ人たち
2015年07月11日 13:07撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
7/11 13:07
北沼到着、風強い
2015年07月11日 14:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/11 14:30
北沼到着、風強い
南沼に行くことにする
2015年07月11日 14:34撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
5
7/11 14:34
南沼に行くことにする
南沼への縦走路から北沼
2015年07月11日 14:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/11 14:46
南沼への縦走路から北沼
南沼、けっこうにぎわっていた。iphoneも圏内でした!
2015年07月11日 15:11撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
7/11 15:11
南沼、けっこうにぎわっていた。iphoneも圏内でした!
水場の横を確保!水はじゃかじゃか出ている
2015年07月11日 16:28撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
18
7/11 16:28
水場の横を確保!水はじゃかじゃか出ている
テントの中からトムラウシ。たしかに贅沢だね
2015年07月11日 15:46撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9
7/11 15:46
テントの中からトムラウシ。たしかに贅沢だね
食事してから散歩がてら山頂に行ってみる
2015年07月11日 17:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/11 17:14
食事してから散歩がてら山頂に行ってみる
誰もいない山頂
2015年07月11日 17:30撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
20
7/11 17:30
誰もいない山頂
風が強く、雲の流れが速い
2015年07月11日 17:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/11 17:30
風が強く、雲の流れが速い
2015年07月11日 17:34撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
7/11 17:34
2015年07月11日 17:35撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
7/11 17:35
十勝連峰も霞んでいる
2015年07月11日 17:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
7/11 17:39
十勝連峰も霞んでいる
今日はこのライト持ってきました。ちょっとお気に入り
2015年07月11日 18:18撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6
7/11 18:18
今日はこのライト持ってきました。ちょっとお気に入り
早朝
2015年07月12日 03:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
7/12 3:26
早朝
夜明け前の山頂
2015年07月12日 03:29撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
10
7/12 3:29
夜明け前の山頂
雲が赤くなってきた!
2015年07月12日 03:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
7/12 3:50
雲が赤くなってきた!
2015年07月12日 03:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
7/12 3:51
きた!
2015年07月12日 03:56撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6
7/12 3:56
きた!
2015年07月12日 03:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/12 3:57
みんな大満足!
2015年07月12日 03:57撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
8
7/12 3:57
みんな大満足!
2015年07月12日 03:58撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7
7/12 3:58
ありがとう!
2015年07月12日 04:17撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
14
7/12 4:17
ありがとう!
上から見たテン場
2015年07月12日 04:29撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/12 4:29
上から見たテン場
今日は頂き物のいろんなお菓子を持ってきた
2015年07月12日 04:46撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/12 4:46
今日は頂き物のいろんなお菓子を持ってきた
山の棒ラーメン、初体験
2015年07月12日 04:54撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
7/12 4:54
山の棒ラーメン、初体験
ハセストのやきとり弁当食べたいなあ
2015年07月12日 05:13撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
5
7/12 5:13
ハセストのやきとり弁当食べたいなあ
荷物をまとめて出発
2015年07月12日 05:47撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/12 5:47
荷物をまとめて出発
今日も天気良さそう
2015年07月12日 05:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/12 5:53
今日も天気良さそう
どこも素晴らしい景色
2015年07月12日 05:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/12 5:58
どこも素晴らしい景色
2015年07月12日 06:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/12 6:14
2015年07月12日 06:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
7/12 6:22
2015年07月12日 06:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/12 6:34
2015年07月12日 06:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/12 6:45
帰りの道のりも遠い
2015年07月12日 06:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/12 6:45
帰りの道のりも遠い
2015年07月12日 06:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/12 6:53
今が最盛期のお花畑
2015年07月12日 07:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
7/12 7:06
今が最盛期のお花畑
2015年07月12日 07:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/12 7:06
ツアーも沢山来ていた
2015年07月12日 07:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/12 7:23
ツアーも沢山来ていた
2015年07月12日 07:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/12 7:28
2015年07月12日 07:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/12 7:57
2015年07月12日 08:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/12 8:03
2015年07月12日 08:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/12 8:04
2015年07月12日 08:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/12 8:17
ヒサゴ経由にするか化雲岳に行くか迷って、また化雲岳に行くことに
2015年07月12日 08:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/12 8:19
ヒサゴ経由にするか化雲岳に行くか迷って、また化雲岳に行くことに
2015年07月12日 08:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
7/12 8:31
2015年07月12日 08:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
7/12 8:31
2015年07月12日 09:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
7/12 9:01
2015年07月12日 09:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/12 9:03
2015年07月12日 09:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/12 9:05
今日は誰もいない
2015年07月12日 09:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
7/12 9:16
今日は誰もいない
2015年07月12日 09:31撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
7/12 9:31
2015年07月12日 09:36撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
7/12 9:36
2015年07月12日 09:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/12 9:46
一箇所だけ見つけたクモマユキノシタ
2015年07月12日 09:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/12 9:52
一箇所だけ見つけたクモマユキノシタ
どんどん下る
2015年07月12日 10:30撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/12 10:30
どんどん下る
長い道
2015年07月12日 10:44撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
5
7/12 10:44
長い道
雲を数えながら
2015年07月12日 11:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/12 11:09
雲を数えながら
2015年07月12日 11:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/12 11:25
2015年07月12日 11:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/12 11:25
気温が高くて沼の原に着く頃にはバテていた
2015年07月12日 12:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
7/12 12:34
気温が高くて沼の原に着く頃にはバテていた
トンボもけっこう飛んでいた
2015年07月12日 13:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/12 13:14
トンボもけっこう飛んでいた
2015年07月12日 13:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/12 13:17
無事到着!
2015年07月12日 14:27撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
5
7/12 14:27
無事到着!
山を下りたら
2015年07月12日 16:18撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6
7/12 16:18
山を下りたら
これでしょ(笑)
2015年07月12日 16:23撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6
7/12 16:23
これでしょ(笑)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ポール テント

感想

トムラウシ。もう15年以上行っていない。
100名山で山ブームにのり、あまりにもメジャーになり死亡者も出て(つい最近も北沼で死亡事故があった)なんとなく足が遠のいていた。
この前regacykenさんのレコで沼の原の雲が素晴らしくて、ああ行ってみたいなと思い、今回久しぶりに沼の原経由でトムラウシに行くことにした。
ヒツジ雲を数えながらのんびりと神々の庭を歩こう!というのが今回の目的です。

クチャンベツ登山口は思っていた通り車が満車状態で、少し離れた脇に路駐した。
先週日高の人気のないところを歩いていたので、それに比べたら今日なんて熊の心配もまったくなく、道もきちんとついているので恐怖心はなんにもなく、気分はゆるゆる、ただひたすら歩くだけという感じ。
ただ今日は5.5リッターの水を持ってきたのでザックは重かった。

沼に原はヒツジ雲はなかったが、天気も良くトムラウシも素晴らしく見えていた。
五色が原の雪渓から出る川の横で朝ごはんを食べ、単独の男性を色々話をした。
五色が原は笹が多く、昔に比べると花はかなり少なくなっているようだった。

五色岳を通り、化雲岳に向かう道はウルップソウ、チングルマ、エゾコザクラなどが咲いてとてもきれいだった。
化雲岳山頂に着くとなんとdominonさんとばったりお会いした。他にyamanaka1114さんもいて、驚いたことに今回ここに来るきっかけになったregacykenさんもいた!
先週に引き続き今回は天人峡から来たらしい。がんばるなあ。
みなさんは今日ひさご沼で泊まるらしく、化雲岳からはまた単独行でトムラウシに向かった。

天気も良く、日本庭園もきれいで景色を楽しみながら北沼に到着。
南沼は絶対に混んでいるので、北沼のはずれでテン泊しようと思ったが、風がすごく強くて結局南沼に向かうことにした。

南沼は思った通りたくさんのテントが張られていたが、キャパが大きいので水場の近くにテントを張れた。
遅めの昼食を食べ、休んだあとトムラウシ山頂まで散歩に行った。
夕方の山頂は誰もおらず、ただ風が雲を撒き散らしながら吹いているだけだった。

翌朝の日の出前には山頂に7、8人がいて、空が赤く染まり太陽が出てきた時には皆歓声を上げていた。
ツアーで来た人が一人体調悪そうにしていたのが気になった。
ご来光を見て皆引き上げはじめた時声をかけられた。
なんとヤマレコユーザーのtoruyukeさんだった。
そういえばdominonさんがtoruyukeさんも来ていると言っていたのを思い出した。
toruyukeさんは深夜零時にひさご沼を出発してご来光を見たらしい。そのパワーに脱帽だ。
色々お話させていただいて楽しいひと時をすごせた!
トムラウシ山頂で初めて会うなんて、なかなか出来ない体験だなと思った。

帰りは水もだいぶ減ってさくさくと歩けた。
日本庭園を過ぎたあたりで女性の単独行の方とすれ違い、少し話しをさせてもらった。
その方は名寄のSさんといい、銀泉台から登り、赤岳経由で忠別岳でテン泊し、今日はトムラウシまで足を伸ばすらしい。3泊4日テン泊予定で歩いているという。ここらへんまで来るとけっこうすごい人が多い。3泊なんて自分には無理だ。

今日は昨日に比べ気温が高い感じで、暑さに疲れた。
五色が原も駆け下りるように下ったが、沼の原の大沼でバテて休憩。
そこに後から来た方がplusさんだったみたい。
沼の原からの下りで追いつかれ颯爽と下りていった。
plusさんと分かったらお話したかったなあ。
みんな大好きなトムラウシには、この天気の良い週末にかけてヤマレコユーザーさん達も集結してしまったようだ(笑)。
今回は山的には達成感はなかったが、大雪の一番いい時期の景色を満喫出来た山旅になった。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1846人

コメント

ご苦労様でした。
i-tomoさん、こんにちは。
お目にかかりたいと思っていました。それがトムラウシ山頂でとは。ご挨拶もできましたし、今度どこかに一緒に?行きたいですね。
レコを拝見して、何となく私と感覚が似ているのかな?と思うところがいっぱいです。車、カメラ、そして写真のお気に入りライト(私も今回が初持参)。因みにセブンの豆ぱんもお気に入りです。参ったなぁ。
来週は台風の影響が気になるところですが、白雲平と富良野辺りを徘徊する予定です。
2015/7/13 11:35
こんにちは
化雲岳、お疲れ様でした。
私の沼の原のレコでの偶然の出会いでしたね。
神々の庭の花畑を撮影するために3週連続ここに
通うつもりでいましたが、今回で満足。
夜に晴れたのでそこそこの星景撮影もできましたが、
やはり、テント泊のほうが遠慮なく星景写真できと、実感した
次第です。
2015/7/13 12:26
toruyukeさんおつかれさまでした!
声をかけていただいてありがとうございます!
僕は人が多いのが苦手で、みんな山頂から引いてから、一人でボーっとするのがいつものパターンなんです。
たぶんかなりボーっとしていたと思いますが失礼しました(笑)
あのライトも同じだったんですね(笑)
こんどぜひ同行よろしくお願いします!
写真は後で送りますから!
2015/7/13 12:27
regacykenさんこんにちは!
化雲岳で写真を撮っていただいてありがとうございました!
一緒に撮れば良かったとあとで後悔しました。
regacykenのあかげで久しぶりのトムラウシ楽しめました!
ありがとうございました!
2015/7/13 12:30
クチャンベツいいですねー!
i-tomoさん、こんにちは!
クチャンベツからの木道、気持ち良さそうですねー!
どの程度人が入っているのか予測出来なかったので、昨日行こうか迷っていました。
満車状態なくらい人気なんですね

i-tomoさんが登山軒でお食事中、黒岳の湯あたりを歩いていました。
グダグダでボロボロな人を見かけたとしたら、それは私です。
クチャンベツは今年行ってみたい場所リストに追加します!
2015/7/13 17:14
ホントにホントにお疲れ様です。
i-tomoさんはじめまして!本当にお疲れ様でした。
ヤマレコユーザーさんはそこかしこにいらっしゃいますね(^^)
昨日は暑かったけど穏やかな天気で良かったです。
沼の原ではもしかして水面に映るトムラウシ山を
狙ってるのかな?なんて思って見てました。
よーしキヤノンには負けないぞー!なんてウソウソw

自分もキャンプ泊道具を揃えたので大雪山の魅力を味わいに
また出かけます。
お会いした時にはお話をさせて下さいねー!
2015/7/13 20:11
キャシーさんこんばんは!
大雪赤、白、緑お疲れさまでした!
クチャンベツもいいですよ!
沼の原は普段目にする大雪と全然雰囲気が違います。
大雪って奥深いですよね〜
ナッキーは今回僕も姿を見ませんでした。
あんまり天気のよい時は出てこないみたいですよ!
前にトムラウシに行った時はナッキーだらけだったんですけどね。
また見に行かなきゃ!ですね!
層雲峡で僕はちょっと勘違いがあって3回も黒岳の湯に行きました。
黒岳の湯の方にご迷惑かけちゃいました(笑)
キャシーさんとはきっとどこかですれ違ったかもですね!
今度登山軒でラーメン食べましょうか(笑)
2015/7/13 20:26
ナッキー・・・
ナッキー・・・天気のいい日には期待出来ないんですね
トムラウシ、ナッキーパラダイスなんですね。。
まだ登ったことが無いので、体力をつけてチャレンジしてみたいです。
黒岳の湯で何かアクシデントがあったのですね
団体さんでかなり混み合っていましたよね。浴場の中でも登山の話が飛び交っていました

昨日、「ここが登山軒かぁ」と通り過ぎてしまいましたが
山ブログやヤマレコでよく拝見していたので気になっていました
登山と温泉とラーメン!いいですね
2015/7/13 23:17
plusさんこんばんは!
大沼では暑さと疲れでぐったりしてました(笑)
あそこで水分補給と携帯食をとり、あの後の急登の下りにそなえました(笑)
今度お会い出来たら山の話し沢山したいですね!
今回沢山ヤマレコさん達に会えたので、必ずまた会えると思っています!
またよろしくお願いします!
2015/7/13 20:31
ナッキー!
見る時は沢山見たりするんですけどね・・・
その時で状況違いますね。

層雲峡ではコンデジを失くして一人で駆け回っていました(笑)
結局着替えを入れたバックの中にありましたが(笑)
黒岳の湯では見つかった時のために名前、住所など書いてお願いしたのですが、あとでまた謝りにいきました(涙)
黒岳の湯はほんとに混んでいて、ひとつ確認するにも時間がかかり、なんかどうでもいいことで余計な時間使っていました(反省)
まさに一人相撲です(笑)

トムラウシぜひ行ってみてください!
僕はニセイカウシュッペに行きたいと思っています!
2015/7/14 10:13
6kmの壁
沼ノ原からのロングコース、お疲れ様でした。やっとレコ書き終わりました。(笑)
一日目は時間的にまだ余裕があったので、南沼まで目指せばトムラウシにも行けたんだな〜とi-tomoさんのレコで分かりました。事前の下調べが足りなかったです。
美しい夕日をトムラウシの山頂で見れるって、本当に贅沢なことですね。体力と技術と天気に恵まれないといけませんから。
ヒサゴ沼の様子がわかったので、次はまた違うルートで歩いてみたいと思います。6kmの壁は大きいですね。次はどこでばったり会うかな〜。(笑)
2015/7/16 9:54
dominonさんこんにちは!
今回また虫よけスプレー活躍しました(笑)いつもありがとうございます!
dominonさんのレコ見てたら(自分はそこにいたので分かりますが)行っていない人もゼッタイ行った気持ちになると思いますね(笑)素晴らしい!

化雲岳から南沼までの6kmは、体力より気持ちでカバーできると思いますよ!
ゴールをひさご沼に置くか南沼に置くかの違いですから。
僕ものんびり歩いて夕方着くので、dominonさんも絶対大丈夫です!
岩場もありますが素敵な道が続きますよ(笑)
僕の経験では天人峡コースから登るより、クチャンベツからのほうが歩きやすい気がします。
今度はぜひ南沼で泊まってみてください!
2015/7/16 10:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら