ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 676431
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳(頑張ったご褒美に見た最高の景色)

2015年07月11日(土) ~ 2015年07月12日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
13:21
距離
24.6km
登り
3,997m
下り
3,995m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:30
休憩
1:11
合計
6:41
距離 12.0km 登り 3,100m 下り 1,618m
8:09
13
8:22
8:24
141
10:45
11:13
122
13:15
13:41
9
13:50
14:05
45
2日目
山行
4:08
休憩
1:53
合計
6:01
距離 12.6km 登り 899m 下り 2,383m
5:15
5
5:20
5:30
17
5:47
6:03
16
6:19
6:26
6
6:32
7:31
20
7:51
7:57
8
8:05
8:08
60
9:08
9:17
107
11:04
11:05
9
11:14
11:16
0
11:16
ゴール地点
天候 11日:快晴!
12日:快晴!!
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
芦安駐車場利用
2時頃到着で第3駐車場の仮設トイレ付近に駐車できました。

5:30のバスに乗り遅れ、乗り合いタクシーを約1時間待ちました。
芦安〜広河原間¥1200です。

帰路も広河原から乗り合いタクシーを利用。

コース状況/
危険箇所等
広河原〜白根御池小屋
樹林帯の急登です。危険な個所は特に見受けられません。
ちょうどいいタイミングでベンチが現れます。

白根御池小屋〜小太郎尾根分岐(草すべり)
危険なところは特にありませんが、かなりの急登です。
下りでは歩きたくないと思いました。

小太郎尾根分岐〜北岳肩の小屋
一部急な登りがありますが、なだらかな登りです。

肩の小屋〜北岳山頂
ゴツゴツした岩の上を歩いたりしますが特に危険な個所は見受けられません。

小太郎尾根分岐〜右俣
草すべりほどではありませんが、斜度は結構あります。

大樺沢二俣〜広河原
地図表記にもある崩壊地では??と思うところがありました。
沢を何度か渡ったりします。
冷たい水で火照った体を冷やしたりできたので良かったと思います。


刺すような虫はあまりいませんでしたが、ハエの多い事・・・。
その他周辺情報 バス停横の温泉を利用。
初の南アルプスです。
寝不足で辛いけど頑張るぞ!
2015年07月11日 08:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 8:00
初の南アルプスです。
寝不足で辛いけど頑張るぞ!
あれが北岳か。
聞いていたけど、高くて大きいな。
2015年07月11日 08:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/11 8:02
あれが北岳か。
聞いていたけど、高くて大きいな。
さて、道は長いぜ。
2015年07月11日 08:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 8:11
さて、道は長いぜ。
いいタイミングでベンチが現れ、休憩します。
2015年07月11日 09:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 9:58
いいタイミングでベンチが現れ、休憩します。
鳳凰三山か??
2015年07月11日 10:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 10:37
鳳凰三山か??
白根御池小屋到着。
すでに汗だくです。
アイス食べましたが、生ビールのジョッキを見てしまい
飲みたくなりますが、先が長いので美味しい水で我慢我慢。
2015年07月11日 11:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 11:21
白根御池小屋到着。
すでに汗だくです。
アイス食べましたが、生ビールのジョッキを見てしまい
飲みたくなりますが、先が長いので美味しい水で我慢我慢。
ここのテント場もいいロケーションですね!
2015年07月11日 11:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/11 11:23
ここのテント場もいいロケーションですね!
さてと、草すべり。
かなり急に見えます。
2015年07月11日 11:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 11:24
さてと、草すべり。
かなり急に見えます。
草すべりの途中でお花畑に癒されます。
2015年07月11日 13:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 13:32
草すべりの途中でお花畑に癒されます。
おぉ、随分と登ってきたね。
2015年07月11日 13:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 13:59
おぉ、随分と登ってきたね。
あれは、甲斐駒!!
2015年07月11日 14:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/11 14:04
あれは、甲斐駒!!
甲斐駒と仙丈が岳のツーショット。
稜線も綺麗です。
2015年07月11日 14:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 14:08
甲斐駒と仙丈が岳のツーショット。
稜線も綺麗です。
あそこを越えると山小屋か??
2015年07月11日 14:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 14:17
あそこを越えると山小屋か??
残念。
まだでした。
もうバテバテです。
2015年07月11日 14:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 14:29
残念。
まだでした。
もうバテバテです。
このバテ具合で最後の急登。
2015年07月11日 14:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 14:30
このバテ具合で最後の急登。
かわいい花に癒されました。
2015年07月11日 14:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 14:54
かわいい花に癒されました。
肩の小屋の写真撮るより先にハイオク注入!!
もう我慢できん!!
北岳に乾杯!
2015年07月11日 15:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/11 15:21
肩の小屋の写真撮るより先にハイオク注入!!
もう我慢できん!!
北岳に乾杯!
鳳凰三山にも乾杯!!

一気に飲もうとしてむせ返るオッサンがここに。
2015年07月11日 15:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/11 15:22
鳳凰三山にも乾杯!!

一気に飲もうとしてむせ返るオッサンがここに。
テント設営後、我が家の窓から。
2015年07月11日 16:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/11 16:06
テント設営後、我が家の窓から。
ひと段落したので、もう一杯いっとく?
2015年07月11日 16:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 16:08
ひと段落したので、もう一杯いっとく?
オベリスク!
2015年07月11日 16:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 16:18
オベリスク!
うぉ、富士山が近い!
雲に縁取られているみたいですね。
2015年07月11日 16:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 16:19
うぉ、富士山が近い!
雲に縁取られているみたいですね。
ようやくここで写真撮りました。
2015年07月11日 16:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 16:53
ようやくここで写真撮りました。
本日はあの頂へ登る気力・体力は残っておりません。
2015年07月11日 17:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/11 17:10
本日はあの頂へ登る気力・体力は残っておりません。
あぁ、ガスってきちゃった。
沈む夕日を見たかったのに・・・。
2015年07月11日 18:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 18:35
あぁ、ガスってきちゃった。
沈む夕日を見たかったのに・・・。
花で癒されるとしましょう。
2015年07月11日 18:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 18:36
花で癒されるとしましょう。
こっち側はガスなし。
2015年07月11日 18:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/11 18:38
こっち側はガスなし。
2015年07月11日 18:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 18:39
しばらくすると、ガスが晴れてきます。
2015年07月11日 18:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/11 18:58
しばらくすると、ガスが晴れてきます。
2015年07月11日 18:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 18:58
素晴らしい夕景でした。
2015年07月11日 18:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 18:59
素晴らしい夕景でした。
2015年07月11日 19:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 19:00
あっちのテン場もイイ感じです。
2015年07月11日 19:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 19:02
あっちのテン場もイイ感じです。
2015年07月11日 19:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 19:02
2015年07月11日 19:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 19:05
夕暮れ甲斐駒ケ岳。
2015年07月11日 19:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/11 19:20
夕暮れ甲斐駒ケ岳。
目が覚めるとこんな星空が!
2015年07月11日 20:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 20:57
目が覚めるとこんな星空が!
2015年07月11日 21:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 21:00
2015年07月11日 21:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 21:02
もっと腕があればもっと綺麗に写せるのですが、
私にはこれが精一杯です。
2015年07月11日 21:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/11 21:04
もっと腕があればもっと綺麗に写せるのですが、
私にはこれが精一杯です。
鳳凰三山方面の星空。
2015年07月11日 21:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 21:07
鳳凰三山方面の星空。
満天の星空を満喫致しました。
2015年07月11日 21:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 21:18
満天の星空を満喫致しました。
次に目覚めるとこんな贅沢な光景が。
2015年07月12日 04:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/12 4:12
次に目覚めるとこんな贅沢な光景が。
うわ〜、なんという景色だ。
2015年07月12日 04:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/12 4:23
うわ〜、なんという景色だ。
オベリスクもくっきりと見えます。
2015年07月12日 04:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/12 4:26
オベリスクもくっきりと見えます。
鳳凰三山の向こうから陽が昇るのかな。
2015年07月12日 04:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/12 4:27
鳳凰三山の向こうから陽が昇るのかな。
甲斐駒、八ヶ岳方面の空も燃えるようです。
2015年07月12日 04:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/12 4:32
甲斐駒、八ヶ岳方面の空も燃えるようです。
仙丈が岳、遠くには北アルプスも。
2015年07月12日 04:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/12 4:37
仙丈が岳、遠くには北アルプスも。
いい焼けっぷりです。
2015年07月12日 04:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 4:38
いい焼けっぷりです。
なんか雲がとても綺麗でした。
2015年07月12日 04:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/12 4:46
なんか雲がとても綺麗でした。
同じような写真でゴメンナサイ。
2015年07月12日 04:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/12 4:47
同じような写真でゴメンナサイ。
キタ〜〜〜!
感動の瞬間。
頑張ってここまでテント担いできて良かった!!
2015年07月12日 04:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
7/12 4:49
キタ〜〜〜!
感動の瞬間。
頑張ってここまでテント担いできて良かった!!
北岳も赤く染まります。
2015年07月12日 04:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/12 4:50
北岳も赤く染まります。
北岳の影ですね!
2015年07月12日 04:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/12 4:53
北岳の影ですね!
富士子様、おはようございます!
2015年07月12日 04:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/12 4:58
富士子様、おはようございます!
斜めで熟睡できなかったけどいいテント場です!
2015年07月12日 05:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/12 5:01
斜めで熟睡できなかったけどいいテント場です!
明るくなってきたので準備して北岳のトップを目指そう!
2015年07月12日 05:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 5:02
明るくなってきたので準備して北岳のトップを目指そう!
気分よく頂上へ向かいます。
2015年07月12日 05:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 5:30
気分よく頂上へ向かいます。
♪今日もいい天気〜〜
2015年07月12日 05:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 5:40
♪今日もいい天気〜〜
けっこうゴツゴツな所を歩きます。
2015年07月12日 05:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 5:42
けっこうゴツゴツな所を歩きます。
肩の小屋があんなに下に見えます。
2015年07月12日 05:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 5:46
肩の小屋があんなに下に見えます。
おっと、北岳の頂と、
憧れの稜線が見えるじゃないですか。
2015年07月12日 05:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 5:53
おっと、北岳の頂と、
憧れの稜線が見えるじゃないですか。
頂上ゲット!!
2015年07月12日 06:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/12 6:00
頂上ゲット!!
2015年07月12日 06:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 6:01
綺麗な稜線ですね。
いつかはあそこを歩きたい!
2015年07月12日 06:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/12 6:02
綺麗な稜線ですね。
いつかはあそこを歩きたい!
中央・北アルプスも綺麗に見えます。
2015年07月12日 06:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 6:03
中央・北アルプスも綺麗に見えます。
北岳山荘からの登りもキツそうです。
2015年07月12日 06:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/12 6:04
北岳山荘からの登りもキツそうです。
富士山がこんなに近く見えるとは。
2015年07月12日 06:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/12 6:07
富士山がこんなに近く見えるとは。
2015年07月12日 06:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/12 6:08
青空とそよ風が爽やかでした。
2015年07月12日 06:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 6:32
青空とそよ風が爽やかでした。
2015年07月12日 07:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 7:37
バスの時間を気にしながら下ります。

最高の景色をアリガトウ!!
2015年07月12日 08:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 8:02
バスの時間を気にしながら下ります。

最高の景色をアリガトウ!!
沢の水が冷たくて気持ちイイ!
火照った体を冷やすのには最適です。
2015年07月12日 09:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 9:23
沢の水が冷たくて気持ちイイ!
火照った体を冷やすのには最適です。
この辺りで???と迷うところがありました。
2015年07月12日 09:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 9:35
この辺りで???と迷うところがありました。
到着!
喉カラカラなので一気飲み。

いや〜〜、大満足でした!
2015年07月12日 11:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/12 11:30
到着!
喉カラカラなので一気飲み。

いや〜〜、大満足でした!
撮影機器:

感想

週末の天気予報を気にしながら過ごした週。
好天の予報で山行を決めたのは木曜の夜。

金曜も仕事が遅く、3連休も控えていたので行くのを躊躇しましたが、
梅雨の晴れ間もそうないと思い、思い切って北岳へ行く事にしました。


寝不足で1番バスにも乗り遅れ、テンション下がり気味でのスタートでした。
スタート後約1時間位してからでしょうか、本来の調子が出始めます。

ほとんど登山者のいない樹林帯の急登を黙々と歩きます。
広河原〜小太郎尾根分岐辺りまではほぼコースタイムのペースで上がれましたが、
そこから先でかなりペースダウン。
この日のうちに北岳に登れたらなぁなどと思っておりましたが、
肩の小屋でテント張ってビール飲んだらもう登る事はできませんでした。

その後はのんびり夕日を眺めたり、写真を撮ったり、
音楽聴いてウトウトしたり。

夜に目覚めると、予想した以上の星空が広がります。
暗がりの雲海上に頭を出す富士、そこに降り注ぐような星。
まさに見たかった光景。

約1時間写真を撮った後、次に目が覚めると今度は青と赤のグラデーションが。

なんという素晴らしい景色でしょう。

いままで北岳からの富士の写真は何度も見てきましたが、
今まさに自分がその景色を見ている。

もうとにかく感動です。


ご来光の後、北岳の頂上から間ノ岳方面の稜線を眺め、
いつかはあの稜線歩きを!!という闘志を抱いて下山しました。



初めての南アルプス。
いきなり北岳?と思いましたが、前回の蝶が岳でちょっとした自信を持った事で
行ってみる事にしましたが、なかなかハードな山でした。

ルート自体はそう難しい所ではないと思いますが、
とにかく気力・体力を要する所だと思いました。

3000mでのテント泊。
テントから顔を出すと富士山・鳳凰三山、満天の星空、ご来光。
天候さえ良ければこんな贅沢な景色を寝ころびながら見ることが出来る。
なんて素敵な所だろう。
そう思えたから頑張れたし、頑張ったご褒美として見せてもらった
景色の神々しさ。

体力は使い果たした感がありましたが、ものすごい充実感を得る事が出来ました。



おまけ情報
公共放送のロケをしておりました。
編集長と女優のM・Mさん、スタッフの方々が登っておられました。
夏山特集でも放送するのですかね。
こちらも楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1457人

コメント

素晴らしい景色!
t-stix92さん、こんばんは
北岳、お疲れ様でした

いやぁ〜ご満足できたようで何よりです。
写真を見させて頂くと、行けたような気分になります。
しかし、実際は相当なもんでしょうね
ああ〜そういえば、この気分は登らないと味わえない事を思い出しました

体の調子は問題ありませんか?

次回の【山行記録】や【あっちの記録】も楽しみにしております
2015/7/15 18:41
Re: 素晴らしい景色!
sayanaoさん、こんばんは!

北岳、大変疲れました
御池までも急でしたが、その先の草すべりがもっと急で
ドMな私にはもってこいのルートだったようですね

今回は天候にも恵まれ、見たいと思っていた景色を見る事が出来たので
本当に満足です

体調はバッチリです!

ちょっと無理した感がありましたが、今回も重量級の荷物を背負って
あの高度を登りきったのでまたちょっと自信がついた気がします


あっちの記録??
山グルメ?チャリンコ??
そうですね、チャリは乗っておりますが、レコ上げてませんでした

こう暑いと自転車も大変そうですが、山に行かない時は
チャリも頑張ります!
2015/7/15 21:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら