ななな七倉テント泊
- GPS
- 31:02
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,926m
- 下り
- 1,921m
コースタイム
- 山行
- 7:46
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 8:40
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
七倉山荘
|
写真
感想
毎年、ゴールデンウィークは田んぼ仕事と重なる。この連休半分は田んぼ仕事で半分は山に。いつも通り。北アのマイナーな船窪へ行ってみるかと思いたった。この時期のななな倉は初めて。急登はわかっていて更に残雪が行く手を阻み大変〜 ジャックと豆の木 の世界。天狗の庭に出るとお馴染みの大展望に癒やされます。結構大変でしたが船窪小屋はもうすぐ。平坦な残雪の壁の上を気持ち良く歩きます。ここまで誰にも行き会わない。連休なのに!船窪小屋には二人の先客がいて嬉しかった。宴会に突入。大展望の中、楽しいひと時を過ごせ大満足。翌日のななな倉岳と北葛岳の往復はちょうどいい歩き応えで満足満足。ゴールデンウィークに静かな船窪周辺いい(≧∇≦)bですね!
ゴールデンウイーク後半
先週に引き続き大町へ
北アルプス船窪小屋でテント泊
七倉岳、北葛岳まで行ってきました
テント泊の時期がやってきた☀️
DAY1
雪の上にテントを張ることを想定して
冬装備の荷物、今回は水場もないので
水4リットル
アルコール1リットル
重たい荷物を背負って初日は船窪小屋まで
途中、いやらしい残雪に足を取られました
トラバースらしいトラバースとかはなかったですが
一ヶ所お守りのロープをだしてもらいました
登山口の七倉山荘から140メートル登るごとに刻まれる
10分の〇〇、一区間の長さに心が折れながら
急登をゆっくりゆっくり進みました🥹
小屋の前では針ノ木から縦走してきたお二人とおしゃべりしながら楽しく宴会☺️
冬季避難小屋がありますがテントのつもりで来たのでもちろんテント
雪のないところに張れ寒くもなく
快適に寝れました
DAY2
七倉岳を経て北葛岳へ楽しく縦走
夏道と雪道が混じり岩場ありロープあり
アイゼン付けたり外したり
ピッケルもしっかりきかせて
トラバースあり
いい意味で先日雪上訓練やっておいてよかったです
山頂ではドーンと針ノ木から裏銀座から槍穂高まで見渡せて最高でした☺️
戻って恒例の山盛パスタを食べて慎重に下山!
水、足りました👌
アルコールはちょうどよかった👌
残雪期は山選びから難しく難易度高め😐
雪の残り方がちょうどよく
天気も良かったのが何よりでした
連休なのにほとんど人に会わない
静かでマイナーな北アルプスを楽しんできました
夏山のいろんな話もできて楽しかったです😊
〇〇新道とか〇〇〇尾根とか行けるかなー
行きたいなー
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する