記録ID: 677078
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊山:祓川ルートで本山1泊2日の山旅!【写真は外部アルバムに掲載】
2015年07月11日(土) ~
2015年07月12日(日)


体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 25:11
- 距離
- 30.7km
- 登り
- 2,489m
- 下り
- 2,516m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:22
- 休憩
- 2:03
- 合計
- 12:25
距離 11.9km
登り 1,801m
下り 422m
2日目
- 山行
- 9:42
- 休憩
- 2:48
- 合計
- 12:30
距離 18.8km
登り 718m
下り 2,096m
16:39
天候 | 2日ともピーカン\(~o~)/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
☆所要20分ほどの雪渓あり。アイゼンなくてもキックステップで登れました。私は、アイゼンしている人は見かけませんでした。 ☆松平峠コース 下山時に利用しました。ガレている場所、木の根が多い場所、崩壊によるトラバース、など、かなり足元に気を遣いました。。。上ノ越コースの方が歩き易かっただろうなぁ、と思いました。 *2日目でかなり疲れている状態もあり、また、もともと膝痛もちで下山が苦手なので、あまり参考になる意見ではないかもしれません。。。 |
その他周辺情報 | ☆下山後の温泉@ロータスイン http://www.lotosinn.com/info/info.html |
写真
撮影機器:
感想
待ち望んだ週末の晴れ!
飯豊山へLet's go!
百花繚乱!本当にさまざまなお花と出会えた。
固有種のイイデリンドウも咲き始めで、見ることができてよかった。
ゼブラ模様の飯豊連峰の姿も美しかった~!
大日岳にも行きたかったな・・・次回のお楽しみだな。
とりあえず、レコはアップできたけど・・・
しばらく幽霊ユーザーになってしまうかもしれません~(´o`;
いいねした人