ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 678523
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

早池峰山 見たかったウスユキソウに会えました!

2015年07月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
560 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:53
距離
5.3km
登り
667m
下り
668m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
1:04
合計
5:52
距離 5.3km 登り 668m 下り 668m
5:56
35
6:31
6:35
73
7:48
7:59
16
8:15
8:20
13
8:33
8:34
11
8:45
8:46
10
8:56
9:31
14
9:45
9:46
5
9:51
19
10:10
10:11
14
10:25
10:30
52
11:22
26
11:48
0
11:48
ゴール地点
天候 曇りちょっとだけ雨
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
8/2までの土日祝日は午前5時〜午後1時の間は普通車は岳駐車場から江繋まで通行規制となりますので周辺の駐車場に停めてシャトルバスを利用します。
岳駐車場:90台ほど
シャトルバス:岳駐車場〜小田越 往復¥1,400
※シャトルバス利用券売り場は岳駐車場にあります。
コース状況/
危険箇所等
小田越登山口
登山ポスト:あり
簡易トイレ:あり
携帯トイレ販売:あり
携帯トイレ:1個 ¥400 3個で¥1,000
(早池峰山域にはトイレはありません)

小田越登山口〜2合目
始め少しだけ木道を歩き、続いて樹林帯を進みます。少しずつ木々の背丈が低くなり、視界が開け岩場に着いたら2合目です。

2合目〜早池峰山山頂
急な岩場が続きます。岩は蛇紋岩で滑りやすいです。5合目付近は勾配が緩やかな道となり、フウロがたくさん咲いています。ここで息を整えてから目の前に見える急な岩場に挑んで行きます。途中にはしごがあります。頂上に進むにつれてミネウスユキソウとハヤチネウスユキソウが見られます。尾根沿いは勾配が緩やかでお花畑が広がっています。
その他周辺情報 近くに道の駅はやちねがあります。
岳駐車場に到着です。空はどんよりと曇っています。
2015年07月18日 05:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 5:22
岳駐車場に到着です。空はどんよりと曇っています。
シャトルバス利用券売り場があります。往復券を購入しました。
2015年07月18日 05:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 5:25
シャトルバス利用券売り場があります。往復券を購入しました。
岩手県ではおなじみの白に緑で縁取られたバスで登山口まで移動します。
2015年07月18日 05:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 5:25
岩手県ではおなじみの白に緑で縁取られたバスで登山口まで移動します。
こちらがバス往復券と時刻表
2015年07月18日 05:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 5:25
こちらがバス往復券と時刻表
小田越山頂に簡易トイレがあります。
2015年07月18日 05:52撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 5:52
小田越山頂に簡易トイレがあります。
簡易トイレ販売所もあります。山頂も含め登山道中トイレがありませんので念のため3個パックを買いました。
2015年07月18日 05:53撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 5:53
簡易トイレ販売所もあります。山頂も含め登山道中トイレがありませんので念のため3個パックを買いました。
そうこうしている間に山頂の雲が取れてきました。
2015年07月18日 05:53撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 5:53
そうこうしている間に山頂の雲が取れてきました。
登山者名簿を記入しいざ出発!
2015年07月18日 05:55撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 5:55
登山者名簿を記入しいざ出発!
始めは木道を歩きますが、一瞬で終わります。
2015年07月18日 05:56撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 5:56
始めは木道を歩きますが、一瞬で終わります。
明け方に小雨が降っていましたので湿気がすごいです。
2015年07月18日 05:57撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 5:57
明け方に小雨が降っていましたので湿気がすごいです。
モミジカラマツ
2015年07月18日 05:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/18 5:59
モミジカラマツ
シラネニンジン
2015年07月18日 06:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 6:04
シラネニンジン
オオバタケシマランの実
2015年07月18日 06:05撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 6:05
オオバタケシマランの実
ミヤマカラマツ
2015年07月18日 06:17撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 6:17
ミヤマカラマツ
トリアシショウマ
2015年07月18日 06:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 6:22
トリアシショウマ
マイヅルソウ
2015年07月18日 06:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 6:25
マイヅルソウ
ミヤマトウバナ
2015年07月18日 06:27撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 6:27
ミヤマトウバナ
マルバシモツケ
2015年07月18日 06:28撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 6:28
マルバシモツケ
コメツヅジ
2015年07月18日 06:31撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 6:31
コメツヅジ
遠野盆地は雲に覆われているようですね。
2015年07月18日 06:33撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
7/18 6:33
遠野盆地は雲に覆われているようですね。
2合目から視界が開けます。これからは蛇紋岩の上を歩きますので滑らないように気をつけながら進みます。
2015年07月18日 06:33撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 6:33
2合目から視界が開けます。これからは蛇紋岩の上を歩きますので滑らないように気をつけながら進みます。
これは!
・・・ミネウスユキソウでした。
2015年07月18日 06:38撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/18 6:38
これは!
・・・ミネウスユキソウでした。
ホソバイワベンケイの雌花
2015年07月18日 06:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 6:40
ホソバイワベンケイの雌花
ミヤマハンショウヅル
2015年07月18日 06:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 6:40
ミヤマハンショウヅル
タカネイブキボウフウ
2015年07月18日 06:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 6:41
タカネイブキボウフウ
ハクサンサイコ
2015年07月18日 06:42撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 6:42
ハクサンサイコ
イブキジャコウソウ
2015年07月18日 06:43撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
7/18 6:43
イブキジャコウソウ
オヤマソバ
2015年07月18日 06:43撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 6:43
オヤマソバ
キンロバイ
2015年07月18日 06:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 6:44
キンロバイ
ミネウスユキソウ
2015年07月18日 06:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/18 6:44
ミネウスユキソウ
アキノキリンソウ
2015年07月18日 06:45撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 6:45
アキノキリンソウ
ナンブトウウチソウ
2015年07月18日 06:46撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/18 6:46
ナンブトウウチソウ
キンロバイの咲き終わり
2015年07月18日 06:49撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 6:49
キンロバイの咲き終わり
タカネナデシコ
2015年07月18日 06:50撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
7/18 6:50
タカネナデシコ
コバノツメクサ
2015年07月18日 06:50撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 6:50
コバノツメクサ
コウメバチソウ
2015年07月18日 06:50撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 6:50
コウメバチソウ
ミネウスユキソウ
2015年07月18日 06:52撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 6:52
ミネウスユキソウ
内陸から雲が流れて小田越で消滅します。不思議な景色です。
2015年07月18日 06:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/18 6:56
内陸から雲が流れて小田越で消滅します。不思議な景色です。
対面する薬師岳
2015年07月18日 06:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/18 6:56
対面する薬師岳
ハクサンシャジン
2015年07月18日 07:00撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 7:00
ハクサンシャジン
蛇紋岩の岩場が続きます。
2015年07月18日 07:07撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 7:07
蛇紋岩の岩場が続きます。
ナンブトウウチソウ
2015年07月18日 07:10撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 7:10
ナンブトウウチソウ
先に見えるのは五合目です。まだまだ序ノ口です。
2015年07月18日 07:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/18 7:13
先に見えるのは五合目です。まだまだ序ノ口です。
ミネウスユキソウ
2015年07月18日 07:18撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 7:18
ミネウスユキソウ
ハヤチネウスユキソウ!
2015年07月18日 07:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11
7/18 7:19
ハヤチネウスユキソウ!
コバノツメクサ
2015年07月18日 07:21撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 7:21
コバノツメクサ
ミヤマオダマキ
2015年07月18日 07:31撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/18 7:31
ミヤマオダマキ
イブキジャコウソウ
2015年07月18日 07:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
7/18 7:40
イブキジャコウソウ
チシマフウロ
2015年07月18日 07:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 7:41
チシマフウロ
チシマフウロ
2015年07月18日 07:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 7:41
チシマフウロ
五合目到着
2015年07月18日 07:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/18 7:42
五合目到着
サマニヨモギ
2015年07月18日 07:42撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 7:42
サマニヨモギ
チシマフウロ
2015年07月18日 07:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 7:44
チシマフウロ
御金蔵。ここに祈願すれば富が授かるという言い伝えは下山後に知りました。成金の夢、ここに終す。
2015年07月18日 07:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/18 7:44
御金蔵。ここに祈願すれば富が授かるという言い伝えは下山後に知りました。成金の夢、ここに終す。
竜ヶ馬場。荒天時は風雨がまるで竜のように吹き荒れることから。
2015年07月18日 07:45撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 7:45
竜ヶ馬場。荒天時は風雨がまるで竜のように吹き荒れることから。
サマニヨモギ
2015年07月18日 07:53撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 7:53
サマニヨモギ
クモマニガナ
2015年07月18日 07:57撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 7:57
クモマニガナ
ミヤマアズマギク
2015年07月18日 08:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 8:03
ミヤマアズマギク
ミヤマキンバイ
2015年07月18日 08:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 8:03
ミヤマキンバイ
チシマフウロ
2015年07月18日 08:05撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
7/18 8:05
チシマフウロ
ホソバイワベンケイ
2015年07月18日 08:09撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 8:09
ホソバイワベンケイ
ハヤチネウスユキソウ
2015年07月18日 08:10撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
7/18 8:10
ハヤチネウスユキソウ
ミネウスユキソウ
2015年07月18日 08:16撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
7/18 8:16
ミネウスユキソウ
ハヤチネウスユキソウ
やはりミネウスユキソウと比べるとフワフワ感が違いますね
2015年07月18日 08:16撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
7/18 8:16
ハヤチネウスユキソウ
やはりミネウスユキソウと比べるとフワフワ感が違いますね
そろそろ対面の薬師岳山頂に目線が並びました
2015年07月18日 08:18撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/18 8:18
そろそろ対面の薬師岳山頂に目線が並びました
蛇紋岩の岩をはしごで登ります。
2015年07月18日 08:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/18 8:19
蛇紋岩の岩をはしごで登ります。
ハヤ・・・ミネウスユキソウ!
ミネウスユキソウがかなり多いです。
2015年07月18日 08:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 8:19
ハヤ・・・ミネウスユキソウ!
ミネウスユキソウがかなり多いです。
尾根取り付きに向けて最後のがんばり!
2015年07月18日 08:26撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 8:26
尾根取り付きに向けて最後のがんばり!
尾根につきました。余裕があったら剣ヶ峰にも寄ってみたいですが今回はスルーします。
2015年07月18日 08:33撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 8:33
尾根につきました。余裕があったら剣ヶ峰にも寄ってみたいですが今回はスルーします。
山頂の避難小屋が見えます。ここから山頂までお花畑があります。
2015年07月18日 08:33撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 8:33
山頂の避難小屋が見えます。ここから山頂までお花畑があります。
マルバシモツケ
2015年07月18日 08:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 8:34
マルバシモツケ
ヨツバシオガマ
2015年07月18日 08:35撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/18 8:35
ヨツバシオガマ
ミヤマカラマツの群生
2015年07月18日 08:39撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 8:39
ミヤマカラマツの群生
コバイケイソウ
2015年07月18日 08:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/18 8:40
コバイケイソウ
ミヤマカラマツ
2015年07月18日 08:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 8:40
ミヤマカラマツ
ハクサンチドリ
2015年07月18日 08:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/18 8:40
ハクサンチドリ
ミヤマシオガマ
2015年07月18日 08:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 8:41
ミヤマシオガマ
マルバシモツケ(ピンク色)
2015年07月18日 08:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 8:44
マルバシモツケ(ピンク色)
コバイケイソウのアップ
2015年07月18日 08:47撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/18 8:47
コバイケイソウのアップ
コバイケイソウが立ち並びます
2015年07月18日 08:49撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/18 8:49
コバイケイソウが立ち並びます
下界を望むコバイケイソウ
2015年07月18日 08:49撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
7/18 8:49
下界を望むコバイケイソウ
コイワカガミ
2015年07月18日 08:51撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 8:51
コイワカガミ
アオノツガザクラ
2015年07月18日 08:51撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
7/18 8:51
アオノツガザクラ
ミツバオウレン
2015年07月18日 08:52撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 8:52
ミツバオウレン
一等三角点
2015年07月18日 08:54撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 8:54
一等三角点
早池峰山到着!
2015年07月18日 08:55撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
7/18 8:55
早池峰山到着!
岩場に立って記念撮影
2015年07月18日 08:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
7/18 8:59
岩場に立って記念撮影
タカネアオヤギソウ
2015年07月18日 09:26撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/18 9:26
タカネアオヤギソウ
ミネウスユキソウ
2015年07月18日 09:29撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 9:29
ミネウスユキソウ
山頂岩場に安置されている十一面尊
2015年07月18日 09:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/18 9:29
山頂岩場に安置されている十一面尊
ヤマガラシ
2015年07月18日 09:31撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/18 9:31
ヤマガラシ
薬師岳方向。雲の流れがよくわかります。
2015年07月18日 09:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/18 9:31
薬師岳方向。雲の流れがよくわかります。
下山します。左上のピークは剣ヶ峰でしょうか。
2015年07月18日 09:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 9:34
下山します。左上のピークは剣ヶ峰でしょうか。
チングルマ
2015年07月18日 09:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
7/18 9:40
チングルマ
ネバリノギラン
2015年07月18日 09:42撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 9:42
ネバリノギラン
小田越登山口が雲の通り道になっています。このあとときどき雨が下から降ってきました。
2015年07月18日 09:50撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 9:50
小田越登山口が雲の通り道になっています。このあとときどき雨が下から降ってきました。
ハヤチネウスユキソウ
2015年07月18日 09:53撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/18 9:53
ハヤチネウスユキソウ
ナンブトラノオとハヤチネウスユキソウの固有種共演
2015年07月18日 09:53撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/18 9:53
ナンブトラノオとハヤチネウスユキソウの固有種共演
ハヤチネウスユキソウ
2015年07月18日 09:54撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
7/18 9:54
ハヤチネウスユキソウ
コバノツメクサ
2015年07月18日 09:55撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
7/18 9:55
コバノツメクサ
はしごを見下ろします。
2015年07月18日 10:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/18 10:01
はしごを見下ろします。
ハヤチネウスユキソウ
2015年07月18日 10:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/18 10:13
ハヤチネウスユキソウ
これから下る道がよくわかります。
2015年07月18日 10:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
7/18 10:17
これから下る道がよくわかります。
タカネサギソウ
2015年07月18日 10:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
7/18 10:26
タカネサギソウ
ナンブトラノオ
2015年07月18日 10:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/18 10:50
ナンブトラノオ
タカネナデシコ
2015年07月18日 11:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/18 11:07
タカネナデシコ
キンロバイ
2015年07月18日 11:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/18 11:09
キンロバイ

感想

7月中に早池峰山に登りハヤチネウスユキソウを見たいと思っていたところ、今日の午前中は天気が良さそうだったので朝早くに登って昼までに下りてくる予定で出発。台風崩れが東北に近づいてきているようで、駐車場に着いてもどんよりとした曇り空。それでも岳駐車場には10台ほどの車が有り朝一番のバスで20人くらいの方々と共に早池峰山山頂に向かいました。途中、半分くらいの登山客が河原の坊で降りていきました。当方は初めての早池峰山ということもあり小田越の往復を選択。岳駐車場から小田越登山口まで30分ほどで着きました。

小田越登山口では今後も使う機会があるかもしれないということで携帯トイレを3つ購入(結局、今回の登山では使いませんでしたが)しました。始めの樹林帯ではこれから咲くであろうオサバグサのつぼみがそこら中にありました。二合目に到着する頃には視界が開けここから尾根取り付きまではひらすら岩場を歩きます。歩き磨かれた蛇紋岩が非常に滑りやすかったです。勾配は結構、急ですが、展望の効く登山道で終始お花を撮りながら歩きましたので気分的には非常にラクでした。

早池峰山固有種のハヤチネウスユキソウを始め、ナンブトウウチソウ、ナンブトラノオも見ることが出来ました。他にもそこら中の岩の間にコバノツメクサやイブキジャコウソウの群生、ミヤマオダマキが咲いていました。五合目付近はチシマフウロの群生、フウロは今回の登山で初めて見ました。頂上付近の雪田地帯はガラッと品種が変わり、ミヤマカラマツ、コバイケイソウ、ミヤマシオガマ、ヨツバシオガマ、ハクサンチドリなどが見られました。

山頂からの眺望はガスに霞んだ岩手山が何とか望めましたが、眼下には内陸地域を覆う雨雲がありました。雨が降るまえに下山と決めていたので山頂の空中庭園を少しだけ楽しんで下山開始。途中で少しだけ雨がパラつく機会がありましたが何とか登山口まで天候が持ってくれました。

初めての早池峰山は岩稜歩きに、固有種を含むたくさんの花に出会えて非常に満足でした。また、登りたくなる魅力を感じされてくれる山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら