赤岳〜阿弥陀岳 美濃戸口周回(南沢〜御小屋尾根)
- GPS
- 07:33
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,736m
- 下り
- 1,734m
コースタイム
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林帯上部で凍結あり、だがチェーンスパイクの出番は一瞬 稜線にも一部積雪あるがツボ足で余裕 |
その他周辺情報 | ゆーとろん温泉 |
写真
感想
昨年天狗岳〜横岳を歩いたので続きを歩いてみる。
前日はガストの冷麺を食べて、途中SAで大休憩、ちんたらして登山口に8時前着。
愛車で林道を上がるチャレンジもありだったが、周回ルートを取るために八ヶ岳山荘に駐車。駐車場はどこも余裕ありだった。
脳死でスタートしたら舗装路歩いて進んでしまいミス、こんなすぐ林道だったか。
下りのときは死ぬほど長く感じたが、登りで30分で山荘通過、フレッシュだと早い。行者小屋手前から若干雪が出てくるが避けて歩ける程度。行者小屋で補給、小屋開け前は水道は引いておらず水場まで歩くがめっちゃ近い。冷たくておいしい。ここで家からのぬるい水を入れ替えとくほうが良かった。
小屋からでて凍結雪が続いたのでチェーンスパイク着用も一瞬で雪が終わる。そこからは急登が続くが昨年下ってるので想定内、登るほうが楽に感じたくらい。
稜線上がると雲のほとんどない快晴で風も無く、どこも見渡し放題、人もかなり多かった。赤岳への登りがまた急。
赤岳山頂小屋で休憩多数、山頂でも人多数だったが、スペース見つけて小休憩。昨年そのまま登っても曇ってたはずなので天候当たりの日で良かった。
下山もめっちゃ急、振り返ると登る気無くすくらいには急。阿弥陀岳への尾根に入ると進む先の見通しがかっこいい。ザレ気味なので慎重に下る。コルからの登り返しが今日一きつくて楽しい岩場。
阿弥陀岳のほうが広々とした山頂でこちらも大展望。団子を食べて、2パーティとお話して御小屋尾根へ。
こちらでは登ってくるソロの方とすれ違ったのみで他には会わず、静かな道。といってもよく整備されているし歩きやすい。不動清水に立ち寄り給水、こちらも冷たくて美味しい。途中から緩やかになるので快適な尾根歩きだが、ただ長い。行きに一瞬迷った道に合流し終了。
やっぱり八ヶ岳はいいところ、天気展望よしで楽しかった。
普通に歩けはしたが、体力消耗激しく翌日は使い物にならなかった。体力もっとほしいところ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する