ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6786115
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

美し森〜天女山*春の花祭りと神秘の滝

2024年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:19
距離
19.7km
登り
951m
下り
934m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:47
休憩
0:32
合計
8:19
距離 19.7km 登り 951m 下り 949m
7:37
7:43
9
7:52
7:54
9
8:03
8:08
14
13:38
30
14:08
14:26
21
14:47
14:48
35
15:47
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆美し森駐車場
・無料、トイレあり
・売店あり
その他周辺情報 ◆八ヶ岳倶楽部
https://yatsugatake-club.com/
・俳優 故・柳生博さんが創業した、レストラン・雑貨・ギャラリーなどの複合施設
・カフェレストランでは素材にこだわった料理をいただけます
・ハイカーにはおなじみの山野草の苗木の販売もあり

◆フカサワ温泉
https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/stay/fukasawaonsen.html
・日帰り入浴470円
・モール泉の完全源泉かけ流し(シャワーも源泉使用)
・温度の違う2つの内湯と露天風呂あり
・アメニティなし(石鹸のみ)
・ドライヤーは受付で貸出あり
※残念ながら老朽化により5月末で閉館
早朝は一面のくもり空だったのに一気に快晴に。美し森駐車場から出発。駐車場も広くトイレもキレイ。
2024年05月11日 07:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
5/11 7:24
早朝は一面のくもり空だったのに一気に快晴に。美し森駐車場から出発。駐車場も広くトイレもキレイ。
まずはこの階段を登る
2024年05月11日 07:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 7:28
まずはこの階段を登る
程なく甲斐駒、北岳、鳳凰三山の絶景
2024年05月11日 07:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
5/11 7:32
程なく甲斐駒、北岳、鳳凰三山の絶景
途中で木道へ進むとヤマナシの木と赤岳、牛首山
2024年05月11日 07:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 7:34
途中で木道へ進むとヤマナシの木と赤岳、牛首山
かわいらしいヤマナシの花
2024年05月11日 07:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
5/11 7:34
かわいらしいヤマナシの花
美し森山頂には額縁の撮影スポット。絵画みたい。
2024年05月11日 07:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
5/11 7:35
美し森山頂には額縁の撮影スポット。絵画みたい。
逆からは富士山を写せるのですが、あいにくガスから出たばかり
2024年05月11日 07:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 7:39
逆からは富士山を写せるのですが、あいにくガスから出たばかり
美し森の石碑と権現岳
2024年05月11日 07:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 7:40
美し森の石碑と権現岳
羽衣の池に続く道。ここも絶景!
2024年05月11日 07:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
5/11 7:40
羽衣の池に続く道。ここも絶景!
トウゴクミツバツツジ
2024年05月11日 07:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
5/11 7:41
トウゴクミツバツツジ
スミレはあちこちにたくさん。閉鎖されたたかね荘から羽衣の池方面へ。
2024年05月11日 07:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 7:54
スミレはあちこちにたくさん。閉鎖されたたかね荘から羽衣の池方面へ。
羽衣の池に到着。水が少ない感じなのでササッと一周してしまい、水芭蕉を見落としてしまった…この写真にはうっすら写ってるみたい。
2024年05月11日 08:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
5/11 8:01
羽衣の池に到着。水が少ない感じなのでササッと一周してしまい、水芭蕉を見落としてしまった…この写真にはうっすら写ってるみたい。
少し下ると林道にぶつかるので右へ進み、天狗尾根方面へ。
2024年05月11日 08:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 8:19
少し下ると林道にぶつかるので右へ進み、天狗尾根方面へ。
富士山のガスが取れた!先週より雪が減った?
2024年05月11日 08:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
5/11 8:24
富士山のガスが取れた!先週より雪が減った?
アカゲラちゃん発見!
2024年05月11日 08:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
5/11 8:27
アカゲラちゃん発見!
この標識までは道は合っていたけど、途中で涸れ沢に引き込まれてしまう。。。
2024年05月11日 08:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
5/11 8:42
この標識までは道は合っていたけど、途中で涸れ沢に引き込まれてしまう。。。
キノコを見つけたりしつつ、野性味あふれる道を進む
2024年05月11日 08:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 8:51
キノコを見つけたりしつつ、野性味あふれる道を進む
ふと現在地確認をすると全然違うところを歩いてた…でもカラマツ林が美しくてちょっと得した気分
2024年05月11日 09:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
5/11 9:02
ふと現在地確認をすると全然違うところを歩いてた…でもカラマツ林が美しくてちょっと得した気分
分岐に戻るとマーキングがあった。完全に見落としてた。
2024年05月11日 09:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 9:14
分岐に戻るとマーキングがあった。完全に見落としてた。
鹿の頭蓋骨の道標。天狗尾根、地獄谷の入口。
2024年05月11日 09:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 9:18
鹿の頭蓋骨の道標。天狗尾根、地獄谷の入口。
1つ目の堰堤を越えると早速逢えました
2024年05月11日 09:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
5/11 9:21
1つ目の堰堤を越えると早速逢えました
今週もクモイコザクラに逢いに来ました
2024年05月11日 09:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
5/11 9:24
今週もクモイコザクラに逢いに来ました
水の染み出す岩場にたくさん咲いていて感動!
2024年05月11日 09:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
5/11 9:24
水の染み出す岩場にたくさん咲いていて感動!
花もたくさんついてる
2024年05月11日 09:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
5/11 9:25
花もたくさんついてる
かわいいなぁ。。。
2024年05月11日 09:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
5/11 9:25
かわいいなぁ。。。
2024年05月11日 09:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
5/11 9:25
2024年05月11日 09:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 9:26
2024年05月11日 09:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
5/11 9:27
ツルネコノメソウ
2024年05月11日 09:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 9:30
ツルネコノメソウ
岩の造形に見入ってしまう
2024年05月11日 09:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
5/11 9:33
岩の造形に見入ってしまう
少し進むとコミヤマカタバミの群生
2024年05月11日 09:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
5/11 9:42
少し進むとコミヤマカタバミの群生
いくつかの堰堤を越えていく。ハシゴがあるところもあれば、脇に道が付いているところも。マーキングやピンクテープはあるので見落とさないように。
2024年05月11日 09:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 9:42
いくつかの堰堤を越えていく。ハシゴがあるところもあれば、脇に道が付いているところも。マーキングやピンクテープはあるので見落とさないように。
雪や土砂で侵食されたのか、穴がたくさんあいている
2024年05月11日 09:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 9:45
雪や土砂で侵食されたのか、穴がたくさんあいている
そして水気のあるところにはクモイコザクラ
2024年05月11日 09:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 9:52
そして水気のあるところにはクモイコザクラ
2024年05月11日 09:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
5/11 9:53
2024年05月11日 09:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
5/11 9:54
鉄骨だけの堰堤
2024年05月11日 10:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 10:01
鉄骨だけの堰堤
谷の奥に権現が見える。堰堤の上でしばしおひるね。誰もいない、鳥のさえずりだけが響く素敵な場所。
2024年05月11日 10:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 10:02
谷の奥に権現が見える。堰堤の上でしばしおひるね。誰もいない、鳥のさえずりだけが響く素敵な場所。
こんな感じで岩に穴ぼこがいっぱい
2024年05月11日 10:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
5/11 10:06
こんな感じで岩に穴ぼこがいっぱい
権現がよく見える
2024年05月11日 11:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 11:22
権現がよく見える
帰りもクモイコザクラを愛でながら
2024年05月11日 11:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 11:30
帰りもクモイコザクラを愛でながら
天狗尾根入口まで進んでしまい、もう一度戻って堪能
2024年05月11日 11:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
5/11 11:30
天狗尾根入口まで進んでしまい、もう一度戻って堪能
オオカメノキ
2024年05月11日 11:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 11:33
オオカメノキ
動物の骨
2024年05月11日 11:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 11:44
動物の骨
ミツバツチグリ
2024年05月11日 11:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 11:45
ミツバツチグリ
とにかく新緑がキレイでした
2024年05月11日 11:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
5/11 11:59
とにかく新緑がキレイでした
天女山分岐を進むとすぐに美しいカラマツ林
2024年05月11日 12:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
5/11 12:08
天女山分岐を進むとすぐに美しいカラマツ林
川俣川渓谷に出て、今日の目的のひとつ、小滝へ
2024年05月11日 12:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
5/11 12:17
川俣川渓谷に出て、今日の目的のひとつ、小滝へ
美しく神秘的な滝。ここは毎年訪れたい場所になりました。
2024年05月11日 12:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
5/11 12:21
美しく神秘的な滝。ここは毎年訪れたい場所になりました。
マイヅルソウが準備中
2024年05月11日 12:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 12:36
マイヅルソウが準備中
牧場に出た。このあたり、数年前に出たトレランの大会で走った道です。懐かしい〜!
2024年05月11日 12:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 12:39
牧場に出た。このあたり、数年前に出たトレランの大会で走った道です。懐かしい〜!
富士山もキレイに見えた
2024年05月11日 12:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
5/11 12:39
富士山もキレイに見えた
牛首山の奥に赤岳、そして権現岳
2024年05月11日 12:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
5/11 12:41
牛首山の奥に赤岳、そして権現岳
ボケの花も満開
2024年05月11日 12:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 12:47
ボケの花も満開
ハルリンドウも咲いてた
2024年05月11日 13:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 13:01
ハルリンドウも咲いてた
そして展望台ではオキナグサ
2024年05月11日 13:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
5/11 13:04
そして展望台ではオキナグサ
これも今日の目的
2024年05月11日 13:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
5/11 13:06
これも今日の目的
産毛がフワフワ
2024年05月11日 13:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
5/11 13:07
産毛がフワフワ
こんなところで逢えるなんて!
2024年05月11日 13:10撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
5/11 13:10
こんなところで逢えるなんて!
トレラン大会で通った時に、いつかここでランチしたいと思ったので準備はしてきたけど、お腹が空かずに先へ進む
2024年05月11日 13:10撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 13:10
トレラン大会で通った時に、いつかここでランチしたいと思ったので準備はしてきたけど、お腹が空かずに先へ進む
砂礫地帯で健気に咲く花たち
2024年05月11日 13:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
5/11 13:30
砂礫地帯で健気に咲く花たち
石の花壇で大切にされています
2024年05月11日 13:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 13:32
石の花壇で大切にされています
満開のヤマナシの木
2024年05月11日 13:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
5/11 13:35
満開のヤマナシの木
そして逢えないかと心配だったウスバサイシン
2024年05月11日 13:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
5/11 13:39
そして逢えないかと心配だったウスバサイシン
沢の一角にものすごい群生が
2024年05月11日 13:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 13:40
沢の一角にものすごい群生が
葉っぱの下を覗き込むとたくさん咲いててテンションアップ
2024年05月11日 13:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
5/11 13:41
葉っぱの下を覗き込むとたくさん咲いててテンションアップ
ふたたび牧場へ。有刺鉄線に注意。
2024年05月11日 13:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 13:43
ふたたび牧場へ。有刺鉄線に注意。
今度は本当に牛さんがいます
2024年05月11日 13:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
5/11 13:46
今度は本当に牛さんがいます
振り返るとこの絶景
2024年05月11日 13:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 13:46
振り返るとこの絶景
天女山の山頂にはタチツボスミレの群生
2024年05月11日 14:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 14:08
天女山の山頂にはタチツボスミレの群生
途中のトイレをお借りしてから展望台へ。ここもいい眺めでした。
2024年05月11日 14:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 14:14
途中のトイレをお借りしてから展望台へ。ここもいい眺めでした。
立派な石碑。駐車場からすぐアクセス可能。大会では車道を走って帰ったけどこの日は来た道を戻ります。
2024年05月11日 14:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 14:20
立派な石碑。駐車場からすぐアクセス可能。大会では車道を走って帰ったけどこの日は来た道を戻ります。
ワチガイソウも咲いてた
2024年05月11日 14:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 14:25
ワチガイソウも咲いてた
画になる景色
2024年05月11日 15:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
5/11 15:04
画になる景色
行きには見落としていたクリンソウ
2024年05月11日 15:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 15:18
行きには見落としていたクリンソウ
こんなところに咲いているとは…たくさんのお花に逢えて大満足の1日
2024年05月11日 15:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
5/11 15:18
こんなところに咲いているとは…たくさんのお花に逢えて大満足の1日
下山後は八ヶ岳倶楽部で食事。ローストポークをいただきました。美味しいのはもちろん、店員さんも親切だし、何より森が素晴らしい!
2024年05月11日 16:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
5/11 16:17
下山後は八ヶ岳倶楽部で食事。ローストポークをいただきました。美味しいのはもちろん、店員さんも親切だし、何より森が素晴らしい!
山野草の苗木たち。クロユリ、オダマキ、クリンソウ、ヒメシャクナゲなどなど…たくさんのお花に逢えました。
2024年05月11日 16:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 16:53
山野草の苗木たち。クロユリ、オダマキ、クリンソウ、ヒメシャクナゲなどなど…たくさんのお花に逢えました。
雰囲気がとてもよく落ち着く場所でした。この後は先週に続きフカサワ温泉で汗を流し、道の駅で車中泊してから帰宅。
2024年05月11日 17:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 17:03
雰囲気がとてもよく落ち着く場所でした。この後は先週に続きフカサワ温泉で汗を流し、道の駅で車中泊してから帰宅。
撮影機器:

感想

快晴予報の土曜日、いろいろな花や新緑、素晴らしい景色が見られる八ヶ岳の麓、美し森〜天女山、そしてクモイコザクラ咲く地獄谷天狗尾根方面へ。
この辺りは以前参加したトレラン大会で走って以来でちょっと懐かしい。
ここは登り始めてすぐに八ヶ岳や南アルプス、富士山など絶景を拝むことができる素晴らしいルート。
少し道を逸れて、あまり人の歩かないルートにひっそりと咲くクモイコザクラを愛でてから、見たかった花たちにも逢えて大満足。
下山後は美味しい食事と最高の温泉で汗を流してから、渋滞回避の車中泊でドラマ&サッカー観戦。
今週もいいリフレッシュができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:586人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら