遠見尾根〜五竜〜八方尾根
- GPS
- 11:17
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,787m
- 下り
- 1,651m
コースタイム
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 6:41
天候 | ガス雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
五竜ドライブステーションで泊。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
五竜山荘〜五竜山頂と牛首が危な目。 遠見尾根も八方尾根も雪渓通過箇所があるけど、ヤワ目なのでノーアイゼンで大丈夫。 |
写真
感想
例のTシャツを買いに五竜山荘へ!と昨年より意気込んでた企画を海の日連休に実現するべ、と今回の山行にあいなりました。
初日五竜で2泊だと不帰キレット、八峰キレットも視野に入る感じなので、久しぶりに白馬行きたいなーってんで初日五竜山荘、二日目天狗山荘で白馬回って猿倉へ下山狙いでゴー。ibaiba氏は山荘泊、pinoco氏と僕はテン泊の混合チーム編成です。
深夜バスで新宿〜五竜を狙ってたんだけども、予約合戦に敗れ、前日入り。
バスで11時につき、雨の中神城駅から徒歩5分ぐらいの五竜ドライブステーションで泊。
僕らの他にお二人だけだったのもあって、かなり快適でした。リピートしそう。
起床。1日目が始まる。。。
はい雨雨。うんうん、分かってたよ。
とぼとぼテレキャビンのあるエスカルプラザへ。
エスカルプラザで始発を待ってる方もいらさりましたが、僕らいれても10人程度で特に並ぶでもなく朝飯をもぐもぐ。
7時にテレキャビン開始。ゴンゴン登ってリフトへ乗り換え地蔵の頭から登山スタート。や、全く視界ない。
小遠見まで1時間ちょい。ここの間は結構登りで最初からハアハア。
中遠見へ登ってちょい下って登り返し→大遠見。ここで雪に遭遇してテンションやや上がり。んむ、風が冷たい。
ちょいと歩くと雪渓に遭遇。雪はヤワ目で普通に蹴りこめるのでアイゼン不要。
あ、ibaiba氏にチェーンアイゼン貸っぱなしなのに今気づいた。ぐは。
ずずいっと上がって西遠見ここでようやく五竜の裾が。白岳と山荘がバーンと見えて、斜面にはがっつり雪もついててかっくいー。
五竜山頂は全然見えなかったけどなかなかステキビューでしたハイ。
西遠見から300メートルぐらいガツっと登るけどももう山荘も見えてるしテンション上がってるのでけっこうさらっと登れた感じ。
この間、ちょろっと鎖場もあったりしました。
さてさて山荘着。午後から晴れるかも予報だったんだけども全く止む様子なーし。
今日の予約状況はどんな感じですか?と問うたところけっこうキャンセル出てるから余裕ありとのこと。おおう。
食堂が昼も宿泊者だけ対象と聞いて心折れて山荘泊へ変更。んむ、ヘタれ。
後から来た方々もマット外付けの人がけっこういらしたので、同様に心折れた同志として生暖かく観察。
昼飯を喰らい、空身で五竜山頂へゴー。
後の二人は今日は終了モードだったので、単独で。うひぃ。
初日はここの間が一番骨っぽい予想でいたので、慎重に。。。
最初の方はゆるゆるっと登れたんだけども途中から予想通りなかなかなお手前。
単独だし濡れてるしでワリと気ぃ張って登り。行けども行けども山頂は見えず。。。
結構な岩場を越えるとキレット方面との分岐標にたどり着き。
ここでも山頂が見えなかったんだけども地図チェックして山頂方面へ。
朧げに黄色い頂標が見えてきてなんとか山頂着。
んむ。何も見えね。そそくさと下山。
山荘に帰り着き、山行目的のTシャツをゲット。サイト見てた時は青がいいかなと思ってたんだけども実物見ると緑と紺がよく思えて最終的に緑で。
のち、夕食までの間呑んだくれ。
夕食後、ちらっと呑んで、明日の意識合わせ。晴れてたら5時出。雨なら、、、、で就寝。
二日目開始。
3時頃から周りが動き始め。皆さんヘッデンの光にもちぃと気ぃ使ってもらえると。。。
ということで薄っすら寝。明るみ始めたぐらいで外を見ると、、、真っ白&雨。んむ、こりゃもう今日は八方尾根で下山ですね。。。
自炊部屋で朝飯。僕は前日のカレーお代わりであましハラヘリでなかったので一本満足バーのみ。ibaiba氏がコーヒーを豆から抽き出したので、ご相伴に。んは、んまい。
いろいろ天気情報を収集すると午後霧取れるかもみたいな話もあったんだけども、まあ何れにせよ唐松までいくしー、ってことで出発。
牛首で様子見できるしね、と。
出発後、白岳にちょろっと登ってしばらく下り。やーらくちん。
ぽつぽつと唐松側からいらさる人と遭遇。おつかれさまですー。
下りきってさあ登り。
登り始めてちょっとすると岩岩ポイントへ。わーい。
足元もしっかりしてるし、ホールドも結構取れる感じなので、濡れてても落ち着いて通ればまあ大丈夫かなー。
ibaiba氏もpinoco氏もワリに余裕メ?楽しげでナニヨリ。
3〜4人のパーティと何組かすれ違ったけれども、団体さんとの遭遇はなくなかなかいいタイミングで抜けれたかも。あましすれ違い待ちに時間を取られなくてナイスな感じでした。
岩場ポイントを抜けてちょろっと歩いて唐松岳頂上山荘に着。
やー、さっぱり何も見えんね。今日中に晴れるとはちっと思えない。
八方下り確定。
山荘前のベンチにザックをデポらせてもらってさらっと唐松頂上へピストン。
頂上につけども、やっぱりなんも見えね。晴れてりゃ不帰キレット越しに白馬まで見えるって?きぃ。
日も出てないのでけっこ寒メ。そそくさと下り下り。
んー、下りはワリと印象薄いなー。遠見尾根より八方尾根のが雪渓大きかったのと、登山の格好じゃないなーて人が多かった、のと、子連れ登山も多そう、ぐらい?
八方池辺りからはもう全然観光地ですねー。人多かった。
ぽっくりぽっくり歩いてリフト場着。
三本乗り継いで下界へ。
こっちは17キロ以上で手荷物代。勝てる気しなかったけども一応計ったらちょうど20キロ。水分1.5L残で結局持ってきたメシいっこも作んなかったので、ほぼ最初っから重さ変わらず、、、んー、持ちすぎだったかも。
登山しゅーりょー。
とりあえずバス停まで徒歩。新宿までのも出てる、、、けど渋滞が怖そうなのでなし。
とりあえず近所の八方の湯へ。お湯熱めですた。
バス停の時間が合わなそうなので駅まで歩くことに。
とぼとぼ歩いてると好日山荘はけーん。と、対面にノースフェイスもありますね。ほお一昨日オープンですと?
ザック担いで冷やかしに。ガツっと吹き抜けがあったり、2階がカフェだったり、なかなかヤらしめです。やるなー。2階の窓はアルプス方向にがっつり開いてます。ま、当日はガスの中だったわけですが。
荷物の配送を全国どこでも一律500円つーのをやってるらしい。良さげな気もするけど、食べ物とか洗濯物とかすぐ持って帰りたいし、濡れ物があったら乾かしてから預けたいし、んー、どんなもんですかね。うまく使えそうな気もしつつ。
駅にたどり着き電車で帰宅。おつかれさまでしたー。
んーむ、今シーズン中にリベンジしたいなー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する