ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6797595
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

来日岳&久々の城崎温泉

2024年05月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:46
距離
13.8km
登り
867m
下り
859m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
1:03
合計
4:47
7:16
131
スタート地点
9:28
10:21
70
11:31
11:40
20
12:00
3
12:03
ゴール地点
天候 快晴、気温、朝は肌寒いも後快適
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
まんだら湯横のTIMESを利用しました。1日600円です。トイレは少し歩来ますが城崎駅通り公園にありました。
コース状況/
危険箇所等
時計回りの周回コースで登りましたが、登山口へ向かう歩道の無い土手沿いの車道がデンジャラスで怖かったです💦標高は600m無いですが登りはじめがほぼ海抜0mなので思ったより登りごたえありました。特に最初のピークまでは急登が続きます。下りは2ヶ所間違いました。1つ目は左手に芝生広場が見えて、そちらに向かって間違い💦2つ目は林道を調子良く進みすぎて右方向の登山道に入り込み損ねて間違いました💦
その他周辺情報 城崎外湯では個人的にはまんだら湯が、一番好きなのですが15時開湯でした。御所の湯は知らない間にリニューアルして滝と一体化した、凄く綺麗な露天風呂に変わってました。店名はみてませんでしたが御所の湯から少し下った所にある酒屋さん、そそられる日本酒がいっぱいでした。
まんだら湯横のTIMESから登山スタートです
2024年05月14日 07:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 7:18
まんだら湯横のTIMESから登山スタートです
小さいですが、落ち着くので私は大好きです。帰りに入る予定でしたが15時からの開湯みたいです😰
2024年05月14日 07:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 7:19
小さいですが、落ち着くので私は大好きです。帰りに入る予定でしたが15時からの開湯みたいです😰
平日のこの時間は駅への目抜通りも人通りはまばら
2024年05月14日 07:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 7:30
平日のこの時間は駅への目抜通りも人通りはまばら
登山口に向かうにはここを通るしかないデンジャラスな車道💦ここはまだ路肩は広い方です。トラックとすれ違うときは本当に怖かったです😥
2024年05月14日 07:47撮影 by  SHV45, SHARP
4
5/14 7:47
登山口に向かうにはここを通るしかないデンジャラスな車道💦ここはまだ路肩は広い方です。トラックとすれ違うときは本当に怖かったです😥
写真で見るよりかなり低いトンネルをくぐって登山口へ
2024年05月14日 07:53撮影 by  SHV45, SHARP
4
5/14 7:53
写真で見るよりかなり低いトンネルをくぐって登山口へ
登りはじめは結構な急登です
2024年05月14日 08:04撮影 by  SHV45, SHARP
3
5/14 8:04
登りはじめは結構な急登です
途中の展望所から。メッチャ良い天気🤗
2024年05月14日 08:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 8:27
途中の展望所から。メッチャ良い天気🤗
1つ目のピークを過ぎるとしばらくは心地よい新緑の尾根筋
2024年05月14日 08:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 8:37
1つ目のピークを過ぎるとしばらくは心地よい新緑の尾根筋
痩せ尾根と言うよりは人工的な土塁のような登山道
2024年05月14日 08:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 8:56
痩せ尾根と言うよりは人工的な土塁のような登山道
ついつい見上げてしまう
2024年05月14日 09:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 9:14
ついつい見上げてしまう
向きを変えてもう1枚
2024年05月14日 09:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 9:15
向きを変えてもう1枚
山頂が近づくと新緑は益々鮮やか!
2024年05月14日 09:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 9:15
山頂が近づくと新緑は益々鮮やか!
青空に映える!
2024年05月14日 09:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 9:21
青空に映える!
ニガナですか
2024年05月14日 09:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 9:30
ニガナですか
小さい黄色い花、1輪だけ咲いてました、スマホではカタバミとでましたが…?
2024年05月14日 09:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 9:31
小さい黄色い花、1輪だけ咲いてました、スマホではカタバミとでましたが…?
山頂到着です!年期が入った山頂碑
2024年05月14日 09:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/14 9:32
山頂到着です!年期が入った山頂碑
三角点タッチ!これで「兵庫県の山(分県登山ガイド)」は完登です🎉✨😆✨🎊ふるさと兵庫は残り2座に☺?
2024年05月14日 09:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 9:33
三角点タッチ!これで「兵庫県の山(分県登山ガイド)」は完登です🎉✨😆✨🎊ふるさと兵庫は残り2座に☺?
山頂碑に並ぶお地蔵様方
2024年05月14日 09:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 9:34
山頂碑に並ぶお地蔵様方
南東方向に広がる眺望
2024年05月14日 09:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/14 9:34
南東方向に広がる眺望
北側は木々の間から日本海!
2024年05月14日 09:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/14 9:35
北側は木々の間から日本海!
山頂部はニガナが群生してました
2024年05月14日 09:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 9:37
山頂部はニガナが群生してました
タンポポと
2024年05月14日 09:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 9:39
タンポポと
ニガナと咲いている青く小さいのはスマホではタチイヌノフグリとでました。
2024年05月14日 09:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 9:40
ニガナと咲いている青く小さいのはスマホではタチイヌノフグリとでました。
鉄塔の前に腰かけて、少し時間は早いですがカフェタイムです!
2024年05月14日 09:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 9:38
鉄塔の前に腰かけて、少し時間は早いですがカフェタイムです!
2個パックだったので前回と同じくトコロテン
2024年05月14日 09:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 9:50
2個パックだったので前回と同じくトコロテン
ミニストップのどら焼、中々美味しいし😋
2024年05月14日 09:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 9:55
ミニストップのどら焼、中々美味しいし😋
前回はアイスコーヒーでしたがまだ少し早かったので今回はホットに戻しました
2024年05月14日 10:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 10:02
前回はアイスコーヒーでしたがまだ少し早かったので今回はホットに戻しました
オーストラリアからこられたご夫婦のハイカーの方に英語で話しかけられて、舞い上がりながらもゆっくり寛げました😅そろそろ、下山です。
2024年05月14日 10:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 10:11
オーストラリアからこられたご夫婦のハイカーの方に英語で話しかけられて、舞い上がりながらもゆっくり寛げました😅そろそろ、下山です。
下山途中で唯一見つけた花
2024年05月14日 10:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 10:28
下山途中で唯一見つけた花
ピンク色が鮮やか!
2024年05月14日 10:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 10:28
ピンク色が鮮やか!
スマホではウツギと出ました
2024年05月14日 10:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 10:29
スマホではウツギと出ました
2回ほど道を間違えましたが、登山道の要所要所に設置してある土管に助けられました
2024年05月14日 11:06撮影 by  SHV45, SHARP
3
5/14 11:06
2回ほど道を間違えましたが、登山道の要所要所に設置してある土管に助けられました
ロープウェイ山頂駅横の観音様
2024年05月14日 11:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 11:32
ロープウェイ山頂駅横の観音様
ロープウェイ山頂駅の展望台に登ると南側に先ほどまで居た来日岳
2024年05月14日 11:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 11:35
ロープウェイ山頂駅の展望台に登ると南側に先ほどまで居た来日岳
寄ってもう1枚
2024年05月14日 11:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 11:35
寄ってもう1枚
北側の風景
2024年05月14日 11:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 11:36
北側の風景
温泉街と円山川
2024年05月14日 11:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 11:36
温泉街と円山川
温泉寺の多宝塔
2024年05月14日 11:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 11:49
温泉寺の多宝塔
見上げてもう1枚
2024年05月14日 11:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 11:49
見上げてもう1枚
本堂
2024年05月14日 11:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 11:51
本堂
立派なお寺です
2024年05月14日 11:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 11:51
立派なお寺です
温泉寺横にロープウェイの中間駅
2024年05月14日 11:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 11:52
温泉寺横にロープウェイの中間駅
駐車場に到着、さて今から温泉タイム!まんだら湯は開くまでは待てないので御所の湯に!
2024年05月14日 12:03撮影 by  SHV45, SHARP
2
5/14 12:03
駐車場に到着、さて今から温泉タイム!まんだら湯は開くまでは待てないので御所の湯に!
先日の検査結果が良好でしたのでお酒も解禁🤗京都丹後の美味しそうなお酒が温泉街の酒屋さんに売っていたので購入しました!天候に恵まれてアフター温泉も満喫できた山行でした!
2024年05月15日 08:11撮影
7
5/15 8:11
先日の検査結果が良好でしたのでお酒も解禁🤗京都丹後の美味しそうなお酒が温泉街の酒屋さんに売っていたので購入しました!天候に恵まれてアフター温泉も満喫できた山行でした!

感想

最近、土日の休みが増えて土日に山登りに行くことが増えました。特に春休みやGWの土日は城崎温泉は大混雑だろうな〜💦来日岳に登ったらゆっくり温泉にも入りたいし〜と、敬遠していましたが、今回は平日休みと天気がうまく重なったのでいよいよ来日岳へ!皆様方のレコでも書かれてますが、登山口へ向かう歩道の無い土手沿いの車道は本当に怖かったです(運転されている片方にも気を遣わさせてしまいましたm(_ _)m)。登山口から1つ目のピークまでは結構な急登、ほぼ海抜0mから登るので標高以上に登りごたえありました。山頂からの南東方向への眺望も良く開け、お茶を飲んでのんびり寛げました。今回も天気に恵まれ、温泉も満喫できた楽しい山行になりました!(城崎温泉に外国の方が増えているのにビックリしましたが😅)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
来日岳と大師山の周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら