ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6798917
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

グリーンシーズン突入の入笠山

2024年05月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
john_m その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
14.5km
登り
766m
下り
765m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
1:17
合計
6:57
8:18
74
9:32
9:32
3
9:35
9:39
13
9:52
9:55
11
10:06
10:06
4
11:03
11:04
11
11:20
11:21
12
11:47
12:47
14
13:05
13:05
53
13:58
13:58
10
14:08
14:13
62
天候 五月晴れ!
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢入登山口の駐車場は空いていました。
コース状況/
危険箇所等
入門者向けの山なのでとても良く整備されています。
大阿原湿原から登山口に戻る林道は、2か所でショートカットできます。当レコを参考にしてください。
その他周辺情報 小淵沢方面に車で15分のフォッサマグナの湯(塩沢温泉)。ph10.4の高アルカリ泉でスベスベになります。露天、サウナあり。830円。
登山口駐車場は余裕たっぷり。
2024年05月14日 08:18撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 8:18
登山口駐車場は余裕たっぷり。
入笠ブルー!
2024年05月14日 08:19撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 8:19
入笠ブルー!
マイカー規制の看板。
2024年05月14日 08:19撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
5/14 8:19
マイカー規制の看板。
スタート。
2024年05月14日 08:20撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
5/14 8:20
スタート。
最初に出迎えてくれたのはモミジイチゴ。
2024年05月14日 08:23撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
5/14 8:23
最初に出迎えてくれたのはモミジイチゴ。
タチスボスミレも真っ盛り。
2024年05月14日 08:45撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
5/14 8:45
タチスボスミレも真っ盛り。
ヒトリシズカ。
2024年05月14日 08:44撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
5/14 8:44
ヒトリシズカ。
春の味覚。
2024年05月14日 08:25撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
5/14 8:25
春の味覚。
春の味覚。
2024年05月14日 08:39撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
5/14 8:39
春の味覚。
2024年05月14日 09:07撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 9:07
フデリンドウ。
2024年05月14日 09:34撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
5/14 9:34
フデリンドウ。
入笠湿原に到着。
2024年05月14日 09:42撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
5/14 9:42
入笠湿原に到着。
まだミズバショウが残っていました。
2024年05月14日 09:38撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
5/14 9:38
まだミズバショウが残っていました。
この木道を登ってゴンドラ山頂駅方面に向かいます。
2024年05月14日 09:56撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 9:56
この木道を登ってゴンドラ山頂駅方面に向かいます。
湿原を振り返る。
2024年05月14日 10:01撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
5/14 10:01
湿原を振り返る。
ゴンドラ山頂駅前のドイツスズラン畑。開花はまだまだ先です。
2024年05月14日 10:09撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 10:09
ゴンドラ山頂駅前のドイツスズラン畑。開花はまだまだ先です。
ハイキングコース入口からしばらくはお花鑑賞タイム。
2024年05月14日 10:11撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 10:11
ハイキングコース入口からしばらくはお花鑑賞タイム。
カタクリ。
2024年05月14日 10:56撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
5/14 10:56
カタクリ。
カタクリの団体さん。
2024年05月14日 10:17撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 10:17
カタクリの団体さん。
ミツバツツジ。
2024年05月14日 10:15撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
5/14 10:15
ミツバツツジ。
ニリンソウ。
2024年05月14日 10:16撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
5/14 10:16
ニリンソウ。
希少なイチヨウラン。
2024年05月14日 10:38撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
5/14 10:38
希少なイチヨウラン。
2024年05月14日 10:32撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
5/14 10:32
シロバナエンレイソウ。
2024年05月14日 10:40撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
5/14 10:40
シロバナエンレイソウ。
イカリソウ。
2024年05月14日 10:51撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
5/14 10:51
イカリソウ。
アマドコロ。
2024年05月14日 10:53撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
5/14 10:53
アマドコロ。
展望台から八ヶ岳。
2024年05月14日 10:43撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
5/14 10:43
展望台から八ヶ岳。
八ヶ岳アップ。
2024年05月14日 10:26撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 10:26
八ヶ岳アップ。
2024年05月14日 10:26撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 10:26
甲斐駒と富士山。
2024年05月14日 10:42撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
5/14 10:42
甲斐駒と富士山。
甲斐駒アップ。
2024年05月14日 10:42撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
5/14 10:42
甲斐駒アップ。
甲斐駒と鳳凰三山。
2024年05月14日 10:44撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
5/14 10:44
甲斐駒と鳳凰三山。
2024年05月14日 10:42撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
5/14 10:42
ハングライダー。
2024年05月14日 10:24撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
5/14 10:24
ハングライダー。
気持ちよさそうな人。
2024年05月14日 10:24撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
5/14 10:24
気持ちよさそうな人。
入笠ブルーにヤマザクラが映える。
2024年05月14日 10:50撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
5/14 10:50
入笠ブルーにヤマザクラが映える。
再び入笠湿原に。
2024年05月14日 11:02撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
5/14 11:02
再び入笠湿原に。
スズラン畑を一望。
2024年05月14日 11:07撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 11:07
スズラン畑を一望。
昨日の大雨で小規模な土砂崩れがあったようです。整備ありがとうございます。
2024年05月14日 11:07撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
5/14 11:07
昨日の大雨で小規模な土砂崩れがあったようです。整備ありがとうございます。
お花畑の開花はまだまだ先。
2024年05月14日 11:14撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 11:14
お花畑の開花はまだまだ先。
ヒュッテ入笠に立ち寄って、、、
2024年05月14日 11:21撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
5/14 11:21
ヒュッテ入笠に立ち寄って、、、
あじ君、まるちゃんにごあいさつ。
2024年05月14日 11:18撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
5/14 11:18
あじ君、まるちゃんにごあいさつ。
あじ君おなかを見せてナデナデを要求。
2024年05月14日 11:19撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
5/14 11:19
あじ君おなかを見せてナデナデを要求。
今日は岩場コースで。
2024年05月14日 11:34撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
5/14 11:34
今日は岩場コースで。
入笠山とうちゃこ。
2024年05月14日 12:40撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
5/14 12:40
入笠山とうちゃこ。
山頂は中学生の遠足で大賑わい。
2024年05月14日 11:48撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
5/14 11:48
山頂は中学生の遠足で大賑わい。
諏訪湖の向こうに北アルプス。
2024年05月14日 11:50撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 11:50
諏訪湖の向こうに北アルプス。
ヤリホー。
2024年05月14日 11:49撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
5/14 11:49
ヤリホー。
乗鞍。
2024年05月14日 11:50撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
5/14 11:50
乗鞍。
御嶽山。
2024年05月14日 11:50撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
5/14 11:50
御嶽山。
中央アルプス。
2024年05月14日 11:54撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 11:54
中央アルプス。
南アルプス。
2024年05月14日 11:51撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 11:51
南アルプス。
三角点タッチしたら、、、
2024年05月14日 12:38撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 12:38
三角点タッチしたら、、、
タローのメモリアルストーンを発見。
今年1月、散骨の時に山頂から離れた岩陰にこっそり置いたのですが、誰かがここに持ってきてくれたようです。
2024年05月14日 12:43撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
5/14 12:43
タローのメモリアルストーンを発見。
今年1月、散骨の時に山頂から離れた岩陰にこっそり置いたのですが、誰かがここに持ってきてくれたようです。
こんな子もいました。
2024年05月14日 12:38撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
5/14 12:38
こんな子もいました。
前から気になっていた入笠山の隣の山を目指して、首切り清水の先の、、、
2024年05月14日 13:05撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 13:05
前から気になっていた入笠山の隣の山を目指して、首切り清水の先の、、、
この林道を登ります。
2024年05月14日 13:06撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
5/14 13:06
この林道を登ります。
荒れた林道の先にあったのは、、、
2024年05月14日 13:09撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
5/14 13:09
荒れた林道の先にあったのは、、、
ドコモの中継所でした。
2024年05月14日 13:33撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 13:33
ドコモの中継所でした。
2024年05月14日 13:34撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
5/14 13:34
電波塔と月。
2024年05月14日 13:39撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 13:39
電波塔と月。
山頂からは入笠牧場と諏訪湖が見えました。
2024年05月14日 13:33撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 13:33
山頂からは入笠牧場と諏訪湖が見えました。
緩やかな道を下っていると、、、
2024年05月14日 13:41撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
5/14 13:41
緩やかな道を下っていると、、、
再び上空に出現。今日は晴天微風で反グライダー日和でした。
2024年05月14日 13:54撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
5/14 13:54
再び上空に出現。今日は晴天微風で反グライダー日和でした。
首切り清水に戻ってきました。
2024年05月14日 14:01撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
5/14 14:01
首切り清水に戻ってきました。
首切り清水のトイレは狭いですがきれいでした。
2024年05月14日 14:01撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
5/14 14:01
首切り清水のトイレは狭いですがきれいでした。
大阿原湿原。
2024年05月14日 14:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 14:12
大阿原湿原。
湿原の向こうに先ほど登ったドコモ中継所のアンテナが。
2024年05月14日 14:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
5/14 14:12
湿原の向こうに先ほど登ったドコモ中継所のアンテナが。
沢入駐車場へ向かって林道歩き開始。
2024年05月14日 14:16撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
5/14 14:16
沢入駐車場へ向かって林道歩き開始。
ショートカット。踏み跡もピンテもなく笹原を下ります。
ヤマレコの地図検索で表示されるみんなの足跡をたどれば問題なし。
2024年05月14日 14:36撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 14:36
ショートカット。踏み跡もピンテもなく笹原を下ります。
ヤマレコの地図検索で表示されるみんなの足跡をたどれば問題なし。
めでたく林道に合流。
2024年05月14日 14:48撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
5/14 14:48
めでたく林道に合流。
ズミ(コナシ)のつぼみ。
2024年05月14日 14:59撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
5/14 14:59
ズミ(コナシ)のつぼみ。
開花まであと1週間くらいかな。
2024年05月14日 15:00撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
5/14 15:00
開花まであと1週間くらいかな。
ヒトリシズカの団体さん。
2024年05月14日 15:04撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
5/14 15:04
ヒトリシズカの団体さん。
駐車場に到着。お疲れさん。
2024年05月14日 15:16撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
5/14 15:16
駐車場に到着。お疲れさん。

感想

本日の入笠山ハイクの目的は3つ。
1.春の花探し … クリンソウやスズランには時期尚早なのは分かっていましたが、それ以外にどんな花が見られるか楽しみでした。結果、希少なイチヨウランはちょうど見頃。満開のカタクリやイカリソウなどたくさんの花に出会えました。

2.タローの墓参り … 昨年12月に亡くなり、今年1月に山頂で散骨した時に記念の石を置いてきました。山頂から少し離れた岩の陰に置いてきたので、探してみましたがありません。もしかすると誰かには発見されて捨てられたかなとがっかりしました。ところが、山頂で三角点タッチをしたら、なんとそこに置いてあるではありませんか! うれしくてカミさんと思わず涙を流してしましました。親切な登山者に心からのお礼を言います。

3.となりの山の探検 … 首切り清水から車道が続いている山があります。地図で調べると標高は入笠山よりも5m高い1960mですが無名峰です。以前から気になっていましたが、レコにも記録がないので探検に行きました。結果、山頂はドコモの中継所でした。諏訪湖方面の展望がありましたが、パノラマというほどではないのであまりお勧めはしません。

次は1か月後に行くつもり。スズランやクリンソウに会って、テイ沢下りも楽しむ予定です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人

コメント

おはようございます♪

タロー君のメモリアルストーン…三角点で発見出来た時は、本当に涙ものですね。
レコを見ている私でも、ウルっときてしまいましたから(T ^ T)

もし私もそういうのを見つけたら、やはり山頂の所に置くと思います!そういう方も多いと思いますよ^ ^

どんな事があっても、飼主の所に会いに来てくれるんですね♡

2024/5/16 7:01
いいねいいね
1
chata0416さん こんにちは!

メモリアルストーン 本当に驚き、そして喜びました。
1月に散骨に行ったとき、個人的な石を山頂に置くことは憚れたので、わざわざ山頂から離れた岩の陰に置いたのでした。
なので、まずその岩陰に行って探しましたがありません。カミさんは「タロー どこー!」とつぶやくきながらそこらじゅうを探し回っていました。
誰かが見つけたけど要らないものなので、谷のほうへ投げ捨ててしまったのかなあと、諦め半分でした。
ところが、です。
見つけた人が、名前と日付が書いてあったので、それなりの意味のあるものだと思って山頂に置いてくれたんでしょうね。もしかしたらペットを飼っている人かも。

実は、三ツ峠山の山頂にももう1つ置いてあります。こちらは見つけにくい所に置いてあるので、多分まだ残っているはず。6月、カモメランの時期に会いに行こうと思っています。
2024/5/16 12:25
いいねいいね
1
コメント失礼します。

本来の仕事に加えて、プライベートの動植物調査が多忙となり、入笠山へのタローくん墓参りに、カイを連れて行けてません。

以前、お伺いした場所と異なる場所に、小さな墓標が移動したこと、承知しました。
2024/5/16 19:06
いいねいいね
1
Pulsar1971さん こんばんは!
忙しい仕事の合間の、カイくんのお散歩レコを楽しく拝見しています。
いつかカイくんと入笠山に行けるといいですね。
タローも待っていると思います。
2024/5/16 22:48
こんにちは。

タローくんのメモリアルストーン。
私もレコ拝見しながらうるっときちゃいました。
ほんとに山は優しい方がたくさんいらっしゃいますね。ほんと良かった!
今もきっとタローくんは大好きな入笠山を駆け回ってるてしょうね☺
2024/5/18 10:19
いいねいいね
1
kodamamaさん ありがとうございます。
入笠山はワンコに優しい山なので、きっとワンコ連れの登山者が見つけてくれて、山頂に置いてくれたんではないかと思っています。
この山は年に2〜3回は登っているので、これからもタローに会えると思うと楽しみです。
いつかゆっちゃんも会いに行ってくれると嬉しいな。
2024/5/18 10:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら