ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 682034
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒ヶ岳 宝剣岳

2015年07月19日(日) ~ 2015年07月20日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
5.4km
登り
493m
下り
492m

コースタイム

1日目
山行
2:20
休憩
0:30
合計
2:50
7:10
60
8:10
0
8:10
8:15
15
8:30
0
9:00
9:10
10
9:20
20
巻道分岐
9:40
9:50
10
宝剣山荘
10:00
2日目
山行
2:15
休憩
0:05
合計
2:20
9:20
10
9:30
30
10:00
40
10:40
30
11:10
5
11:15
11:20
10
11:30
10
11:40
台風一過、連休中日の中央アルプスの木曽駒ヶ岳。
やはり人気がありますね、自分の想像を超える大勢の人々が押し寄せていました。
朝4時半の到着で始発から12台目のバスに乗ることができました。ということは1台のバスに50人乗れるとしたら、約600人が既に先行して行ったということですね。
いったい、何時からバスを待っていたのかなぁ。
その後も続々と途切れることなくバスもロープウェイも終日ピストン輸送だったそうです。

それと天候について、この時期の中央アルプスは難しいのかもしれません。
南西からの風、雲が丁度、中央アルプスでせき止められて、雲が溜まっているような印象でした。東に位置する対岸の南アルプスの空は雲一つない快晴で甲斐駒も仙丈ケ岳も白根三山も塩見岳も山頂がハッキリと見えたりしたからです。
天候 曇り 雨
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
朝4時半で既に長蛇の列が!
2
朝4時半で既に長蛇の列が!
12台目でやっと乗れました
2
12台目でやっと乗れました
ロープウェイは満員
1
ロープウェイは満員
雨続きで滝の水量も豊富です
雨続きで滝の水量も豊富です
2,612m、日本一高い駅「千畳敷駅」
2,612m、日本一高い駅「千畳敷駅」
千畳敷カール
駒ヶ岳神社で登山前に参拝
道中の無事を祈念しました
駒ヶ岳神社で登山前に参拝
道中の無事を祈念しました
まずは乗越浄土を目指します
1
まずは乗越浄土を目指します
登山者の長蛇の列が続いています
登山者の行列の双璧は富士山か木曽駒か?
2
登山者の長蛇の列が続いています
登山者の行列の双璧は富士山か木曽駒か?
南アルプスの山並みが綺麗でした
この時点では富士山も見えました
2
南アルプスの山並みが綺麗でした
この時点では富士山も見えました
改めて写真で見るとすごい数の登山者ですね
3
改めて写真で見るとすごい数の登山者ですね
下からも途切れることなく続々と登ってきます
1
下からも途切れることなく続々と登ってきます
乗越浄土に到着
宝剣山荘
この時はまだ、ここで泊るとは思わなかった
2
宝剣山荘
この時はまだ、ここで泊るとは思わなかった
中岳に到着
中岳の祠にも参拝
中岳の祠にも参拝
木曽駒ヶ岳の山頂が見えました
木曽駒ヶ岳の山頂が見えました
山頂直下の分岐
御嶽山もガスに覆われて、足元だけ見える
御嶽山もガスに覆われて、足元だけ見える
4年ぶりの木曽駒ヶ岳2,956m
2
4年ぶりの木曽駒ヶ岳2,956m
方向盤ですが、大勢の人になぞられてテカテカに
方向盤ですが、大勢の人になぞられてテカテカに
下りは巻道を通りました
下りは巻道を通りました
巻道は岩場が続きます
巻道は岩場が続きます
雨、風ともに強くなってきて、宝剣岳方面はガスで視界不良
雨、風ともに強くなってきて、宝剣岳方面はガスで視界不良
宝剣山荘で様子見で休憩のあと、宿泊手続きをとりました
1
宝剣山荘で様子見で休憩のあと、宿泊手続きをとりました
宿泊は隣の天狗荘です
1
宿泊は隣の天狗荘です
ここに泊まるとは思わなかった
1
ここに泊まるとは思わなかった
まだ朝10時なんですが、することがないので寝ることに
1
まだ朝10時なんですが、することがないので寝ることに
皆さんも雨に打たれたんですね
皆さんも雨に打たれたんですね
朝9時頃になってようやく晴れ間が見え始めました
朝9時頃になってようやく晴れ間が見え始めました
南アルプス方面は天気が良さそうだなぁ
1
南アルプス方面は天気が良さそうだなぁ
宝剣岳を目指します
2
宝剣岳を目指します
宝剣岳は岩場の連続です
1
宝剣岳は岩場の連続です
ここを乗り越えれば山頂はあと少しです
1
ここを乗り越えれば山頂はあと少しです
宝剣岳2,931mに着きました
山頂まであと1m50cm
1
宝剣岳2,931mに着きました
山頂まであと1m50cm
山頂に着きました
4
山頂に着きました
風が強いけど、嬉しい〜
2
風が強いけど、嬉しい〜
三の沢方面も厳しい道のりですね
1
三の沢方面も厳しい道のりですね
この岩も乗れます
2
この岩も乗れます
垂直の壁に皆さん楽しそう
1
垂直の壁に皆さん楽しそう
宝剣岳は岩場の殿堂ですね
1
宝剣岳は岩場の殿堂ですね
岩場が連続しますので、気が抜けませんね
1
岩場が連続しますので、気が抜けませんね
千畳敷駅を見下ろす
1
千畳敷駅を見下ろす
慎重に通過します
1
慎重に通過します
このあたりの稜線もかっこいいですね
このあたりの稜線もかっこいいですね
ご夫婦かと思いましたが、娘さんとお父さんでした。
いいなぁ
ご夫婦かと思いましたが、娘さんとお父さんでした。
いいなぁ
宝剣岳と木曽駒ヶ岳
宝剣岳と木曽駒ヶ岳
空木岳方面への道のり
1
空木岳方面への道のり
三の沢岳
極楽平まできましたが、空木岳を見たいのでもう少しだけ先へ進みました
極楽平まできましたが、空木岳を見たいのでもう少しだけ先へ進みました
島田娘からみた空木岳。山頂は雲に覆われていましたが、近いうちにこの稜線を歩きたいと思います
島田娘からみた空木岳。山頂は雲に覆われていましたが、近いうちにこの稜線を歩きたいと思います
千畳敷駅へ戻ってきました。
神様に無時の登山を感謝
千畳敷駅へ戻ってきました。
神様に無時の登山を感謝
またいつか、空木岳へ登る日まで
またいつか、空木岳へ登る日まで
下界は青い空
近くの河原で涼んでみました
むかしむかしを思い出しました
1
近くの河原で涼んでみました
むかしむかしを思い出しました
縦走するつもりで買ったバッジ
1
縦走するつもりで買ったバッジ
空木岳も今年中には再チャレンジしよう
2
空木岳も今年中には再チャレンジしよう

感想

大雪山、トムラウシの縦走の余韻に浸って、他の山に行きたくない気持ちにとらわれてしまい、はや1ヵ月が経過してしまいました。
山以外の用事で忙しかったせいもありますが、そろそろ山へ行きたい気持ちが高まってきて、まだ登ったことのない空木岳と4年前に登った木曽駒ヶ岳からの中央アルプスの稜線歩きを楽しもうと『木曽駒ヶ岳から空木岳への縦走』を計画しました。

台風11号も丁度過ぎ去り天気予報も回復予報だったのですが、下界はそれなりに晴れ間を見せていたようですが中央アルプスの山々は厚い雲に覆われて、あいにくの天候となっていました。

初日の早朝こそ、晴れ間を見せていたものの、木曽駒ヶ岳の山頂で撮影を楽しんでいたころからガスって視界が悪くなり始め、登り終えて宝剣山荘へ戻ってきた辺りから、雨脚と稜線上の風も強くなり始めました。

それでも宝剣岳を乗り越えて、空木岳を目指すつもりでしたが、巻道を通った時に岩が滑る感じがしたので宝剣岳は危ないかなぁと思いました。無事通過したとしても、早朝すでに大勢の登山者が空木岳方面へも向かっており、その先の避難小屋や山小屋で宿泊場所を確保できるかどうかも不安でした。

雨風に打たれて、視界の悪い中で強硬しても辛いだけですし、散々な目で小屋へ到着しても寝る場所がないとなると悲惨なことになります。
万一、風が強いと稜線上の雨は強風に巻き上げられ、下から雨ミサイルの連射を受けることになりますし、長時間打たれるとさすがに体温も低下してくるし、ろくに寝場所も確保できないとなると危ない状況になりかねませんので、しばらく様子を見ることにしました。

強風と雨のなかで景色を楽しめないし、ただ山頂の標識を見に行っただけになりますし。。。

雨脚が弱まる気配がないので、この日は前に進むことを断念し、想定外でしたが早々と宝剣山荘に泊めていただくことにしました。
午前10時から山小屋に入って、することもないので、ひたすらシュラフに入って眠ることにしました。

翌朝、天候が回復していれば一気に空木岳を回って下山できる、その可能性に期待しましたが、夜中じゅう雨風は衰えず、朝になっても天候は回復せずで、空木岳は断念することにしました。

宝剣山荘となりの天狗荘でゆっくりしていると、朝8時半を過ぎたころから、ようやく雨脚が弱まり、時折晴れ間を見せるようになりました。

せめて宝剣岳だけでも登って帰ろうと宝剣岳を目指しました。
宝剣岳は2回目となりますが、前回はビビッて山頂の岩に登らなかったのですが、数々の山行を経て、ようやく高所恐怖症も和らいでおり、今回こそはあの岩に登りたいという気持ちもありました。

結果、4年越しで登れました〜 U\(●~▽~●)Уイぇーい!

縦走はまた今度の楽しみにとっておこうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:599人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら