ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 682889
全員に公開
ハイキング
白山

花に始まり、花に終わる… ガスでも大盛況の白山

2015年07月24日(金) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 石川県 岐阜県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.8km
登り
1,495m
下り
1,482m

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
0:54
合計
7:12
3:57
10
別当出合駐車場
4:07
4:20
137
6:37
6:44
48
7:32
7
7:52
8:03
33
8:36
8:43
20
9:03
9:04
16
9:20
9:22
23
9:45
9:49
11
10:00
10:03
35
10:38
10:39
21
11:00
11:05
4
11:09
別当出合駐車場
天候 小雨、曇り、霧、晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白山は夏休みの金曜日0時から週末まで、市の瀬から別当出合までマイカー規制となります。木曜の夜に別当出合に入ればオッケーとのことです。
コース状況/
危険箇所等
観光新道 旧越前禅定道に合流する尾根に乗っかるまでが急登で、更に道が沢と化して厳しめだが、以降はお花畑っプリが、すごいです。
弥陀ヶ原~室堂~御前峰 弥陀ヶ原は現在は熊笹がメインの状態。道自体は極めてよく整備されており、やや行き届き過ぎなくらい。室堂からの道は多数あるのに表示が薄く、道迷い に注意。
砂防新道 整備状態は良好も、大雨のあとのため、なかなか沢状態が続きました。
その他周辺情報 白山ひめ神社 風格あります 。加賀一宮
まいもん寿司 金沢は回転寿司が旨いと専ら言われていますが本当に旨いとおもいます。
好日山荘 金沢店 ゲイターの靴底で踏むゴムが切れていたため購入。家に白山の山と高原の地図おいてきたのでそういう意味でも助かりました。
砂防新道の滝が見える
2015年07月24日 04:48撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 4:48
砂防新道の滝が見える
見事に道が沢と化してる。滑り注意です。
2015年07月24日 05:11撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/24 5:11
見事に道が沢と化してる。滑り注意です。
お花1 アザミ
2015年07月24日 05:12撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 5:12
お花1 アザミ
旧越前禅定道との分岐
2015年07月24日 05:27撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 5:27
旧越前禅定道との分岐
このあと一杯会いました
お花2シモツケソウ
2015年07月24日 05:28撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/24 5:28
このあと一杯会いました
お花2シモツケソウ
お花3
2015年07月24日 05:29撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/24 5:29
お花3
お花4
2015年07月24日 05:29撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 5:29
お花4
行き先の方 上は終始ガスのなか 残念
2015年07月24日 05:30撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 5:30
行き先の方 上は終始ガスのなか 残念
お花5 オオキバボウシ
2015年07月24日 05:35撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 5:35
お花5 オオキバボウシ
お花6
2015年07月24日 05:36撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 5:36
お花6
お花7
2015年07月24日 05:38撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 5:38
お花7
お花8 ヤマハハコ
2015年07月24日 05:39撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 5:39
お花8 ヤマハハコ
お花9
2015年07月24日 05:39撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 5:39
お花9
山の奥はどっちだ?大野?金沢?
2015年07月24日 05:40撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 5:40
山の奥はどっちだ?大野?金沢?
リーゼントみたい。お花10 クガイソウ
2015年07月24日 05:58撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 5:58
リーゼントみたい。お花10 クガイソウ
お花11 ゴゼンタチバナ
2015年07月24日 06:13撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 6:13
お花11 ゴゼンタチバナ
お花12 キヌガサソウ
2015年07月24日 06:22撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 6:22
お花12 キヌガサソウ
お花13 イブキトラノオ
2015年07月24日 06:28撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 6:28
お花13 イブキトラノオ
殿ヶ池小屋
2015年07月24日 06:37撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 6:37
殿ヶ池小屋
恐ろしく綺麗。
2015年07月24日 06:39撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 6:39
恐ろしく綺麗。
お花14
2015年07月24日 06:56撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 6:56
お花14
お花15 ハクサンボウフウ
2015年07月24日 06:57撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 6:57
お花15 ハクサンボウフウ
お花16 ノビネチドリ
2015年07月24日 07:05撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 7:05
お花16 ノビネチドリ
お花17
2015年07月24日 07:07撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/24 7:07
お花17
お花18
2015年07月24日 07:08撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 7:08
お花18
砂防との合流
2015年07月24日 07:32撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 7:32
砂防との合流
弥陀ヶ原はこればかり
お花19 コバイケソウ
2015年07月24日 07:34撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/24 7:34
弥陀ヶ原はこればかり
お花19 コバイケソウ
室堂の宿と道
2015年07月24日 07:52撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 7:52
室堂の宿と道
室堂のビジターセンター。
巨大でいささか綺麗すぎる。
2015年07月24日 08:01撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 8:01
室堂のビジターセンター。
巨大でいささか綺麗すぎる。
御前峰までの道中
お花20 クルマユリ
2015年07月24日 08:10撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 8:10
御前峰までの道中
お花20 クルマユリ
同じくお花21 イワツメクサ
2015年07月24日 08:31撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 8:31
同じくお花21 イワツメクサ
御前峰 一等三角点
2015年07月24日 08:37撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/24 8:37
御前峰 一等三角点
方位盤 消えてきてあまり機能していない。
2015年07月24日 08:41撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 8:41
方位盤 消えてきてあまり機能していない。
山頂の神社
2015年07月24日 08:42撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 8:42
山頂の神社
山頂を振り替える
2015年07月24日 08:43撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 8:43
山頂を振り替える
お花22 イワギキョウ
2015年07月24日 08:51撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 8:51
お花22 イワギキョウ
お花20 その2 クルマユリ
2015年07月24日 08:59撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 8:59
お花20 その2 クルマユリ
拝殿工事中で、豪快な作業音あり
2015年07月24日 09:03撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 9:03
拝殿工事中で、豪快な作業音あり
弥陀ヶ原 くろゆり?
お花23
2015年07月24日 09:24撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 9:24
弥陀ヶ原 くろゆり?
お花23
延命水
2015年07月24日 09:26撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/24 9:26
延命水
砂防の橋 まさに砂防
2015年07月24日 09:31撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 9:31
砂防の橋 まさに砂防
砂防であった花。こちらには結構あった。お花24 キヌガサソウ
2015年07月24日 09:33撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/24 9:33
砂防であった花。こちらには結構あった。お花24 キヌガサソウ
昨日大雨がら降ったので、甚の助の水源をお掃除とのことでした。
こういう方のおかげで気持ちよく登れるんだなと。
2015年07月24日 09:38撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/24 9:38
昨日大雨がら降ったので、甚の助の水源をお掃除とのことでした。
こういう方のおかげで気持ちよく登れるんだなと。
甚の助 堤 産業遺産とのこと
2015年07月24日 09:47撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 9:47
甚の助 堤 産業遺産とのこと
お花25 シナノキンバイ
2015年07月24日 09:49撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 9:49
お花25 シナノキンバイ
お花26 シナノオドリギ
2015年07月24日 09:49撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 9:49
お花26 シナノオドリギ
砂防に多数
お花 27
2015年07月24日 09:52撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 9:52
砂防に多数
お花 27
砂防に多数
お花28 ヨツバシオガマ
2015年07月24日 09:53撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 9:53
砂防に多数
お花28 ヨツバシオガマ
甚の助小屋 こちらも綺麗で新しいです。水場、道と合わせ、環境省管轄となって以来非常にしっかりメンテされているとのこと。百の3分の2を回ったが、整備がここまで行き渡っているのは他にないかも。
2015年07月24日 10:00撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 10:00
甚の助小屋 こちらも綺麗で新しいです。水場、道と合わせ、環境省管轄となって以来非常にしっかりメンテされているとのこと。百の3分の2を回ったが、整備がここまで行き渡っているのは他にないかも。
まさかの残雪
2015年07月24日 10:06撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 10:06
まさかの残雪
不動滝
2015年07月24日 10:30撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 10:30
不動滝
観光新道脇からの滝
この上を行きに使ったことになる。
2015年07月24日 10:52撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 10:52
観光新道脇からの滝
この上を行きに使ったことになる。
つり橋渡って到着
2015年07月24日 10:58撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 10:58
つり橋渡って到着
別当出合の鳥居
2015年07月24日 11:00撮影 by  SO-02E, Sony
7/24 11:00
別当出合の鳥居
番外 馬場島の剣岳 早月尾根ルート登山口の碑。
日帰りアタック可能のルートとして名高い。勿論、早月小屋を利用することでアクシデントや悪条件での対応などの状況に合わせた行動が可能。
昨年の登山暦が甘い時期に甲斐駒黒戸尾根日帰りピストンを行った際に剣岳早月尾根を知って以来、いつかトライすべきものと胸に刻んできた。
この碑文の通り将に「試練と憧れ」。
百に目処が立つ来年以降、必ずやトライしたいと気持ちを新たにする。
2015年07月25日 06:28撮影 by  SO-02E, Sony
7/25 6:28
番外 馬場島の剣岳 早月尾根ルート登山口の碑。
日帰りアタック可能のルートとして名高い。勿論、早月小屋を利用することでアクシデントや悪条件での対応などの状況に合わせた行動が可能。
昨年の登山暦が甘い時期に甲斐駒黒戸尾根日帰りピストンを行った際に剣岳早月尾根を知って以来、いつかトライすべきものと胸に刻んできた。
この碑文の通り将に「試練と憧れ」。
百に目処が立つ来年以降、必ずやトライしたいと気持ちを新たにする。
番外 称名滝 立山室堂下を流れる雷鳥沢の下流はこんな強烈な滝なのかと絶句した。向かって右が弥陀ヶ原でそこから平場を行けば室堂、どん詰まりは立山三山、室堂の南は稜線を行くと薬師に至る。左が大日平で稜線は大日、奥大日、室堂乗越を経て剣御前に至る。そこから北上すれば剣岳に至る。
称名滝駐車場は滝を見る観光客3割、大日から上に行く登山者7割くらいの様子だった。
この上の登山ルートも左に剣、右に立山と魅力的なルートと思われた。
2015年07月25日 08:51撮影 by  SO-02E, Sony
7/25 8:51
番外 称名滝 立山室堂下を流れる雷鳥沢の下流はこんな強烈な滝なのかと絶句した。向かって右が弥陀ヶ原でそこから平場を行けば室堂、どん詰まりは立山三山、室堂の南は稜線を行くと薬師に至る。左が大日平で稜線は大日、奥大日、室堂乗越を経て剣御前に至る。そこから北上すれば剣岳に至る。
称名滝駐車場は滝を見る観光客3割、大日から上に行く登山者7割くらいの様子だった。
この上の登山ルートも左に剣、右に立山と魅力的なルートと思われた。
番外 折立から薬師。
薬師が巨大で登山意欲を掻き立てられると共に、折立が遠すぎることを実感。
2015年07月25日 11:29撮影 by  SO-02E, Sony
7/25 11:29
番外 折立から薬師。
薬師が巨大で登山意欲を掻き立てられると共に、折立が遠すぎることを実感。
番外 新穂ロープウェイ上(栗尾)から笠、抜戸
折立のアクセスの悪さや混みっぷり、激坂の誉れ高い笠新ピストンの不安などを考えると、新穂から笠新を登りのみに使い、抜戸で稜線に乗って、笠・鷲羽・水晶・黒五・薬師と縦走し、折立に降りる縦走コースをのんびり行くことに決定。ここにはお盆にまた来ます。
新穂は笠の豪快さが目立つところという印象。
2015年07月25日 14:58撮影 by  SO-02E, Sony
7/25 14:58
番外 新穂ロープウェイ上(栗尾)から笠、抜戸
折立のアクセスの悪さや混みっぷり、激坂の誉れ高い笠新ピストンの不安などを考えると、新穂から笠新を登りのみに使い、抜戸で稜線に乗って、笠・鷲羽・水晶・黒五・薬師と縦走し、折立に降りる縦走コースをのんびり行くことに決定。ここにはお盆にまた来ます。
新穂は笠の豪快さが目立つところという印象。
番外 新穂ロープウェイ上(栗尾)から双六、鷲羽、三俣方面。
この山の裏に薬師や雲の平がある。
2015年07月25日 14:59撮影 by  SO-02E, Sony
7/25 14:59
番外 新穂ロープウェイ上(栗尾)から双六、鷲羽、三俣方面。
この山の裏に薬師や雲の平がある。
番外 荒島登山にてよく見えた白山。
小荒島より
2015年05月24日 05:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/24 5:56
番外 荒島登山にてよく見えた白山。
小荒島より
荒島山頂にはこんな看板が。これが白山へ行くぞというモチベーションになりました。
2015年05月24日 07:12撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/24 7:12
荒島山頂にはこんな看板が。これが白山へ行くぞというモチベーションになりました。
番外 荒島山頂からの白山。左よりの山塊の右が御前峰、右が別山などと思う。
2015年05月24日 07:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/24 7:23
番外 荒島山頂からの白山。左よりの山塊の右が御前峰、右が別山などと思う。
番外 北陸道から見る剣岳
立山『連峰』なのに剣岳がやはり別格。
2015年07月22日 17:16撮影 by  SO-02E, Sony
7/22 17:16
番外 北陸道から見る剣岳
立山『連峰』なのに剣岳がやはり別格。
番外 能登半島千里浜ドライブウェイを爆走。砂浜を自車で走り、気持ちいい!
2015年07月23日 09:12撮影 by  SO-02E, Sony
7/23 9:12
番外 能登半島千里浜ドライブウェイを爆走。砂浜を自車で走り、気持ちいい!
番外 能登の千枚田 たかが千枚田と思っていたが、見ると絶景だった
2015年07月23日 12:24撮影 by  SO-02E, Sony
7/23 12:24
番外 能登の千枚田 たかが千枚田と思っていたが、見ると絶景だった
笠にある白山神社より、影笠、白山
2015年08月09日 05:14撮影 by  SO-02E, Sony
8/9 5:14
笠にある白山神社より、影笠、白山
薬師から光のシャワーを浴びる白山、有峰湖
2015年08月12日 05:35撮影 by  SO-02E, Sony
8/12 5:35
薬師から光のシャワーを浴びる白山、有峰湖

感想

7/10から始めた東北、尾瀬裏、北陸 山行を主とした旅も本日の白山を以て山行としては終了としました。7/27からは普通に仕事なので日常に戻らないと。
一昨日にさくさく越後駒を下山したのは昨日白山に登るためだったのですが、早朝の登山口ですでにあいにくの豪雨で風強し。このまま上に行ったら益々悪いだけと判断し、白山の登山翌日の能登半島観光という予定を差し替え、昨日は能登半島ドライブ、本日白山登山としました。連日の登山の疲労が溜まってきていて一昨日の越後駒で朝起きれなかったことなどを勘案すると、一息休めと言われているものと判断。実際、昨日お休みできたために体が軽くて楽でした。
上述のようにマイカー規制が頭にあったので木曜登山と考えていましたが、木の夜というか金の深夜0時を越える前に市の瀬を突破すれば問題ないとの道案内のおっちゃんのアドバイスに従い、木の夜に別当出合駐車場に入って車中泊して早朝出発しました。
別当出合の案内板によると観光新道は下り危険 砂防新道は登り危険との表示があり、当初砂防から登って観光で下る予定でしたが、別当出合から旧越前禅定道である観光新道を登り 砂防新道を下りました。
このルートは砂防新道の下りの時にどんどん登ってくる人が来て参ったことを除き、まずまず作戦成功だったと思います。観光新道でしんどいのは別当出合から合流までの急登であり、岩の沢と化して滑りやすいこと。
昨日大雨で予想通り滝になっていたのを見ると、砂防で上がって観光で降りるのがオーソドックスのようですが、逆の方が安全かと思います。
観光新道の旧越前禅定道区間は尾根道なので道が沢と化す懸念は少ないのと共に、この稜線ではお花がまるで整備した庭園のように花畑となっていました。長旅のスタートだった飯豊の花畑ぶりを思い出しながら、花に始まり花に終わると表題にしましたが、花の乱舞ぶりは長旅の最後のここ白山の観光新道 尾根道区間が最高だったと思います。その上、眺望は全くダメダメだった本日のなかで唯一、眺望がまずまずだったのもここでした。荒島がある大野盆地がちらり、手取川が流れる石川の平野も何となく見えましたし、それと対岸の砂防新道脇の滝も、反対の釈迦新道の尾根からの滝なども見えました。頂点で眺望がなかったことを除き満足の山行となりました。
以前荒島に登った際に大野盆地の平泉寺白山神社から山を登って市の瀬に降りてそこから白山に尾根道を登るのが本来の越前禅定道と知り、やはりラストは旧来の遥拝道で行きたいという考えも実はあったのですが、当時の人たちは一体何日かけて登ったのでしょう?ちょっと真似できそうにないかなと思いますが、今でもルートとして記載されているので行って行けないことはないのでしょう。そのうち行ってみてもいいかなと。
残念ながら高度2100m以上は終始霧雨で、特に白山神社奥宮でもある御前峰は完全にガスの中。白山の全容については、荒島、御嶽、乗鞍などからよく見ているのでよしとします。
思い起こせば7/10の飯豊日帰りピストンに始まり、登らなかった日は7/13,7/23の二日間。本日7/24を以て百を16座登頂したことになるようです。北海道、屋久島、九州を除くと残り18座。年内に北海道以外の百を登頂を掲げましたが、今年の目標は何とかなる目処が立ってきたかと思います。
正直疲れました。途中はやややっつけ登山だったことは否定できないですし、むしろそちらの方が多かったかもしれません。
当初白山はお盆の雲の平周遊に組み合わせの予定でした。しかし、新潟あたりまで来てしまうとスキーなどでよく来ている勝手知ったる土地、疲労感とマンネリ感でどうにもなりませんでした。当初計画では越後駒の後、巻機、苗場、上州武尊の予定でしたが、これらは関東や自宅からいつでもいけるしと考え、富士から遠い北陸に変更。行ったことがない土地に散策する観光の要素を強く押し出してなんとか乗り切りました。
明日は北アルプス西側の富山、岐阜側の各登山口を下見しつつ、観光しながら帰ります。それにしても山以外も足で動いている田中陽希氏 やっぱ凄いなと改めて思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら