ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 683171
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

夜行バスで♪50歳のバースデーは甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳(黒戸尾根→北沢峠)

2015年09月12日(土) ~ 2015年09月13日(日)
 - 拍手
tanamari その他2人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
30:54
距離
20.7km
登り
3,562m
下り
2,299m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:53
休憩
0:42
合計
12:35
3:55
0
3:55
3:55
4
3:59
3:59
111
5:50
5:54
76
7:10
7:10
14
7:24
7:25
44
8:09
8:09
5
8:14
8:15
50
9:05
9:07
64
10:11
10:12
86
11:38
11:53
51
12:44
12:49
41
13:30
13:34
30
14:04
14:10
58
15:08
15:11
79
2日目
山行
5:43
休憩
0:06
合計
5:49
4:57
73
宿泊地
6:10
6:10
57
7:07
7:08
58
8:06
8:06
47
8:53
8:53
49
9:42
9:47
58
10:45
10:45
1
10:46
10:46
0
10:46
ゴール地点
天候 9/12 快晴☀︎☀︎☀︎
9/13 曇り→雨→曇り(山頂は強風)
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】最寄駅-竹橋(毎日新聞社前)22:40-03:30黒戸尾根登山口
【帰り】北沢峠BS13:30-(南アルプス市営バス)-13:55広河原BS14:30-(南アルプス登山バス)-16:25甲府駅-最寄駅
コース状況/
危険箇所等
♢黒戸尾根〜北沢峠
道は明瞭で変化に富んでいて景色もいいですがロングです。
その他周辺情報 ♢まいたび 登山バス 毎日あるぺん号
http://www.maitabi.jp/bus/tokusyu1.php
♢北沢峠こもれび山荘 素泊り布団あり5500円
http://www.ina-city-kankou.co.jp/cms/modules/tinyd9/?id=2
♢南アルプス登山バス時刻表
http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/2015hirogawara.htm
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
七丈小屋
【9月12日】03:55 スタート
竹橋駅毎日新聞社前からtomoちゃんと夜行バスに乗り込む。
03:30竹宇神社前駐車場で8人下車。先に車で来ていた山友のMさんが、真っ暗でまだ目が覚めずボーとしている私たちを見つけて声をかけてくれた。コーヒーの差し入れがあり感激。心遣いありがとうございます!
2015年09月12日 03:55撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/12 3:55
【9月12日】03:55 スタート
竹橋駅毎日新聞社前からtomoちゃんと夜行バスに乗り込む。
03:30竹宇神社前駐車場で8人下車。先に車で来ていた山友のMさんが、真っ暗でまだ目が覚めずボーとしている私たちを見つけて声をかけてくれた。コーヒーの差し入れがあり感激。心遣いありがとうございます!
この尾根を数回歩いたことのあるMさんが先頭。ヘッドライトで登山道を照らし慎重に進みます。トレランなのかザックがとても小さく健脚そうな若者に次々と抜かれます。
2015年09月12日 04:07撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/12 4:07
この尾根を数回歩いたことのあるMさんが先頭。ヘッドライトで登山道を照らし慎重に進みます。トレランなのかザックがとても小さく健脚そうな若者に次々と抜かれます。
午前5時頃になると白みはじめライトなしで歩けるようになりました。黒戸尾根は日本三大急登のひとつ。どんなところかワクワクするw〜。
2015年09月12日 05:47撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
9/12 5:47
午前5時頃になると白みはじめライトなしで歩けるようになりました。黒戸尾根は日本三大急登のひとつ。どんなところかワクワクするw〜。
05:52 笹平分岐 ここまで2時間で来ました。33分の貯金。
2015年09月12日 05:52撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/12 5:52
05:52 笹平分岐 ここまで2時間で来ました。33分の貯金。
日向山が見えました。
2015年09月12日 06:45撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/12 6:45
日向山が見えました。
ここが刃渡りのようです。クサリがあり全然怖くありません。先週歩いた戸隠山の”剣の刃渡り”に比べたら超楽勝(*^o^*)ですね
2015年09月12日 07:18撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/12 7:18
ここが刃渡りのようです。クサリがあり全然怖くありません。先週歩いた戸隠山の”剣の刃渡り”に比べたら超楽勝(*^o^*)ですね
まだまだ余裕です
2015年09月12日 07:27撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/12 7:27
まだまだ余裕です
ハシゴは新しいので安心
2015年09月12日 07:32撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/12 7:32
ハシゴは新しいので安心
07:37 刀利天狗 貯金48分
2015年09月12日 07:37撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/12 7:37
07:37 刀利天狗 貯金48分
08:09 五合目小屋跡 甲斐駒が見えました。久しぶりの青空〜いいお天気♪ 貯金74分
2015年09月12日 08:13撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
9/12 8:13
08:09 五合目小屋跡 甲斐駒が見えました。久しぶりの青空〜いいお天気♪ 貯金74分
ここから核心部
2015年09月12日 08:18撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/12 8:18
ここから核心部
なが〜い梯子
2015年09月12日 08:18撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
9/12 8:18
なが〜い梯子
橋に手すり用ロープが付いているので怖くありません。
2015年09月12日 08:45撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/12 8:45
橋に手すり用ロープが付いているので怖くありません。
要所要所にクサリと梯子があります。
2015年09月12日 08:50撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/12 8:50
要所要所にクサリと梯子があります。
09:05 七丈小屋 感じの悪い小屋番さんに気分悪くしたのは私だけでしょうか? 七丈小屋に宿泊し明日甲斐駒を目指す予定でしたが体力と時間に余裕があるので北沢峠を目指すことにしました。貯金90分
2015年09月12日 09:05撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/12 9:05
09:05 七丈小屋 感じの悪い小屋番さんに気分悪くしたのは私だけでしょうか? 七丈小屋に宿泊し明日甲斐駒を目指す予定でしたが体力と時間に余裕があるので北沢峠を目指すことにしました。貯金90分
鳳凰三山と富士山♥︎
2015年09月12日 09:30撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
9/12 9:30
鳳凰三山と富士山♥︎
2015年09月12日 09:56撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/12 9:56
10:10 八合目御来迎場 貯金85分
2015年09月12日 10:10撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
9/12 10:10
10:10 八合目御来迎場 貯金85分
北岳も見えます
2015年09月12日 10:13撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/12 10:13
北岳も見えます
クサリ
2015年09月12日 10:20撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
9/12 10:20
クサリ
鉄剣が見えてきました
2015年09月12日 10:27撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
9/12 10:27
鉄剣が見えてきました
岩の隙間を縫うように急登していきます
2015年09月12日 10:35撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/12 10:35
岩の隙間を縫うように急登していきます
もぅ〜ため息がでちゃう♪
2015年09月12日 10:47撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
9/12 10:47
もぅ〜ため息がでちゃう♪
二本の鉄剣が刺さっている、ここからの眺めは最高です。
2015年09月12日 10:50撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
7
9/12 10:50
二本の鉄剣が刺さっている、ここからの眺めは最高です。
ここで小休止。
2015年09月12日 11:07撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
9/12 11:07
ここで小休止。
山頂はあと少し
2015年09月12日 11:12撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/12 11:12
山頂はあと少し
ハイマツ帯の中を登りきると西峰です。
2015年09月12日 11:22撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
9/12 11:22
ハイマツ帯の中を登りきると西峰です。
鋸岳も見えます
2015年09月12日 11:27撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/12 11:27
鋸岳も見えます
11:30 山頂は大勢の人で賑わっているのが見えます。
2015年09月12日 11:31撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
9/12 11:31
11:30 山頂は大勢の人で賑わっているのが見えます。
11:37 甲斐駒ヶ岳(2967m)
日本百名山42座目ゲット
(^o^)登山口から6時間40分
貯金2時間30分
2015年09月12日 11:37撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
5
9/12 11:37
11:37 甲斐駒ヶ岳(2967m)
日本百名山42座目ゲット
(^o^)登山口から6時間40分
貯金2時間30分
鳳凰三山と富士山
2015年09月12日 11:39撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
9/12 11:39
鳳凰三山と富士山
仙丈ヶ岳が見えます
2015年09月12日 11:41撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
5
9/12 11:41
仙丈ヶ岳が見えます
三人で記念撮影
13日に登頂予定でしたが計画より早く七丈小屋を通過できたので山頂踏破しました。明日は仙丈ヶ岳へ
2015年09月12日 11:59撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
8
9/12 11:59
三人で記念撮影
13日に登頂予定でしたが計画より早く七丈小屋を通過できたので山頂踏破しました。明日は仙丈ヶ岳へ
険しい鋸山。いつか行ってみたい…
2015年09月12日 11:55撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
9/12 11:55
険しい鋸山。いつか行ってみたい…
八ヶ岳
2015年09月12日 11:57撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
9/12 11:57
八ヶ岳
次は今回の目的の摩利支天へ
2015年09月12日 12:05撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/12 12:05
次は今回の目的の摩利支天へ
甲斐駒の人気はこの景色と白い砂だね。ほんとにキレイ♡
2015年09月12日 12:17撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
9/12 12:17
甲斐駒の人気はこの景色と白い砂だね。ほんとにキレイ♡
ここから少し登り返しです
2015年09月12日 12:28撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/12 12:28
ここから少し登り返しです
12:45 摩利支天
まり〜♪まり〜♪

2015年09月12日 12:46撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
9/12 12:46
12:45 摩利支天
まり〜♪まり〜♪

摩利支天から見た南アルプスの女王甲斐駒ヶ岳
2015年09月12日 12:49撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
9/12 12:49
摩利支天から見た南アルプスの女王甲斐駒ヶ岳
名残り惜しいですが下山します
2015年09月12日 12:56撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
9/12 12:56
名残り惜しいですが下山します
13:10 北沢峠へ
2015年09月12日 13:10撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/12 13:10
13:10 北沢峠へ
山友Mさんは黒戸尾根で下山。ここでお別れ。ガイドありがとうございました。特に夜明け前の真っ暗な道を誘導していただき不安なく歩くことがでしました
2015年09月12日 13:10撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
9/12 13:10
山友Mさんは黒戸尾根で下山。ここでお別れ。ガイドありがとうございました。特に夜明け前の真っ暗な道を誘導していただき不安なく歩くことがでしました
白い砂のザレと急傾斜で滑ります
2015年09月12日 13:17撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
9/12 13:17
白い砂のザレと急傾斜で滑ります
13:30 八合目 ここから登り返しです
2015年09月12日 13:29撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/12 13:29
13:30 八合目 ここから登り返しです
14:00 駒津峰
2015年09月12日 14:01撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/12 14:01
14:00 駒津峰
駒津峰からも甲斐駒ヶ岳がよく見えます
2015年09月12日 14:07撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
9/12 14:07
駒津峰からも甲斐駒ヶ岳がよく見えます
珍しくtomoちゃんバテバテ。朝から歩きっぱなしだからね。CT上がらず貯金を使い果たしてしまいました。
2015年09月12日 14:37撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/12 14:37
珍しくtomoちゃんバテバテ。朝から歩きっぱなしだからね。CT上がらず貯金を使い果たしてしまいました。
双児山
2015年09月12日 14:59撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/12 14:59
双児山
一日中北岳がよく見えました。
tomoちゃんかなりスロー下山ですが、明日の仙丈ヶ岳は大丈夫?
2015年09月12日 15:03撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
9/12 15:03
一日中北岳がよく見えました。
tomoちゃんかなりスロー下山ですが、明日の仙丈ヶ岳は大丈夫?
16:30 こもれび山荘着 昨日電話がつながらず予約できませんでした。満員でしたが無理を言って泊まらせていただきました。こんな時間にすみません。
本日の歩程12時間35分
2015年09月12日 16:26撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
9/12 16:26
16:30 こもれび山荘着 昨日電話がつながらず予約できませんでした。満員でしたが無理を言って泊まらせていただきました。こんな時間にすみません。
本日の歩程12時間35分
なので素泊まりです。皆さんは美味しそうなホイル焼きの夕食ですが私たちはカップラーメン(400円)とごはん(100円)を購入。満員の中にすべりこませていただいたので布団は二人で一枚。20:00消灯。
2015年09月12日 17:53撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/12 17:53
なので素泊まりです。皆さんは美味しそうなホイル焼きの夕食ですが私たちはカップラーメン(400円)とごはん(100円)を購入。満員の中にすべりこませていただいたので布団は二人で一枚。20:00消灯。
【9月13日】05:00
北沢峠スタート
驚異的な回復でtomoちゃん復活
(^o^)
というよりパワーアップしていて私はついて行くのが精一杯です
2015年09月13日 04:57撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/13 4:57
【9月13日】05:00
北沢峠スタート
驚異的な回復でtomoちゃん復活
(^o^)
というよりパワーアップしていて私はついて行くのが精一杯です
今日は曇りのち雨予報で皆さん早い出立。
2015年09月13日 06:12撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/13 6:12
今日は曇りのち雨予報で皆さん早い出立。
山頂でも甲斐駒の雄姿が見たいけど・・・
2015年09月13日 06:23撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
9/13 6:23
山頂でも甲斐駒の雄姿が見たいけど・・・
06:35 仙丈ヶ岳が見えてきました。この辺りから霧雨
2015年09月13日 06:34撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/13 6:34
06:35 仙丈ヶ岳が見えてきました。この辺りから霧雨
早くも雨が降ってきてしまいました。雨具を着ます
2015年09月13日 06:45撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/13 6:45
早くも雨が降ってきてしまいました。雨具を着ます
07:10 小仙丈ヶ岳
貯金50分
2015年09月13日 07:10撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/13 7:10
07:10 小仙丈ヶ岳
貯金50分
楽しいはずの稜線歩きが・・・残念
2015年09月13日 07:27撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/13 7:27
楽しいはずの稜線歩きが・・・残念
こんなお天気だからライチョウに会えました
2015年09月13日 07:31撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
9/13 7:31
こんなお天気だからライチョウに会えました
08:06 仙丈ヶ岳(3033m)
日本百名山43座目
50歳の誕生登山はガスで真っ白
山頂付近は強風雨。貯金85分
寒くてすぐ下山しました
2015年09月13日 08:06撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
5
9/13 8:06
08:06 仙丈ヶ岳(3033m)
日本百名山43座目
50歳の誕生登山はガスで真っ白
山頂付近は強風雨。貯金85分
寒くてすぐ下山しました
樹林帯に入る頃にはお日様が顔を出しました。
2015年09月13日 10:46撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/13 10:46
樹林帯に入る頃にはお日様が顔を出しました。
10:50 こもれび山荘ゴール
貯金80分
お疲れ様でしたぁ
2015年09月13日 10:50撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/13 10:50
10:50 こもれび山荘ゴール
貯金80分
お疲れ様でしたぁ
バスの時間まで山荘でまったり。私はラーメン。tomoちゃんが注文したタコライス美味しそう
2015年09月13日 11:50撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
5
9/13 11:50
バスの時間まで山荘でまったり。私はラーメン。tomoちゃんが注文したタコライス美味しそう
北沢峠バス停13:30発の前に臨時便がありました
2015年09月13日 13:03撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/13 13:03
北沢峠バス停13:30発の前に臨時便がありました
広河原バスターミナル14:30発のバスに乗り継ぎ甲府駅へ
2015年09月13日 13:38撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/13 13:38
広河原バスターミナル14:30発のバスに乗り継ぎ甲府駅へ

感想

♢感想
50歳の誕生登山は甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳を選んでみた。
それも日本三大急登のひとつ黒戸尾根からの登頂を目指して。
土曜日はお天気に恵まれ最高のコンディションだったせいか
私としてはそれほどきつい歩きとは感じなかった。
昨年歩いた青木鉱泉からの周回の方がよっぽどきつかったように思う。
翌日曜日は曇りのち雨。
前日まで晴れ予報だったのに(≧∇≦)
仙丈ヶ岳山頂では嵐のような強風雨で写真を撮ってさっさと下山。
予定では景色を堪能しながら50歳の誕生日を満喫するはずだったのに・・・
これも思い出に残る誕生日かなぁ・・・

山行中の感想は写真とコメントで(*^o^*)

♢コースの難易度 ★★★(個人的見解)
♢歩行時間
1日目 12時間35分
2日目 5時間49分(休憩等含む)
♢交通費 合計12530円
5800円 夜行バス 竹橋毎日新聞社前→黒戸尾根登山口
750円 北沢峠BS→広河原BS
2050円 広河原BS→甲府駅
3930円 甲府駅→最寄駅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:900人

コメント

貯金が無ければお逢いしてましたね〜(^-^)/
棚毬さん こんぬつは〜♪ ビックラ鳩で御座います<(⦿-⦿)>

なんと!棚毬さんの1:30後のスタートでしたか〜
七丈小屋に宿泊して頂けたなら・・確実にお逢い出来ましたね!
鳩はへろへろ状態でヘッドスライディングで七丈小屋テン場にホームインしました
しかし七丈小屋迄貯金1:30で行ってしまう棚毬さんは素晴らしいですよ〜
房総100km歩く脚力は脱毛ですねん〜(すべすべ〜
そうだ!(⦿-⦿)・・真っ先に言わなければならなかった〜(^^ゞ
Happy birthday . Congratulations♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*PAN!
駒津峰から見る甲斐駒白ザレは将にデッカイbirthday cakeですね!
摩利支天でのまり〜♪まり〜♪は八海山以来!笑わせて頂きました〜
もしかして・・同学年やもしれませぬぞい〜(p^-^)p♪

男爵!甲斐駒を正面から一気通貫し、南アのQueenへご挨拶!
niceなお誕生日に乾杯ですねん〜 (^-^)/~~
2015/9/17 16:03
Re: 貯金が無ければお逢いしてましたね〜(^-^)/
タロバットさん こんばんは(^_−)−☆
コメントありがとうございます。
先週末は木曽駒〜空木を縦走していて、
ヤマレコ返信追いつかず遅くなりすみませ〜ん。
タロさんは黒戸尾根をテント担いでの山行でしたかぁ〜。
すごーい
荷の重さは空木で経験しシンドかったです
テントは憧れますね。
もう10年早く山を始めていたらトライしていたかも…
2015/9/21 18:19
お誕生日おめでとうございます(*^_^*)
tanamariさん

こんばんは。
誕生日おめでとうございます!
私も同い年になったら、
黒戸尾根くらい歩けるようになってるかなあ…T_Tと羨ましく拝見しました。
貯金ができるくらい歩けるには、
まだまだ努力しないとです。

甲斐駒ケ岳は憧れです。
来年、再来年にはっ。

お疲れ様でした^ ^

con
2015/9/17 18:21
Re: お誕生日おめでとうございます(*^_^*)
conさん こんばんは(*^^*)
ありがとうございます。
私にも3人の娘がいますが、
呆れてを通り越して
楽しんでいる私を応援してくれています。
たぶん…^^;
子育て中に万歩計を付けていたら
ほぼ毎日10000歩以上を歩いていました。
今もとくに運動はしていませんが
毎週のように山を徘徊していると
意外と体力がついているようです。
今はたっぷりファミリーハイクを楽しんで(^_−)−☆
2015/9/21 18:22
誕生日登山めでたし
誕生日おめでとうございます。記念日の百名山登山天気が悪かったようですが来年の晴天に期待しましょう 私の50才時の山行記録を見ましたら八甲田三昧と岩木山、白神岳、そして初めてツアーで富士山に登ってました。が、八合目白雲荘に仮泊、深夜山頂へのはずが大雨で登頂断念ー下山ー富士サファリパーク入園でした。tanamariさんのこれからの投稿記ますます楽しみにしてます
2015/9/18 13:45
Re: 誕生日登山めでたし
fa1625さん こんばんは(^o^)
コメントありがとうございます。
40になった時、まさか50才の自分がこんなに山歩きをしているとは
思ってもみませんでした。
まっ!
じっとしている方ではありませんが…(^^;;
10年後はさらにパワーアップしているようで
想像すると…笑っちゃいます
2015/9/21 18:24
誕生日おめでとうございま…した!
誕生日直後だったんですね!
知ったとしてもプレゼント出来るモノは柿の種くらいでしたけど

これからの10年も勢い良くいろんな山を楽しんでください☆
新しい山行記録、楽しみにしています
2015/9/23 23:36
Re: 誕生日おめでとうございま…した!
お祝いメッセージありがとうごさいます。
これからもバリバリ行きます
柿の種をペットボトルに入れて持ち歩く方法
なかなかいいですね。パクらせてもらっちゃいました
2015/10/1 11:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら