宝剣岳〜木曽駒ヶ岳 中央アルプスロープウェイより
- GPS
- 03:32
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 496m
- 下り
- 493m
コースタイム
- 山行
- 1:51
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 3:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
千畳敷〜八丁坂はアイゼン使用、乗越浄土手前から夏道 |
その他周辺情報 | こまくさの湯、きらく(ソースカツとラーメン) |
写真
感想
日曜に千畳敷でスキーするかという話が出るも、木曽駒ヶ岳にはまだ行ったことがないのでピークを取りたい、スキーの準備をするのがめんどくさいので無しに。土曜の予定がなくなったのでやる気出して行ってみた。
前日菅の台入りして車中泊、トイレあり。始発バスのために準備している人は早くから並んでいた。スキーブーツ用から夏靴用にアイゼンフィッティング、意外と簡単だった。5分前に並んだら始発には乗れず臨時便。ロープウェイも始発にあと一人のところで乗れず臨時便。満員じゃないので臨時のほうが快適だと思う。
アイゼンピッケルでカールへ。すでに緩んでいて八丁坂では少し滑った。ポールは必要なく持ってこなくてよかった。ツボ足何も持たずな登山者のほうが注意が必要だった。
乗越手前から夏道に入りアイゼンは不要に。人が来なさそうなうちに乗越浄土から宝剣岳を目指す。雪は全くなく、鎖場をこなす。最後の山頂手前が高度感あって高所恐怖症にはきつかった。
山頂は360°よく見える。高い。岩の一番上には立てず。
宝剣岳から下り中岳へ上り、また下って駒ヶ岳への登り。山頂広くこちらも大展望。人は多いが広いのでさほど気にならない。いたるところで山座同定トークが聞こえてた。1時間ほど日光浴と朝昼間食。めっちゃ気持ちよかった。
下山時はトレース上滑りまくったので踏まれてないところを歩いて楽しんだ。下ってるときはスキー欲しくなる。
ホテルのカフェでオムライス補給。デミ寄りのミートソースにメープルシロップかけるのは新しい発見。
何となくハードル高そうな場所だと思っていたが、装備さえあれば余裕。空木岳かっこよかったんでそっちも行ってみたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する