ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6843191
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

男体山 シロヤシオと緑がきれいな晴天。

2024年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:56
距離
10.0km
登り
1,284m
下り
1,269m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
1:34
合計
7:52
6:07
6:07
25
6:32
6:36
21
6:57
7:06
15
7:21
7:30
38
8:08
8:25
22
8:47
8:53
21
9:14
9:16
31
9:47
9:52
1
9:53
9:54
4
9:58
10:01
3
10:04
10:05
52
10:57
11:02
19
11:21
11:21
16
11:37
11:43
20
12:03
12:09
27
12:36
12:45
12
12:57
13:03
20
13:23
13:28
18
13:46
13:46
3
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日光二荒山神社中宮祠登山者専用駐車場に停めさせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
浮き石注意です。乾燥しているので滑りやすいです。
おはようございます。満開のヤマツツジと中禅寺湖がまぶしい朝です。
2024年05月25日 05:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
22
5/25 5:33
おはようございます。満開のヤマツツジと中禅寺湖がまぶしい朝です。
駐車場のクリンソウが咲いた。しかもすごく増えてるし!
2024年05月25日 05:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
23
5/25 5:40
駐車場のクリンソウが咲いた。しかもすごく増えてるし!
さあ花探しながらゆっくり行きましょう!
クワガタいっぱいだ。
2024年05月25日 05:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/25 5:59
さあ花探しながらゆっくり行きましょう!
クワガタいっぱいだ。
ユキザサは先週より咲いてる。
2024年05月25日 06:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/25 6:00
ユキザサは先週より咲いてる。
え?アマナ?葉っぱが見えないのでわかりませんが。
2024年05月25日 06:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/25 6:02
え?アマナ?葉っぱが見えないのでわかりませんが。
トリガタハンショウヅルが咲いてます!これはノーマークでした。ひとつだけ。
2024年05月25日 06:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/25 6:40
トリガタハンショウヅルが咲いてます!これはノーマークでした。ひとつだけ。
4合目過ぎると、シロヤシオ咲いてます!でもやっぱり少ないね。
2024年05月25日 07:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/25 7:08
4合目過ぎると、シロヤシオ咲いてます!でもやっぱり少ないね。
ここは葉っぱだけ。こんな木がほとんど。
2024年05月25日 07:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/25 7:09
ここは葉っぱだけ。こんな木がほとんど。
ポツポツ。
2024年05月25日 07:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/25 7:11
ポツポツ。
ここのヤシオのトンネルは、今年お休みですね。
2024年05月25日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/25 7:15
ここのヤシオのトンネルは、今年お休みですね。
スポットライトに輝いている。
2024年05月25日 07:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/25 7:16
スポットライトに輝いている。
先週は咲いてなかったのに、早くも傷み始めている。
2024年05月25日 07:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/25 7:26
先週は咲いてなかったのに、早くも傷み始めている。
青空とシロヤシオ。
2024年05月25日 07:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
5/25 7:29
青空とシロヤシオ。
8合目。中禅寺湖がとてもきれいです。
2024年05月25日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
5/25 8:53
8合目。中禅寺湖がとてもきれいです。
9合目上のミネザクラも咲き始めてます。
2024年05月25日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/25 9:23
9合目上のミネザクラも咲き始めてます。
霜!
2024年05月25日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/25 9:28
霜!
あら?○山(ネタバレ禁止です!)に、藤原紀香と反町隆史、堺雅人も見える!堺雅人じゃなくて竹野内豊? 月曜夜7時、お楽しみに!
2024年05月25日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
5/25 9:32
あら?○山(ネタバレ禁止です!)に、藤原紀香と反町隆史、堺雅人も見える!堺雅人じゃなくて竹野内豊? 月曜夜7時、お楽しみに!
山頂から、東側は雲が湧いてきています。
2024年05月25日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/25 9:51
山頂から、東側は雲が湧いてきています。
中禅寺湖は穏やかです。
2024年05月25日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
5/25 10:04
中禅寺湖は穏やかです。
強風の予報だったのでさっさとパン食べようと思ったら、それほど風は吹いておらず。
2024年05月25日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/25 10:20
強風の予報だったのでさっさとパン食べようと思ったら、それほど風は吹いておらず。
トラピストガレット。昔から大好きなお菓子。
2024年05月25日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
5/25 10:36
トラピストガレット。昔から大好きなお菓子。
中禅寺湖と新緑の景色見ながら帰ります。
2024年05月25日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/25 11:05
中禅寺湖と新緑の景色見ながら帰ります。
せっかくなので自撮り。
2024年05月25日 11:08撮影 by  TG-6 ,
30
5/25 11:08
せっかくなので自撮り。
ここは満開か!
2024年05月25日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
5/25 11:17
ここは満開か!
7合目下にフデリンドウ。まだまだ咲きますね。
2024年05月25日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/25 12:04
7合目下にフデリンドウ。まだまだ咲きますね。
帰りもシロヤシオ見ながら。
2024年05月25日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/25 12:31
帰りもシロヤシオ見ながら。
午後の方が光がきれいに入りますね。
2024年05月25日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
5/25 12:32
午後の方が光がきれいに入りますね。
ここはだいぶ傷んでる。白い額縁だったらきれいだよね。
2024年05月25日 12:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/25 12:33
ここはだいぶ傷んでる。白い額縁だったらきれいだよね。
少ないけど、十分!咲いてくれて、見せてくれて、ありがとう。
2024年05月25日 12:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
5/25 12:44
少ないけど、十分!咲いてくれて、見せてくれて、ありがとう。
ミツバツツジはもっと少ない。咲いてる木が3本。去年はすごかったけど。
2024年05月25日 12:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/25 12:49
ミツバツツジはもっと少ない。咲いてる木が3本。去年はすごかったけど。
4合目の空見て、あとは淡々と歩くだけ。
2024年05月25日 13:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/25 13:02
4合目の空見て、あとは淡々と歩くだけ。
帰り道、思いがけず、ワンコモフモフで癒される!
2024年05月25日 14:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
28
5/25 14:29
帰り道、思いがけず、ワンコモフモフで癒される!
紀香から、明日のおやついただいて終了です!
今日もありがとうございました。
2024年05月25日 14:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
24
5/25 14:32
紀香から、明日のおやついただいて終了です!
今日もありがとうございました。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 携帯 時計 ストック カメラ

感想

今週はシロヤシオが咲いたでしょう。
花を探しながら、ゆっくり登ります。
一番のお目当ては、もちろんシロヤシオ。
やはり少ないですが、けっこう咲いてる木もあり、一方で葉っぱだけの木も。
でもこれで十分!
来年の楽しみにしましょう。
ミネザクラも咲き始めて、春が来たと実感です。
しかし9合目上には霜が!
空気はひんやり、風は冷たい。
山の上の季節はずいぶん違うようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人

コメント

めいこさん、こんばんは⭐️

ええええーー
今日、男体山歩いたんです!探したんです!めいこさんを!居なかったんです🥲
時間が..わたしが遅かったみたいです...残念😢

シロヤシオ、今年はハズレ年ですね😅
こんなに咲いていないとは...!

バッタリは次回のお楽しみ持ち越しにします😁
2024/5/25 22:43
いいねいいね
1
まちゃさん こんばんは。

ええええーーー
おかしいですね😵一本道なのでどこかですれ違っているはず😱
残念です😭
今日ね、よく登ってるピンクの人にそっくりと言われたの❗️
なんのこっちゃ😅
私の存在感薄いんです、そんなもんです😭
まぁそれは置いといて、シロヤシオないですねー😢
少しでも咲いただけマシかな☺️
尾出山で感動のご対面はやめましょうね😰
2024/5/25 22:57
いいねいいね
1
めいこさん、おはようございます。

今年はシロヤシオは裏年のようで少ないみたいですね。
それでも青空とシロヤシオ、このコラボ最高です!

先日はドーンと浅間山、無事にリベンジ成功しました。
今度はガスガスの男体山ではなくて
山頂から中禅寺湖やそれを取り囲む山々を眺めてみたいです。

今週も土曜日は最高の天気だったみたいですね☀
藤原紀香隊😁月曜日の夜7時楽しみです〜
2024/5/26 7:31
いいねいいね
1
mikaboさん こんにちは。

シロヤシオはほんと、少ないです😢
例年、あたり一面みたいな感じになりますが、今年はちょっとですね😅
人間だってサボりたい時があるので、仕方ないですね😃
青空にシロヤシオ、やはり晴れがうれしいです☀️
mikaboさんもよかったですね😊
浅間山拝見しましたよ😁
次は男体山リベンジどうぞ!
山頂から見る中禅寺湖は格別ですよ😆
浅間山も見えます!
いつも見てる姿とは違うと思いますよ😁
そんなところもお楽しみください😃
2024/5/26 17:08
いいねいいね
1
めいこさん、こんにちは。
私もこの日登ってて、ログを見ると瀧尾神社あたりですれ違ったようです。
5月に登ったのは初めてでしたが、男体山もシロヤシオきれいなんですね。
そして頂上付近が予想以上に涼しくておどろきました。
天気はすごく良くて中禅寺湖もすごくきれいに見えましたね!
2024/5/26 8:45
いいねいいね
1
Djebel77さん こんにちは。

そうですね😃シロヤシオは少なくても、最高の日でした😃
あ、富士山は見えなかった😅
シロヤシオは今年少ないですが、まあまあ見られたのでヨシです😆
ミツバツツジは絶望的ですね😢
本当は男体山はミツバツツジの山で、15年ほど前に神社で売っていた山バッジにはミツバツツジが描かれていました😃
去年は本当にたくさん咲きましたが😢
山頂はだいぶ涼しかったですよね!
タイツ履いて行ってよかったです😅
下は暑かったのですが😵
Djebel77さん5月は初ということですが、シロヤシオの開花とタイミングが合ってよかったですね😊
2024/5/26 17:19
めいこさん、こんにちは🙋

桜の開花、9合目まで来てますか!
情報ありがとうございますm(__)m
今週には山頂の桜も咲きますね😊
しかし週間天気予報よくないですよね😣

山頂でお花見🌸してみたいのです☺?
2024/5/26 9:36
いいねいいね
1
chimoさん こんにちは。

山頂の桜は今度の週末かな?
7合目上は、もう終盤のようでした😵
そうなんですよね!台風😱
どうなりますかね😅
桜やヤシオが傷んで散ってしまうのも心配ですね😢
それに雨でヌルヌルになると怖いです😱
お花見できるといいですね😊
写真もいっぱいお願いします😁
2024/5/26 17:27
いいねいいね
1
めいこさん、こんばんは😄

シロヤシオ、裏年って言われてますけど、めいこさんの写真見ると、株によっては意外と咲いてますね😊キレイ!

今日の自撮りはモデル立ちぢゃないですか😁 イケてますね〜♪ わたくしは負けずに夕立ちで、水も滴るイイ男っぷりを見せつけたいですね😤
2024/5/26 22:09
いいねいいね
1
Q太郎👻さん こんにちは。

そうですね😃たくさん咲かなくても、きれいですよね✨
こんなものと思えば、がっかりもしません😅
あらモデルだなんて🎵
ランウェイは封印しましたが、そのうち紀香様とモデル姿を披露しますわ😁
疲労を披露しちゃうかも😣
その時は水も滴らなくてもいい男のQ太郎さんにヘルプお願いします😵
2024/5/27 17:56
いいねいいね
1
めいこさん 今晩は。

シロヤシオは小ぶりですがいい眺めでした
ミネ桜は咲き始めたんですね 初めて見ましたこれから桜が見れるとはいいですね
クリンソウも咲き始めて こちらでは似た園芸種が桜草でしたが売っていましたが今は散っていました

かやまるさん達は隣の山でしたか、、
明日のおやつはたまには紅茶飲んで食べたいと自分が想いました!
2024/5/27 0:34
いいねいいね
1
ショウジさん こんにちは。

ヤシオツツジは栃木県の花ですから、みんな大好きですね😊
クリンソウも咲き始めて、かわいい花です✨
サクラソウは早く咲いたので散ったのでしょうか?
ピンクがかわいい花ですよね😃
ショウジさんは園芸がご趣味ですもんね✨
いつも詳しくて感心です😆
おやつは紅茶もいいですね!
今度はそうしてみます😅おいしかったですよ😁
2024/5/27 18:01
はるかさま、あ、違った、めいこ様、こんにちは🎶

男体山もシロヤシオさいたね〜🌸
可憐なめいこによく似合う😁

ところで、竹野内豊という自己申告に、耳の悪いわたくしは、「竹中直人」と聴こえましてね。
どう見てもそっちの方が正解じゃね?と思ってるわけですが.....
ご本人は竹野内豊だと譲らないので、
じゃあ、ビーチボーイズか、と、
「俺たち、最高に贅沢な時間を過ごしてるんだな、今」って名台詞を浜辺の写真に当てたんだけど、
残念ながらお蔵入りとなりました😀

こっちが遅くてご足労かけちゃってすまんかったですが、
楽しかったね😀 では備前楯山へ🚙
2024/5/28 12:02
いいねいいね
1
かやまる@kayamaruさん こんにちは。

竹野内豊さまは、頭冷やして竹中直人に戻ったでしょうか?
中禅寺湖の水は冷たいかんね😆
冷たすぎて、また竹野内豊に逆戻り😂
シロヤシオいいですね✨
アカヤシオもいいけど、どっちもいいわ😍
まるで、紀香とはるかみたい😆
って最初の書き出しの、はるかさま。。。
百人一首かと思ったぜい😆
2024/5/28 12:39
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら