ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 684702
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳(ブレイズ2P試用)

2015年07月25日(土) ~ 2015年07月26日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:19
距離
11.8km
登り
1,739m
下り
1,757m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:03
休憩
0:28
合計
5:31
距離 5.5km 登り 1,500m 下り 7m
6:42
6:55
18
7:13
101
8:54
8:57
119
10:56
10:57
23
11:20
11:31
38
2日目
山行
3:19
休憩
1:26
合計
4:45
距離 6.2km 登り 261m 下り 1,751m
5:38
11
5:49
17
6:06
6:24
15
6:39
8
6:47
7:11
15
7:26
7:29
6
7:35
7:37
40
8:17
8:47
68
9:55
10:04
16
10:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
奈良田登山者駐車場
コース状況/
危険箇所等
特に危険、不明瞭個所はありませんでした。
その他周辺情報 西山温泉の湯島の湯
広河原バスターミナル
2015年07月25日 06:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 6:37
広河原バスターミナル
これから行く北岳が見えます。
2015年07月25日 06:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 6:39
これから行く北岳が見えます。
吊り橋を渡って
2015年07月25日 06:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 6:40
吊り橋を渡って
広河原山荘にて給水と登山届投函
2015年07月25日 06:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 6:42
広河原山荘にて給水と登山届投函
白根御池小屋との分岐を大樺沢へ
2015年07月25日 07:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 7:13
白根御池小屋との分岐を大樺沢へ
休憩ポイントの鉄パイプの橋
2015年07月25日 08:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 8:18
休憩ポイントの鉄パイプの橋
二俣から北岳ふぉ望む
2015年07月25日 08:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 8:57
二俣から北岳ふぉ望む
二俣の道標、トイレあり
2015年07月25日 08:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 8:58
二俣の道標、トイレあり
草すべりとの分岐
2015年07月25日 10:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:57
草すべりとの分岐
小太郎分岐
2015年07月25日 11:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:20
小太郎分岐
小太郎尾根と甲斐駒ヶ岳
2015年07月25日 11:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:22
小太郎尾根と甲斐駒ヶ岳
千丈ヶ岳
2015年07月25日 11:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:22
千丈ヶ岳
鳳凰三山
2015年07月25日 11:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:22
鳳凰三山
城峰の後から富士山
2015年07月25日 11:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:22
城峰の後から富士山
タカネツメクサ
2015年07月25日 11:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 11:33
タカネツメクサ
肩の小屋への尾根
2015年07月25日 11:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:37
肩の小屋への尾根
肩の小屋に到着、受付してテント設営
2015年07月25日 12:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 12:09
肩の小屋に到着、受付してテント設営
お昼は小屋のカレー(800円)と決めていたので(^O^)
2015年07月25日 13:48撮影 by  SO-01G, Sony
7/25 13:48
お昼は小屋のカレー(800円)と決めていたので(^O^)
富士山がきれいです
2015年07月25日 15:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 15:39
富士山がきれいです
北岳山頂付近
2015年07月25日 15:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 15:39
北岳山頂付近
甲斐駒ヶ岳
2015年07月25日 15:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 15:41
甲斐駒ヶ岳
千丈ヶ岳
2015年07月25日 15:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 15:41
千丈ヶ岳
肩の小屋と北岳、賑わっています。
2015年07月25日 15:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 15:41
肩の小屋と北岳、賑わっています。
トイレが新しくなっていました。前のトイレの窓から見える富士山も良かったかな?
2015年07月25日 18:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 18:09
トイレが新しくなっていました。前のトイレの窓から見える富士山も良かったかな?
テント場から下がった所に水場があります。(美味しいよ)
1
テント場から下がった所に水場があります。(美味しいよ)
水場に行く途中のお花畑(右の岩の所が水場)
2
水場に行く途中のお花畑(右の岩の所が水場)
シナノキンバイ
ハクサンイチゲ
テント場、いっぱいです。(手前右から3番めの黄色で大きく見えるテントがブレイズ2です)
2015年07月25日 18:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 18:28
テント場、いっぱいです。(手前右から3番めの黄色で大きく見えるテントがブレイズ2です)
こちらにもテント
2015年07月25日 18:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 18:24
こちらにもテント
日没前の中央アルプス
2015年07月25日 18:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 18:37
日没前の中央アルプス
アーベントロートの甲斐駒ヶ岳
2015年07月25日 18:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 18:41
アーベントロートの甲斐駒ヶ岳
アーベントロートの鳳凰三山
2015年07月25日 18:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 18:46
アーベントロートの鳳凰三山
アーベントロートの北岳
2015年07月25日 18:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 18:47
アーベントロートの北岳
中央アルプスに沈む夕日
2015年07月25日 18:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 18:59
中央アルプスに沈む夕日
鳳凰三山の向こうから昇る朝日(金峰山辺りかな)
鳳凰三山の向こうから昇る朝日(金峰山辺りかな)
モルゲンロートの富士山
2015年07月26日 04:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 4:38
モルゲンロートの富士山
北岳山頂、賑わっていますが絶景です。(^O^)/
2015年07月26日 06:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 6:06
北岳山頂、賑わっていますが絶景です。(^O^)/
富士山方向
2015年07月26日 06:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 6:07
富士山方向
zoom
2015年07月26日 06:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 6:07
zoom
千丈ヶ岳と中央アルプス
2015年07月26日 06:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 6:07
千丈ヶ岳と中央アルプス
zoom千丈ヶ岳
2015年07月26日 06:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 6:08
zoom千丈ヶ岳
zoom中央アルプス
2015年07月26日 06:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 6:08
zoom中央アルプス
鳳凰三山
2015年07月26日 06:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 6:08
鳳凰三山
北岳山荘と間ノ岳への稜線
2015年07月26日 06:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 6:13
北岳山荘と間ノ岳への稜線
恵那山方向
2015年07月26日 06:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 6:13
恵那山方向
奥多摩方向の雲海
2015年07月26日 06:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 6:20
奥多摩方向の雲海
甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳
2015年07月26日 06:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 6:21
甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳
zoom穂高方向
2015年07月26日 06:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 6:22
zoom穂高方向
zoom白馬方向
2015年07月26日 06:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 6:22
zoom白馬方向
zoom八ヶ岳
2015年07月26日 06:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 6:22
zoom八ヶ岳
肩の小屋へ戻って来ました。
2015年07月26日 06:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 6:55
肩の小屋へ戻って来ました。
チシマギキョウ
2015年07月26日 07:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 7:20
チシマギキョウ
分岐を白根御池方向へ
2015年07月26日 07:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 7:37
分岐を白根御池方向へ
白根御池
2015年07月26日 08:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 8:16
白根御池
白根御池小屋
2015年07月26日 08:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 8:17
白根御池小屋
朝食べてなかったのでカレーとソフトクリームをいただきました。(ソフトはカレーが来る前に食べ終わってしまいました(^_^;))
2015年07月26日 08:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 8:30
朝食べてなかったのでカレーとソフトクリームをいただきました。(ソフトはカレーが来る前に食べ終わってしまいました(^_^;))
ソバナ
2015年07月26日 09:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 9:50
ソバナ
大樺沢分岐
2015年07月26日 09:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 9:55
大樺沢分岐
吊り橋に戻って来ました。
2015年07月26日 10:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 10:18
吊り橋に戻って来ました。
バスターミナル
2015年07月26日 10:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 10:28
バスターミナル
11時10分発まで1時間近くありました。
2015年07月26日 11:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 11:00
11時10分発まで1時間近くありました。
帰りに湯島の湯(500円)で汗を流して帰途に着きました。
2015年07月26日 12:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 12:36
帰りに湯島の湯(500円)で汗を流して帰途に着きました。

感想

新しく購入したニーモブレイズ2の試用と奈良田から広河原に行くのは約10年振りなので夏休みの下見を兼ねて、奈良田から広河原経由で北岳に行く事にしました。
当初は北岳から間ノ岳→三峰岳→野呂川の予定でしたが北岳山頂直下で掴んだ所に蜂がいて中指の先を刺されてしまい痛みと腫れが酷く下山する事にした。(>_<)
2日間とも晴れて素晴らしい景色を眺望することができ、良い山行でした。

ブレイズ2試用して
ブレイズ2は最少重量910gですが、ペグ等入れると実測1.1kgでした。今までの G-LIGHT2~3人が実測2.1kgでしたので1kgの軽量化です。
試用して気付いた事は( G-LIGHTと比較して)
天井部が広くて入口が2個は使いやすい。1Pでも良かったかも?
軽量化の為、生地が超薄いため取扱いに気を使う事と入口のファスナーに生地が直ぐ噛んでしまう。
殆んどメッシュなので風通しが良いく結露は無かったが、春秋はかなり寒いと思います、夏期限定での使用になると思います。
自立式では無いので張り綱が命です(1本でも抜けると直ぐに潰れるます)
メッシュなので雨の日の設営、撤収に工夫が必要かな、大雨で強風だとテント内が濡れずに設営は難しいのでは?、それにフライと地面がかなり空いているので雨が吹込んでしまうのでは?
雨の日の設営方法は検討中です。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3583人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら