記録ID: 6856165
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
大朝日岳
2024年05月25日(土) ~
2024年05月26日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp9beda9a69c6497f.jpg)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 21:22
- 距離
- 38.5km
- 登り
- 3,354m
- 下り
- 3,358m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:36
距離 10.3km
登り 1,456m
下り 577m
2日目
- 山行
- 12:10
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 14:17
距離 28.2km
登り 1,899m
下り 2,781m
17:06
天候 | 1日目 曇りのち夕方から晴れ 2日目 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝のうち凍ってる箇所もありチェーンスパイク必要 残雪で滑りやすい場所も多い。かなり夏道がでてる |
その他周辺情報 | 柳川温泉 露天風呂が広くてよいです。内湯は熱め。 |
写真
撮影機器:
感想
びっくりなくらい人が少ない朝日連峰でした。
何度も何度も以東岳を見てしまった。とても美しい眺めでした。
幻のように遠くにぽっかり浮かぶ鳥海山と手前に存在感抜群の月山も、美しい景色でした。
行って良かった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する