源太ケ岳−小畚山−三ツ石山 周回
- GPS
- 08:17
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 974m
- 下り
- 983m
コースタイム
- 山行
- 7:57
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 8:14
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はないが、ぬかるんだ登山道は滑りやすいので注意 |
その他周辺情報 | 松川温泉郷、東八幡平温泉郷がある。 |
写真
感想
昨年、勘違いしてピークに行かないで引き返した源太ケ岳。
周回8時間、地元の皆さんがお奨め?の三ツ石馬蹄形周回コース。
リベンジとチャレンジを兼ねての山行。
西の雲の量が多いが、雨の心配はなさそうだ。
樹林帯の中だが、風通りが良くいつもより汗をかかない。
水場まで約1時間30分、冷たい美味しい水にホッとする。
大深山荘分岐から先は急登となるが、急に花が増えお花畑になる。足を止めることが多くなってあまり息切れしないで登れた。
源太ケ岳山頂標から大深岳方向に進んだところにこの山のピークがある。
岩手山はもちろん、目指す小畚山、三ツ石山が一望でき、周回最終決定。
大深岳と小畚山の鞍部付近を7〜8名の団体が動いているのが見える。
(この団体さんとは三ツ石山荘で会ったが、帯広から来たという60歳超えの男女混合グループだった。昨日は大荒れの岩手山に登り、今朝は八幡平から縦走してきて松川温泉に下山するとのことだった)
小畚山への登り返しは見た目より急坂でジグザグに登る。
小畚山で一休みしている時に、若い方が追いかけ登ってきた。同じコースを辿るらしい。
三ツ石山頂に到着した時は、先行者が一人だけいた。
先の団体さんは立ち寄らずに三ツ石山荘に向かったらしい。
(松川温泉発のバス時間が14:45で急いでいたようだ)
三ツ石山で岩手山を眺めながら休憩。
下山開始。
途中、三ツ石山荘の水場で水を補給更に降る。
以前このルートを往復した時は、ヌカルミと滑る土壌に難儀したが今日は歩きやすい道となっていた。
源太ケ岳登山口出発から8時間20分余り、天候に恵まれ予定通りの山行できたことに感謝帰路につく。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する