ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6870268
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

八王子名山決定 古愛宕山・遠ノ谷戸山でバリバリ行くぞ! スバル&渋描き隊長

2024年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:00
距離
11.7km
登り
795m
下り
794m

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:55
合計
6:00
7:50
70
9:00
9:10
45
9:55
10:00
15
10:15
10:25
30
10:55
11:00
44
11:44
11:54
44
12:38
12:38
2
二本杉バス停
12:40
12:50
28
日枝神社
13:18
13:18
7
13:25
13:30
10
明王谷戸ノ峰
13:40
13:40
10
戸沢峠
13:50
馬込松木バス停
【本日の確認生物】クマバチ・クロアゲハ・コミスジ・ヤマドリ・セグロセキレイ・ヒキガエル
天候 晴れ ☀
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<行き>
自宅最寄駅 〜 JR武蔵五日市駅0
武蔵五日市駅から西東京バス → 沢戸橋
<帰り>
馬込松木バス停から西東京バス → 高尾駅北口 〜 自宅最寄駅
コース状況/
危険箇所等
⛰️初蘭山・古愛宕山
新久保川原橋を渡り刈寄林道に入る。
距離300m程進んだところにあるゲートから林道坂沢線(📷1-3)に入る。
入り口に送電線巡視路黄色ポール(新所沢線4号に至る)。
距離100m弱で北に進路を変える付近で右側の尾根に向かう踏み跡(📷1-4)に入る(ピンクテープ)。
入ってすぐは藪の急斜面となるが踏み跡は明瞭です。
きびしい急登が続き新秩父線5号鉄塔をくぐりその先の371mピークが初蘭山で小さな祠(📷9)がある。
下った鞍部で6号鉄塔を左に見て再び厳しい登り返しで古愛宕山に着く。

⛰️舟子尾根ノ頭(610m圏峰)・豆佐嵐山(ずさわらしやま)
細かいアップダウンとなりP505で金剛の滝からの道を合わせる。
広大な伐採地となり北東側の展望が開け五日市駅が見える。
巡視路階段が設置された鬼のような急斜面を登ると赤白に塗り分けられた鉄塔のある好展望地(📷17)に出る。
ここでさらに北西側の展望が開け奥多摩三山が見える。
その先のピークが舟子尾根ノ頭で今熊山からの登山道と合流する。
山頂直下で巻道と合流し↗↘↗で右への巻道に入らずに尾根筋を進めば程なく豆佐嵐山に到着です。

⛰️川口川ノ頭(独標523m)・遠野谷戸山
山頂から一旦刈寄山の方へ進み巻き道で戻りさらに舟子尾根ノ頭の巻道に入って今熊山方面へ進む。
登り返しとなってすぐ東側に川口川ノ頭があるが分岐は分かりにくいです。
藪の中の小ピークにはなぜかコンクリート製のベンチがありました。
東側で造成中の重機の音が聞こえる中、尾根道を進みます。
基本尾根をたどりますが藪や倒木を避けるため尾根を外す部分もあります。
danger下り初めはザレた急斜面なので注意。

標高を350m付近まで落とし50mの登り返しで遠野谷戸山、下り基調のアップダウンをこなしながら進み破線の峠らしきところに出る。
登り返すとモトクロスの練習コースとなり北に進路を変えて舗装林道に出ます。

⛰️明王谷戸ノ頭 
ダンプカーが走りまくる長い舗装路歩きで美山小学校東交差点、左折して造成地の為に新しくなった美山通りを戸沢峠へ。
明王谷戸ノ頭の取付きは戸沢峠の標識の下、法面が切れた所にトラロープが垂れている(📷28-3/4)。
ロープを頼りに最初の急斜面を登るとすぐに第2ラウンドが始まる・・
danger鬼のような急斜面の連続で滑りやすく登りも下りも危険です。
山頂から南東に尾根道をたどれば天合峰、東への道は造成中の為、通行止めです。
美山町方面へ戻り交差点を左折すればすぐに馬込松木バス停があります。

flair本ルート、道標のある一部登山道区間以外は藪や急斜面有のバリエーションルートですので安易な立ち入りはしないでください。
danger地図・コンパス・GPS必携、ログコピー厳禁、自己責任にてお願いします。
danger危険でないところも危険!(by hamburg)
danger低山でもヘルメットを被りましょう!(低山でもヘルメット着用推進本部)
その他周辺情報 ●八王子名山
https://hachiojimeizan.jp/
★2024/6/18 追記
八王子名山を選定された佐野聖文さまから、コメントを頂きました。立入が禁止されている山を含めTOKYO八王子名山を選定した理由について説明がありました。

今回登った山
・初蘭山 371m【無冠】
・古愛宕山 509m【八王子名山】
・舟子尾根ノ頭 610m【八王子名山】(ヤマレコ表記:610m峰)
・豆佐嵐山(ずさわらしやま) 648m【八王子名山・多摩百山】(ヤマレコ表記:ずさわらしさん)
・川口川の頭 523m【八王子隠れ名山】(ヤマレコ表記:独標523m)
・遠野谷戸山 404m【八王子名山】
・明王谷戸ノ峰 293m【八王子隠れ名山】(ヤマレコ表記:明王谷戸ノ頭)
八王子名山が決定されました
1.沢戸橋からスタート
2.林道刈寄線から
3.林道板沢線へ
4.ここから古愛宕山へ(hb)
久々の低山バリ山だ〜うれしいなぁ(sb)
14
八王子名山が決定されました
1.沢戸橋からスタート
2.林道刈寄線から
3.林道板沢線へ
4.ここから古愛宕山へ(hb)
久々の低山バリ山だ〜うれしいなぁ(sb)
かなり荒れている(hb)
おーいきなり来たね(sb)
2024年06月01日 08:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10
6/1 8:04
かなり荒れている(hb)
おーいきなり来たね(sb)
コアジサイ(小紫陽花)がお出迎え
鉄塔の下を潜ります(hb)
9
コアジサイ(小紫陽花)がお出迎え
鉄塔の下を潜ります(hb)
キュートなお尻ではなく
急登な道を見て(hb)
久々の四つ足歩行〜(sb)
2024年06月01日 08:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
6/1 8:27
キュートなお尻ではなく
急登な道を見て(hb)
久々の四つ足歩行〜(sb)
祠だ!(hb)
初蘭山371mと書いてあるみたい(sb)
8
祠だ!(hb)
初蘭山371mと書いてあるみたい(sb)
八王子名山 古愛宕山に到着。確かにここも八王子市だ。舟子尾根の頭へ(hb)
ん〜近くにまだこんなルートが残っていたか〜(sb)
12
八王子名山 古愛宕山に到着。確かにここも八王子市だ。舟子尾根の頭へ(hb)
ん〜近くにまだこんなルートが残っていたか〜(sb)
ぶっとい松の木がボキッと・・(sb)
まだここはバリ序ノ口(hb)
2024年06月01日 09:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
6/1 9:17
ぶっとい松の木がボキッと・・(sb)
まだここはバリ序ノ口(hb)
ひょえ〜バリバリだ!(hb)
久々の藪漕ぎ三昧・・(sb)
12
ひょえ〜バリバリだ!(hb)
久々の藪漕ぎ三昧・・(sb)
スケスケ葉っぱ
ツルアリドオシ(蔓蟻通し)発見(hb)
17
スケスケ葉っぱ
ツルアリドオシ(蔓蟻通し)発見(hb)
ここは歩きやすいよ〜(hb)
でもすぐまた急登・・(sb)
8
ここは歩きやすいよ〜(hb)
でもすぐまた急登・・(sb)
開けて展望はよさそうだけど・・(hb)
ここ武蔵五日市駅から見えてる所だね(sb)
8
開けて展望はよさそうだけど・・(hb)
ここ武蔵五日市駅から見えてる所だね(sb)
この階段登りはキツかった(hb)
無言になりましたね・・(sb)
2024年06月01日 09:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
6/1 9:32
この階段登りはキツかった(hb)
無言になりましたね・・(sb)
ヤマタツナミソウ(山立浪草)が応援(hb)
2024年06月01日 09:41撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
19
6/1 9:41
ヤマタツナミソウ(山立浪草)が応援(hb)
臼杵山(中央左)、御前山(中央右)が見えるよ(hb)
真ん中にちょこんと見えるのは三頭山(sb)
2024年06月01日 09:46撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
6/1 9:46
臼杵山(中央左)、御前山(中央右)が見えるよ(hb)
真ん中にちょこんと見えるのは三頭山(sb)
こっちは大岳山(中央)、その左に御前山だ。棒ノ折山(中央右)も見えるぞ(hb)
2024年06月01日 09:46撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
19
6/1 9:46
こっちは大岳山(中央)、その左に御前山だ。棒ノ折山(中央右)も見えるぞ(hb)
ここ良いね(sb)
御岳山頂(中央)がはっきり見えるよ(hb)
9
ここ良いね(sb)
御岳山頂(中央)がはっきり見えるよ(hb)
豆佐嵐山へ行きますよ(hb)
展望広場だね(sb)
2024年06月01日 09:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
6/1 9:50
豆佐嵐山へ行きますよ(hb)
展望広場だね(sb)
武蔵五日市駅が見えるよ〜(hb)
なんだかすごく登ってみたいに感じるね(sb)
12
武蔵五日市駅が見えるよ〜(hb)
なんだかすごく登ってみたいに感じるね(sb)
1.舟子尾根ノ頭‥ここも八王子名山
2.巻かずに右へ
3.山の神を通り
4.豆佐嵐山‥ここも八王子名山(hb)
八王子名山を続けて3座ゲット(sb)
11
1.舟子尾根ノ頭‥ここも八王子名山
2.巻かずに右へ
3.山の神を通り
4.豆佐嵐山‥ここも八王子名山(hb)
八王子名山を続けて3座ゲット(sb)
舟子尾根ノ頭方向に戻ります(hb)
アップダウンですな〜(sb)
2024年06月01日 10:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
6/1 10:05
舟子尾根ノ頭方向に戻ります(hb)
アップダウンですな〜(sb)
川口川ノ頭‥ここは八王子隠れ名山に選ばれたよ。
遠野谷戸山へGO!(hb)
またバリだ!(sb)
9
川口川ノ頭‥ここは八王子隠れ名山に選ばれたよ。
遠野谷戸山へGO!(hb)
またバリだ!(sb)
なんだお前ハマって動けないのか?(sb)
オレここがおちつくんだケロ(ヒキガエルA)
2024年06月01日 11:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
6/1 11:10
なんだお前ハマって動けないのか?(sb)
オレここがおちつくんだケロ(ヒキガエルA)
明瞭で歩きやすい道もある(hb)
ココだけ見れば平和で静かな尾根歩き(sb)
2024年06月01日 11:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
6/1 11:13
明瞭で歩きやすい道もある(hb)
ココだけ見れば平和で静かな尾根歩き(sb)
登ったり下ったり忙しい。北高尾山稜のミニチュアだ(hb)
切り替えが大変です・・(sb)
2024年06月01日 11:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
6/1 11:34
登ったり下ったり忙しい。北高尾山稜のミニチュアだ(hb)
切り替えが大変です・・(sb)
遠野谷戸山・・本日4座目の八王子名山ゲット!(sb)
今日は今のところ全部手製山名標があるね(sb)
2024年06月01日 11:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
6/1 11:50
遠野谷戸山・・本日4座目の八王子名山ゲット!(sb)
今日は今のところ全部手製山名標があるね(sb)
美山町方向へ下ります。URBAN??(hb)
バイクの音が聞こえるよ(sb)
7
美山町方向へ下ります。URBAN??(hb)
バイクの音が聞こえるよ(sb)
1.2.バイクのタイヤの跡がいっぱい。この辺り、オフロードバイクの練習場のようです
3.4.美山町と上川町を繋ぐ道に出ました。345m峰方向(写真3左)にいく予定でしたが、無理せず美山町へ下りることにしました(hb)
7
1.2.バイクのタイヤの跡がいっぱい。この辺り、オフロードバイクの練習場のようです
3.4.美山町と上川町を繋ぐ道に出ました。345m峰方向(写真3左)にいく予定でしたが、無理せず美山町へ下りることにしました(hb)
1.日枝神社でちょっと休憩
2.造成されて新しい道が出来ている
3.戸沢峠にきました(hb)
4.ここが明王谷戸ノ峰の入口だよ(sb)
7
1.日枝神社でちょっと休憩
2.造成されて新しい道が出来ている
3.戸沢峠にきました(hb)
4.ここが明王谷戸ノ峰の入口だよ(sb)
これはスゴイ!(hb)
またここ登るとは思わなかった〜(sb)
2024年06月01日 13:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
6/1 13:22
これはスゴイ!(hb)
またここ登るとは思わなかった〜(sb)
明王谷戸ノ峰・・ここにきたかったのです。ここも八王子隠れ名山
南側(造成地側)に下りられません(hb)
前来た時には山名標なかったな(sb)
10
明王谷戸ノ峰・・ここにきたかったのです。ここも八王子隠れ名山
南側(造成地側)に下りられません(hb)
前来た時には山名標なかったな(sb)
戻ります。滑らないように慎重に(hb)
マジ危険ですよ(sb)
2024年06月01日 13:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
6/1 13:33
戻ります。滑らないように慎重に(hb)
マジ危険ですよ(sb)
馬込松木バス停にゴール(sb)
八王子名山のおかげで未踏の山域が楽しめました(hb)
2024年06月01日 13:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
6/1 13:51
馬込松木バス停にゴール(sb)
八王子名山のおかげで未踏の山域が楽しめました(hb)

感想

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「TOKYO八王子名山選定プロジェクト」が2023年8月11日の山の日に始動したことは知っており、いったいどの山が選定されるのだろうかと楽しみにしていました。
そしてこれが発表されたらきっと誰かがヤマレコ山リストに登録するだろうな・・八王子ならバリ山含めしっかり歩いてるし一発ツモかな?と思っていました。
先日発表されたリストでチェックすると6座未踏の山があり、早速やっつけに行こうという事で今回のバリ山山行となったのであります。

久々の低山バリ山歩きをしっかり楽しんで私たちは満足満足ですが、選定された4座を歩いた感想としてはやはり「何でこの山?」って感じですね・・
「皆さんこのリストの山を是非歩いて八王子の自然を満喫してくださいね」という趣旨では無いのかな?
まぁクレーム付けるつもりはありませんし、残りの名山2座も近々やっつけますけどね!

隠れ名山(52座)の方は、もうほんとに近所の公園とかレコにするのもなんだかなぁ・・という所もあり挑戦はどうしようかなと思ってます。

subaru5272wine
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

TOKYO八王子八十八名山が決定され、発表されました。「ピークが明らかな山、”八王子名山”36座」と「公園、峠などの”八王子隠れ名山”52座」に分けて選定されています。
早速、八王子名山で未登頂の古愛宕山と遠野谷戸山に登って来ました。八王子市内はくまなく歩いているつもりでしたが、この辺りは盲点でした。今熊山〜豆佐嵐山間を除くと案内標識は皆無で道が不明瞭な箇所もあちこちにありました。遠野谷戸山の下山道はオフロードバイクの練習場の敷地の中のようです。バイクと遭遇はしませんでしたが、直ぐ近くでバイクの音がしており、山中で登山者とバイクの接触ということも起こり得るかもしれません。
隠れ名山の明王谷戸ノ峰にも登って来ました。戸沢峠からの登り口にはロープが掛かっていました。かなりの急坂で滑りやすく、初心者にはとても危険です。
古愛宕山、遠野谷戸山、明王谷戸ノ峰を歩き、この山を選定された委員の方はこれらの山に市民が登ることを想定していないのではないかと感じました。安全面を考えると八王子名山に選ばれたことにいささかの疑問を感じます。また、隠れ名山の中には立入りが禁止されている山、私有地と思われる箇所(民家の庭が地図上で指定されている)等もあり、これらのポイント登録には慎重を期する必要があると思います。ヤマレコの登った山リストに登録されると達成したくなるのが人情です。私もその一人です。

hamburg
渋描き隊長

★2024/6/18 追記
八王子名山を選定された佐野聖文さまから、コメントを頂きました。立入が禁止されている山を含めTOKYO八王子名山を選定した理由について説明がありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:579人

コメント

お二人様、八王子名山+隠れ名山攻略お疲れ様でした!
せっかくお誘いいただきながら都合が合わず…レコを拝見して残念無念が増しました😭バリバリで楽しそうでしたね😆
かなりヤブいとお見受けしたのでこれからの季節は避けて、冬になったら行こうかと思います🤔
また是非ご一緒させてください🙇
お疲れ様でした!
2024/6/3 19:26
いいねいいね
1
gyu-さまコメントありがとう御座います😊
もう低山バリ薮シーズンは終了ですねー😅
汗と蜘蛛の巣でベトベトは勘弁…
またご一緒したいです☝️

subaru5272🍷
2024/6/3 20:10
いいねいいね
1
gyu-さん
コメントありがとうございました。急なお誘いお許しください。
八王子名山HPには、「選定後には八王子名山を紹介し多くの方々に感心を持って足を運んでいただく」と記載されています。一方で「当プロジェクトは登山案内ではありません。万一の場合の事故やトラブルについては一切の責任を負いかねます」とも記載されていて、釈然としません。
hamburg
2024/6/4 6:51
いいねいいね
3
hamburgさん
様々な事情により、頂上に立てない山、
或いは登山用の道のない山も、山としての選定基準に満たされている山は選びました。選定委員会


2024/6/18 6:05
佐野聖文 さま
選定委員会の方に私の記録を見て頂き光栄です。またコメントをありがとうございました。
上記gyu-さん宛のコメント返信にも記載しましたが、八王子名山HPには「選定後には八王子名山を紹介し多くの方々に感心を持って足を運んでいただく」と記載されており、「頂上に立てない山、或いは登山用の道のない山」はこの趣旨と矛盾します。
「頂上に立てない山、或いは登山用の道のない山」を承知の上で選定したのであれば、八王子名山HPに紹介されているリストにその旨を記載する等の工夫が欲しかったです。
日経新聞の佐野さまの記事も読ませていただきましたが、様々な事情というのを是非お教えください。
hamburg
2024/6/18 8:00
hamburgさん、私どもの選定した八王子名山に早速足をお運びくださり、丁寧なご質問、ご指摘ありがとうございます。確かに「足を運んでいただく」という表記と「様々な理由で頂上には立てない」山も選択しているというのは、もう少しの説明がないと矛盾したものですね。
TOKYO八王子名山を選定した理由には、市民・都民だけでなく広く世界に向けて、高尾山や陣馬山のような行楽用に登山道等が整備され過ぎてオーバーツーリズム気味の山ではない、自然のままではあるけれども、地形的に、また先人達の暮らしの歴史を知る上で重きを持っている山を明らかにしておきたかったからという事が有ります。「序文 八王子の山と歴史」に要旨を記しましたが、ピークハントや行楽登山だけでなく、歴史研究、探索、自然保護に想いを至す材料として提供したい想いからの選定という面があります。
 隠れ名山の明王谷戸の峰のように地形図を見ればその違いがわかるように開発の為に大きな地形変更をされている所等も自然保護への警鐘の為に記した山です。反面、人工的な設備や道が現在は整っていて歩きやすい、または今現在は眺望が良いという50年後、100年後には変化してしまう普遍性のない長所は選定の重みを減じました。地権者の意図も長い自然の時の流れの中では不変ではありません。
 また人がまず頂上に入れない山、カイラスの様に多摩御陵のある龍ヶ峰や、記念碑のある場所にしか入れない猪鼻山も歴史的事情から選定しました。このような山は麓に足を運んでもらえば良いと思ってのことです。
 登山道歩きだけを登山と思っている方の為に個々に頂上に至る登り安いルートを紹介することは、読図、現在地点の正確な確認をしながら自己責任で登るべき事とは相反するので行いませんでした。
 そうは言いましても、廃道となりガレ場等の危険箇所が目立つ、しかし歴史的いわれを記せば皆が行きたくなってしまい、やや危険と思われるような所は、残念ながら選定から割愛したものも有ります。
 ご納得いただけるか解りませんが、私の見解をご説明させていただきました。
2024/6/18 17:04
いいねいいね
3
佐野 聖文さん
詳細な見解をありがとうございました。佐野さまの見解は理解いたしました。
しかし、「名山」とつけば山に登るための名山と考えるのが一般的です。ヤマレコにも数多くの登った山リストが登録され、そのリストの達成を楽しみに山登りをしている人が沢山します。
今後、山の日に向けて八王子名山をPRされるかと思いますが、一般的な「登頂を目的とした名山」とは違うこと、今回頂いた佐野様の見解をもっと紹介して頂きたくお願い申し上げます。折角、選定頂いた「八王子名山」が「登れない名山」のような悪いイメージにならないことを願います。
hamburg
2024/6/18 19:46
いいねいいね
6
遅コメにて失礼しますm(__)m
拙者の八王子名山達成度については残り5座と出てきました。
⇒古愛宕山・滝山城跡・遠野谷戸山・ヒトッ石山・千手山
しかしよ〜くマイマップを見直すと、今回歩かれた
・舟子尾根ノ頭 610m
・豆佐嵐山 648m
の二地点については山裾を巻いてました。
…ってことは「多摩百山」は「ナンチャッテ」完登だったのか……
今更なのですが、涼しくなったらこっそり踏み直しに行ってきます。
それまで他言無用願います
隊長
2024/6/19 10:36
いいねいいね
1
半袖隊長👕さまコメントありがとう御座います
安心してください私も同罪ですから・・
100個もあると見逃しはありますよね〜全く気づきませんでした・・(言い訳)
おそらく多くのリストハンターがこれをやった時にきっと気付くのでしょうねぇ・・
とりあえず終わったのでまぁいいか

subaru5272wine
2024/6/19 14:19
半袖隊長
コメントありがとうございました。subaruさんと同じとは!
みな気が付いていないだけで、一つや二つはなんちゃってがあるのでは。
ヤマレコの自動登頂制度の副産物ということにしましょう。
涼しくなったら踏み直しにいってください。その頃には踏み跡も濃くなているのでは
hamburg
2024/6/19 17:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら