谷川馬蹄形は今年もやっぱり暑かった・・・【再々履】
- GPS
- 11:03
- 距離
- 27.1km
- 登り
- 2,845m
- 下り
- 2,848m
コースタイム
- 山行
- 9:12
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 11:02
天候 | 悲しいほど晴れ・・・ 水上は夏日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全線一般登山道だが、岩場、鎖あり。コース上の雪は一か所のみ 前日の雨で岩は滑りやすく、土はぬかるみ多い |
その他周辺情報 | 土合山の家の温泉が休みだったので、 湯テルメ・谷川へ \630 https://mizunofurusato.com/yuterume/ |
写真
装備
個人装備 |
ザック:クロスランナーパック15(montbell)
靴:TRACEROCKER 2.0 GORE-TEX TRAIL RUNNING(Adidas)
|
---|
感想
pumi3さんのこのレコ拝見して、谷川馬蹄再々履する気になった
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6814393.html
そしてspecialさんのこのレコでダメ押し
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6844194.html
一昨年、去年と暑さにやられているのに懲りない奴w
だが、やられっぱなし、と言うのも癪に障る
ここは納得できる結果を残したいもの・・・
6/1の土曜日に行く、と決めていたものの
台風の影響で天気予報はコロコロ変わる
最初はてんくらC判定、曇り/雨予報だったのだが、
前日夜にはA判定・・・晴れ。みなかみは夏日予報…orz
前日、ピンポンダッシュで退社するものの、
中央線の事故やらで帰宅が若干遅くなり、
谷川岳インフォメーションセンターに着いたのは23時過ぎ
結構激しく雨が降る中、一杯ひっかけて仮眠
寒くて何度か目が覚めるが、肝心の出発前に目が覚めず、
3時半頃ようやく起動。出発3時50分。
前回の反省から、今回は荷物絞った・・・
水分2.5L、食料1kg(重いのはゼリー)、スタート時7kg。
念の為チェーンスパイクも持参・・・いい加減なパッキングでザックパンパン
西黒尾根は過去一番のペースで踏破
肩の小屋に寄らず、直登したこともありトマには2時間15分で到着
トマからオキ、一ノ倉岳、茂倉岳あたりまでは、気温も低く風も強くて快適
去年も同様だったのだが、茂倉岳から下ると風が止まり、気温も上昇して暑くなる
それでも去年よりはマシ、と思っていたが、
武能岳に取り付くあたりで強烈な吐き気
何故だか原因は不明だが、胃薬飲んで暫く休憩・・・色々考えるが、
中断するにも蓬峠からなので、とりあえず蓬峠へ
胃薬が効いたのか、吐き気は収まったのでそのまま続行する事にする
ただ、食欲皆無なので「食べられそうなもの」を補給するしかない
・蓬峠の小屋の陰で朝からバナナチャージ
・清水峠の監視小屋の日陰でアイスコーヒーとフルーツケーキチャージ
朝日岳の500m登り返しが心配だったが、今回は何とか普通に登れた
無論、途中で何度も止まったし滝汗だったが・・・w
・朝日岳山頂でミックスフルーツと朝からマンゴーチャージ
朝日岳が大ボス過ぎて忘れがちだが、まだ笠ヶ岳と白毛門も残っている
で、朝日岳から笠ヶ岳が結構遠い
笠ヶ岳への最後の登りで右足が攣る⇒2RUN服用で危機脱出
・白毛門でパイミンとリポDゼリーチャージ
白毛門からの下山、急斜面や鎖場など足元悪い所が多く、思うように進まない
途中、松ノ木沢ノ頭で再び右足が攣る・・・2RUN服用後に再発したの初めて
塩分チャージタブレット二粒かじって誤魔化すw
以後問題なく下山。15時ちょっと前、橋渡って馬蹄形標識でゴール
今回、途中ヤバいかもと思ったが、結果的にはイイ感じでゴール出来た
胃薬持ってたのは良かったが、補給はもう少し検討が必要かな
これから夏山シーズン、いい結果が出せるようにしたいもの・・・
お疲れ様でした
EK=26.58+28.26+28.29/2
=68.985
●今回ヤマレコのログが距離が30km超、累積標高も3000超になっていたので
今回のログはガーミンのデータで作成
スタート時ザック重量 7kg(水分2.5L、食料等1kg含む)
スポドリ(ペット) 0.5L 残 0L
水(冷凍PET) 0.5L 残 0L
水(PET) 0.5L 残0.2L
水(プラティパス)1.0L 残 0L
朝からバナナ 1本
朝からマンゴー 1本
フルーツミックス 1袋
パイミン 1袋
soyjoy(青りんご)1本
あんバターフランス 1個/2個入り
フルーツケーキ 1個
希釈用コーヒー 1個
パンシロン 1袋
2RUN 1袋
消費カロリー 4550kcal
本日のミッション
谷川馬蹄形完走 ○
サブ12H 〇
課題 夏場の補給プラン再構築
2RUN補充
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
フォローさんの中で今日3人目の馬蹄形レコ。
もしかして、この時期が雪が無くて暑さも我慢出来る特異点なのだろうか、と馬蹄形歩いたことの無いkpでした。
いつかは歩いてみたいコースです。
こんにちは
谷川馬蹄形、標高1500~2000m、26劬↓2700程度のこのコースがなぜ手強いのか・・・
標高が低く気温が高い上に、森林限界以上で常に日光にさらされるから、と言う事で
真夏に馬蹄とか自殺行為かと思われますw
とは言え雪の時期も厳しいので、この時期或いは雪が降る前になる訳ですが、
秋は水が枯れてるリスクもあるので・・・
kimipapaさんなら何ら問題ないと思われますが、
緩すぎる、と言う事なら「柄杓」と言うのもあります
・・・これ日帰りする真のツワモノも多数w
主脈+馬蹄=柄杓なのでお買い得です。是非ww
kpは筋力必要な登りが多いと脚の限界となってしまうので馬蹄形はビビってるんですよ。
でも今年か来年にはチャレンジします!
アドバイスありがとうございました
途中の体調不良が心配なところですが、その状況でもこのタイム…いったいどうなっているのでしょうか?
目標達成されての無事の下山に安心しましたが、お体大事にしてくださいね(^^)/
(私には)大変なルートですが、やはり眺めも良い楽しいエリアですね。私も時計回りで再チャレンジしたいと思います(しばらく間をあけてから・笑)。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
pumi3さんの谷川のレコ拝見して、再々履する気になりました
御陰様で一矢報いる事ができました(謎)w
気持ち悪くなるのは、寝不足が原因の場合が多いのですが、今回はちょっと謎です。
まぁ、歩く分には問題なかったので結果オーライです
帰宅後も問題ありませんし…
今回、持参した食料が最低限でどれも食欲が湧かず、
フルーツ系とゼリー系だけで何とかした感じです
・・・パウチのおかゆがイイかなと思っていたのに、重さで断念したのが悔やまれますw
スピード的な部分は・・・朝方の涼しい時間帯に稼げたのと、
昼の気温上昇がまだ常識の範囲内だったから、でしょうか。
pumi3さんの場合、移動の分も含めて大変かと思いますが、
主稜もお勧めです・・・秋にでも是非
すごいー✨
具合悪くなっても11時間ですか😵
というよりこの馬蹄形、辛いの知っててまたやるメンタルが、私的には1番の賞賛ポイントです🥹
食べ物持っていても食べられるものがないの、よくわかります😭
体調はその日ごとに変わるから、なかなか難しいですね😓
胃薬あって本当によかったです☺️
土曜日の天気予報好転は580さんパワーだったのですね😆
馬蹄形のピーカンはもはやジンクスですね♪
こうなったら毎年恒例行事かな🤔
体力測定的に😊
こんばんは
具合悪くなったのが短時間だったので、まぁ、大丈夫でした。
辛かったのとか、3歩歩くと忘れる鳥頭なので・・・簡単に言うと頭waruiって事ですねwww
毎年、夏場の山行は、食料で悩むんですよね
当確なのはフルーツミックスとゼリー類位ですが、
こいつらは重いんですよね・・・
胃薬はいつも持ち歩いていて初めて使いました・・・コレは良かったです
天気は・・・「ガスガスの実の能力は何処へ?!」な感じです
谷川岳、晴天率でググると「非常に低い」と出てきますが、
これまでの経緯から考えると、何か意図的なものを感じますね・・・嫌がらせ?w
恒例行事にはしませんが、ベンチマークには使えるかも・・・
嘔吐してもハイペースですね〜
私は体調不良だと間違い無くスローペースですよ…
で、皆様の馬蹄形レコ、拝見していたらチャレンジめっちゃしたくなってきましたが…
6月の連休、天気良ければやってみようかしら……という気になってきましたが果たして?
ちなみに時計、反時計、初めての場合どちらがオススメですか?
こんばんは
体調不良と言っても短時間だったので・・・w
谷川馬蹄ウィルス、流行の兆し?w
正直、一度は歩いてみる価値はありますよ。
時計回りと反時計回り、ざっくりですがレコ拝見すると2:8位でしょうか・・・
個人的には「西黒登ってこそ」とか思っていたので時計回りですが、
時計回りのメリットは
・西黒の岩場を下らなくて良い
・早い時間にオキ・トマ抜けられるので混雑しない
反時計回りのメリットは
・RWをエスケープ的に使える
・後半肩の小屋での補給が期待できる
こんな感じでしょうか
西黒はほぼ登りだけでトマ迄1200m位登りますが、
白毛門は1000m登って一旦下り、再度登る感じ
数字的には白毛門の方がちょっと急(実際どちらも大差ないけど)かもです
多分、おススメの強い理由は無くて、本人がどっち周りにしたいか、位かと・・・。
私は時計回り専門と言うだけでなく、谷川岳は「登った事しかない」ので、
反時計回りの評価が出来ません・・・スイマセン
流石のペースです!休憩2時間位(やむを得ずとは思います)で行動は正味9時間位で踏破とは😳完踏したとはいえ自分のタイムがちょっと恥ずかしいデス😓
突発的な体調不良は心配してしまいましたが杞憂でしたね…😆
次回は是非、反時計回りに期待したいです🙇自分は一回で懲り懲り(スミマセン💦)でしたが、580さんのレコ見て時計回りもやってみたい(かもw)と思いました😁今年は時期を外しそうなので来年以降になりますが🫡
とりあえずゆっくり休んでください!
お疲れ様でした!
こんばんは。コメントありがとうございます。
いや~懲りずに行ってきちゃいました・・・谷川馬蹄
今回もやっぱり暑かったですが、まぁ、常識の範囲内・・・夏山なら普通?な位だったので、
何とか最後までイケましたw
還暦のjjyとしてはよく頑張ったと思いますww
休憩時間は・・・写真も撮っちゃうし、補給もするのである程度止む無しですね
特に馬蹄は「日影見つけたら休憩」な感じなのでwww
来年、gyu-さんの時計回りレコ拝見したら、私も反時計回り行っちゃうかも・・・
同日、蓬峠あたりでバッタリ、とかもいいかも・・・
27km累積2800m、しかもずっと直射日光、、😱
ご無事の下山だけがなによりです
580さん馬蹄形レコ見るの2回目ですが、ここには手をだせませんw
こんばんは。コメントありがとうございます。
距離の割に累積ありますよね・・・でも、まぁ山登りに来てるので
登り下りに文句言っちゃいけないかとw
(歩いてる時は、心の中で何故巻き道がないのかとぶー垂れてましたが)
ホントにヤバいのは直射日光ですね・・・
なので、曇りの日なら結構大丈夫かとww
ホントに良いコースなので、一度は行って見る価値ありますよ~
みんな馬蹄形で運動会!
羨ましい!
みんな谷川岳集合しているじゃないですか!
晴天率の高さに驚きます。
暑いのは苦手ですが、いーなぁ。
体調大丈夫ですか?
獣臭しませんでしたか?
行きたいけど、クマが怖いなぁー
こんばんは
運動会ってww 確かに谷川馬蹄形の時期ではありますが、
集合時間とか決められた訳じゃないですから・・・
まぁ、かけっこならharuさん一番でしょうけどwww
晴天率・・・これは謎なんです
多分、谷川のヌシが嫌がらせしているとしか思えないです
暑いの苦手なのに、毎回ピーカン
体調不良は本当に一時的なもので全く問題ありません。
谷川では獣臭どころか人間以外の哺乳類見かけてませんね・・・
熊鈴も鳴らさず歩いてました・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する