ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6884584
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

ミヤマキリシマに感動✨くじゅう連山平治岳

2024年06月03日(月) ~ 2024年06月04日(火)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:55
距離
19.3km
登り
1,056m
下り
1,090m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:08
休憩
1:49
合計
6:57
10:09
53
11:02
11:02
38
11:40
11:41
37
12:18
12:18
10
12:28
13:23
9
13:32
13:32
42
14:14
14:15
31
14:46
15:38
39
16:17
16:17
38
16:55
16:55
11
2日目
山行
2:29
休憩
0:23
合計
2:52
10:09
51
11:00
11:01
7
11:08
11:29
17
11:46
11:47
60
13:01
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機
大分空港から別府にバス移動し前泊。
別府駅から長者原(くじゅう登山口)まで九州横断バスで移動。
帰りは長者原から由布院バスセンターへ。
由布院で後泊。
九州横断バスは1日3本(朝・昼・夕)。
バスは予約制だが、空席が有れば予約が無くとも乗れる。
でも予約したほうが安全でしょうね。
九州横断バスでHP検索してくださいな。
路線バスは土日祝のみ運行で、今回日程では運行無し。
レンタカーなら効率がいいが、今回はあえてバス旅を選びました。
コース状況/
危険箇所等
危険と思われる場所は無かった。

長者原〜法華院温泉
雨ケ池界隈の泥濘が少しやかましい。

法華院温泉〜大戸越
泥濘が酷い。
1人1石持っていってねキャンペーン開催中♪
木に頭をぶつけること2回。

大戸越〜平治岳
急だが困難な箇所は無し。泥濘も無し。
膝を低木にぶつけること2回(笑)

法華院温泉〜諏蛾守越〜長者原
岩場が多いがそんなに歩きにくく無い。
後半は林道歩きを選んだんで、泥濘も無くて汚れなかった。
距離の短い登山道を下ると泥濘有りと聞いてたもんで避けた。

テント場は坊ガツルか法華院温泉。
法華院温泉は有料で狭い(20張くらいかな)
坊ガツルは無料で大量に張れるが、トイレ(紙無し)がキャパの割には小さく混むかも?
おいらは冷たいビールと暖かい温泉のために、法華院温泉のテント場を選んだわい。
外トイレは水洗で紙もあって掃除もしっかり。
翌朝9時に撤収しないと、料金は2泊分となるとのこと。
温泉はJAF会員証割引で250円で入れた♪
ただし温泉はとっても混雑してた(^^;
その他周辺情報 下山時mont-bell定休日でオリジナルTシャツゲット失敗(;_;)
下山口近くのレストハウスの食事処は、ビール売り切れで役に立たず(..)
あらら・・・
トイレは長者原駐車場と、法華院温泉の外トイレと、坊ガツル。
コンビニは周辺には無い。
温泉は長者原のレストハウス2階や、その他にも有るけど入らず、由布院に移動してから宿の温泉に入った。
(バスで隣席に人が居なくて良かったよ・・・)
寒の地獄温泉には何時か入りたいな〜
登山口っす。
くじゅうの山並みを眺めてスタートですわ♪
10
登山口っす。
くじゅうの山並みを眺めてスタートですわ♪
登山口からすぐダテ湿原に出る。
三俣山を眺める。
帰りはあっち側から帰ってくることとなった。
7
登山口からすぐダテ湿原に出る。
三俣山を眺める。
帰りはあっち側から帰ってくることとなった。
雨ケ池の湿原っす。
すでにミヤマキリシマはちらほら咲いてるっす。
7
雨ケ池の湿原っす。
すでにミヤマキリシマはちらほら咲いてるっす。
色濃いいい株が咲いとるのぉ〜〜〜
人気者でしたわ♪
6
色濃いいい株が咲いとるのぉ〜〜〜
人気者でしたわ♪
視界が開けると、眼下に坊ガツルが広がるっす。
テントが結構見えてますねぇ
清々しい場所でいいですよ〜〜〜(^^♪
7
視界が開けると、眼下に坊ガツルが広がるっす。
テントが結構見えてますねぇ
清々しい場所でいいですよ〜〜〜(^^♪
法華院温泉到着っす♪
もう温泉に入れる時間だよ〜 との誘惑を振り切って、テントを張って出発します。
風呂がすいてるうちに入りたかったな・・・
5
法華院温泉到着っす♪
もう温泉に入れる時間だよ〜 との誘惑を振り切って、テントを張って出発します。
風呂がすいてるうちに入りたかったな・・・
目指す平治岳(ひいじだけ)の山頂に、すでにピンクが見えてるっす。
楽しみ〜〜〜♪
11
目指す平治岳(ひいじだけ)の山頂に、すでにピンクが見えてるっす。
楽しみ〜〜〜♪
坊ガツルから大船山(だいせんやま)を見上げる。
北大船山の山頂付近にもピンクが見えてるっすね。
6
坊ガツルから大船山(だいせんやま)を見上げる。
北大船山の山頂付近にもピンクが見えてるっすね。
一人一石運動と書かれた小石を置いてある場所から石運びっす。
投入個所は3カ所ありましたわ。
斜度が緩いので手に持ったまま運んだっす。
7
一人一石運動と書かれた小石を置いてある場所から石運びっす。
投入個所は3カ所ありましたわ。
斜度が緩いので手に持ったまま運んだっす。
平治岳の取付き手前でミヤマキリシマの綺麗な株のお出迎えっす。
お待ちしてました〜〜〜 てな具合に(笑)
13
平治岳の取付き手前でミヤマキリシマの綺麗な株のお出迎えっす。
お待ちしてました〜〜〜 てな具合に(笑)
見上げると斜面のあちこちで咲いてますわ〜〜〜
こりゃ嬉しい♪
10
見上げると斜面のあちこちで咲いてますわ〜〜〜
こりゃ嬉しい♪
登りルート、下りルートは一方通行になってましたわ。
看板消えかけてるけど、登りの看板ですわ。
急な登りぢゃが危険を感じる場所は無かったっす。
3
登りルート、下りルートは一方通行になってましたわ。
看板消えかけてるけど、登りの看板ですわ。
急な登りぢゃが危険を感じる場所は無かったっす。
登るにつれてピンクの面積が増えていきますな〜
急登を忘れるぐらいにイイ!(^^)!
14
登るにつれてピンクの面積が増えていきますな〜
急登を忘れるぐらいにイイ!(^^)!
斜面に群落が形成されてますわ。
向こうに見えてるのは三俣山っすね。
10
斜面に群落が形成されてますわ。
向こうに見えてるのは三俣山っすね。
平治岳山頂着!
でも山頂で休む人は少ないっす。
なぜならみんな花畑の中で休憩するから。
9
平治岳山頂着!
でも山頂で休む人は少ないっす。
なぜならみんな花畑の中で休憩するから。
よっしゃ〜〜
景色も開けていい塩梅になってきたでぇ〜〜〜
後ろはくじゅう連山の山並みっす。
8
よっしゃ〜〜
景色も開けていい塩梅になってきたでぇ〜〜〜
後ろはくじゅう連山の山並みっす。
この斜面は完璧って言っていいんぢゃないかな?
カメラマンさんが三脚出してたら、そこを目指せばたいていいい写真が撮れるっすね〜〜
14
この斜面は完璧って言っていいんぢゃないかな?
カメラマンさんが三脚出してたら、そこを目指せばたいていいい写真が撮れるっすね〜〜
坊ガツルを見下ろす斜面にも見事な花畑が出来てるっす♪
10
坊ガツルを見下ろす斜面にも見事な花畑が出来てるっす♪
あっちこっち見回しながら写しまくりっすわ(^^♪
いい場所探してウロウロ〜〜〜
12
あっちこっち見回しながら写しまくりっすわ(^^♪
いい場所探してウロウロ〜〜〜
密集度の高さがすごいですな〜〜〜
こんな山は他に知らんよおいら・・・
11
密集度の高さがすごいですな〜〜〜
こんな山は他に知らんよおいら・・・
斜面全体ではこんな感じに咲いてました♪
日が陰り気味になると色濃さがわかるねぇ〜
9
斜面全体ではこんな感じに咲いてました♪
日が陰り気味になると色濃さがわかるねぇ〜
こっちの斜面もええですな〜〜〜
自生でこんだけの花畑はなかなか見れないんぢゃないかな?
もう大満足(#^^#)
8
こっちの斜面もええですな〜〜〜
自生でこんだけの花畑はなかなか見れないんぢゃないかな?
もう大満足(#^^#)
降りてきてテントに向かってます。
すこしガスり気味になってきたっす。
景色が楽しい場所なんだけどねぇ・・・
平治岳も隠れたんで、おいらはなんとかいいタイミングに間に合ったようですわ〜〜〜
5
降りてきてテントに向かってます。
すこしガスり気味になってきたっす。
景色が楽しい場所なんだけどねぇ・・・
平治岳も隠れたんで、おいらはなんとかいいタイミングに間に合ったようですわ〜〜〜
本日の我が家に帰ってきました〜
とってもいいテントスペースでっしゃろ。
早速缶ビールが開いてますわ(笑)
11
本日の我が家に帰ってきました〜
とってもいいテントスペースでっしゃろ。
早速缶ビールが開いてますわ(笑)
テント場から三俣山を見上げる。
あっちは青空だな〜〜〜
斜面にちょいちょいピンクが見えてますね。
7
テント場から三俣山を見上げる。
あっちは青空だな〜〜〜
斜面にちょいちょいピンクが見えてますね。
ここから2日目ですわ。
夜は見事な星空が広がるも、夜明け前にはすっかりガスってきましたわ。
ゆっくりテントで過ごして、ガスが引いて青空が見えてから出発っす。
7
ここから2日目ですわ。
夜は見事な星空が広がるも、夜明け前にはすっかりガスってきましたわ。
ゆっくりテントで過ごして、ガスが引いて青空が見えてから出発っす。
平治岳見納めっす。
登らせてくれてありがとう!
10
平治岳見納めっす。
登らせてくれてありがとう!
帰りは通たことが無い諏蛾守越を経由することにしたっす。
岩ごろを超えて行くが、足元はそんなに悪くは無いっすよ。
5
帰りは通たことが無い諏蛾守越を経由することにしたっす。
岩ごろを超えて行くが、足元はそんなに悪くは無いっすよ。
北千里浜口付近っす。
平らでなかなかいい場所で好きです♪
硫黄山(入山禁止)が良く見えてますわ〜〜〜
7
北千里浜口付近っす。
平らでなかなかいい場所で好きです♪
硫黄山(入山禁止)が良く見えてますわ〜〜〜
写してもらいました♪
若いグループさん、ありがとうございます。
写しっこしました(^_-)-☆
11
写してもらいました♪
若いグループさん、ありがとうございます。
写しっこしました(^_-)-☆
諏蛾守越到着っす。
三俣山の斜面もいい具合にピンクが広がってますな〜〜〜
登っちゃう?と思ったけどねぇ・・・
↑後でのぼっときゃ良かったという結果に(笑)
9
諏蛾守越到着っす。
三俣山の斜面もいい具合にピンクが広がってますな〜〜〜
登っちゃう?と思ったけどねぇ・・・
↑後でのぼっときゃ良かったという結果に(笑)
くじゅうの中でもここだけは荒涼とした山容ですわ。
どことなく近寄りがたい雰囲気が漂ってるな〜〜〜
緑の中から帰ってくると不思議な光景に写るっすね。
5
くじゅうの中でもここだけは荒涼とした山容ですわ。
どことなく近寄りがたい雰囲気が漂ってるな〜〜〜
緑の中から帰ってくると不思議な光景に写るっすね。
諏蛾守から下ってきて見返り三俣山っす。
こっちもミヤマキリシマ良さそうだな〜〜〜
咲き具合は標高だけぢゃないんですねぇ
6
諏蛾守から下ってきて見返り三俣山っす。
こっちもミヤマキリシマ良さそうだな〜〜〜
咲き具合は標高だけぢゃないんですねぇ
林道歩きの途中の沢で靴洗いポイントが有ったわさ〜
バスに乗るのでしっかり洗っときます。
長者原にも洗い場あるはずなのに見つからなかったねぇ
6
林道歩きの途中の沢で靴洗いポイントが有ったわさ〜
バスに乗るのでしっかり洗っときます。
長者原にも洗い場あるはずなのに見つからなかったねぇ
長者原到着。
ありがとう。くじゅうの山々よ。
また来るからよろしくな〜〜〜〜〜!
10
長者原到着。
ありがとう。くじゅうの山々よ。
また来るからよろしくな〜〜〜〜〜!
宿の温泉でゆ〜ったり浸かる。
洗濯もテント干しもしっかりね('ω')
7
宿の温泉でゆ〜ったり浸かる。
洗濯もテント干しもしっかりね('ω')
お宿の晩ごはん。
鹿肉が手に入ったとのことで、メインは鹿肉の煮込みでした♪
美味かった〜〜〜
10
お宿の晩ごはん。
鹿肉が手に入ったとのことで、メインは鹿肉の煮込みでした♪
美味かった〜〜〜
別府で温泉に浸かって、別府ブルワリーさんでクラフトビール♪
すっかり旅行モードでしたわ。
楽しかった(^_-)-☆
9
別府で温泉に浸かって、別府ブルワリーさんでクラフトビール♪
すっかり旅行モードでしたわ。
楽しかった(^_-)-☆

装備

個人装備
持ち物絞った軽量テント泊装備遠征ばーぢょん。
共同装備
ソロ男

感想

昨年のリベンジぢゃ〜〜〜!
今回はタイミング合ってるはず・・・
と、意気込んで出発だわさ〜〜〜〜っ

法華院温泉山荘は大人気で予約が取れず。
泊まった方によると、大部屋は混雑してたとのこと。(1人1組の布団は有るって)
久々にテントを担いで歩いたわい。
幸い登山口から法華院温泉はそんなに遠く無い。
とはいえ、全て公共交通機関での移動なのて、着替えとか全て持っての移動になるので、荷は重かった(当社比)。

古い記憶をたどりながら登山道を進むが、記憶は相変わらず当てにならない(笑)
なんとなく距離感と登り下りの量は、ほぼ記憶通りだったけど・・・
ローカットシューズだったのて、泥濘でなるべく浸からないように気を遣うわい。
坊ガツルが眼下に見えて、まもなく荷物の重さから解放されるとホッとする。
テント場は法華院温泉にした。
有料だけど、なんせビールの販売機と温泉が近いのがいい。
木のパレットとベンチ付きの良い場所に張れたのはありがたかった。

天気はまずまずと思えた状況なので、早速アタックザックで平治岳を目指したわい。
九州の地名は独特で「ひいじだけ」と読むそうな。
コルまでは泥濘が多く、火山灰地質で滑る。1人1石運動に協力した。
何年も前に、大雪山の銀泉台への登山道で成果が出た手法に近いね♪
大戸越から平治岳への登りは急坂ぢゃが、滑る泥濘は無くて登りやすかった。
既にテント場から開花は見えていたので、どんな状態で見れるのかを楽しみに登ったわさ〜

そして、山頂界隈には見事なミヤマキリシマの花畑が広がっておった(^-^)/
やっと見れたよ〜〜〜
嬉しくて山頂界隈を、あっちこっちウロウロしてもうたわ(笑)
ここ数年は虫害で花が良くなかったと聴いてた。
今年は復活してきたとも聴いてた。
復活どころか充分ぢゃん♪
昔はもっと・・・とか言う人が居たが、そんなんはどーでもいい程のミヤマキリシマの群落がココに有った!
おいらの今回の目標は無事に達成出来た(^^)d

名残惜しいがテント場に戻る。
もう一つの楽しみは法華院温泉ぢゃしな♪
温泉はイモ洗いな混雑ぢゃが、湯の華の舞う白い湯は健在ぢゃわ〜
しっかり暖まって寒い夜に備えたわさ。
ビールロング缶450円ってのも助かるわい。
少々寒かったが、久々のテント泊を充分に楽しめたわさ〜

星が大変キレイな夜になったが、翌朝は夜明け頃からガスになった。
もう目標はクリアしたので無理する必要は無いよね〜と、テント場でゆっくり過ごしてから下ることにした。
帰路はまだ通過したことが無い諏蛾守越を通ることにしたわさ。
だんだんと晴れてきて、いい状況になってきた。
岩場の多いルートだったが、そんなに歩きにくくは無かった。
三俣に登るか? と、一瞬思ったが、余裕を持っての下りを優先したわい。
でも、あまりに速く降りてしまい、下山後暇だったけどね(笑)

予約した九州横断バスは、たいした遅れも無く無事にやって来た。
以前、GWで2時間以上待たされたんだよな(-""-;)
無事に由布院のお馴染みの宿に到着し、美味いメシに温泉にとやっと正しい?生活に。
別府の温泉巡りもできたしクラフトビールも楽しめた♪
旅行兼ねがね、いい山ぢゃった(^_^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人

コメント

同じ時に私たちも法華院温泉に泊。混雑は許容範囲。平治岳からの眺望最高!
2024/6/7 8:38
neiyanさん
メッセありがとうございます。
法華院温泉さんは無理な詰込みはしないようですね?
平治岳は見事でしたよね(^^♪
2024/6/7 9:39
ミヤマキリシマ見事な咲きっぷりで。東北住まいには遠いところだけどリタイヤしたら行きたいリストに入れときます。
2024/6/7 11:54
chicken_manさん
今回はターゲットをこれに絞って計画したっすよ♪
飛行機もバスも、天気予報見ながらの直前予約で何とか合わせられました〜
くじゅう17サミットやってくれると期待してますね(^-^)/
2024/6/7 11:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
長者原から雨が池ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
三俣山周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら