ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 689139
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

テント泊de甲斐駒黒戸尾根 酷暑で大変でしたぁ(*_*)

2015年07月31日(金) ~ 2015年08月01日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
17.0km
登り
2,460m
下り
2,456m

コースタイム

1日目
山行
7:11
休憩
0:42
合計
7:53
5:11
5:15
140
7:35
7:57
119
9:56
9:56
36
10:32
10:48
48
11:36
11:36
2
11:38
11:38
80
12:58
2日目
山行
7:30
休憩
3:40
合計
11:10
4:18
45
5:03
5:08
78
6:26
8:06
60
9:06
9:06
32
9:38
10:28
46
11:14
11:19
41
屏風小屋跡
12:00
12:50
74
14:04
14:14
74
15:28
15:28
0
15:28
ゴール地点
天候 1日目 晴〜ガス
2日目 晴〜ガス
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竹宇駒ヶ岳神社市営駐車場
予約できる山小屋
七丈小屋
甲斐駒ケ岳登山口(竹宇)
今年はラスカルも一緒!(^^)!
サイドポケット食料庫には
ネギ アスパラ キュウリ
にんにくの芽
総重量15キロまで減量しました
2015年07月31日 05:04撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
10
7/31 5:04
甲斐駒ケ岳登山口(竹宇)
今年はラスカルも一緒!(^^)!
サイドポケット食料庫には
ネギ アスパラ キュウリ
にんにくの芽
総重量15キロまで減量しました
竹宇駒ヶ岳神社で登山安全祈願
神様にお参りしてからスタート
今年もよろしくお願いします♪
2015年07月31日 05:13撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
7/31 5:13
竹宇駒ヶ岳神社で登山安全祈願
神様にお参りしてからスタート
今年もよろしくお願いします♪
尾白川の清々しい涼風に癒され
ながら吊橋を渡ります
行ってきま〜す(^o^)丿
2015年07月31日 05:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/31 5:15
尾白川の清々しい涼風に癒され
ながら吊橋を渡ります
行ってきま〜す(^o^)丿
吊橋を渡り尾白川渓谷周遊道と道を分けるといきなりの急登(+o+)あ"〜蒸暑いっ
2015年07月31日 05:27撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
7/31 5:27
吊橋を渡り尾白川渓谷周遊道と道を分けるといきなりの急登(+o+)あ"〜蒸暑いっ
十二曲りと呼ばれる針葉樹林帯の登りが延々と続きます。体からこんなに汗が出るもんなんだ…と思えるほどの湿度の高さ(+o+)
2015年07月31日 05:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
7/31 5:45
十二曲りと呼ばれる針葉樹林帯の登りが延々と続きます。体からこんなに汗が出るもんなんだ…と思えるほどの湿度の高さ(+o+)
クマザサのユルイ登りになると笹ノ平に到着。横手駒ケ岳神社との合流地点です。ここでオニギリ休憩&クールダウン♪823は熱中症寸前(+o+)


2015年07月31日 07:42撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
7/31 7:42
クマザサのユルイ登りになると笹ノ平に到着。横手駒ケ岳神社との合流地点です。ここでオニギリ休憩&クールダウン♪823は熱中症寸前(+o+)


ここから甲斐駒7時間って…
わかってるけど…先は長い
ここまでの2時間半も長かった…
汗ダラダラで体力激消耗(+o+)
牛歩作戦で一歩一歩頑張っ〜
2015年07月31日 07:57撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
7/31 7:57
ここから甲斐駒7時間って…
わかってるけど…先は長い
ここまでの2時間半も長かった…
汗ダラダラで体力激消耗(+o+)
牛歩作戦で一歩一歩頑張っ〜
笹の平を過ぎ八丁坂から再び急登が始まります。原生林の森が濃くなり苔むしてくるとあと少しで刃渡りです。
2015年07月31日 08:40撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/31 8:40
笹の平を過ぎ八丁坂から再び急登が始まります。原生林の森が濃くなり苔むしてくるとあと少しで刃渡りです。
ラスカルの刃渡り!(^^)!
長い樹林帯歩きだったので展望の開けた刃渡りは解放感いっぱいです。涼しくなったので復活っ〜
2015年07月31日 09:57撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
13
7/31 9:57
ラスカルの刃渡り!(^^)!
長い樹林帯歩きだったので展望の開けた刃渡りは解放感いっぱいです。涼しくなったので復活っ〜
相棒の刃渡り(^-^)v
陽射しはあるのですがガスの中の為、展望0
2015年07月31日 09:58撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
12
7/31 9:58
相棒の刃渡り(^-^)v
陽射しはあるのですがガスの中の為、展望0
刀利天狗手前から梯子登場〜
ストックはまだ仕舞わなくて
大丈夫です。
2015年07月31日 10:18撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/31 10:18
刀利天狗手前から梯子登場〜
ストックはまだ仕舞わなくて
大丈夫です。
刀利天狗到着〜
立派な祠があります
腰掛ける岩や材木があるので休憩するのにオススメ
2015年07月31日 10:32撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/31 10:32
刀利天狗到着〜
立派な祠があります
腰掛ける岩や材木があるので休憩するのにオススメ
きのこの親子♪カワイイ
下見て歩いているのできのこ達に癒されました.:*:・'°☆
2015年07月31日 11:13撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
11
7/31 11:13
きのこの親子♪カワイイ
下見て歩いているのできのこ達に癒されました.:*:・'°☆
悲しくなる下りです(/_;)/
100Mほど下ります
下山時は下山するのに登ります!疲れます!
2015年07月31日 11:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
7/31 11:28
悲しくなる下りです(/_;)/
100Mほど下ります
下山時は下山するのに登ります!疲れます!
下りきったら五合目小屋跡到着〜
2015年07月31日 11:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/31 11:36
下りきったら五合目小屋跡到着〜
さらに一段下ると屏風岩小屋跡に到着〜小さな祠が祀られます。地蔵、石碑、剣がいくつもありあらためて信仰の山だと…
2015年07月31日 11:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/31 11:38
さらに一段下ると屏風岩小屋跡に到着〜小さな祠が祀られます。地蔵、石碑、剣がいくつもありあらためて信仰の山だと…
屏風岩の脇から急な梯子を登ります。ここから梯子、鎖のオンパレードなのでストックは邪魔なのでしまいます。
2015年07月31日 11:41撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/31 11:41
屏風岩の脇から急な梯子を登ります。ここから梯子、鎖のオンパレードなのでストックは邪魔なのでしまいます。
しっかりした梯子なので安心(^-^)vでも足はもうヤメテ〜と
2015年07月31日 11:41撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
7/31 11:41
しっかりした梯子なので安心(^-^)vでも足はもうヤメテ〜と
段差のあるとこにはお助け鎖がぶら下がってます。足だけではもう登れましぇん(。>д<)
2015年07月31日 11:54撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/31 11:54
段差のあるとこにはお助け鎖がぶら下がってます。足だけではもう登れましぇん(。>д<)
梯子でぐんぐん高度稼いでます(^-^)vでも足に堪えます。
2015年07月31日 12:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/31 12:00
梯子でぐんぐん高度稼いでます(^-^)vでも足に堪えます。
下が丸見えの橋
お尻がキュっとしまりますぅ〜苦手(*_*)
2015年07月31日 12:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
7/31 12:22
下が丸見えの橋
お尻がキュっとしまりますぅ〜苦手(*_*)
剣が幾つも置いてあります
持ったら重いです(>д<)
石碑やら祠やら何を思って
持ち上げたのでしょう…
2015年08月01日 10:44撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
8/1 10:44
剣が幾つも置いてあります
持ったら重いです(>д<)
石碑やら祠やら何を思って
持ち上げたのでしょう…
短い垂直の階段を登ると苦手な鎖場登場
2015年07月31日 12:32撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
7/31 12:32
短い垂直の階段を登ると苦手な鎖場登場
岩にステップと鎖がついてますが嫌〜な場所。
2015年07月31日 12:37撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/31 12:37
岩にステップと鎖がついてますが嫌〜な場所。
七丈小屋になんとか到着〜
予定より一時間遅れ(*^^*)
本日はここまでで終了〜
2015年07月31日 13:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
7/31 13:00
七丈小屋になんとか到着〜
予定より一時間遅れ(*^^*)
本日はここまでで終了〜
小屋前の蛇口からは南アルプス天然水がじゃばじゃば流れてます。がぶ飲みする相棒〜
2015年07月31日 13:03撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9
7/31 13:03
小屋前の蛇口からは南アルプス天然水がじゃばじゃば流れてます。がぶ飲みする相棒〜
夕食と朝食を頼めるようです。
色々バージョンアップしてる
2015年07月31日 15:30撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
7/31 15:30
夕食と朝食を頼めるようです。
色々バージョンアップしてる
ランチは焼肉ツマミにビール
(^_^)/□☆□\(^_^)
スーパードライ500ml¥800
350ml缶はプレモルのみ¥600
2015年07月31日 13:32撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
22
7/31 13:32
ランチは焼肉ツマミにビール
(^_^)/□☆□\(^_^)
スーパードライ500ml¥800
350ml缶はプレモルのみ¥600
七丈第二小屋のテラスに屋根が取り付けてありました。ここもバージョンアップしてる!
2015年07月31日 13:59撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
7/31 13:59
七丈第二小屋のテラスに屋根が取り付けてありました。ここもバージョンアップしてる!
小屋の内部です。明るく居心地良さそうです。本日(金曜)は1名で貸切のようです。
2015年07月31日 13:59撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
7/31 13:59
小屋の内部です。明るく居心地良さそうです。本日(金曜)は1名で貸切のようです。
テン場には小屋横の階段を登ってさらに3分程登ります。
2015年07月31日 14:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
7/31 14:01
テン場には小屋横の階段を登ってさらに3分程登ります。
下のテン場。本日(金曜)は3張でした。
2015年07月31日 15:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
7/31 15:49
下のテン場。本日(金曜)は3張でした。
テントの横で咲いてました。

2015年07月31日 14:12撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
7/31 14:12
テントの横で咲いてました。

上のテン場は貸切り(^-^)v
展望もよくお気に入り♡
汗びっちょりの衣類干してます
2015年07月31日 14:58撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
10
7/31 14:58
上のテン場は貸切り(^-^)v
展望もよくお気に入り♡
汗びっちょりの衣類干してます
落ち着いたのでウイスキーで
(^_^)/□☆□\(^_^)
2015年07月31日 16:04撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
7/31 16:04
落ち着いたのでウイスキーで
(^_^)/□☆□\(^_^)
日向山の白砂が見えます
2015年07月31日 16:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
7/31 16:15
日向山の白砂が見えます
テン場の正面には鳳凰三山
夕方になりガスがとれてきました
2015年07月31日 16:47撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/31 16:47
テン場の正面には鳳凰三山
夕方になりガスがとれてきました
鳳凰三山をアップで
2015年07月31日 17:07撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9
7/31 17:07
鳳凰三山をアップで
飲み処823甲斐駒支店open
先ずは鯖薫saba-kun
ヤッホービールよなよなエール
2015年07月31日 17:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
18
7/31 17:17
飲み処823甲斐駒支店open
先ずは鯖薫saba-kun
ヤッホービールよなよなエール
ビールには焼き餃子(^-^)v
山で餃子は最高っ〜

2015年07月31日 17:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9
7/31 17:28
ビールには焼き餃子(^-^)v
山で餃子は最高っ〜

ここ黒戸尾根のテン場(^-^)v
キャンプ場じゃないで〜す
2015年07月31日 17:40撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
17
7/31 17:40
ここ黒戸尾根のテン場(^-^)v
キャンプ場じゃないで〜す
鰻とニンニクの芽炒め
とりあえずスタミナ!
赤ワインが合います!(^^)!
2015年07月31日 17:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
14
7/31 17:49
鰻とニンニクの芽炒め
とりあえずスタミナ!
赤ワインが合います!(^^)!
さっぱりと湯豆腐(^-^)v
甲斐駒で食べる豆腐は
大変だった分より美味しい
2015年07月31日 17:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
15
7/31 17:55
さっぱりと湯豆腐(^-^)v
甲斐駒で食べる豆腐は
大変だった分より美味しい
最後に肉料理〜o(^o^)o
毎度のステーキ
レアが好き
2015年07月31日 18:12撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
13
7/31 18:12
最後に肉料理〜o(^o^)o
毎度のステーキ
レアが好き
素敵な夕暮れを眺めながらの
ディナータイム
2015年07月31日 18:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
7/31 18:55
素敵な夕暮れを眺めながらの
ディナータイム
雲海より月が昇ってきました
2015年07月31日 18:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
7/31 18:55
雲海より月が昇ってきました
フルムーンとテント.:*:・'°☆◯
2015年07月31日 19:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
7/31 19:05
フルムーンとテント.:*:・'°☆◯
フルムーンと鳳凰三山.:*:・'°◯
2015年07月31日 19:11撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
7/31 19:11
フルムーンと鳳凰三山.:*:・'°◯
フルムーンと相棒.:*:・'°◯
2015年07月31日 19:29撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
7/31 19:29
フルムーンと相棒.:*:・'°◯
フルムーンと823.:*:・'°◯
2015年07月31日 19:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9
7/31 19:33
フルムーンと823.:*:・'°◯
Bar823甲斐駒支店open
本日はバラン21年とスコッチ
カマンベール燻製とブルーベリー
2015年07月31日 19:52撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
17
7/31 19:52
Bar823甲斐駒支店open
本日はバラン21年とスコッチ
カマンベール燻製とブルーベリー
朝で〜す。只今4:16分。
夜明けが近いです。
2015年08月01日 04:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
8/1 4:16
朝で〜す。只今4:16分。
夜明けが近いです。
鳳凰三山の後に富士山の姿
2015年08月01日 04:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
8/1 4:17
鳳凰三山の後に富士山の姿
陽が昇る前の空の碧さ
綺麗な色です.:*:・'°☆
2015年08月01日 04:44撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
8/1 4:44
陽が昇る前の空の碧さ
綺麗な色です.:*:・'°☆
雲海に浮かぶ八ヶ岳
2015年08月01日 04:44撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
8/1 4:44
雲海に浮かぶ八ヶ岳
雲海に浮かぶ北アルプス
2015年08月01日 04:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
8/1 4:45
雲海に浮かぶ北アルプス
御来光です.:*:・'°◯
2015年08月01日 04:53撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
10
8/1 4:53
御来光です.:*:・'°◯
モルゲンに染まる剣
2015年08月01日 04:54撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
11
8/1 4:54
モルゲンに染まる剣
刻々と変化する空色と
八ヶ岳のシルエット
2015年08月01日 04:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
8/1 4:55
刻々と変化する空色と
八ヶ岳のシルエット
モルゲンに染まる甲斐駒と相棒
2015年08月01日 04:56撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
13
8/1 4:56
モルゲンに染まる甲斐駒と相棒
朝日の中のラスカル
2015年08月01日 04:57撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
17
8/1 4:57
朝日の中のラスカル
鳳凰三山と富士山
雲がピンク色
2015年08月01日 05:03撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
8/1 5:03
鳳凰三山と富士山
雲がピンク色
いつまでも見ていたい景色
2015年08月01日 05:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
13
8/1 5:05
いつまでも見ていたい景色
ラスカルの岩登り
ぐんぐん高度稼ぎます
2015年08月01日 05:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
8/1 5:15
ラスカルの岩登り
ぐんぐん高度稼ぎます
大岩乗り越えて
2015年08月01日 05:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
8/1 5:17
大岩乗り越えて
ガシガシ岩登って
2015年08月01日 05:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
8/1 5:22
ガシガシ岩登って
天高くそびえる剣と鳳凰三山
奧には富士山も見えてます
剣に封じ込められたその思いと気迫が伝わってきます
2015年08月01日 05:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
8/1 5:45
天高くそびえる剣と鳳凰三山
奧には富士山も見えてます
剣に封じ込められたその思いと気迫が伝わってきます
奥に見えるのが山頂です
気持ち良い稜線歩き♪
2015年08月01日 06:14撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
8/1 6:14
奥に見えるのが山頂です
気持ち良い稜線歩き♪
山頂の祠をアップで
小屋泊のお兄さんが
手を振ってます
2015年08月01日 06:19撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
8/1 6:19
山頂の祠をアップで
小屋泊のお兄さんが
手を振ってます
東峰の駒ヶ岳神社本社
山頂はこのすぐ先です
2015年08月01日 08:14撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
8/1 8:14
東峰の駒ヶ岳神社本社
山頂はこのすぐ先です
雲海に浮かぶ八ヶ岳
2015年08月01日 06:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
8/1 6:28
雲海に浮かぶ八ヶ岳
女王様 仙丈ケ岳と
貴公子様に乗っかった823
2015年08月01日 06:30撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
10
8/1 6:30
女王様 仙丈ケ岳と
貴公子様に乗っかった823
祠をバックに
2015年08月01日 06:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
8/1 6:33
祠をバックに
甲斐駒を仕留めたぜっ(^_^)v
って感じ
2015年08月01日 06:34撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
8/1 6:34
甲斐駒を仕留めたぜっ(^_^)v
って感じ
360度の展望にラスカル大満足!
2015年08月01日 06:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
14
8/1 6:38
360度の展望にラスカル大満足!
山頂で朝ごはんΨ(^o^)Ψ
野菜たっぷり中華丼
ゴーヤとコンビーフ炒め
玉子スープ
2015年08月01日 07:09撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
14
8/1 7:09
山頂で朝ごはんΨ(^o^)Ψ
野菜たっぷり中華丼
ゴーヤとコンビーフ炒め
玉子スープ
甲斐駒展望食堂です♪
2015年08月01日 07:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
8/1 7:10
甲斐駒展望食堂です♪
塩見岳 赤石岳…
蝙蝠岳行きたい…
蝙蝠岳行きたいっ…
2015年08月01日 07:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
8/1 7:28
塩見岳 赤石岳…
蝙蝠岳行きたい…
蝙蝠岳行きたいっ…
仙丈ケ岳を見つめるラスカル
女王様はまだ未踏のお山です
2015年08月01日 08:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
11
8/1 8:00
仙丈ケ岳を見つめるラスカル
女王様はまだ未踏のお山です
山頂でコーヒー
美味しいっ〜
(^_^)/□☆□\(^_^)
2015年08月01日 07:31撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
13
8/1 7:31
山頂でコーヒー
美味しいっ〜
(^_^)/□☆□\(^_^)
鋸岳、日向八丁尾根方面
いつか黒戸から周回してしてみたいと思っていたけどテン泊装備では無理…小屋泊でも微妙か^-^;
2015年08月01日 07:40撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
8/1 7:40
鋸岳、日向八丁尾根方面
いつか黒戸から周回してしてみたいと思っていたけどテン泊装備では無理…小屋泊でも微妙か^-^;
中央アルプスと御嶽山
2015年08月01日 07:42撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
8/1 7:42
中央アルプスと御嶽山
南南アルプス
2015年08月01日 07:48撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
8/1 7:48
南南アルプス
仙丈ヶ岳を眺めてます
相棒の靴(右)はNewのローバ君
823はスカルパキネシス キネ子
重い革靴ですが愛着あるのでもう少し頑張って履きましょう
2015年08月01日 07:46撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
8/1 7:46
仙丈ヶ岳を眺めてます
相棒の靴(右)はNewのローバ君
823はスカルパキネシス キネ子
重い革靴ですが愛着あるのでもう少し頑張って履きましょう
ラスカルと823♡
2015年08月01日 08:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
16
8/1 8:01
ラスカルと823♡
駒ヶ岳山頂標識で!(^^)!
2015年08月01日 08:04撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
18
8/1 8:04
駒ヶ岳山頂標識で!(^^)!
駒ヶ岳山頂の祠
草鞋が奉納されてます
2015年08月01日 08:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
8/1 8:05
駒ヶ岳山頂の祠
草鞋が奉納されてます
山頂を振り返って
また再訪しま〜すヽ(^。^)ノ
2015年08月01日 08:11撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
8/1 8:11
山頂を振り返って
また再訪しま〜すヽ(^。^)ノ
雲海に浮かぶ八ヶ岳
見納めです
2015年08月01日 08:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
8/1 8:15
雲海に浮かぶ八ヶ岳
見納めです
雲海に浮かぶ北アルプス
見納めです
2015年08月01日 08:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
8/1 8:15
雲海に浮かぶ北アルプス
見納めです
天空に叫ぶ岩
2015年08月01日 08:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
8/1 8:36
天空に叫ぶ岩
行きと帰りで眺めが変わります。雲の動きが迫力です。神々しい感じ…
2015年08月01日 08:44撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
8/1 8:44
行きと帰りで眺めが変わります。雲の動きが迫力です。神々しい感じ…
八号目御来光場
青空はここまででした
2015年08月01日 09:07撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
8/1 9:07
八号目御来光場
青空はここまででした
テン場はガスの中
涼しくてよいけど(^-^;
2015年08月01日 09:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
8/1 9:38
テン場はガスの中
涼しくてよいけど(^-^;
お世話になった七丈小屋
また来年来ます(^-^)v
2015年08月01日 10:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
8/1 10:28
お世話になった七丈小屋
また来年来ます(^-^)v
垂直梯子を上からパチリ
2015年08月01日 10:42撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
8/1 10:42
垂直梯子を上からパチリ
刀利天狗でお昼ごはん
2015年08月01日 12:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
8/1 12:01
刀利天狗でお昼ごはん
ランチタイムΨ(^-^)Ψ
野菜たっぷり中華丼
タスマニアカレー
胡瓜の梅おかか合え
2015年08月01日 12:26撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
15
8/1 12:26
ランチタイムΨ(^-^)Ψ
野菜たっぷり中華丼
タスマニアカレー
胡瓜の梅おかか合え
吊り橋に到着〜
疲れはててる相棒(*_*)
でも大満足!◎二重丸っ
お疲れさまでした
2015年08月01日 15:25撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
8/1 15:25
吊り橋に到着〜
疲れはててる相棒(*_*)
でも大満足!◎二重丸っ
お疲れさまでした
某 芦安温泉のお宿の宴♪
ふるさと割利用で半額です
この日は北岳登山の団体客で大賑わい。天気よく皆さん笑顔全開でした(^o^)
2015年08月01日 18:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
18
8/1 18:33
某 芦安温泉のお宿の宴♪
ふるさと割利用で半額です
この日は北岳登山の団体客で大賑わい。天気よく皆さん笑顔全開でした(^o^)
撮影機器:

感想

三度目となる甲斐駒・黒戸尾根でテント泊。。。
黒戸尾根は標高差、距離ともハードですが梯子、鎖、岩など
歩きやすく整備されていて達成感・満足感満載な素敵なコースです。

が…この厳しい暑さと湿度の高さで今回が一番キツかった(>_<)
標高770Mからスタートし1600Mまでが本当に暑くて暑くて
飲んだ水が倍の量の汗となり、内太腿が攣り気味になり
寒気までして熱中症寸前状態(+_+)
標高が上がり涼しくなるとウソのように楽になりましたが…
暑さで激しく体力消耗…無事歩けて良かったです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

木曜夜、尾白川渓谷駐車場で前泊し朝5時過ぎにスタートです。
登山口の駒ケ岳神社には摩利支天、天照大神など信仰と修験を偲ばせる石碑、
霊神碑などがあちこちにたくさん祀られています。
この山行の無事成功を祈願して出発しました。

尾白川にかかるつり橋をわたり、樹林帯をゆっくりと進みます。
尾白川渓谷道との分岐を黒戸尾根方向に進むと、すぐに傾斜がきつくなり急登となります。
なだらかになってきたら横手登山口から合流する笹ノ平まであと少しです。
笹ノ平でおにぎり休憩&クールダウン。。。滝のような汗がサウナ状態(+_+)

緩やかなクマザサ地帯を通り抜けると「八丁登り」またもや急登が続きます(>_<)
笹ノ平から1時間半ほど歩いて名物?の刃渡りに到着。
ここでやっと展望が開けます。
心地よい風が吹いていてとても気持ちよい場所です。

ちょっとした鎖、梯子を通過すると
祠と石碑が沢山ある刀利天狗(標高2,049m)に到着です。
黒戸尾根コースは270年ほど前に拓かれた登拝道とのことで、
随所に歴史を感じさせる史跡が残っています。

しばらく黒戸山をトラバースしながら進んでいきます。
緩い登りと思うと今度はもったいない位ぐんぐん下っていきます。
下りきると五合目小屋跡に到着。
もう一段下ったところの正面の岩山の下に小さな祠が祭られ
地蔵、石碑、剣などがいくつもありあらためて信仰の山だなぁと。。。

岩山のすぐ脇から急な梯子を登ります。
ここから七丈小屋まで梯子・鎖のアトラクションが容赦なく続きます。
ストックは邪魔になるだけなのでここでしまいます。 

歩き始めて6時間あまり。。。テント装備の重い荷物がかなり足に堪えてきました。
小屋手前の垂直梯子を過ぎた頃にはへろへろ状態(@_@;)
バテバテで七丈第一小屋に到着しました。
真っ先に小屋前の蛇口から豊富に流れる南アルプス天然水をがぶ飲み
ビーに匹敵するほど美味しかったです。
本日の行動はここまで…
ということで焼肉とビールで乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)

七丈小屋のテン場は第二小屋横の階段を登り3分ほどさらに登ります。
下のテン場は先客3張。キレイに整地されてます。
ペグの貸し出しもあり携帯もつながります。
我々は更に上部のテン場に移動。
こちらはあまり整地されてませんが展望は抜群です。
うふふっ貸切でした(^^♪

テント脇で汗びっちょりの衣類を甲羅干し(笑)
それまでガスの中で見えなかった鳳凰三山のオベリスクが顔を出します。
大好きなお山を眺めながらのんびりする贅沢な時間は最高です♪

日が長いこの時期は寒くもなく夕暮れまで
外でゆっくり過ごせるのでテント泊の醍醐味を味わえます(^^♪
雲海に夕陽があたって幻想的な空色になったり
雲海から昇る満月のお月様。。。ドラマチックな夕暮れでした.:*:・'°☆

翌日は朝食を持ってのピークハントです。
寝起きでいきなりの急登はキツいですがそれでも空身だと楽チン♪
森林限界を抜けると雲海に浮かぶ八ヶ岳、北アルプス、鳳凰三山越しに富士山がお出迎え
朝日にあたって空がほんのりピンク色に染まっています。
八合目御来迎場手前でご来光を拝むことができました
ここも数多くの石碑が立ち山岳信仰の力を肌で感じます。
石の鳥居の柱の一部も残ってましたが、昔の人は険しい立地条件の中、
鳥居や大きい祠、石碑などどうやって設置したのか想像もつきません。

ここから九合目までイワイワの鎖場が連続します。
鎖もしっかりしているし足をかける場所も痒いところに手が届くといった感じで
安全に登れます。七丈小屋の小屋番さんに感謝です。

山頂では一足早く登った七丈小屋泊の男性が手を振って待っていてくれました。
最高っ〜ですね!(^^)!と会話し北沢峠へ向かう彼を見送った後はしばらく山頂貸切!
360度の大大大パノラマを見ながらの朝食はなんとも贅沢な時間です。
一時間半、山頂で楽しんだあとは下りたくないね…と言いながら
テントを撤収して蒸し暑い下界へと下山しました。

甲斐駒黒戸尾根は達成感・満足感満載な素敵なコースです。
登っている時は相当バテたので今年でテン泊装備での黒戸尾根は最後かも…
と思いましたが撤回っ!
また来年も登りたいと思います(^^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1359人

コメント

お疲れ様でした。
テン泊装備で黒戸尾根、お疲れ様でした。
暑かったようですね。
黒戸尾根はまだ歩いていないので行きたいのですがなかなか実現しません。
823さん達のレコ見てあらためて行きたくなりました。
私は不帰の儉に行く予定を雷雨の天気予報で中止、代替案に考えていた乗鞍夜行日帰りも同じく天候不安定で中止にしました。
行けたかも知れませんが今年は安全第一と考えて納得しています。
2015/8/4 13:37
hakkutuさん こんばんは!(^-^)!
黒戸尾根、キツいですがなにか惹き付ける魅力があるコースです。
先人達の思いがいっぱいつまっているからでしょうか。

今回は(もか)バテバテで足が進まず
今年で最後かも…と一瞬思いましたがまた来年も歩きたいです
ぜひ黒戸尾根歩いてみて下さい

日帰りアルプスで雷雨予報
安全楽しくの為に行かない決断さすがです。
まだまだ夏山は続きます
2015/8/4 17:54
黒戸尾根、パワフルですね!!
823さん、こんばんは。
黒戸尾根の噂はよく聞くのですが、早朝日帰りの方、テン泊の方、いらっしゃりますが、いずれも体力が必要ですね。
わたしも、いつかトライしたいと思っている歴史溢れる良いルートだと思っています。
コース設計、とても参考になります。
爽快なレコ、どうもありがとうございます。
2015/8/4 22:13
本日のご注文はどっち・・・
823さん こんばんは

そんな番組あったょうな

鰻とニンニクの芽炒めお願いします
どんな味がするのだろう・・・

鰻と言えば普通に鰻丼、名古屋のひつまぶしくらいしか思いつかない
凡人です

ニンニクの芽と炒めたら・・・よだれが 明日が

話は変って
がぶ飲みする相棒のhiro-kunさん箱に1000円入れましたょね
南アルプス天然水1ℓ200円

明日は吉野家行こうと :
2015/8/4 23:13
lesbourgeonsさん おはようございます!(^^)!
黒戸尾根はいつか歩きたいと思っていた憧れのコースでした
そして一度歩いたらまた歩いてみたくなる不思議な魅力あるコースです。

体力必要ですが、大倉→西丹沢をさっくり歩けるlesbourgeonsさんですから
まったく問題ないと思います

毎日あるぺん号が登山口のある尾白川渓谷駐車場まで往路のみ運行してます。
http://www.maitabi.jp/parts/detail.php?t_type=&course_no=10257

黒戸尾根いつかトライしてみて下さい。
きっと毎年歩きたくなると思います
2015/8/5 6:54
ten-no-kiさん おはようございます!(^^)!
その番組、どっちの料理ショーですね
ヨダレ垂らしながら見てました。懐かしい。。。

鰻とニンニクの芽の炒め、シャキシャキと食感よく美味しいですよ。
味付けは鰻蒲焼そのままです に合います。
鰻とキュウリの酢の物「うざく」と似た食感です。

ニンニクの芽は日持ちするので山飯にぴったり食材かも。
シシトウの代わりにシャウエッセンと炒めても美味しいと思います

南アルプス天然水は飲み放題¥100です。
小屋泊、テント泊代金に含まれてます。

がぶ飲み出来る水場のある小屋はありがたいです
2015/8/5 6:57
爆走っ!! もーそー登山…(;^_^A
暑い中、15塲愽蕕辰董弔阿阿爐 …スゴイ…ヾ(≧∇≦)
うりゃりゃーっ!! で、お疲れさまでしたーっ \(^o^)/
お写真と記録で、もーそー 甲斐駒GET!! してまったっ

甲斐駒、甲斐駒…あぁ…甲斐駒さま さま
神聖で偉大なる彼にイダカレル日は…ごふっ…いつになるのやら…トホっ
てなワケで(どんなワケなん?)…甲斐駒さま を間近で見るため、来週14日、15日と、日向山and尾白川渓谷テン泊を企てますたっ
以前の823さま の鞍掛山レコで燃えちゃってます🔥🔥🔥
でも…今回は次男くんと一緒なので鞍掛山は行かず、のぉーーーんびり 甲斐駒を臨みながら過ごそうと思うですっ
いつも参考になるレコで、大変感謝っ!!! ペコリ。

それにしても…いつも、ホントっゴージャスな山ごはん
823さま のお店? …居酒屋、Bar、 カフェ…続々とオープンてすねっ うききっ 乱入しとーございます(=^..^=)ミャー
2015/8/5 7:36
primaさん こんばんは!(^-^)!
もーそー登山 貴公子さまに逢うイメトレねんっ
ワタクシもコウモリ、チョウ、ネコマタetc.
あれっイキモノばかりの だ〜
地図見てもーそー登山してます

きゃー来週は日向山&尾白川渓谷キャンプなのね
い〜なぁ またこの組み合わせで行ってみたいです。
この時期、水着と浮き輪必需品かも
大人も子どもも楽しそうに川遊びしてしてましたo(^o^)o

レコ楽しみにしてます
2015/8/5 18:34
甲斐駒〜。
お疲れ様でした。
今年は、暑いですね〜。
北アルプスで823さんは今頃
甲斐駒ヶ岳で何してるかな?
なんて考えておりました。
とってもよいテント場ですね。
是非行きたいです!
モルゲン最高ですね。
山頂で二人貸切!贅沢ですね〜。
来年、甲斐駒ヶ岳でテント泊コラボしたいです!!
よろしくお願いします!
2015/8/8 12:33
chibikoさん こんにちはヽ(^o^)丿
うふふっ  
私達もchibikoちゃん達の事イロイロ話してました。

北アのどの辺り歩いているんだろ〜って
早朝の甲斐駒からは北アルプスがくっきり
手を振ったら見えそうな位でした。

山は違えど同じ時間に同じように楽しんでなんだか嬉しいです
甲斐駒のテン場でコラボいいですね〜
ぜひよろしくお願いします。

快足トレランの方が多いのでテント背負った
kazuさんがメラメラ燃えないかとチト心配です
2015/8/8 16:10
今更かよと怒られそうですが・・・
おはようございます。
遅くなりまして申し訳ございませんm(_ _)m
何せ わたくし、ヤマレコユーザーの方々に
カメレスの帝王という称号を与えられているくらいですので
どうかご容赦願いますです。
それにいたしましても
あれからもう、こんなに月日が経っていたんですね
昨年、七丈小屋の手前でお会いしてからもう1年以上ですか?
あの時も、黒戸をテン泊で凄いなと思っていましたが
こんな、すんばらすぃ朝が待っているなら
気合も入っちゃいますね
それにいたしましても、またまた今回も
なんという豪華な食事の数々・・・
よだれもんでございますhappy01
何とも凄いと思い、また羨ましい限りでございます。
黒戸尾根 魅力いっぱいの大好きなルートです
一年に一度は歩きたいですねrun
来年は、私も日帰りではなくテン泊で行こうかな?
そう思わせる素敵なレコを今年も紹介していただき
ありがとうございました。
2015/8/14 8:04
beelineさん こんにちは(^_^)v
コメントありがとうございます。
私はカメレスどころかコメ不精で
beelineさんのレコはいつも楽しく見ております

昨夜もじぃっ〜くりと霧ヶ峰レコ再読しておりました。
今宵出発で霧ヶ峰へBBQキャンプ&ハイクです。
お盆休み中なので良い場所にテント張れるといいのだけど

七丈小屋のテン場も鳳凰三山が正面にどぉーんと見えるので
景色見ながらゆっくりお泊まりで過ごすのも贅沢な時間です。

何処かのテン場でお会いできる日を楽しみにしております
2015/8/14 13:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら