大朝日岳 百名山の再開と山形観光 [百名山80](古寺登山口より)
- GPS
- 06:57
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,734m
- 下り
- 1,717m
コースタイム
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 7:31
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ有 自動販売機無し 利用料金1000円(任意) 200台程度の駐車可能なスペース よほど遅い時間でない限りは満車の心配は少ないと思われる(連休等を除き) 備え付けの紙にナンバーを記入し、利用料金を一緒に折りたたんで料金箱に投函する 建物近くは車中泊禁止とのこと、建物から遠い場所なら特段問題なし 古寺登山口までの道路は狭く行き違いが難しい場所も多数 朝日町方面からの県道289号はさらに道幅狭くガードレールのない場所も多い 可能な限り月山IC方面から南下する道を利用することを推奨 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【鳥原山コース】(登り利用) 麓から300mほどは傾斜のキツい激坂 登山道のリズムが一定ではなく、時折急登が出現するので意外とキツい 鳥原山を過ぎた後比較的大きな雪渓が残っている かなり角度がある上に下まで続いている個所もあるので注意 最終的には雪渓を少し下って登山道に復帰するか、直進して藪漕ぎで通過する しばらくアップダウンが続いた後、小朝日岳直下が再び傾斜のキツい激坂になる 部分的に雪渓と鎖場(ロープ)もあるので残雪の状況次第では注意が必要 【稜線】(小朝日岳~大朝日避難小屋~大朝日岳) 小朝日岳からは一旦150mほど下る 以降緩やかなアップダウンの後、小屋の直下に急登が待っている 6月8日現在は大規模な雪渓が残っており、慣れない場合は軽アイゼンなど携行すること ツボ足でも登りは良いが、下りは滑りやすく進退窮まる可能性もあるので 自身の雪山歩行の技術と装備、雪渓の状況から適切に判断すること 【古寺山コース】(下り利用) 4つほど雪渓が残っているが、基本的にはまっすぐ歩くだけなので問題ない 小朝日岳の巻き道も雪渓はあるがさほど危険はないので利用可 ただし積雪が多い時期、状況がわからない際は巻き道利用には注意が必要 比較的危険個所は少ないが、ぬかるみや残雪があるので足元注意 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉『大井沢温泉 湯ったり館』 https://www.gassan-info.com/spot/73 月山IC方面の最寄りの日帰り温泉 日帰り入浴:夏/8:00~20:00 冬/10:00~19:00(平日は12時から) 入浴料:大人350円 定休日:夏/第2水曜日 冬/毎週水曜日 日帰り温泉『五百川温泉』 https://yamagatakanko.com/attractions/detail_9470.html 朝日町方面の最寄りの日帰り温泉 日帰り入浴:10:00~20:00 入浴料:大人150円 定休日:月曜日 日帰り温泉『水沢温泉館』 https://www.gassan-info.com/spot/72 『道の駅にしかわ』に隣接した日帰り入浴施設 日帰り入浴:夏/7:00~21:00(最終受付 20:30)冬/8:00~21:00(最終受付 20:30) 入浴料:大人150円 定休日:月曜日 【山形市内】 食事:『ハンズバーガー山形北店』 https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6006605/ ご当地バーガーというわけではないが、無添加素材に拘った健康志向のハンバーガー店 小さな子供さんがいる家族連れに人気のようで評価も高い 営業時間:平日/10:00~21:00 土日祝/9:00~21:00 定休日:無休 食事:『山形長屋酒場』 https://marutomisuisan.jpn.com/nagaya-yamagata/ ここ一軒で山形県のキャッチコピー通り、山形の郷土料理の大半が揃っている居酒屋 山形の芋煮に至っては県内4つの地域の4種類の芋煮を揃えているという充実っぷり 山形に行ったらとりあえず一度は入っておくことをお勧めする 営業時間:17:00~24:00 定休日:無休 食事:『和風肉料理 佐五郎(さごろう)』 https://www.sagoro.jp/ 明治43年から続く老舗の山形牛専門店 本格的な山形牛のコースから、比較的リーズナブルなランチまで幅広い ただし日曜が定休日なので注意 営業時間:昼/11:30~13:30 夜:17:00~21:00 定休日:日曜日 食事:『栄屋本店』 https://sakaeyahonten.com/ 山形のご当地グルメ、冷やしラーメン発祥の店 昼飯時は行列ができるほどの人気店 冷やしラーメンは夏場にお勧めではあるものの冬も普通に提供されている 営業時間:夏/11:30~19:30 冬/11:30~18:30 定休日:水曜日 食事:『山形どんどん焼き おやつ屋さん』 https://dondonyaki.net/ どんどん焼きという山形のご当地グルメ 価格はリーズナブルだが結構食べ応えがある クレープ状のお好み焼きが表現としては最もイメージが近いか? 夕方以降は酒の提供のある居酒屋になる 営業時間:昼/9:30~ 夜/17:00~22:00(Lo21:30) 定休日:水曜日 【蔵王・山形】 日帰り温泉『蔵王温泉 共同浴場』 https://zaomountainresort.com/about/ https://www.visityamagata.jp/topics-zaohigaerionsen-kyodoyokujo/ 蔵王温泉内に『上湯』『下湯』『川原湯』の3つの共同浴場がある 利用時間や料金等は全て一緒、時間が許せば3カ所ハシゴするのもアリ 日帰り入浴:6:00~22:00 入浴料:大人200円 定休日:無休 日帰り温泉『蔵王温泉 大露天風呂』 https://www.jupeer-zao.com/roten/ 日帰り入浴:平日/9:30~17:00(最終受付 16:30)土日祝/9:30~18:00(最終受付 17:30) 入浴料:大人800円 定休日:冬季休業 【小川温泉・米沢】 日帰り温泉『共同浴場 尼湯』 http://www.spa-yuyu.net/spa/kyoudoyokujyou/yamagata-kyoudou/onogawa.html 小川温泉の共同浴場 入口の券売機で券を購入し、脱衣所の棚の前に券置き場があるので券を開示する 洗い場が少ないので利用する際は注意 日帰り入浴:7:00~21:00 入浴料:大人200円 定休日:無休 日帰り温泉『共同浴場 滝の湯』 http://www.spa-yuyu.net/spa/kyoudoyokujyou/yamagata-kyoudou/onogawa.html 小川温泉の共同浴場 おそらくシステムは尼湯と同じ 日帰り入浴:7:00~20:00 入浴料:大人250円 定休日:無休 |
写真
感想
【登山の感想ほか🐻】
今回、記念すべき80番目の百名山でしたが、私としてはやらかし山となってしまいました😫
足が重くなって、ペース激落。
そんな時には🍙だろ⁉️と主人に言われたけど買った🍙を車に忘れる。
百名山といえば、山頂でチップスター❗️にも関わらず持っていっただけで食べ忘れる。
転けて、サングラスを落としたことに気づかずかなりの距離を歩く。
他にも小さなミスをちょこちょこと…
やらかしたぁーーー😫
虫に何ヶ所も刺されたのも自業自得です。
日頃からもう少し落ち着いて行かないから、こういう事が起きるのかな…と思いました😫
とはいえ、80座目嬉しいです☺️
山形観光も楽しかったぁ😁
初めての芋煮は美味しすぎました😋
県内でも地域によって、味や食材が変わっているのも初めて知りました。
相変わらず冷やしラーメンは激ウマでしたし。
聖地巡礼はまだ見てないアニメにも関わらず先にやるという初めてな経験をしましたが、
見るのが楽しみです😊
また山と絡めて、次はもう少し蔵王温泉♨️でのんびりしつつ訪れたいと思います。
2024年06月8日(土)
『百名山の再開と、山形まるっと満喫旅の2日間』
◆登山の背景
突然ですが私にとって『7』と『8』は特別な数字。
故にこれから登る予定の百名山
『80座』『87座』『88座』
には個人的に好きな山を当てたいと思っていました。
そして次に登る百名山がちょうど80座目。
どこを登るか決めかねていたことが百名山の進捗を滞らせる原因になっていたわけです。
大朝日岳はもともと候補の一つ。
ただし『朝日連峰縦走』に拘っていたため、なかなか計画を実行に移すことができず…
とはいえ、このまま百名山の進捗がないのもいかがなものかという思いもあり
縦走計画は一旦白紙に戻し今回日帰りで頂を踏み、百名山の歩みを再開することにしました。
朝日連峰縦走はスケールが大きい分、時間もお金もかかりますから
また別の機会に実行するとしましょう。
登る山は決まったものの、我が家から山形はそれなりに距離があります。
せっかく行くなら山だけ登ってハイ終わりではなく、山形をしっかり堪能したい。
ということで、日曜日は山形観光を満喫する予定を組みました♪
◆登山の詳細
夜通し運転して古寺登山口へ。
車中泊を挟みつつ、運転も交代しながらの長距離移動です。
青森や岩手に比べればまだ近い方ですが、それでも軽く7時間以上はかかります。遠いな…
道中、中央自動車道岡谷JCT周辺が工事による車線規制
山形自動車道の鶴岡〜寒河江間が工事による通行止めにより想定外の足止めを食らい
当初予定していた5時からは1時間遅れて6時に現地に到着しました。
登りは鳥原山コース、下りは古寺山コースの周回を選択。
長距離運転+そこそこロングなので少し抑えめに入るつもりで歩き始めましたが
鳥原山コースは歩き始めから300mくらいが激坂!
ペースを抑えるも何も物理的に足が上がらんww
よく考えたら骨折から療養ブランクを経て、本当の意味での『登山』復帰は今回だったのかも。
前回の西大台は復帰登山と言いつつアップダウンが少なく、どちらかといえば散策だったので。
その割に、私も妻も比較的ロングな今回のコースを楽観的に捉えすぎていた感は否めません。
実際、しばらく本格的な登りをしてこなかったツケは自らの身体で払う羽目になりました。
それは私よりも妻により顕著に現れることに。
小朝日岳を前に妻が大失速。
私の後ろを歩いていたはずが視界から消え、熊鈴の音も聞こえないほど離れてしまいました。
加えて途中道を譲っていただいた方に再度追い抜かれるという悲惨な状況w
なんとか小朝日岳には到達しましたが
小朝日岳から見る大朝日岳はまだ遠く、しかもかなり激下りしてからの登り返し。
これは小朝日岳で撤退か?と本気で考えていました。
さらに悪いことに小屋の手前に巨大な雪渓が壁のように立ちはだかっているではありませんか。
今回、チェンスパもアイゼンも持ってきてないんですよ実は。
準備不足、下調べ不足、体力不足と様々な条件が重なり、山に拒まれているかのようでした。
でもとりあえず雪渓までは行こう。
状況が悪ければそれを理由に撤退すれば良い、ということで先へ進むことに。
結果的には大朝日岳に無事登頂できました♪
雪渓の状態は撤退の理由になるほど厳しくなくw
注意は必要ですが、ある程度雪山に慣れていればツボ足でも行けなくはない感じでした。
それはさておき、雲こそ多かったですが小朝日岳も大朝日岳も展望は最高でしたね。
ずいぶん久しぶりに『山!』て感じのところに来た気がします。
やっぱり良いですね、山♪
ちなみに、3月に骨折した足裏はもうほとんど心配ないのですが
療養中に筋肉が落ちたので膝痛を発症しないかだけが懸念材料でした。
最終的に足はパンパンでしたが、おかげさまで膝痛も足裏も問題なく無事歩き終えました。
ただやっぱ全体的なペースは落ちてますね…
こればかりは療養期間中の運動不足が露骨に出てる感じです、なんとかせねば(;´Д`)
◆登山の感想ほか
縦走を断念して日帰りに切り替えたことについてはほんの少し残念な気持ちでしたが
大朝日岳はそれ単独で登っても十分魅力的な山でした。
存在感、スケール感、どれをとっても一級品の良い山です。
やはり東北の山は良いですね、その独特な空気感を再確認できた山行だったかな。
ただ、ひとつだけ言わせてもらえるならば…
虫多すぎ(;´Д`)
百名山80座目、大朝日岳、無事完登です。
今回無事頂を踏むことはできましたが、やっぱり縦走したいですね〜
そして紅葉の時期に来るのも楽しいだろうな。
また改めて再訪したい山のうちのひとつになりました(*^^*)
いや〜しかし、山も良かったですがグルメも温泉も観光も最高でしたね。
今回は夜に山形駅前でお酒を飲む前提で計画したので、ガッツリ地酒もいただきました!
2日目には蔵王温泉を満喫した後
歴史の古い建造物が数多く残されている山形市街の史跡遺構を巡り
それに加えて米沢が舞台のアニメ(映画)の聖地巡礼も同時にしてきました。
観光メインの2日目の詳細については写真コメントにて。
時間のある方はぜひ見ていってください(*^^*)
山形サイコー!
うわ、これまた遠いところまで行かれましたね〜
たしかあっきーさんご夫妻にとっても
百名山では東北がまだ攻められてないって話を聞いたような・・
僕は百名山を目指してるわけではないけども
やっぱ興味ありますし、東北は気合がないと行けないんですよね〜
残雪の大朝日岳、キレイだな
あと、ゆっきーさんのファッションが素敵
パステルのチェックのシャツとキャップの帯の色を合わせて
他はアースカラーで統一するとか・・
そもそも、このパステルのチェックのシャツと同系色の帯のついた
キャップなんてどうやって探すの?って感じ
山で出会ったら、誰でも
オシャレな人だなあ〜って思いますよ
たぶん、ゆっきーさんはどこへ出かける時も
コーデを考える人だと思います
山でもファッションを考えてる人ってやっぱ輝いて見えます!
あ、あっきーさんのことおざなりにして
スミマセン!
あと、代表写真の映えが素晴らしいです
おはようございます(^^)
コメントありがとうございます。
東北は遠いですもんね🥹
何回か東北行ってますが、やはり移動時間が長いのは大変でした😱
しんどかったですが、お天気の良い日に無事完登出来て良かったです😉
お褒め頂きありがとうございます。
なんですが…洋服を見つけたり、コーディネート実は主人なんですよね😅
この帽子を見つけたのもそうですし、私に合いそうな洋服を見つけるのも大得意なんです☺️
私は好きな色ばかりチョイスする癖がありまして、大体同じ色を買いそうになる感じです。
そこを前にも買ったからダメと止める役割もしてくれます🤣
自分もそうですが、人にコーディネートするのが好きなので私はマネキンに徹してます😉
私の嫌いな服や帽子を持ってこないのもスゴイとこ。
なので私のコーディネートではないですね🤣
そう言って頂いて主人も喜んでおります🥰
ありがとうございます😁
コーデはあっきーさんだったんだ
ほんと、ゆっきーさんによくお似合いですもんね〜
マネキンっていう表現に電車内で爆笑しそうになりました😆💣️✨
コメントありがとうございます(*'▽')
百名山の東北エリアは北の方から攻めてきているのですが
ちょうど東北と関東の境界あたりが結構残ってる感じです(;'∀')
東北の山はアルプスなんかともまた毛色が違って個人的にはすごく好きですよ♪
標高低くても森林限界超えてて、アルプス系とはまた違った開放感がありますね。
コーデの件は…実は妻のコメントにある通りです、何かスミマセン(;´Д`)
この帽子、実は色違いで3種類持ってましてw
今回のネイビーを基調としてるタイプ。
先日の友ヶ島と西大台の時のが黒&ダークブラウンのタイプ。
最後に下記の山行の時に使ってる白ベースのタイプ(写真50枚目あたり)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4539089.html
ただまぁ何だかんだキャップだと首回りが日焼けから保護できないってんで
どちらかというと妻はハットの使用率の方が圧倒的に高いですね。
ちなみに妻の帽子、トータルで10種類以上あるんですよw
実際に稼働してるの半分くらいですけど。
是非帽子にも着目してやってください(*^^*)
ゆっきーさん
素晴らしいゼブラの稜線👍
珍道中😆
楽しませてもらいましたぁぁ
グルメと温泉情報も👍
蔵王温泉の外湯は魅力的ですねぇ
行きたくなってしまいました❗️
ただ、6月は行きたいところのオンパレードで厳しい😣
来年、行こうかなぁ
とりあえず、お気に入り登録😁
復帰戦、お疲れ様でした☺️
コメントありがとうございます(*'▽')
このゼブラの朝日連峰を横から見れる今回のルートは良かったです♪
当初計画していた縦走路からは見えない景色だったので(*^^*)
2日目は何か色々とハチャメチャでしたが楽しかったですよ。
食べて飲んで爆睡して、朝風呂でシャッキリして10km以上歩いてw
実に忙しい2日間でした。
蔵王温泉はしんしんと雪が降り積もる冬季に入りに行くのも良いと思います♪
湯温が高いので、むしろ夏に行くと汗だくになりますよ(;´Д`)
蔵王温泉からロープウェイ使ってスノーモンスター見に行くのもいいかもしれませんね♪
この界隈は蔵王山、月山、鳥海山あたりも行動範囲内ですし、南下して福島寄りつつ磐梯山、西吾妻、一切経山、安達太良、あたりに足を延ばすのもアリです。
ぜひとも行ってみてください♪
ありがとうございます、マジで今回が正式な復帰戦だったかもw
おはようございます(^^)
コメントありがとうございます。
稜線、素晴らしかったです😁
雄大な所もまた魅力の一つでしたね。
『虫、多すぎ😓』は何度言ったことか。
虫対策はしっかりやんなきゃの⛰️です⚠️
行きたい⛰️って沢山ありますもんね。
どちらに登られるんだろう🤔
また来年行ってみて下さいね😆
温泉♨️もグルメもとってもオススメなので、たっぷり満喫して頂けたらなぁと思います。
蔵王温泉♨️は、良すぎたのでゆっくりしたかったなぁが本音です😅
でも、上湯の男湯は芋洗いのようだったと主人も言ってたのであまりのんびりしてたらそうだったかも。
営業開始すぐだったから、一番風呂目当ての人が多かったかな。
こんにちは〜😊
まさにドンピシャの情報!
ありがとうございます😊
すぐにお気に入りにいれましたよ。
駐車場やアクセス路の情報ってほんと大切。
水場情報は、暑さに弱い人には必ずほしい情報なんですよね。助かります!
あと、温泉と食事情報はマストですよね〜
山形って、安くてよい温泉がたくさん!
ハシゴしたくなります。硫黄臭いのむしろ好き♡
芋煮も2種類頼みたいです😋山バッチ情報も嬉しいです!ありがとうございます♪
こちらにもコメントありがとうございます(*'▽')
いや〜お役に立てそうでよかったです♪
何ならタイミング次第ではお二人と鉢合わせの可能性も考えながら大朝日岳行ってましたw
実際行かれる時のために情報補足しておきますね〜
山形自動車道の工事規制はこちら
https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/tohoku/2024/0422/00013732.html
これは大朝日岳はもとより月山に行く場合も引っかかる場所なのでご注意ください
言うて下道も決して悪い道ではないので高速で経路検索した所要時間+30分ほど余裕見ておけば問題ないかと思います。
それより厄介なのは山形県道289号線朝日町方面ですね。
割とイラつく狭さに加えてガードレールがない区間が長いので、他の登山者の方とすれ違いが発生する可能性のある時間帯は避けた方が無難だと思います。いっそ早朝とかなら平気かも。
水場は銀玉水はダバダバ出てましたね。
古寺山コースの一服清水も細いですが生きてました、ご参考までに♪
蔵王はもちろんメチャクチャ良かったですが、最後に寄った米沢の小野川温泉も想定外に甲乙つけがたかったです。
お二人は福島周辺の百名山は登られてるから米沢方面へ行くことはないかもしれませんが、もし山形から南下されるようであれば是非♪
芋煮ももし山形長屋酒場行かれるようであれば、色々試してみてください( *´艸`)
流石に4種全部はキツイ(てか他何も食べられなくなりそう)と思いますがw
おはようございます(^^)
コメントありがとうございます。
通行止めの工事の辺り、ちょうど私が運転していた時だったので焦りました😓
しっかり確認しなかったので、高速で反対方向に向かってしまい次で降りる羽目に😱
終いには寝てる主人を起こして、再度道案内+運転交代してもらう事になりました😓
主人の睡眠時間も奪ってしまい、コレもやらかし案件でした😭
道路事情、行ってみてわかる事もありますもんね。
ドンピシャの情報で良かったです😁
温泉♨️とっても良かったです🥰
安くてビックリ‼️🫢
お金を箱入れるシステムも面白い🤣
ゆっくり入りたいなぁっとホント思いました。
芋煮は、是非とも色んな地域の物を食べて頂きたいな😋
名前は同じでも、味が全然違う所が魅力ですね🥰
工事情報追記です。
日本海側、鶴岡方面から行った際に引っかかったのはこちらの工事でした
https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/tohoku/2024/0507/00013756.html
工事は土日祝を除くになってますが、土曜の早朝は金曜の晩扱いなんですね。
参考までに(*'▽')
大朝日岳に行かれたんですね!百名山で完全復帰ですね〜
いずれ自分たちも行くことになる山なので、とても参考になります😊
レコの2/3が下山後の観光になってますが(笑)興味津々😁
ここまで車で7時間前後で行き帰りできるのが羨ましいです。
自分たちなら大阪から休憩少し入れて12時間!😭
ここもルートが悩ましいところです。泊まりで2日にわけてぐるっと行くか、
日帰りでピストンするか、はたまた行かれたようなルートで行くか。
でも、なんだかキツそうですよね〜
筋肉が落ちてキツかったと言いながらも0.6で歩かれてるし(笑)
自分たちは調子良くてもこんなに早く歩けないですよ〜💦
山形長屋酒場!
蔵王行った時、山形駅周辺を散策してた時にここの前を通ったんです。
ここにすればよかった!と二人で言っていました(笑)
やっぱりよさげですね!今度はここにしようかな😅
こちらにもコメントありがとうございます(*'▽')
もうちょっと緩めの山から始めりゃいいものを、それなりにハードな完全復帰でしたw
いや〜2日目の観光はもうもりだくさんすぎてww
むしろ山の方の写真削りまくってこのようなレコにσ(´∀`;)
あ〜やっぱ関西からだと遠いですね…ならば当然青森や岩手だとさらに時間かかりますか。
それこそ八甲田〜早池峰山の5座はまとめて1発で決めてしまいたいですよね〜
時間効率的には古寺山コースのピストンが最短、今回の鳥原山周回もおそらく体力的には大して変わらないと思います。
皇海山やられているので、それに比べれば体力的にも行程的にも全然いけると思いますよ。
ただここを日帰りでサッと済ませてしまうのも勿体ない気持ちはありますね…
個人的にはこれをやりたかったんですよ↓
https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-3370716.html
ただこれ朝日鉱泉の予約と車回送予約が必要なのでハードル高いし、変更利かないしエスケープできないしお金もかかるしで結局実行できませんでした。
山形長屋酒場良かったですよ!
ただし週末は予約必須かな、当日も何組も予約いっぱいで断られてましたので。
ちなみにグーグルから簡単予約できますよ、私も2日前にグーグルマップで予約しました♪
レコ内にもある通り、4種類の芋煮(小鍋は各1600円)を堪能できるのが良かったですね。
ちなみに地酒もおそらく山形の日本酒はほぼ全銘柄揃ってるんじゃないかな?ってくらいありました、せっかくなら飲める体制で行くと尚良しかもしれません(*´д`*)
おはようございます(^^)
コメントありがとうございます。
観光写真が多すぎて観光レコみたいになってますね😁
⛰️登ってるんだけどな🤣
山形は貴重な昔の建物が沢山あって大好きです😆
資料館は足早になってしまい残念でしたが、まだまだ見たい場所があるのでその時にまた訪れたいと思います😁
大朝日岳も登りつつ、観光も楽しんでもらえたら嬉しいです☺️
大阪からだと、12時間ですか⁉️😱
運転疲労が半端ないですね😓
行きたいけどお家から遠い⛰️は別の気合いが必要ですよね😓
山形長屋酒場は是非とも行って頂きたいなぁ。
直前で予約したので、私はどんな所か知らずに行きましたが大満足でした😋
お店の中の雰囲気もとても素敵ですよ👍
メニューに地域でそれぞれ味が違うなど、芋煮に関してしっかりと説明が書かれていてとっても親切なお店でした😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する