記録ID: 6902125
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
景信山・小仏城山・高尾山
2024年06月08日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 730m
- 下り
- 830m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 4:20
距離 11.4km
登り 730m
下り 830m
12:37
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
7:52 高尾駅北口発・京王バス高01系統・小仏行(IC:280円) 8:13 小仏BS着 https://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00020348&course=0000400853&stopNo=1 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山道、道標ともよく整備されておりロストの心配なし。 下りでは粘土質の山道と岩、石の上で足を滑りやすい。 |
その他周辺情報 | ◎景信山の三角点かげ信小屋、小仏城山の城山茶屋&青天狗茶屋、もみじ台の細田屋など高尾山山頂の茶屋以外も多くある。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
高尾山縦走のため、裏高尾ルートの景信山から上りはじめた。京王高尾駅からJR高尾駅内を経由して京王バス亭に。さすがに人気のエリアだけあって早朝からバス列が長い。臨時便に乗ることができ、無事に小仏BSまで。ここから林道を進み、景信山への取り付きまで地味に歩く。景信山へのルートは途中道幅が狭いところもあり、急ごしらえな感があった。山頂には茶屋もあり、飲料・食料・トイレには困らない。
次に向かうは高尾山だが、ここからが今回の縦走路。粘土質の山道や岩・石の下り坂は滑りやすく要注意。小仏峠を経て小仏城山までくれば、茶屋もありここで早めの昼食タイム。なめこ汁300円に後ろ髪をひかれるも、景信山でも買った山バッジ500円に投資した。昼食後は足早に高尾山を目指して縦走リスタート。一丁平やもみじ台など休憩ポイントもあり自分のペースで歩くことができた。高尾山周辺は山道もよく整備されており歩きやすい。その分、高尾山山頂は大勢の人だかりでゆっくりできないので、休憩・昼食は山頂以外でとるべきだろう。下山はケーブルカーやリフトも考えたがここも行列なので一気に1号路を下った。急な舗装路なので足腰にこたえた。
追伸。高尾山は行きたい山No.1だけあって、老若男女問わず人気でした。若い女性やカップルがデートがてら来ているのが多く新鮮でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する