ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6902985
全員に公開
ハイキング
奥秩父

三窪高原(柳沢峠〜柳沢ノ頭〜ハンゼノ頭〜藤谷ノ頭・鈴庫山)

2024年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:04
距離
9.6km
登り
437m
下り
483m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
1:22
合計
5:05
9:52
20
スタート地点
10:12
10:22
8
10:30
10:31
4
10:35
10:41
17
10:58
10:59
23
11:27
11:37
10
11:47
11:48
30
12:18
12:18
18
12:36
13:02
19
13:21
13:42
21
14:03
14:03
5
14:08
14:08
18
14:26
14:29
21
14:50
14:51
3
14:54
14:56
1
14:57
ゴール地点
ログが若干変だけどまぁいいや
天候 晴れのちくもりときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
〜立川〜高尾〜塩山 普通列車1,980円×往復
塩山〜柳沢峠 山梨交通バス900円×往復(Suica使えます)
コース状況/
危険箇所等
よく整備されたゆるいハイキング道です
※ヤマツツジはそこそこ咲いてたがレンゲツツジはほぼなし…と思ってたが見分けは難しいみたいなのでなんとも言えまへん(←オイッ)
鈴庫山への分岐から鈴庫山は15分程度だが階段が多い
鈴庫山直下のみ急登
ハンゼノ頭の先に男女別トイレあり・和式で紙あり・綺麗です
藤谷ノ頭の先が激下りなうえ、広大なソーラーパネル畑が見えたので引き返しました
その他周辺情報 柳沢峠茶屋 肉とろろうどん990円 美味しくなかった
柳沢峠駐車場に綺麗なトイレあり(洋式)
バスで柳沢峠へ!ここに来るのは実に7年ぶりですが、この7年に色々あったなぁ…(遠い目)
2024年06月08日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/8 9:23
バスで柳沢峠へ!ここに来るのは実に7年ぶりですが、この7年に色々あったなぁ…(遠い目)
姉からの誕プレ、ちいかわのマフラータオルを巻いて出発(デッパツ)だぁ〜!!!
2024年06月08日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/8 9:36
姉からの誕プレ、ちいかわのマフラータオルを巻いて出発(デッパツ)だぁ〜!!!
駐車場の奥に階段があり
2024年06月08日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 9:38
駐車場の奥に階段があり
車道を2回横切ります。横切るというか、1回目は右へ、2回目は左へ進んで登山口
2024年06月08日 09:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 9:43
車道を2回横切ります。横切るというか、1回目は右へ、2回目は左へ進んで登山口
こんな道。道標も完備
2024年06月08日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 9:44
こんな道。道標も完備
ちょいちょい階段が
2024年06月08日 09:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 9:45
ちょいちょい階段が
気持ちいい道!けど運動不足で、すぐに疲れてきた…(←早すぎ)
2024年06月08日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 9:46
気持ちいい道!けど運動不足で、すぐに疲れてきた…(←早すぎ)
ハルゼミ大合唱でクマ鈴の音が目立たない…(汗)
2024年06月08日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 9:47
ハルゼミ大合唱でクマ鈴の音が目立たない…(汗)
おっ!
2024年06月08日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 9:49
おっ!
綺麗なヤマツツジが!
2024年06月08日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 9:49
綺麗なヤマツツジが!
前後にハイカーの気配もないため、ザックをおろしてパンを食べます。朝メシ食べてないので、お腹空いた〜
2024年06月08日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/8 9:49
前後にハイカーの気配もないため、ザックをおろしてパンを食べます。朝メシ食べてないので、お腹空いた〜
なかなか綺麗に咲いてますよ
2024年06月08日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 9:49
なかなか綺麗に咲いてますよ
塩パン1つとカルパス食べます。このカルパス200円だけど、すげー量少ない…いやカルパスはもともとけっこう高いけどね
2024年06月08日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/8 9:51
塩パン1つとカルパス食べます。このカルパス200円だけど、すげー量少ない…いやカルパスはもともとけっこう高いけどね
食べたら元気出てきた(単純)
2024年06月08日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/8 9:56
食べたら元気出てきた(単純)
そしてこんな道(変わらん)
2024年06月08日 09:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 9:57
そしてこんな道(変わらん)
真ん中の棒は何だ?
2024年06月08日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 9:58
真ん中の棒は何だ?
いい感じ
2024年06月08日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:01
いい感じ
階段も多いが
2024年06月08日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:04
階段も多いが
やっぱりこんな道
2024年06月08日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:13
やっぱりこんな道
分岐に出ました。帰りは林道コースにするか?
2024年06月08日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:13
分岐に出ました。帰りは林道コースにするか?
ツツジの赤が見えたので林道方面に少し下ってみましたが大したことなかった(←ヒドイ)
2024年06月08日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:13
ツツジの赤が見えたので林道方面に少し下ってみましたが大したことなかった(←ヒドイ)
青空に映えて綺麗
2024年06月08日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:14
青空に映えて綺麗
さてこちらへ進みます
2024年06月08日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:15
さてこちらへ進みます
なんか岩が出て来た。私は大岩が大好きなンですよ
2024年06月08日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:15
なんか岩が出て来た。私は大岩が大好きなンですよ
なんか絵になるよね
2024年06月08日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:16
なんか絵になるよね
なんか生命力を感じるの
2024年06月08日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:16
なんか生命力を感じるの
隙間を通って
2024年06月08日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:16
隙間を通って
柳沢ノ頭に到着!
2024年06月08日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:16
柳沢ノ頭に到着!
終わりかけのツツジが咲いてます
2024年06月08日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:16
終わりかけのツツジが咲いてます
景色は見えないが
2024年06月08日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:17
景色は見えないが
柳沢ノ頭って書いてなければ、ただの通り道だとスルーしそう
2024年06月08日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 10:17
柳沢ノ頭って書いてなければ、ただの通り道だとスルーしそう
誰もいないのが嬉しくてちょっと休憩
2024年06月08日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/8 10:17
誰もいないのが嬉しくてちょっと休憩
本日の行動食。こんなに食べれないが…
2024年06月08日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 10:19
本日の行動食。こんなに食べれないが…
グミは歯にくっつく感じが苦手なので普段食べないが、これはまぁまぁ美味しかった。よく見るとちいかわキャラの形?
2024年06月08日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/8 10:20
グミは歯にくっつく感じが苦手なので普段食べないが、これはまぁまぁ美味しかった。よく見るとちいかわキャラの形?
先に進みます
2024年06月08日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:22
先に進みます
ちらちらと赤が
2024年06月08日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:23
ちらちらと赤が
う〜ん…
2024年06月08日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:23
う〜ん…
股のぞき
2024年06月08日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:23
股のぞき
誰かのレコで見たゴミ箱。その辺にポイ捨てされるよりはよしとするべきか…
2024年06月08日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:24
誰かのレコで見たゴミ箱。その辺にポイ捨てされるよりはよしとするべきか…
霞んでるけど、下界まで見える
2024年06月08日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:24
霞んでるけど、下界まで見える
緑が綺麗
2024年06月08日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:24
緑が綺麗
ツツジの赤とのコントラスト
2024年06月08日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:25
ツツジの赤とのコントラスト
枝が邪魔〜。その先に階段
2024年06月08日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:26
枝が邪魔〜。その先に階段
緑のトンネル
2024年06月08日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 10:26
緑のトンネル
また岩が点在
2024年06月08日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:28
また岩が点在
ややヤセ尾根
2024年06月08日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 10:29
ややヤセ尾根
階段下りたら
2024年06月08日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:31
階段下りたら
ひらけた場所に
2024年06月08日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:32
ひらけた場所に
なんか囲われてるのがやだけど、丸川峠を思い出すなぁ
2024年06月08日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 10:33
なんか囲われてるのがやだけど、丸川峠を思い出すなぁ
けっこう咲いてるじゃん!
2024年06月08日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 10:33
けっこう咲いてるじゃん!
いいじゃんここ!
2024年06月08日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 10:33
いいじゃんここ!
こっちは林道に下る道。ツツジが見えたので
2024年06月08日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:33
こっちは林道に下る道。ツツジが見えたので
ちょっと進んでみたけど大したことなかった(←ヒドイ)
2024年06月08日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:33
ちょっと進んでみたけど大したことなかった(←ヒドイ)
雲多いけど気持ちいいね!
2024年06月08日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:34
雲多いけど気持ちいいね!
休憩舎があって、その向こうに小さなトイレらしき建物も。こっちは鈴庫山方面ですが、誰かザックをデポして行ってるみたいだし、後で行けたら行くことにしよう
2024年06月08日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:34
休憩舎があって、その向こうに小さなトイレらしき建物も。こっちは鈴庫山方面ですが、誰かザックをデポして行ってるみたいだし、後で行けたら行くことにしよう
道不明瞭ってのが気になるが…距離短いから大丈夫だろ。とりあえず今日はツツジ優先なので後回し
2024年06月08日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:35
道不明瞭ってのが気になるが…距離短いから大丈夫だろ。とりあえず今日はツツジ優先なので後回し
先に行くぜ!
2024年06月08日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:35
先に行くぜ!
きゃ〜ツツジが綺麗!
2024年06月08日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 10:36
きゃ〜ツツジが綺麗!
あちこち赤が!
2024年06月08日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:36
あちこち赤が!
鮮やか!
2024年06月08日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:36
鮮やか!
よく見るとけっこう元気ないが…
2024年06月08日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/8 10:36
よく見るとけっこう元気ないが…
まぶしぃ赤
2024年06月08日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/8 10:36
まぶしぃ赤
撮影ばっかしてたら転びそうになりまくってたが
2024年06月08日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:36
撮影ばっかしてたら転びそうになりまくってたが
青空と緑と赤!
2024年06月08日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:36
青空と緑と赤!
雲多いが
2024年06月08日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:36
雲多いが
綺麗だよん
2024年06月08日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:36
綺麗だよん
ここ気に入った!
2024年06月08日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:36
ここ気に入った!
来てよかったなぁ
2024年06月08日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:37
来てよかったなぁ
見上げる
2024年06月08日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:37
見上げる
下から撮るの好きなの
2024年06月08日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:37
下から撮るの好きなの
きれい(そればっか)
2024年06月08日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:37
きれい(そればっか)
群生というほどではないが
2024年06月08日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:37
群生というほどではないが
青空もあるし
2024年06月08日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:37
青空もあるし
きれいでしょ?
2024年06月08日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:38
きれいでしょ?
下の、カエルがひそんでそうな葉っぱも好き
2024年06月08日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:38
下の、カエルがひそんでそうな葉っぱも好き
青い空白い雲
2024年06月08日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:38
青い空白い雲
しつこい私
2024年06月08日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:38
しつこい私
お、またデカ岩がある
2024年06月08日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:38
お、またデカ岩がある
ツツジと空
2024年06月08日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:38
ツツジと空
さっさと登れよ
2024年06月08日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:38
さっさと登れよ
登りきったら山頂かな?
2024年06月08日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:38
登りきったら山頂かな?
写りが暗い
2024年06月08日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:39
写りが暗い
おお〜今日一番の景色!
2024年06月08日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:39
おお〜今日一番の景色!
大菩薩嶺ですか?
2024年06月08日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 10:39
大菩薩嶺ですか?
さぁ、空へ!
2024年06月08日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:39
さぁ、空へ!
行くぜ!(←勝手に行けよ)
2024年06月08日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:39
行くぜ!(←勝手に行けよ)
行くぜ、お頭!(←?)
2024年06月08日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:39
行くぜ、お頭!(←?)
なんかおもしろい
2024年06月08日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:39
なんかおもしろい
ああ〜雲が…
2024年06月08日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:39
ああ〜雲が…
紅一点
2024年06月08日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:40
紅一点
実はまだ登りきってません!さっさと登れや!
2024年06月08日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 10:40
実はまだ登りきってません!さっさと登れや!
がんばれー!(別にきつくも長くもない道だが)
2024年06月08日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:40
がんばれー!(別にきつくも長くもない道だが)
また振り返る
2024年06月08日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:40
また振り返る
こんにちは〜(勝手にアテレコ)
2024年06月08日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:40
こんにちは〜(勝手にアテレコ)
押忍!(←?)
2024年06月08日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:40
押忍!(←?)
ほんときれい
2024年06月08日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:40
ほんときれい
いいね!
2024年06月08日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 10:40
いいね!
緑の木も素敵!
2024年06月08日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:40
緑の木も素敵!
で、ハンゼノ頭は賑やかでした!
2024年06月08日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:41
で、ハンゼノ頭は賑やかでした!
ここは景色も見えるし、さすがに独り占めは無理か〜
2024年06月08日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 10:41
ここは景色も見えるし、さすがに独り占めは無理か〜
来た道
2024年06月08日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 10:41
来た道
これはどっちだったっけ
2024年06月08日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:41
これはどっちだったっけ
後ろかな(←どっちだよ?)
2024年06月08日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:41
後ろかな(←どっちだよ?)
ツツジも綺麗に咲いてます
2024年06月08日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:41
ツツジも綺麗に咲いてます
南アルプスとか、富士山は今日は無理ですね〜
2024年06月08日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 10:42
南アルプスとか、富士山は今日は無理ですね〜
でも晴れてますし
2024年06月08日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:42
でも晴れてますし
ベンチ空いてないのでさっさと先に行こう
2024年06月08日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:42
ベンチ空いてないのでさっさと先に行こう
ここが今日一番の高さですな
2024年06月08日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 10:42
ここが今日一番の高さですな
レンゲツツジの群生地はこの先にあるはず
2024年06月08日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:42
レンゲツツジの群生地はこの先にあるはず
また帰りに通るから、その時にゆっくりしよう
2024年06月08日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:43
また帰りに通るから、その時にゆっくりしよう
まぁ賑やかって言っても、この程度の人数でしたが
2024年06月08日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 10:43
まぁ賑やかって言っても、この程度の人数でしたが
ん〜赤いのがちょっとあるけど
2024年06月08日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:43
ん〜赤いのがちょっとあるけど
う〜む
2024年06月08日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:43
う〜む
あ、あそこ綺麗!
2024年06月08日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:44
あ、あそこ綺麗!
この辺もね〜、ハイジみたいに寝っ転がれたら最高なンですが
2024年06月08日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:44
この辺もね〜、ハイジみたいに寝っ転がれたら最高なンですが
かわいい!
2024年06月08日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:44
かわいい!
赤最高!
2024年06月08日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:44
赤最高!
でもこれヤマツツジだよねぇ?
2024年06月08日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:44
でもこれヤマツツジだよねぇ?
何でもいいけどさ!
2024年06月08日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:44
何でもいいけどさ!
ハンゼノを見上げる。木がいい感じ
2024年06月08日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 10:44
ハンゼノを見上げる。木がいい感じ
先へ進みます(そりゃそうだ)
2024年06月08日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:45
先へ進みます(そりゃそうだ)
ツツジ〜
2024年06月08日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:45
ツツジ〜
全然ないなぁ
2024年06月08日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:45
全然ないなぁ
あの木を守ってるような石たちが気になる
2024年06月08日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:47
あの木を守ってるような石たちが気になる
階段があったりして
2024年06月08日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:47
階段があったりして
ひらけた場所に出たが
2024年06月08日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:47
ひらけた場所に出たが
下にも道がある
2024年06月08日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:48
下にも道がある
でもあんまり咲いてないなぁ。シカの食害とかでなくなっちゃったのかなぁ
2024年06月08日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:48
でもあんまり咲いてないなぁ。シカの食害とかでなくなっちゃったのかなぁ
こんな感じ
2024年06月08日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:48
こんな感じ
まだまだ先へ
2024年06月08日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:48
まだまだ先へ
電波塔が見えた
2024年06月08日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 10:49
電波塔が見えた
う〜んかわいい
2024年06月08日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:49
う〜んかわいい
あかだいすき
2024年06月08日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:49
あかだいすき
いいよね〜
2024年06月08日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:49
いいよね〜
でもこの辺、なんか囲ってあるからつまらん。まぁ、植生保護でしょうがないンだろうけど
2024年06月08日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:49
でもこの辺、なんか囲ってあるからつまらん。まぁ、植生保護でしょうがないンだろうけど
くもってきたが綺麗
2024年06月08日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:49
くもってきたが綺麗
青空の方が嬉しいンだけど…(そりゃそうだ)
2024年06月08日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:50
青空の方が嬉しいンだけど…(そりゃそうだ)
あずまやがありましたが、あまり休憩する気にならず
2024年06月08日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:50
あずまやがありましたが、あまり休憩する気にならず
なんとっ!公衆便所が?そういえば地図に書いてあったな。ちょうど行きたかったンだ…(嬉)
2024年06月08日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:51
なんとっ!公衆便所が?そういえば地図に書いてあったな。ちょうど行きたかったンだ…(嬉)
立派なトイレです。和式ですが綺麗に掃除され、ペーパーもありました!ありがとうございます!
2024年06月08日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 10:54
立派なトイレです。和式ですが綺麗に掃除され、ペーパーもありました!ありがとうございます!
そして登り
2024年06月08日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:55
そして登り
頭を振り返る
2024年06月08日 10:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:56
頭を振り返る
なんかもうお花なさそう?と思ったけどとりあえずまだ進もう。地図によるとこのもうちょっと先に群生地が…
2024年06月08日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:59
なんかもうお花なさそう?と思ったけどとりあえずまだ進もう。地図によるとこのもうちょっと先に群生地が…
実はどこまで歩くか決めてなくて、お昼になったら引き返そうと
2024年06月08日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:00
実はどこまで歩くか決めてなくて、お昼になったら引き返そうと
いるかな、ツツジ〜
2024年06月08日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:00
いるかな、ツツジ〜
なんか電柱とかあって興ざめ(この先にも小さめの電波塔みたいなのがあり)
2024年06月08日 11:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:03
なんか電柱とかあって興ざめ(この先にも小さめの電波塔みたいなのがあり)
道は歩きやすく快適だけど、ツツジは〜
2024年06月08日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:05
道は歩きやすく快適だけど、ツツジは〜
ちょっと景色
2024年06月08日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:06
ちょっと景色
おっ
2024年06月08日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:08
おっ
ヤマツツジですが
2024年06月08日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:08
ヤマツツジですが
ちょこちょこ咲いてる
2024年06月08日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:08
ちょこちょこ咲いてる
トンネルを抜けて
2024年06月08日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:08
トンネルを抜けて
少しひらけた場所に
2024年06月08日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:09
少しひらけた場所に
ベンチがあるので休憩しよう!
2024年06月08日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:09
ベンチがあるので休憩しよう!
あれ鈴庫山かな?それしか見えんが
2024年06月08日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:10
あれ鈴庫山かな?それしか見えんが
誰もいないというのはいいものです
2024年06月08日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:10
誰もいないというのはいいものです
こういう木すき
2024年06月08日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:10
こういう木すき
遠くにけっこうツツジある
2024年06月08日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:11
遠くにけっこうツツジある
ここら辺も
2024年06月08日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:11
ここら辺も
ちょこちょこツツジが咲いてます
2024年06月08日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:11
ちょこちょこツツジが咲いてます
多くはないけどそれなりに楽しめる
2024年06月08日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:11
多くはないけどそれなりに楽しめる
雲だらけやな〜
2024年06月08日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:11
雲だらけやな〜
道は本当に楽でなだらか
2024年06月08日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:11
道は本当に楽でなだらか
真っ赤!
2024年06月08日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:12
真っ赤!
大菩薩?(←適当)
2024年06月08日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:12
大菩薩?(←適当)
しかしよそ見ばかりしてるとこけるよ
2024年06月08日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:12
しかしよそ見ばかりしてるとこけるよ
雲も悪くない
2024年06月08日 11:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:13
雲も悪くない
いい景色です
2024年06月08日 11:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:13
いい景色です
やっぱりヤマツツジ
2024年06月08日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:15
やっぱりヤマツツジ
レンゲはどこじゃ〜
2024年06月08日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:15
レンゲはどこじゃ〜
咲いてりゃ何でもいいけど(←大雑把)
2024年06月08日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:16
咲いてりゃ何でもいいけど(←大雑把)
ここも大きな石が点在
2024年06月08日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:16
ここも大きな石が点在
恋しくて〜 つのる想い〜♪(←何の歌かわかります?)
2024年06月08日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:17
恋しくて〜 つのる想い〜♪(←何の歌かわかります?)
寝っ転がりたいね
2024年06月08日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:17
寝っ転がりたいね
木々の隙間を通る道
2024年06月08日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:18
木々の隙間を通る道
悪くない
2024年06月08日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:18
悪くない
雲〜
2024年06月08日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:18
雲〜
赤〜
2024年06月08日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:18
赤〜
青!
2024年06月08日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:18
青!
この辺が群生地なのかなぁ。全然ないけど
2024年06月08日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:18
この辺が群生地なのかなぁ。全然ないけど
こういう道もすき
2024年06月08日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:19
こういう道もすき
ツツジ〜
2024年06月08日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:19
ツツジ〜
トンネルの中を抜ける感じ
2024年06月08日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:19
トンネルの中を抜ける感じ
木が踊ってる
2024年06月08日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:20
木が踊ってる
ヤマツツジ
2024年06月08日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:20
ヤマツツジ
この辺が三窪高原なのかな
2024年06月08日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:20
この辺が三窪高原なのかな
よいところですよ
2024年06月08日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 11:20
よいところですよ
ツツジはこんな感じです
2024年06月08日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:21
ツツジはこんな感じです
ちょこちょこと
2024年06月08日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:21
ちょこちょこと
当たり年ではなかっただけとか?
2024年06月08日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:21
当たり年ではなかっただけとか?
わからんけど
2024年06月08日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:21
わからんけど
それなりに楽しみつつ
2024年06月08日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:21
それなりに楽しみつつ
こちらは蕾ですねぇ
2024年06月08日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:22
こちらは蕾ですねぇ
きれいきれい
2024年06月08日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:22
きれいきれい
枝がザックに引っかかりそう
2024年06月08日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:22
枝がザックに引っかかりそう
なんかまた網で囲われてるとこに出た
2024年06月08日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:23
なんかまた網で囲われてるとこに出た
やはりシカの食害なのか…でもレンゲツツジって毒があるから食べないンじゃなかったっけ?
2024年06月08日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:23
やはりシカの食害なのか…でもレンゲツツジって毒があるから食べないンじゃなかったっけ?
ずっと前から来たかったコースなンだけどな…ちょっと残念
2024年06月08日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:24
ずっと前から来たかったコースなンだけどな…ちょっと残念
まぁ緑だけでも綺麗で楽しいが
2024年06月08日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:24
まぁ緑だけでも綺麗で楽しいが
もしかしてまだ先に群生地があるかも!
2024年06月08日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:25
もしかしてまだ先に群生地があるかも!
ほぉ、こんなところに出た
2024年06月08日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:26
ほぉ、こんなところに出た
ここもまたいい感じですなぁ
2024年06月08日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:26
ここもまたいい感じですなぁ
大菩薩はどこ?
2024年06月08日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:27
大菩薩はどこ?
※現地では全然気付かなかったけど、そこに「藤谷ノ頭」の標識がぶら下がってた…
2024年06月08日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 11:27
※現地では全然気付かなかったけど、そこに「藤谷ノ頭」の標識がぶら下がってた…
そんなことはつゆ知らず、藤谷ノ頭はまだか〜?と思ってました
2024年06月08日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:28
そんなことはつゆ知らず、藤谷ノ頭はまだか〜?と思ってました
ここから急な下りのうえ、広大なソーラーパネル畑が見えたので、イヤになって引き返すことに(正直、ツツジの群生地を刈り取ってソーラーパネル並べたのかと思った←濡れ衣)
2024年06月08日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:29
ここから急な下りのうえ、広大なソーラーパネル畑が見えたので、イヤになって引き返すことに(正直、ツツジの群生地を刈り取ってソーラーパネル並べたのかと思った←濡れ衣)
地図を見る限り2つの小ピークを超えてきたし、時間的にも藤谷ノ頭には来てるはずなので、板橋峠までは行かなくてもいいやと思って。でもせっかくだからきりのいいとこまで行くか…と迷い、しばらくウロウロ
2024年06月08日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:31
地図を見る限り2つの小ピークを超えてきたし、時間的にも藤谷ノ頭には来てるはずなので、板橋峠までは行かなくてもいいやと思って。でもせっかくだからきりのいいとこまで行くか…と迷い、しばらくウロウロ
やっぱいいや、鈴庫山も行きたいから、戻ります
2024年06月08日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:33
やっぱいいや、鈴庫山も行きたいから、戻ります
レンゲツツジには会えなかったけど
2024年06月08日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:43
レンゲツツジには会えなかったけど
ヤマツツジはいっぱい見れたし
2024年06月08日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:46
ヤマツツジはいっぱい見れたし
かわいきゃいいンだよ、なんでも
2024年06月08日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:46
かわいきゃいいンだよ、なんでも
ねっ!
2024年06月08日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:46
ねっ!
快適な道だし
2024年06月08日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:46
快適な道だし
またトンネルを通って
2024年06月08日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:47
またトンネルを通って
景色を見て
2024年06月08日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:47
景色を見て
ツツジを撮って
2024年06月08日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:48
ツツジを撮って
この木なんの木
2024年06月08日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:50
この木なんの木
ヤマツツジ〜
2024年06月08日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 11:50
ヤマツツジ〜
楽チンコースだから、Mさんと来たかったなぁ〜
2024年06月08日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:51
楽チンコースだから、Mさんと来たかったなぁ〜
ひん曲がってる木
2024年06月08日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:51
ひん曲がってる木
どーんと雲が
2024年06月08日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:52
どーんと雲が
それでもいい景色
2024年06月08日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:52
それでもいい景色
またいつか来るね!
2024年06月08日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:54
またいつか来るね!
くもってるなぁ
2024年06月08日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:54
くもってるなぁ
そうでもないか
2024年06月08日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:54
そうでもないか
木が立ちはだかってる感じ
2024年06月08日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:55
木が立ちはだかってる感じ
ここちょっと急
2024年06月08日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:55
ここちょっと急
ほとんど庭園のような場所ばかりだが
2024年06月08日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:55
ほとんど庭園のような場所ばかりだが
これ好き
2024年06月08日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 11:56
これ好き
また休憩します
2024年06月08日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:07
また休憩します
でかい葉っぱ
2024年06月08日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 12:08
でかい葉っぱ
ここもトンネル的
2024年06月08日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:08
ここもトンネル的
緑きれい〜
2024年06月08日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:10
緑きれい〜
プチアップダウンある
2024年06月08日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:12
プチアップダウンある
だいぶ戻って来て
2024年06月08日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:16
だいぶ戻って来て
電波塔からは来た時と違う道へ
2024年06月08日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:18
電波塔からは来た時と違う道へ
地味な道ですが楽しい
2024年06月08日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:18
地味な道ですが楽しい
途中に鈴庫山への分岐があったけど、もう一度ハンゼに行きたかったからまっすぐ
2024年06月08日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:18
途中に鈴庫山への分岐があったけど、もう一度ハンゼに行きたかったからまっすぐ
あー、ここに出るのか!
2024年06月08日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:19
あー、ここに出るのか!
トイレのあったとこですね。ここから柳沢峠に下る道が続いてますが
2024年06月08日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:20
トイレのあったとこですね。ここから柳沢峠に下る道が続いてますが
ツツジを撮影して上の道に戻ります
2024年06月08日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:20
ツツジを撮影して上の道に戻ります
見上げる
2024年06月08日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:20
見上げる
そしてまたトイレに行きました。わりと涼しいせいもあって…(汗)ここにトイレがなかったらマジでやばかったかも
2024年06月08日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:22
そしてまたトイレに行きました。わりと涼しいせいもあって…(汗)ここにトイレがなかったらマジでやばかったかも
ここからハンゼはすぐのはず
2024年06月08日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:27
ここからハンゼはすぐのはず
さっきも写したであろうツツジ
2024年06月08日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 12:28
さっきも写したであろうツツジ
帰ります
2024年06月08日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:28
帰ります
ツツジ〜
2024年06月08日 12:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:29
ツツジ〜
じゅうぶん素敵な道ですよ
2024年06月08日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:30
じゅうぶん素敵な道ですよ
曇ったせいかさっきより写りが綺麗かも
2024年06月08日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:30
曇ったせいかさっきより写りが綺麗かも
ここを登ればハンゼだと思ったら違った
2024年06月08日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:31
ここを登ればハンゼだと思ったら違った
けっこう離れてた
2024年06月08日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:32
けっこう離れてた
あーそうか、この先ね
2024年06月08日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:33
あーそうか、この先ね
もしかして誰もいないかも?
2024年06月08日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:34
もしかして誰もいないかも?
話し声が聞こえない!
2024年06月08日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:34
話し声が聞こえない!
ヤッターーーーーッ!!!
2024年06月08日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:35
ヤッターーーーーッ!!!
さっきより曇ってるケド
2024年06月08日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:35
さっきより曇ってるケド
山頂独り占めって、イイネ!
2024年06月08日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:35
山頂独り占めって、イイネ!
景色は…あんま見えないけど
2024年06月08日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:35
景色は…あんま見えないけど
どこのベンチに座ろうか迷った
2024年06月08日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:35
どこのベンチに座ろうか迷った
後ろも誰もいません♪
2024年06月08日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:35
後ろも誰もいません♪
写りが暗いだけで、実際はもっと明るかったよ
2024年06月08日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:36
写りが暗いだけで、実際はもっと明るかったよ
こっちのベンチもいいけど、木が邪魔なンだよな
2024年06月08日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:36
こっちのベンチもいいけど、木が邪魔なンだよな
ちょっと下界が見える
2024年06月08日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:37
ちょっと下界が見える
遠くの稜線も
2024年06月08日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:37
遠くの稜線も
最後の塩パンにカルパス突っ込んで食べる
2024年06月08日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:38
最後の塩パンにカルパス突っ込んで食べる
ティッシュも持って来たけど使わなかった
2024年06月08日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 12:54
ティッシュも持って来たけど使わなかった
人が来たので退散します。ちょっとトイレ行きたいけど(←また?)さすがに戻るのは面倒だし鈴庫山も行かないと
2024年06月08日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:56
人が来たので退散します。ちょっとトイレ行きたいけど(←また?)さすがに戻るのは面倒だし鈴庫山も行かないと
おお〜
2024年06月08日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:56
おお〜
オッス!
2024年06月08日 12:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:57
オッス!
さっきも撮ったし暗いから撮影は控えめにしよう
2024年06月08日 12:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:58
さっきも撮ったし暗いから撮影は控えめにしよう
でもツツジ綺麗
2024年06月08日 12:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:58
でもツツジ綺麗
さっきも撮ったような
2024年06月08日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 12:59
さっきも撮ったような
足元見ないと下りはあぶないよ
2024年06月08日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:00
足元見ないと下りはあぶないよ
はい綺麗
2024年06月08日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:00
はい綺麗
真っ赤〜
2024年06月08日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:01
真っ赤〜
分岐に着いたので
2024年06月08日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:02
分岐に着いたので
鈴庫山に向かいます。すずくらやまです(←知ってた?)
2024年06月08日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:02
鈴庫山に向かいます。すずくらやまです(←知ってた?)
この階段、その木が邪魔です
2024年06月08日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:03
この階段、その木が邪魔です
曇ってるのでなんかちょっと不安ですが
2024年06月08日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:04
曇ってるのでなんかちょっと不安ですが
階段のぼる
2024年06月08日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:04
階段のぼる
地味だけど今までで一番山っぽい雰囲気(え?変わらない?)
2024年06月08日 13:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:05
地味だけど今までで一番山っぽい雰囲気(え?変わらない?)
下り基調なのです
2024年06月08日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:06
下り基調なのです
階段を何度か下ります。つまり帰りは登り…
2024年06月08日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:09
階段を何度か下ります。つまり帰りは登り…
倒木
2024年06月08日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:09
倒木
けっこう下る
2024年06月08日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:12
けっこう下る
まぁ15分程度の距離ですから
2024年06月08日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:14
まぁ15分程度の距離ですから
登ったり
2024年06月08日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:15
登ったり
ヤセ尾根
2024年06月08日 13:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:16
ヤセ尾根
あっという間に山頂直下
2024年06月08日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:17
あっという間に山頂直下
若干急ですが今までが楽すぎただけ
2024年06月08日 13:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 13:18
若干急ですが今までが楽すぎただけ
踏み跡不明瞭なんて書いてあったけど
2024年06月08日 13:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:18
踏み跡不明瞭なんて書いてあったけど
今では道標も完備w
2024年06月08日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 13:20
今では道標も完備w
(; ̄Д ̄)ハァハァ…
2024年06月08日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:21
(; ̄Д ̄)ハァハァ…
着いた!山頂だぁ!
2024年06月08日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 13:21
着いた!山頂だぁ!
眺めもいいし
2024年06月08日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 13:21
眺めもいいし
誰もいない狭い山頂は大好物です!
2024年06月08日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 13:22
誰もいない狭い山頂は大好物です!
ツツジはちょっと咲いてた
2024年06月08日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:22
ツツジはちょっと咲いてた
いいじゃな〜い
2024年06月08日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:22
いいじゃな〜い
下界も見えるし
2024年06月08日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:22
下界も見えるし
静かで最高です!
2024年06月08日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:22
静かで最高です!
下って登頂しましたw
2024年06月08日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:22
下って登頂しましたw
ポップコーンの塩気が美味しくて、3袋も食べちゃった
2024年06月08日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 13:24
ポップコーンの塩気が美味しくて、3袋も食べちゃった
一粒デカいです
2024年06月08日 13:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 13:25
一粒デカいです
いや〜気に入った!
2024年06月08日 13:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:26
いや〜気に入った!
涼しくて静かで…
2024年06月08日 13:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:26
涼しくて静かで…
電波もつながるし、2時にえきねっとで予約したいからそれまでここにいようかなぁ…
2024年06月08日 13:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:26
電波もつながるし、2時にえきねっとで予約したいからそれまでここにいようかなぁ…
さすがにそれじゃ後がせわしなくなるか
2024年06月08日 13:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:26
さすがにそれじゃ後がせわしなくなるか
写り暗いなぁ。もっと綺麗に撮りたかった
2024年06月08日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:28
写り暗いなぁ。もっと綺麗に撮りたかった
ずっとここにいたい
2024年06月08日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 13:28
ずっとここにいたい
よく見たら山の神様?
2024年06月08日 13:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 13:29
よく見たら山の神様?
しばらくのんびりしてましたが、それでも15分ぐらいか
2024年06月08日 13:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 13:29
しばらくのんびりしてましたが、それでも15分ぐらいか
しょうがないので帰るか…
2024年06月08日 13:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:30
しょうがないので帰るか…
景色独り占め、至福のひとときでした
2024年06月08日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 13:31
景色独り占め、至福のひとときでした
さようなら…
2024年06月08日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 13:34
さようなら…
来てよかったです…
2024年06月08日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:34
来てよかったです…
今日も最高の1日に乾杯!
2024年06月08日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:35
今日も最高の1日に乾杯!
山頂のツツジ
2024年06月08日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:35
山頂のツツジ
下りは若干緊張しましたが、しゃがんだり後ろ向いたりしてしのいだ(←どんだけヘタレなんじゃ…)
2024年06月08日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:37
下りは若干緊張しましたが、しゃがんだり後ろ向いたりしてしのいだ(←どんだけヘタレなんじゃ…)
だって他が全部ハイキング道だったから〜
2024年06月08日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:41
だって他が全部ハイキング道だったから〜
えきねっとの予約開始時間2時までに分岐に戻りたいが
2024年06月08日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:42
えきねっとの予約開始時間2時までに分岐に戻りたいが
階段が多いのでたぶん無理かと…
2024年06月08日 13:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:45
階段が多いのでたぶん無理かと…
どうせ柳沢ノ頭まで登らないと電波通じないだろうし
2024年06月08日 13:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:52
どうせ柳沢ノ頭まで登らないと電波通じないだろうし
登っても登ってもまだ階段…(←大げさ)
2024年06月08日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:54
登っても登ってもまだ階段…(←大げさ)
なんか気に入った木
2024年06月08日 13:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:59
なんか気に入った木
最後の階段
2024年06月08日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:01
最後の階段
これはトイレなのかなぁ?(実はけっこう行きたかったが我慢した)
2024年06月08日 14:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:03
これはトイレなのかなぁ?(実はけっこう行きたかったが我慢した)
また階段かよ
2024年06月08日 14:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:04
また階段かよ
柳沢ノ頭はすぐだと思ったが
2024年06月08日 14:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:07
柳沢ノ頭はすぐだと思ったが
けっこう距離あった
2024年06月08日 14:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:08
けっこう距離あった
まぁ大した距離ではないが
2024年06月08日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:09
まぁ大した距離ではないが
ここ覚えてる
2024年06月08日 14:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:11
ここ覚えてる
ツツジっ
2024年06月08日 14:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:12
ツツジっ
この道違うよって場所によくこういう枝とか置いてあるよね
2024年06月08日 14:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:13
この道違うよって場所によくこういう枝とか置いてあるよね
最後の階段
2024年06月08日 14:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:13
最後の階段
おっ
2024年06月08日 14:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:14
おっ
また誰もいませーん!
2024年06月08日 14:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:15
また誰もいませーん!
景色見えないしね、あまり休憩する人はいないかも
2024年06月08日 14:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:15
景色見えないしね、あまり休憩する人はいないかも
またちょっと休憩するでよ。時間は余裕ある。やっぱ鈴庫山でもうちょっとゆっくりしてもよかったな
2024年06月08日 14:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 14:23
またちょっと休憩するでよ。時間は余裕ある。やっぱ鈴庫山でもうちょっとゆっくりしてもよかったな
これつぼみだよね?
2024年06月08日 14:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:25
これつぼみだよね?
残念、咲いてれば綺麗だったのに
2024年06月08日 14:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:25
残念、咲いてれば綺麗だったのに
ひとつ咲いてた
2024年06月08日 14:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:26
ひとつ咲いてた
こんな空
2024年06月08日 14:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:26
こんな空
下ります。あとはほんと下るだけ
2024年06月08日 14:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:26
下ります。あとはほんと下るだけ
岩が多いところを過ぎて
2024年06月08日 14:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:26
岩が多いところを過ぎて
快適な道をゆく
2024年06月08日 14:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:27
快適な道をゆく
階段も下りならへっちゃら
2024年06月08日 14:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:27
階段も下りならへっちゃら
立派な木
2024年06月08日 14:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:28
立派な木
林道に下りようか一瞬迷ったけど
2024年06月08日 14:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:28
林道に下りようか一瞬迷ったけど
やっぱり来た道を戻ります
2024年06月08日 14:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:28
やっぱり来た道を戻ります
階段もぽんぽん下りて
2024年06月08日 14:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:28
階段もぽんぽん下りて
倒木〜
2024年06月08日 14:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:29
倒木〜
ポキッ
2024年06月08日 14:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:29
ポキッ
もう柳沢ノ頭あたりから車道の音が聞こえてましたし、すぐズラよ
2024年06月08日 14:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:31
もう柳沢ノ頭あたりから車道の音が聞こえてましたし、すぐズラよ
ほいほい
2024年06月08日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:32
ほいほい
ほーい
2024年06月08日 14:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:33
ほーい
こんなに階段多かったンだ…
2024年06月08日 14:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:34
こんなに階段多かったンだ…
今日も楽しかったなぁ
2024年06月08日 14:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:35
今日も楽しかったなぁ
道狭い。雪があったらこわいところ
2024年06月08日 14:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:36
道狭い。雪があったらこわいところ
もうすぐ終わり。ちょっと物足りなかったかな?(←とか言いつつ、階段で足ガクガク)
2024年06月08日 14:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:39
もうすぐ終わり。ちょっと物足りなかったかな?(←とか言いつつ、階段で足ガクガク)
眺め
2024年06月08日 14:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:40
眺め
なぜか手すりがある場所
2024年06月08日 14:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:41
なぜか手すりがある場所
朝、パン食べたツツジの場所
2024年06月08日 14:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:44
朝、パン食べたツツジの場所
ありがとねーん
2024年06月08日 14:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:44
ありがとねーん
一度めの車道に出て
2024年06月08日 14:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:45
一度めの車道に出て
車道添いの道を歩き
2024年06月08日 14:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:46
車道添いの道を歩き
また車道に出ました!バス停はもうすぐ下です
2024年06月08日 14:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 14:47
また車道に出ました!バス停はもうすぐ下です
柳沢峠の茶屋で肉とろろうどん食べました!「俺の肉そば」が気になったけど、説明読んだら麺2玉入りだったのでさすがにやめた。肉もパサパサで味がなかった(←ヒドイ)
2024年06月08日 15:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/8 15:07
柳沢峠の茶屋で肉とろろうどん食べました!「俺の肉そば」が気になったけど、説明読んだら麺2玉入りだったのでさすがにやめた。肉もパサパサで味がなかった(←ヒドイ)
バス乗る前に柳沢峠から記念撮影。朝より雲多いけど
2024年06月08日 15:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 15:25
バス乗る前に柳沢峠から記念撮影。朝より雲多いけど
なぜか地方の駅によくあるアイスの自動販売機で購入。さっきの茶屋で黒みつきなこソフト食べたかったな〜でもなんか愛想悪くって
2024年06月08日 16:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/8 16:46
なぜか地方の駅によくあるアイスの自動販売機で購入。さっきの茶屋で黒みつきなこソフト食べたかったな〜でもなんか愛想悪くって

装備

備考 半袖ドライレイヤー、長袖シャツ、大和葛城山Tシャツ、夏用トレッキングパンツ、ちいかわマフラータオル、帽子が行動着。少し風もあり涼しかった

感想

( ̄∀ ̄)b
久々の登山は以前から目をつけていた三窪高原に
ツツジを見に行こう!と決定。
ほんとは大菩薩&テン泊と組み合わせたかったけど、
仕事で疲れてたので(?)諦めました。
とりあえず運動不足だから、軽く、ね!

さて、普通列車で塩山まで行きバスの時間に間に合わせるためには
朝5時半に家を出る必要があるのですが
4時に起きようとして挫折し、4時半に起きようとして挫折。
今日はもう陣馬〜高尾に変更すればもう少し寝ていられる…と思ったが
暑くなるらしいから低山じゃキツいし、ツツジも見たいし…。
4時50分にやっと起きてシャワーを浴び、なんとか5時半に家を出ました。

南武線の中でぐっすり寝て、立川から高尾までも座れたましたが
高尾からの中央本線では座れず(T_T)眠れず。
大月でけっこう降りたから座れましたけども。
電車は混むとわかってたけど、バスの混雑は意外でした。
同じく塩山駅発の西沢渓谷行きのバスが混むのはわかるけど、
大菩薩登山口行きは上日川峠から登る人が多いから空いてるだろうと…
今までも何度か乗ったけど混んでた記憶ないし…
バス2台出してくれるかと思ったが1台で詰め込まれました(T_T)
実はこの便は登山口より先、柳沢峠〜落合まで行く数少ない便。
大菩薩登山口で降りたのは10人もいなかったと思います。
そこからなんとか座れたけど、柳沢峠はすぐ。
柳沢峠でもそこそこ降りたけど、落合までの人が一番多かったかも。
(しかもみんなザックがデカい(^皿^)ガチ登山者)
このバス乗るの、9年ぶりぐらいだからなぁ。甘かったわ。

柳沢峠に9時20分過ぎに到着。
茶屋はまだ開いてませんでした。
以前兄と大菩薩から下山した時に気になっていた、
「俺の肉そば」なるメニューはあとで食べられるかな?
とりあえず大菩薩方面の登山口の上にツツジが咲いてたので
ちょっと登って撮影して戻ったら、
「こっちは大菩薩方面じゃないんですか?」
と高齢の男性に聞かれ、「大菩薩方面ですよ」と答えました。
いっとくけど私、間違えて登っちゃったわけじゃないからね!
ツツジを撮影しただけだよ!よく見たら枯れかかってたけど!

駐車場内の綺麗なトイレで準備をして出発。
姉からもらったちいかわのマフラータオルを首に巻いてご満悦(^^)♪
本日は行動食もみんなちいかわですぅ〜(←どうでもいい)
出発しようとしてからもう一度トイレに行き、再び出発。
登山口は駐車場の奥にありましたが、
登山口というよりは車道を2回ショートカットする道でした。
そして山道へ。
しばらくは車道添いですが、新緑が気持ちいい。
ハルゼミ?が鳴きまくっててクマ鈴が響かず(^^;)

歩き出してほどなく綺麗なツツジが咲いてるのを見つけ、
前後に人の気配もないからザックをおろしてとりあえずパンを1個。
お腹が空きすぎてつらかったので…(←実は朝食まだだった)
そしてまた登り始めますが、登りというよりはゆるいハイキング道。
それでも運動不足の体にはこたえます。
まずいな、やっぱり運動ってのは、続けないとダメなンだ…。
しかし若干風があり、木々で日差しが遮られるのでさほど暑くない。
他のハイカーの姿もなく、快適に歩きます。

大した距離もなく柳沢ノ頭に到着。
景色はないですがツツジがけっこう咲いてるし
静かなので岩に腰掛けて休憩。
来てよかったなぁ、やっぱり山は最高だね!

そしてまた歩き始めると、ツツジがそこそこ見られるように。
でもこれ、ヤマツツジだよなぁ?
三窪高原はレンゲツツジの名所じゃなかったっけ?
でもそのわりに、ハイカーいないし
時期を外したのか、あるいは花が減っちゃったのか…。
それでものんびり、緑を楽しみながら歩きます。

休憩舎があるところに出たら、なんか丸川峠を思い出しました。
ここから鈴庫山に行けますが、今日はツツジ目当てなのでとりあえず後回し。
この辺りはヤマツツジがたくさん咲いていて、景色もよいので
撮影しまくりながらのんびり階段を登ります。
綺麗、綺麗!来てよかったなぁ!
この上がハンゼノ頭でした。早っ。

さすがにハンゼは休憩するハイカーで賑わっていて、
ベンチも空いてなかったので撮影だけして先へ。
景色も見えますが霞んでいて富士山やら南アルプスやらは見えず残念。
まぁ、夏はほぼそんなもんだよね。
レンゲツツジの群生はこの先だよね?
期待しながら進みます。

ツツジがけっこう見られるようになりましたが、
でもこれ、ヤマツツジだよねぇ?
なんかロープで囲われた広場に出て、あずまやがあり、
なんとその先に公衆便所が!
そういえばトイレがあるの、地図やレコで見たわ!
よかった、実はけっこう行きたかったンだ…。

トイレは男女別1個室で和式でしたが綺麗に掃除されてありました。
こんな山の中に、ありがとう!助かったわ!
そしてさらに先へ。
でもレンゲツツジの群生ってさっきのところかなぁ?
ロープで囲われたりしてるの見るに、
シカの食害とかでだいぶ少なくなったので
植生保護してるって感じ?
(レンゲツツジって毒があるンじゃなかったっけ?)
NTTの電波塔に出たところで地図を確認したら
レンゲツツジの群生地はこの先のようなので、
まだ先に進みます。
実はどこまで行くか決めてなかったので、
12時になったら引き返そうと思ってました。

ちょこちょこ咲くツツジを愛でながら歩くと
途中、誰もいないベンチがあったので休憩。
鈴庫山と思われる山が見えるだけの景色でしたが
一人で静かに楽しみました。
そして先へ。
もしかしてこの辺が群生地だったのかな?と思うような
広い場所に出たところで、
レコで見かけたことのあるRさんに偶然お会いして
思わず声をかけてしまいました。
私もヤマレコの名刺つくろうかな?(^^)

そしてさらに気持ちのいい道を進み、
またネットで囲われてるような場所に出たので
もしかしてここが群生地だったのかな…と。
中にレンゲツツジらしき花がわずかに咲いてましたが、
他はたぶん全部ヤマツツジだったと思います。
いいけどさ、ツツジなら、いやお花ならなんでも好きだし。
なんなら木も葉っぱも全部、大岩だって大好きだし。
雲多いけど青空と新緑もとても綺麗です。

とりあえずきりよく板橋峠まで行くか、
藤谷ノ頭で引き返すかな?と迷いながら歩いてたら
急下りに差し掛かり、向こうに広大なソーラーパネル畑が見えたので
なんかガッカリして、そこで引き返すことに。
藤谷ノ頭はどこかわからなかったけど、多分通ってるはず。
それでもやっぱり大した距離じゃないンだから峠まで行こうか迷い
ちょっとウロウロしてしまいましたが、やっぱやめた。
(藤谷ノ頭は写真に標識が写ってました)
それより早く戻って鈴庫山に行こう。

そしてまたツツジを撮影しながらのんびり戻ります。
電波塔からはさっき通らなかった道を歩き、
再びトイレに入りました(←登山口から数えて本日4回目…)
実は今日、思ったよりずっと涼しくて。
若干風もあるので蒸し暑さは全然なく、
樹林帯ばかりだから日差しも遮られるので暑くなく。
きつい登りも全然ないし。
それでも最初に汗かいたから、それで冷えたせいもあるのかなって。
行きの電車やバスの中でもクーラー効きすぎて寒かったし、
塩山に着いた時もかなり涼しかったンだよなぁ。
と長々と言い訳する私…。

そしてまたツツジを撮影しながらハンゼノ頭に到着。
やった!今度は誰もいませーん!
空は雲が多くなったけど、嬉しくてどのベンチに座るか迷います。
(いや、3つしかないけどさ…)
そして腰をおろして最後の塩パンとカルパスを食べます。
食べてたら夫婦1組来たけど。
しばらく休んで先へ進みます。次は鈴庫山だ!
ここから分岐までの階段からの景色は一番気に入りました。
またいっぱい写真撮ったけど、写りが暗いのでだいぶ省きました。

分岐から、さぁ鈴庫山へ!(←意気込むほどの距離はないが)
ツツジはなさそうだけど、景色はいいとの情報。
曇ってたからなんか薄暗くてちょっと不安になったけど
15分程度の距離なので行かない手はない。
鈴庫山は低いので下りになりますが、まぁいいや。
特に険しかったわけではなくむしろ階段だらけだったけど
雰囲気的に今までで一番山っぽく感じました。
山頂直下は5分ほどの距離とはいえ急登でした。
山頂は狭いけど景色がひらけ、大絶景!
誰もいない小さな山頂は私の大好物であります!
ここでまた岩に座って大休憩。
雲多いし景色も霞み気味だったけど十分です。
富士山見えればうれしかったけど、贅沢は言わん。
静かなのでクマ来たら怖いなと思ったぐらい、至福のひととき。
電波も通じるので、2時から予約開始のえきねっとの新幹線予約を
ここでしたかったけど、さすがに2時までいるのはちょっと…。
あとで慌てるのやだし、柳沢峠で何か食べたいしなぁ。
それでも15分ほど休んで、山頂を後にしました。

帰りは階段がほとんど登りになるので疲れ、
柳沢ノ頭までも思ったより距離がありましたが
2時15分ぐらいになんとか到着。
新幹線のトクだ値30はもう無理かもな…と思いながら
いちおう予約しておきました(事前予約なので結果は一週間後)
そういえば、今日登頂した山頂すべてで
山頂独り占め達成できたな♪うふふ
(藤谷ノ頭はただの通り道みたいなとこでしたが)

さて下山。もはや車道の音が聞こえてます。
大した距離歩いてないし標高差も全然なかったけど
階段がけっこうあったせいか足ガクガク。
やっぱ運動不足だなぁこりゃ。
それでも下りは楽なのでぽんぽん下れました。
他のハイカーにもまばらにしか会わなかったし、
ツツジは少なかったけどよいハイキングでした♪

柳沢峠に下りたらまずトイレへ(←また?)
実はハンゼノ頭に着いた時にすでにもよおしていたのですが
さすがにトイレに戻るのは面倒だったので我慢しました。
でもまだ6月で涼しかったとはいえ、なんでこんなに近いンだ…。
そして茶屋に入り、念願の俺の肉そばを…
ン?(;・_・)麺2玉ですって?
さすがにそんなに食べられないのでやめて、
そばよりうどんが好きなので肉とろろうどんを注文。
でもあんま美味しくなかった(^_^;)ゴメンね。
肉がね、肉がパサパサで全然味がしないンだもの。
それに最後に食器を渡して「ごちそうさまでした」って言ったのに
店のおじさん何も言わないし。
愛想悪いってほどでもないけど、よくもなかったワ。
なので、ソフトクリームも食べたかったけど、やめました。

バス停に行ったらけっこう並んでてビックリ。
もう一度トイレに行き、バス待ってる間にもう一度行きたい気がしたけどやめた。
なんかすっかり足が疲れて、バスから降りる時は立ち上がるのがつらいほど。
帰りのバスはさすがにそんなに混まなかったけど、
大菩薩の湯から乗った男性が一人だけ立ちんぼになって気の毒だった。
塩山駅に着いたら土産物屋でちいかわのご当地キーホルダーを買おうと楽しみにしてたのに、そんなものは売ってましぇんでした(TДT)ガーン。
次の普通列車は立川行きでラッキーでしたが一時間近く待つことになるため、
甲府まで行ってキーホルダー買ってこようかなと思ったぐらい。
でも来週また山梨に来るので、今日は諦めよう。

駅のホームで電車を待つ間、地方の駅に必ずといっていいほどあるアイスの自動販売機でアイスを買って食べました。さっきソフトクリーム食べなかったからね(←食いたきゃ食えばよかっただろ!)
電車はちょっと遅れてたけどなんとか座れ、さっそく眠ります。
なんかすっかり疲れちゃいましてね。
終点立川まで気持ちよく寝て、立川から南武線でも眠りました。寝過ぎです。
運動不足なのか、もはや年なのか…。
なんか思ったよりずっと疲れちゃったけど、でも楽しかったなぁ。
やっぱり山はいいなと思いました。

※追記
レンゲツツジは葉っぱは花びらに特徴あると勝手に思ってたけど
ヤマツツジとの見分けはけっこう難しいみたいなので
ヤマツツジとほざいてたけど間違ってるかもしれませんので
あしからず…m(_ _)m
(まぁ、もともとしょっちゅう間違えてると思うけど)←オイッ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら