記録ID: 6910253
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
南葛城山〜岩湧山
2024年06月10日(月) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,027m
- 下り
- 1,024m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
〇南葛城山に登る前に谷を渡るが、橋は通行止め。昨日の雨で渡渉箇所の水量が多く渡る箇所がない。何とかドボンせずにすんだけど、濡れる覚悟必要。 〇南葛城山への尾根は急でつらい。 〇南葛城山へのルートは笹が生い茂っていたりで、昨日の雨のため全身ずぶ濡れ状態。 〇南葛城山へ短縮で直登したけど倒木や生い茂った笹のブッシュで難儀。正規ルートで行くのが正解みたい。山頂の三角点はどこにあるかわからない。笹のブッシュなので・・。 |
その他周辺情報 | 〇道の駅「くろまろの郷」https://kuromaro.com/ |
写真
撮影機器:
感想
最近、山に登る機会が減ったので、何とか登りたい。
和歌山へ用事があったので、前回の岩湧山同様、道の駅「くろまろの郷」へ車中泊にて登ることに・・
今回は地味山、南葛城山です。和泉山脈の東端、岩湧山と双璧になっている山で、標高は922mで、何と和泉山脈最高峰なのです。大昔に登った記憶では、大阪にしては深山だな〜とうっすら覚えていました。
南葛城山のとりつきには谷を渡らないといけないけど、橋が多分老朽化で通行止め。昨日からの雨でかなりの水量。せっかく来たから頑張ろう!誤算だったけどこわごわ渡りあとは南葛城山「待っててよ」。でも山頂近くでコースを外したのかなんか倒木だらけで大変。また直登しようと笹のブッシュへ突入。なかなかブッシュから出られずトホホ。やっぱり大阪でも地味山は地味山です。景色もさっぱりありません。でも変に楽しかったです(おかしいですが)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する